■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
UCヲタだけどGガンダムだけは許せる人の数→
- 1 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 06:33:14 ID:??? ?
- ハイ!
- 2 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 06:33:49 ID:1c/3O9eY
- うい!
- 3 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 06:39:28 ID:???
- Gは傍から見ると馬鹿馬鹿しいのに
登場キャラ達が大真面目なところが好感持てる気がする。
- 4 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 06:40:35 ID:???
- 別に
- 5 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 06:41:03 ID:???
- 面白かったから許す
- 6 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 08:10:59 ID:???
- 許せるっつーか、純粋に面白いじゃん
- 7 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 08:15:13 ID:???
- 主人公&ヒロインともに同性ファン受け良さそうだよな。
嫌いって意見あまり聞いた事ないし。
- 8 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 10:02:58 ID:???
- それならば、マスターアジアの女性ウケはいいんでしょうか?
- 9 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 10:15:15 ID:AUFr+Tl1
- ノ
- 10 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 10:42:06 ID:wHgTDugd
- むしろGガンダムを許せない人が居ることに驚いた。
- 11 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 10:43:28 ID:???
- ほとんど別次元だからどうでも良いです。
- 12 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 10:49:15 ID:???
- ガンダムである必要性が全くないが
あえてガンダムなあたりが好きだ。
Wの厨臭い羽の生えたガンダムとかは受け付けないが、
Gみたいなカニガンダムやマンモスガンダムまで出てくるとなぁ…逆に許せてしまう。
- 13 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 11:33:10 ID:???
- 1話か2話くらいしかみた事ないけど、風車小屋みたいなのがガンダムに変形したのが衝撃的だった
- 14 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 11:44:58 ID:???
- 見たことないしG厨もあんまりウザくないから許す
- 15 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 13:40:24 ID:???
- WとX,SEEDとの関連性がね・・・
- 16 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 14:07:43 ID:???
- 富野厨だけどGとWと80は許せる
- 17 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 18:31:55 ID:???
- Gの方が面白いUC物あるし
0083とか逆シャアとかZZとか
- 18 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 18:35:11 ID:???
- この速さなら言える
実は、ガンダムの最終回で泣いたのはGだけだ
- 19 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 18:38:40 ID:???
- 最終回よりキョウジが死ぬ回で泣いたな…
- 20 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 19:22:52 ID:???
- >>19
もちろん、そのフリがあってあってこそ最終回で泣いてしまったわけだが
「キョウジ兄さん、師匠が愛した地球へ・・・」
- 21 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 19:43:58 ID:???
- 最終回とか以外でも面白い話いっぱいあったしな
- 22 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 19:46:23 ID:???
- ガンダムっぽくなくて良い。出てくるのはガンダムばっかだけど。
Wとかのガンダム顔のヤツらにはイマイチなじめない。
- 23 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 20:07:48 ID:???
- 自分は1st信者だが、
Gはそう簡単に人が死なないところがいいな
- 24 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 21:13:25 ID:???
- 実はターンエーも死人が少なくないか?
映画しか観たこと無いから、よく知らないけれども
- 25 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/04(水) 21:20:12 ID:???
- >>24
コレンが死んだ時点でだめぽ
- 26 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 01:31:15 ID:???
- Gはガンダムの恥。こんなもんにガンダムを使うな。
真っ向からガンダムを作ることにビビった制作者の逃げの作品。
DVD売り上げが歴代ガンダム最低という結果が全てを物語ってる。
- 27 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/05(木) 02:24:23 ID:???
- 福田新板から出張乙
- 28 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/06(金) 15:32:11 ID:???
- つーかDVDってあんま一般人の世界で普及してねえよ
一般人曰く、「ビデオで十分」だとさ。無論今までPS2持ってたゲームマニアには
DVD派だけど
- 29 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/06(金) 16:11:11 ID:???
- TVシリーズDVD売り上げが歴代ガンダム最低なのはダントツで1st
だって売ってないじゃんwwwwwww
- 30 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/06(金) 23:06:28 ID:???
- 東方不敗大先生出現で全肯定した<Gガン
- 31 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 00:01:11 ID:???
- スレタイにあるけど、許すとか許さないとか以前にガンダムシリーズとして見てる人いるのかな?
Gガン好きな人でも「あんなのガンダムじゃない!」って言われたら「そらそうだろ」って言いそうな気がする。
- 32 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/07(土) 00:02:55 ID:???
- >>29
全然面白くないよ?
- 33 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/08(日) 11:18:03 ID:???
- UC物のZ、ZZ、Vと比べりゃ「アニメ」としてはGのほうがよっぽど良くできてると思うんだが。
- 34 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/09(月) 10:25:30 ID:???
- G→1stの順番で見た、「原典見てないなんちゃってガノタ」だった俺。
なんかよくこの板で言われてた「Gなんてガンダムじゃねえ!」って話とは裏腹に、
「あれ?なんかこの話(1st)も、結構アツいぞ?」とオモタ。
なんかもっと、戦略がどうのこうの、MSの性能がどうのこうのって
理屈や背景優先な展開だとばっかり思ってたんだが。
ランバラルとかドズルなんか、まんまGFに出してもおかしくないくらいキャラ立ってたしな。
- 35 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/09(月) 10:32:49 ID:???
- そう、Gガンダムの方がZZなんかよりもよっぽどガンダムだよな
- 36 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/11(水) 16:35:15 ID:???
- Zはホンコンまで、Vは序盤と終盤しか見るトコねー。
両者とも中だるみがヒドイんだよね、まったく記憶にない。
話が変な方向にいったりきたりするし、話数が無駄に長いせいもあるけど。
Gは師匠がでるあたりから最後まで視聴者を飽きさせない勢いがあった。
- 37 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/14(土) 21:41:50 ID:???
- Gガン見た後に放送されたWには萎えた。
もしWでなく種だと考えるとさらに
ガク((((;゚Д゚)))ブル
- 38 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/17(火) 02:48:31 ID:???
- ガンダムウォーに遂にあの「機動武闘伝Gガンダム」が参戦か!? その実現には君の投票が必要だ!(要ララビットID)
http://www.carddas.com/cdmasters/gundamwar/
Gガンダムファンの清き一票を待つ。
- 39 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/17(火) 16:25:17 ID:???
- ガンダムじゃなくても楽しめるだろう純粋に熱いロボットアニメだったと思う
それ以降のはね…ガンダムってついてなきゃ駄アニメだろっていうのがね
- 40 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/21(土) 15:46:39 ID:???
- G⇒SEEDでした自分は
- 41 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 01:06:15 ID:X4CHa7BC
- アレンビー&ノーベルガンダムだけは神レベル
- 42 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 01:08:14 ID:???
- 東西南北中央不敗 スーパーアジア
- 43 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 01:16:19 ID:???
- 珍しいくらいに、例えばゲッターロボみたいに熱いんだよね。
だからこそ許せると言うか、良い作品であれたんじゃないか。
- 44 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 06:11:00 ID:???
- >>18
俺まだ最終回をまともにみたことない・・・
ラブラブ石破天驚拳を直視できないんだ・・・
- 45 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/29(日) 08:46:42 ID:???
- 味っ子→Gガンダム→ジャイアントロボと観てきて今川節が骨の髄まで浸透
しているので、もはやガンダムであるかどうかなぞ問題ではない。っていうか
どうでもいい。
- 46 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/31(火) 17:09:07 ID:???
- てか、根底に流れるテーマは限りなくガンダムだと思うんだが。。
- 47 :通常の名無しさんの3倍:2005/05/31(火) 19:09:11 ID:???
- >>44
ラブラブ石破天驚拳すらも、流れで非常に自然だとおもうぞ
あそこはラブラブ石破天驚拳しかあり得ない所だと思う
>>46
禿同
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)