■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カードキャプターさくらが来年映画化
- 1 :卓也:04/10/19 02:59:35 ID:Lz5mL0wF
- らしいよ
- 2 :CC名無したん:04/10/19 03:09:19 ID:cUmFH+Xh
- ttp://www.raito-mokei.com/tkxcgi/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000006&GoodsID=00000251
これがソースか?
- 3 :CC名無したん:04/10/19 03:30:39 ID:JbF47ZUg
- >>2
これ1999年のじゃないの?同年にも再放送されていたよ。
- 4 :CC名無したん:04/10/19 03:31:50 ID:IF2xHgci
- やったヽ(´ー`)ノ
- 5 :CC名無したん:04/10/19 03:36:04 ID:YJcNbz52
- http://moe.homelinux.net/bbs/moe/index2.html
- 6 :CC名無したん:04/10/19 03:57:55 ID:DeSlpnbY
- >>3
http://www.raito-mokei.com/tkxcgi/shop/goods_list.cgi?CategoryID=000006
でも商品一覧のページ見たら、種ガンダムやFateのフィギュアも載ってる・・・・
1999年だったらあり得ない話だ。
- 7 :CC名無したん:04/10/19 05:26:44 ID:K/+p3XMs
- マジなのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 8 :CC名無したん:04/10/19 09:38:01 ID:kf9zOVb6
- わかった。見に行く。
- 9 :フリッケ福祉員:04/10/19 10:19:40 ID:e/53d+rn
- よっしゃ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
さすがに続編の映画は見たくないから、あくまで番組放送中の隔離されたエピソードとして作って欲しいものだ。
途中抜けている長期休みとかで、さくらたんと知世たん二人旅行での、めくるめく濃厚な愛のストーリーとか。
- 10 :CC名無したん:04/10/19 10:26:10 ID:/tml8bwx
- たぶんツバサとCCさくらを繋ぐストーリーだよ
- 11 :CC名無したん:04/10/19 10:39:29 ID:vHP6BP2w
- あたしたちは何も聞いてないでしよ
- 12 :CC名無したん:04/10/19 11:17:46 ID:+XfJB1hO
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 13 :CC名無したん:04/10/19 11:39:30 ID:+XfJB1hO
- 確かに>>6の一覧には最新のアニキャラグッズが並ぶ中で
ソース元の商品に[NEW]の文字がある!これは間違いない!!
さくらたんにまた"あえる"!!!
- 14 :CC名無したん:04/10/19 11:43:36 ID:Vk6GYIHT
- まあどんなさくらタンになってしまっているかはともかくとして
さくらタン大学生編とかだったらどうするよ
- 15 :CC名無したん:04/10/19 12:01:02 ID:LPPsoX5D
- >>2にあるフィギュアがいつ発売されたかで真偽が分かるのだが。
- 16 :CC名無したん:04/10/19 12:50:47 ID:XUZ5dQtJ
- さくらたん幼稚園編でつ
- 17 :CC名無したん:04/10/19 13:14:16 ID:ib1t8Rbl
- ,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ株は上がるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 18 :CC名無したん:04/10/19 13:16:47 ID:3QmRtbPJ
- なんとも心許ないソースでつね。('A`)
- 19 :CC名無したん:04/10/19 13:29:49 ID:5CnMbjah
- >14
俺のストライクゾーンが一挙に広がるわけで
さくらたんに感謝する
- 20 :CC名無したん:04/10/19 15:00:17 ID:oNggubuO
- さくら2浪目
- 21 :明日が中間考査最終日の人:04/10/19 15:22:42 ID:CXDV1Y9k
- 1月下旬発売予定・TV再放送も人気ねぇー
でも、ほかのページには何も書いてないしちがうだろ。残念ながら。
映画になるとしても、ほかのアニメと一緒に短編で登場するとかかな…
- 22 :CC名無したん:04/10/19 15:51:10 ID:CL9ncJjT
- http://www.raito-mokei.com/
TOPページに昨日の10/18付けで2005年映画化決定って書いてあるぞ。
- 23 :CC名無したん:04/10/19 16:05:09 ID:dyHb5f8a
- 俺が見たことないフィギュアだから新作なのは間違いない
>>22あ。ほんとだ。
- 24 :CC名無したん:04/10/19 16:08:53 ID:LPPsoX5D
- CLAMPの公式サイトにすら発表されていないのに一模型店が一体どこから
情報を入手したのか首をかしげる。
- 25 :CC名無したん:04/10/19 16:09:41 ID:FALXEZ0o
- マジか?マジなのか?
- 26 :CC名無したん:04/10/19 16:17:32 ID:aI1SU0xe
- 久しぶりに
板に
活気が
出て
きますた
- 27 :CC名無したん:04/10/19 16:32:32 ID:uP4Q/hoA
- わ〜い(・∀・)
- 28 :CC名無したん:04/10/19 16:34:26 ID:FALXEZ0o
- まあでも、ホリックと勘違いしてる可能性もあるな
- 29 :フリッケ福祉員:04/10/19 16:37:46 ID:nWh6Sq31
- >>28
それを言うな〜!
- 30 :CC名無したん:04/10/19 16:57:05 ID:QwT5+Sav
- >2が混んでて見れない…。何て書いてあるんだ?
ホリックと勘違い説は自分も思ったけど、同時上映30分枠とかでもいいからやってくれないかな。
その際は、阿部でなく藤田作画切望。
- 31 :CC名無したん:04/10/19 17:33:59 ID:AocWFsho
- ホリックはキャラは一緒だが、パラレルワールドの設定だし。
- 32 :CC名無したん:04/10/19 18:05:01 ID:Ocq1/24Z
- > 阿部でなく藤田作画切望。
超禿同!
- 33 :CC名無したん:04/10/19 18:27:42 ID:Aslq/gVd
- ホリックと同時上映とかじゃないの?
- 34 :CC名無したん:04/10/19 18:43:35 ID:mMzwM4nG
- 声優はどうするんだ?
丹下桜は復帰したしたみたいだが声はどうなのか?
岩男潤子は東鳩で声がやばかったしな。
- 35 :さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/10/19 18:51:49 ID:MWd1AATB
- カス澤は死ねよ
- 36 :CC名無したん:04/10/19 19:04:32 ID:LPPsoX5D
- >>34
ひいき目に見て続投してもよさそうなのは丹下氏、くまい氏、関氏、田中氏、
久川氏、ゆかな(野上ゆかな)氏くらいのような。
まあ映画化は未だに懐疑的だけど。
- 37 :CC名無したん:04/10/19 19:16:22 ID:PtfQREbh
- >>34
>岩男潤子は東鳩で声がやばかったしな。
今から特訓すれば、だいじょうぶ、なんとかなるよ。
- 38 :CC名無したん:04/10/19 19:17:51 ID:dqFeJ7Ii
- ボイスのカードの仕業や!
- 39 :KKK:04/10/19 20:26:33 ID:jj+YCQIW
- 今回のはさくらちゃんが病気で唖になったので、
スケッチブックで筆談するというそんな設定です。
- 40 :CC名無したん:04/10/19 20:57:41 ID:TABjZos3
- ↓コレ知ってる?
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1086712859/
- 41 :CC名無したん:04/10/19 22:11:50 ID:vU3YdrH/
- >40
その話題はもう公式発表も済んでるから。
さくら映画化だったらいいけどガセっぽいなと思ってる人がほとんどだから、
ホリックと同時上映はどうだろうとか言ってるんだって。
ところで、アニメ漫画速報板では、ツバサ映画化決定のスレがたってる。
ホリック・ツバサ同時上映……これがオチかな。
- 42 :CC名無したん:04/10/19 22:17:25 ID:OEjvuXRd
- ホリックとの勘違いとして期待しないほうが落胆は少ないのでは
- 43 :CC名無したん:04/10/19 22:46:07 ID:3QmRtbPJ
- とりあえずしばらくは、(実現可能性は度外視して)新作映画の内容を妄想するスレという
ことで利用すれば有意義ではないかと考えます。
- 44 :CC名無したん:04/10/19 23:13:15 ID:UBoHfSfO
- つまり第一弾と同時上映だった短編作品はDVD化されておりますでございますか
- 45 :CC名無したん:04/10/19 23:58:47 ID:RszDuqVN
- とりあえず作画が崩れまくりな予感
ホリックと同時上映もありえそうな気がする
と妄想してみる
- 46 :CC名無したん:04/10/19 23:58:57 ID:y7Hol+3z
- なんつったっけ。
観た時は耳に付いたんだがなー。
- 47 :CC名無したん:04/10/20 00:13:36 ID:KQJU8Tqk
- >>44
DVDはおろかVHSさえ出てなかったような希ガス。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD31719/
- 48 :44:04/10/20 00:26:24 ID:r4Dvcb/r
- >>47
あ、それだそれ。レスThx。
ところで、第一弾と二弾の短編と本編の上映順番は
短編→本編だった?俺が行った映画館ではそうだった。
第二弾の短編は本編の後の同窓会ってな感じだったけど。
館によって上映順番違ってたのかな
- 49 :CC名無したん:04/10/20 10:28:41 ID:HZNI2dDs
- 問題の模型店の掲示板を見たら、直リンクされて困っているようだね。
- 50 :CC名無したん:04/10/20 11:42:34 ID:gXVCTQMS
- xxxholicと同時上映の短編映画「ツバサ」でしょ。
- 51 :CC名無したん:04/10/20 15:55:40 ID:Q3dwsgxY
- ↓のことについて 投稿者:管理人 投稿日:10月20日(水)15時30分25秒
映画化の話についての詳細は、話の出所様にお問い合わせが殺到する恐れがあり
ご迷惑がかかりますので書けません。
この情報についてはあるものについての案内が来たものの記載の文面の中にその旨の
記載があっただけですから、映画の内容などの細かなことまで知らないです。
その案内に書いてあった文面をごらんになられた関係者も他にもいらっしゃるでしょ。
それにこの話はこの1日や2日の話ではなくすでに1ヶ月以上も前の話です。
ただ、それ以降具体的にどうなっているかなどについても知りませんし、情報も入って
きてませんのでそれ以降の情報は持ちえていません。
ですので「映画化」について話をできることはこれ以上はございませんし、こちらが逐一
ご説明をする義務もございませんので、映画化に関する話はこれを最後にさせていただきます。
この掲示板に書いてある事柄や、当店の商品紹介に書いてある文面も含め「映画化」に
ついての話は近日すべて削除いたします。
- 52 :CC名無したん:04/10/20 16:07:51 ID:FdPA7bxj
- >>51
今は推移を見守るしかないか。
玩具メーカー経由でアニメ化の情報が出版社よりも早くもたらされるのはよくあることらしいが。
- 53 :CC名無したん:04/10/20 16:24:01 ID:KQJU8Tqk
- >この掲示板に書いてある事柄や、当店の商品紹介に書いてある文面も含め「映画化」に
>ついての話は近日すべて削除いたします。
結局ホリックと勘違いしてた、って事かな?
映画化が本当なら、無かった事にする必要無いもんな。
- 54 :CC名無したん:04/10/20 16:33:46 ID:Q3dwsgxY
- >この情報についてはあるものについての案内が来たものの記載の文面の中にその旨の
>記載があっただけですから
文書で知らされているのに大々的な勘違い?
単に直リンされたり問い合わせが来るのが鬱陶しいだけなんじゃ・・・・
- 55 :CC名無したん:04/10/20 17:11:27 ID:xk1/+tHU
- 微妙でつね。
- 56 :CC名無したん:04/10/20 22:55:21 ID:+zWFPmvH
- おまいらに変身映像プレゼント
http://r52vaio.homeunix.com/~r52vaio/uploader1/cgi-bin/source/vaio0127.mpg
- 57 :マルク ◆QntkryRaSk :04/10/20 23:02:44 ID:dUphcLSm
- ガセネタでないことを祈るばかり
- 58 :CC名無したん:04/10/20 23:28:15 ID:KQJU8Tqk
- ガセネタだと思ってるぐらいの方が精神衛生上よろしいかと思うぞ
- 59 :CC名無したん:04/10/21 04:43:21 ID:InzTbAqA
- >>51
正式なリリースなら何日から情報公開していいとか書いてあるはずだから
あんまり信用できる情報源じゃないかも。
- 60 :CC名無したん:04/10/21 06:33:01 ID:KIKJGyDn
- ガゼである可能性が100%であることを祈る。
これ以上年輪を重ねて欲しくない。
- 61 :CC名無したん:04/10/21 12:50:51 ID:vrFJ2Ig7
- >>60
6話の回想シーンに出てきたちみっちゃいさくらたんが主人公です。
幽霊を見てみーみー泣いたりするさくらたんが見れる30分の短編ストーリー
…とか、テキトーに言ってみる。
- 62 :CC名無したん:04/10/21 12:52:10 ID:iu1CZjs+
- 20歳になってなおかつ小狼に開発済のさくらたんが大活躍
- 63 :メロン名無しさん:04/10/21 12:53:00 ID:r3oWw29p
- 自分はなかよし定期購読者だからそっち方面から情報があればここに書くよ
- 64 :フリッケ福祉員:04/10/21 12:57:59 ID:/p927cU+
- >>51-54
なんだか、何がどこまで本当なの訳わからなくなってきたな〜
だが、自分的には最初から誤報だと決めつけていただけに、少しは話が現実味を帯びてきたので、ちょっとだけ期待してみたり。
しかしここの管理人、アクセスが集中して鯖が落ちたりした痛手は理解できるけど、
「リンクした人ははずしてください」とか、な〜んか微妙に痛い人だなw
- 65 :CC名無したん:04/10/21 14:28:35 ID:Mgsrjx8P
- 漏れが思うには『ありがとう』という歌が出た以上
もう新作が出ない希ガスる…
でもあの歌詞から考えると
@今までありがとう…さようなら
A今までありがとう…またいつか
の2種が浮かぶんだけど、漏れ的には@でさくらたんはあのまま終わってる方がイイと思う。
- 66 :CC名無したん:04/10/21 15:24:30 ID:Prc6iEl1
- ていうか監督が劇場2弾目作った後に
もうさくらは作りませんって言ってた気がす
- 67 :CC名無したん:04/10/21 15:26:51 ID:FUFkD7wu
- 監督が違うのかも
- 68 :CC名無したん:04/10/21 15:47:44 ID:IB/IAbEt
- >>66
そうなの?
CLAMPが続編を作る気はないって言ってたのは知ってるけど
- 69 :べべべ:04/10/21 15:54:03 ID:pfN7vbjK
- >>66
ロリコンじじい宮○駿は、「もの○け姫」のとき、もう映画を作らないといっておきながら、まだ作ってるよ。
もし映画化がデマだったら、余計な期待をさせた模型店のHPの管理人は死罪だな。
- 70 :CC名無したん:04/10/21 16:59:14 ID:Prc6iEl1
- >>68
CLAMPのは知らんかった
監督は当時のアニメ誌で断言して夢も希望も打ち砕かれたのを覚えてる
けど>>69みたいなのもあるからわからんね
でもやっぱりツバサのようなきがすあwせdrftgyふじこlp;@:
- 71 :CC名無したん:04/10/21 19:11:09 ID:W72v6rz4
- やはりここは流行りに乗っかって、実写で映画化を…。
- 72 :CC名無したん:04/10/21 19:31:22 ID:KIKJGyDn
- でもさくらはほぼリアルタイムで年喰ってるから、
もし映画化するとすると、やっぱ中学〜高校くらいか?
あんまり見たくねーな。
- 73 :CC名無したん:04/10/21 21:37:04 ID:vn5faoGy
- テレビ版を大幅に再構成した「カードキャプターさくら/星を継ぐ者」
- 74 :CC名無したん:04/10/21 21:47:31 ID:KIKJGyDn
- >>73
それナディアのパクリ?
- 75 :CC名無したん:04/10/21 21:51:36 ID:F2OLqZJb
- >>72
「もう、お父さんのパンツと私の服一緒に洗濯しないでって言ったでしょ!」
とか言うお年頃のさくらたん(´・ω・`)
- 76 :KKK:04/10/21 22:19:17 ID:bcfGABou
- どうせ公開されたら公開されたら、酷評するんだろ。
もう映画化されないほうが良い。
- 77 :CC名無したん:04/10/21 22:40:19 ID:F2OLqZJb
- >>76
内容が良ければ酷評なんてしないよ。
なぜに酷評を前提にする?病んでるぞ。
- 78 :360:04/10/21 22:41:56 ID:V3dkpw2U
- 観に行くことに変わりは無い。
- 79 :炉板通信 ◆mwhG4Chris :04/10/21 23:07:52 ID:+PBSu/s4
- 酷評さえすれば、
話題に乗ってフラフラ観に行った自分の浅ましさを
(自分の中では)リセットすることが出来るからねヽ(´ー`)ノ
- 80 :フリッケ福祉員:04/10/21 23:39:48 ID:dcLBTTDs
- >>76
CLAMPの漫画に内容なんか最初から求めてないから、さくらたんが成長さえ
してなければ、オールOKでなにも言うことなしですよ!
- 81 :マルク ◆QntkryRaSk :04/10/21 23:57:09 ID:bf/QbhPU
- でも成長しているんだろうな・・・orz
アニメでも年を取っていたもんな・・・orz
高校生?・・・orz
- 82 :CC名無したん:04/10/22 00:12:00 ID:4DzPmND8
- >>81
そこはきっと
さくらの娘が主人公の話だよ
「あたし、李鳩子・・・」
- 83 :マルク ◆QntkryRaSk :04/10/22 00:17:55 ID:0gqHvRpk
- >>82
さくらたんの処女が奪われたことを暗示している・・・orz
- 84 :CC名無したん:04/10/22 00:31:58 ID:G5RjacH5
- 絵柄があの当時のままならいいな。
最近のCLAMPの太い線の絵柄は凹みます。
‥ホンとに映画化されるならね。
- 85 :CC名無したん:04/10/22 00:36:10 ID:SAda2w9L
- 実写か?
- 86 :CC名無したん:04/10/22 02:35:16 ID:yEHdOeqF
- と言うことで、結論!!
カ ー ド キ ャ プ タ ー さ く ら の 続 編 は 要 ら な い ! ! ! !
- 87 :CC名無したん:04/10/22 05:03:17 ID:EMiZBYeR
- HOLICの間違いですから、残念!
- 88 :CC名無したん:04/10/22 07:11:52 ID:tmJxjczM
- 切腹!
- 89 :CC名無したん:04/10/22 14:06:29 ID:MMsCcdeb
- >>84
CCさくらの頃から漫画とアニメの絵柄は全然違うよ
- 90 :CC名無したん:04/10/22 16:25:14 ID:iD+VRfGX
- 実写でもいいよ
- 91 :フリッケ福祉員:04/10/22 19:38:59 ID:5Eyy2628
- >>86
そう! 続 編 は い ら な い ! !
てことで、CCさくらの番外編を映画でキボンヌ!
ところで、例の模型屋は、予定通り映画に関する記述を消したみたいですね。
- 92 :CC名無したん:04/10/22 20:56:28 ID:y4SHyiV0
- 漏れはどうしても中学生編が見たい。
微妙に変化したさくらちゃんと、まわりのお友達、そして、全然変わらないケロちゃん。
彼女達の日常を是非。
- 93 :CC名無したん:04/10/22 21:45:52 ID:bJ7Oyuay
- 続編だろうが外伝だろうが小狼とノロケていようが新作が観れればいいよ。
「中学生以上のさくらたんはイヤ」ってんなら観なけりゃいいことだし。
どんな方向性にしろ、映画になるんなら期待を裏切らないモノになると信じてる。
本当に新作が出るんならの話だが・・・・
けど新作出るんなら大々的に発表されると思うんだけどな。
再放送が微妙に盛り上がってきてるし書籍も出てきてるしね。
ここで映画化をどーんって発表すれば色々売上倍増!だと思うんだが。
それしないってことは・・・・やっぱデマ説じゃないかと思うんだけどなぁ・・・
でも再放送がさくらちゃんのリアルタイムとして考えると、
正月映画として香港編のような外伝が出る可能性もあるような気も・・・・
- 94 :KKK:04/10/22 21:49:02 ID:Oub5l0cn
- 大道寺財閥経営再建……。すっかり落ちぶれてしまった知世。
そして、大学の定員割れに伴う人員削減でクビになった藤隆。
さくら「なんとかなる、絶対大丈夫……だと思っていたのに……。」
あの日以来使っていなかったさくらカードを手にし、夜の町へと繰り出すさくら。
みたいな感じで。(番外編)
- 95 :CC名無したん:04/10/22 22:41:11 ID:trAc00fj
- 「劇場版カードキャプターさくら」
「さらばカードキャプターさくら愛の戦士たち」
「カードキャプターさくら新たなる旅立ち」
「さくらよ永遠に」
「カードキャプターさくら完結編」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・等々予定されてまつw
- 96 :CC名無したん:04/10/22 23:31:31 ID:5q56u6pW
- さくらたんが大きくなってても構わないんだ、でも小僧と仲良くしてるところはもう見たくない……
- 97 :CC名無したん:04/10/22 23:32:35 ID:i1dl4UCG
- そのうち「合体巨艦さくら」とか「SAKURA2520」とか「さくら車検」とか出てきそうだな(w
- 98 :マルク ◆QntkryRaSk :04/10/23 00:14:29 ID:kb4ZMiCZ
- 新作はまず小僧が死ぬところから始まる。
- 99 :CC名無したん:04/10/23 00:16:38 ID:k2pVJLhU
- 小僧が死ぬと悲しむさくらたんを見るのがつらいから喧嘩別れあたりがいいなぁ
もちろん仲直りなんてオチは無し
- 100 :CC名無したん:04/10/23 00:22:00 ID:MKfVdlQ7
- さくら×小狼エンドが好きな俺としては続編は封印されたカードから
つながっていてもいいんだけどな。
- 101 :CC名無したん:04/10/23 00:31:44 ID:QooDOO4e
- 続編冒頭は南京大虐殺があったかなかったかで小僧と濃ゆい激論を交わした挙句
別れを宣告するさくらたんから始まる。
- 102 :マルク ◆QntkryRaSk :04/10/23 00:33:27 ID:kb4ZMiCZ
- さくらたん右翼説
- 103 :CC名無したん:04/10/23 00:38:32 ID:VY4pyzDR
- 香港人の小僧にとって南京大虐殺は別にどうでもいい話という罠
- 104 :CC名無したん:04/10/23 01:17:30 ID:wR45sCJw
- 新作はまず小僧が消えるところから始まる。
そして小僧はさくらの杖と同化する。(絶対に元には戻れない)
略
さくらは溶岩に杖を投げ捨てる
クロウカードはすべて消滅
感動のエンディング
- 105 :CC名無したん:04/10/23 01:18:28 ID:dhiVaelB
- 彼かのみたいになる。
- 106 :CC名無したん:04/10/23 01:24:06 ID:GN9h2mx1
- 天の龍となった知世たんと殺し合い
- 107 :CC名無したん:04/10/23 09:02:47 ID:5U3Be5bI
- さくらたちの活躍により、すべてのクロウ(さくら)カードは封印された。
それから4年の年月が流れる。
さくら、知世、苺鈴、エリオル。
それぞれに新しい生活、進むべき道を見つけていた。
ただ一人、小狼は行方不明だったが……。
そんなとき、さくらの前に、封印したはずのカードが現れる。
今や戦う術を持たずにいる「元・カードキャプター」の前に颯爽と登場して、カードを封印したのは……。
新しい3人のカードキャプターだった。
その能力は、さくらたちの力を明らかに超える、次世代のカードキャプター。
次世代たちが語る事件。
さくらが集めた53枚のカードが何者かに襲われ、大半が奪われた。
その際、何枚ものカードが再び解放されてしまったというのだ。
そして、奴等を封印するために生まれたのが次世代カードキャプターたち。
彼らは言い放つ。
さくらたちは旧世代。今やその力は必要ない、と。
そもそもカードの封印に必要な「封印の鍵」も奪われてしまい、
さくらはカードを封印することも、使用することもできないのだった。
そんな中、見たこともないカードたちが現れる。
彼らの目的は何か?
一度は失われた「封印の鍵」(Missing Key)は、さくらの手に戻るのか?
一度は失われたカードキャプターは、再び立ち上がるのか?
想像を絶する、運命の戦いが今、始まる――!
- 108 :CC名無したん:04/10/23 09:34:53 ID:pyWH3wJr
- >>94
そんな生々しいさくらはいらん。
- 109 :CC名無したん:04/10/23 11:34:57 ID:3AN8IZOd
- カードよりも普段の話の方が見たい
- 110 :CC名無したん:04/10/23 12:57:58 ID:JoUKVaDA
- カードキャプターじゃないじゃん
- 111 :妄想 ◆GqVfLUITBY :04/10/23 13:34:38 ID:LVKhc8kE
- クランプらしくラストで誰かが死んじゃう。
- 112 :CC名無したん:04/10/23 13:38:28 ID:YUYA/ZYg
- >>110 だから、もうキャプはおまけくらいでいい。
- 113 :CC名無したん:04/10/23 13:41:40 ID:fgNG48CT
- >>107
ありそうで無い話だな……
てかそれだったら映画じゃなくて長期だしTV化じゃね?
>>109
禿同!でもバトコス萌えー的なこともイイ
- 114 :CC名無したん:04/10/23 13:46:54 ID:TjOvNlSD
- >>107
オンドゥル映画版w
- 115 :CC名無したん:04/10/23 14:25:09 ID:8jOZ+Iv1
- 本編で省かれたカード捕獲(もしくはチェンジ)のエピソードきぼん。
30分か45分程度で、ほのぼのと。
でも、奈緒子ちゃんの遠恋話だったらガッカリ。
- 116 :CC名無したん:04/10/23 16:35:11 ID:y1G9aAOC
- さくらの実写映画はスタッフが解散した為でません。
ttp://osarobo.mallkun.to/
- 117 :CC名無したん:04/10/23 16:57:53 ID:RK02DELK
- >>107
まったく違和感ねーなw
- 118 :CC名無したん:04/10/24 01:59:38 ID:2d3/JGCe
- >>115
「カードキャプターさくらナ・イ・ショ」
DVDに先立ってスカパーPPVで先行放映されます。
- 119 :CC名無したん:04/10/24 03:37:38 ID:Q58zMxFW
- さくら世界の魅力は、現実の時間経過を感じさせないネバーランド、ビューティフルドリーマー的な所にあるから、
性長して進路に悩んだり、マン毛が生え始めたさくらタソ達など見たくないのです。
老衰してシワシワになったブルマを見るのと同じぐらいの嫌悪ですよ。
- 120 :CC名無したん:04/10/24 12:03:35 ID:jwpPPLbY
- >>115
奈緒子ちゃんの相手って誰だ?
キバヤシ?
- 121 :CC名無したん:04/10/24 14:38:44 ID:yPyjbdwQ
- >>115
奈緒子ちゃんの初体験の相手って誰だ?
キバヤシ?
- 122 :CC名無したん:04/10/24 20:04:36 ID:ALkW2JaH
- 俺の初体験は奈緒子タンだったんだ!!
Ω ΩΩ な、なんだってー
- 123 :CC名無したん:04/10/24 21:27:54 ID:tmtuUixl
- >65
西風の帰り道はもう完全に完結してると思われる歌詞
- 124 :CC名無したん:04/10/25 18:51:50 ID:0HAya7MM
- こんなのってないよー!
で終わり
- 125 :CCざくろたん:04/10/25 20:39:35 ID:rOOrvDmd
- ツバサ第1話に続く。「メジャー」の後番組として教育テレビにて放送。
小僧が主役やん。
- 126 :CC名無したん:04/10/25 21:51:23 ID:YUKLfrtn
- >>124
そこで終わったら凄いな。
- 127 :CC名無したん:04/10/25 22:12:50 ID:/9VDG/Po
- カードキャプターさくら
-MISSING CROW-
全てのクロウカードを封印したさくら達。
四年後。
さくら、ともよ達は中学生になり平穏な
日々を送っていた。
だだ一人、仲間であった小狼は行方不明。
そんな中何者かによりカードが再び解放
されてしまった。
カードが無いさくらは魔法を使う事ができない。
そこに現れたのが新世代のカードキャプター達
三人だった!
圧倒的な力で次々とクロウカードを
封印していく三人に対し何もできないさくら。
そんなさくらに対しリーダー格の少女が
冷たく言い放つ。
「もうあなたの出る幕じゃないわ」
そう言い残し去っていく。
果たしてさくらは再びカードキャプターに
なれるのか!?
劇場版最新作!明かされるさくら
最終進化Kフォーム!
乞うご期待!
主題歌「ELEMENTS」byともよ
とかだったら激しく嫌。
- 128 :CC名無したん:04/10/25 23:05:55 ID:639l+Q+i
- >>127
パクリをパクり返してどうすんねん(w
- 129 :CC名無したん:04/10/25 23:31:06 ID:/9VDG/Po
- >>127
しかもさくらとかの容姿がエロくなって
たりともよとの百合シーンなど色気全開。
鍵使ってレンゲルのようなアクション
シーンが(パンチラも多々あり)あったりする。
もうさくらじゃねぇな。
- 130 :CC名無したん:04/10/26 08:33:32 ID:6Tdxg9na
- 妄想乙カレ。
- 131 :CC名無したん:04/10/27 08:28:14 ID:SEN6sVT3
- 桜「…ふらいの…カードはちょっとぉ…」
ケ「そんなことゆうとる場合やないで」
桜「だってだって…棒にまたがって飛ぶなんて…誰かに見られたら恥ずかしいよぅ」 (///)
知「桜ちゃんも何かと微妙なお年頃なんですわ」
ケ「はぁ…ついこないだまではつこうとったやないか。知世なんとかならんのかぁ」
桜「それにぃ…」
ケ「なんや、まだなんかあるんか?」
桜「…それに…、なんか変な感じするんだもんっ」
知「まぁ、桜ちゃんたら。…それならこちらをお使いになるとよろしいですわ」
見たいな感じで、中学生になった桜ちゃんたちの活躍期待
- 132 :CC名無したん:04/10/27 10:12:36 ID:7wMDkNkF
- >桜「だってだって…棒にまたがって飛ぶなんて…誰かに見られたら恥ずかしいよぅ」 (///)
(・∀・)ニヤニヤ
- 133 :CC名無したん:04/10/27 11:35:48 ID:+4F+h1pg
- さくらカードに進化してからは自分に羽生やして飛んでたが?
- 134 :CC名無したん:04/10/27 12:25:26 ID:PsfT6RJx
- あれって完全にジャンプの立場ないよな
- 135 :CC名無したん:04/10/27 18:55:47 ID:+JAjY+Hg
- ジャンプの方が身軽に動ける
- 136 :131:04/10/27 20:15:27 ID:+ZOpaxD1
- >>133 しまった…
- 137 :CC名無したん:04/10/28 00:06:09 ID:Xv2v4GBD
- 棒にまたがってお尻が痛いといえば、マホTai の2番煎じになてしまう
- 138 :CC名無したん:04/10/28 04:46:58 ID:uR81zrWb
- >>134
魔力消費量が違うんじゃねーか?
- 139 :KKK:04/10/28 06:16:54 ID:4jmsNOtA
- さくらたんが敵に攻撃される瞬間に「ジャンプ」を発動していることから、
ジャンプは恐らく発動速度が「フライ」よりも早いのだと思われますです。
敵の攻撃モーション→「ジャンプ」発動→先ほどさくらたんが居たところに攻撃がドカーンて来る
- 140 :CC名無したん:04/10/28 06:39:43 ID:uR81zrWb
- >>139
それにフライはジャンプに比べて動き始めが遅そうだ品。
最大速度だとフライの方が速そうだがな。
- 141 :CC名無したん:04/10/28 07:06:49 ID:5ZTAZnuh
- ジャンプのほうがスカートが「ひらっ♪」とするので知世ちゃんご推薦なのです。
- 142 :CC名無したん:04/10/28 09:55:45 ID:uX+ZiSec
- でも実際クマーのあとはジャンプしてないような
- 143 :CC名無したん:04/10/30 13:20:00 ID:eBbDNGDr
- 劇画オバQみたいな、劇画CCさくら
- 144 :CC名無したん:04/10/30 15:10:16 ID:oAX3tjOW
- >>143
おもろい、おもろい!!
- 145 :CC名無したん:04/10/30 15:46:51 ID:+N+8LzkY
- ケロ「さくら、カードばらまいてきたで。一緒に集めるんや!」
さくら「どうせ死人は出ないでしょ。ほっといて良いよ。もうそんな歳じゃないし」
ケロ「そないな事言わんと。知世にも新しい衣装作ってもろてやな」
さくら「知世ちゃん、小さな女の子にしか興味ないから…」
- 146 :CC名無したん:04/10/30 16:04:47 ID:OkU6LCKU
- ジャンプは第69話で使ってるよ
- 147 :みか☆:04/11/07 07:59:23 ID:ZRVdVt5N
- 卓也さん、それ、本名?
しゃおらんかっこいいよね。
- 148 :CC名無したん:04/11/07 08:38:12 ID:sdL8WaD8
- >>145
てかもう散らばらんだろ。
カードはさくらのもんになっちまった品。
- 149 :CC名無したん:04/11/07 18:13:24 ID:0AVPaT0m
- 封印されたカードで華麗に使ってるだろ>ジャンプ
ジャンプは基本だよ
- 150 :CC名無したん:04/11/07 18:19:24 ID:sdL8WaD8
- 封印されたカードはいい出来だと思った。
さくらちゃんと小狼が観覧車から出てくる時、
観覧車が止まらずにそのまま回転を続けていた。
アニメだったら、キャラが乗り込むところor降りるところで、
回転が止まってしまうものもあるというのに。
あれはよくやったと思った!
- 151 :CC名無したん :04/11/07 22:17:37 ID:uVGJNofb
- 子供向けに作られてるからってそーゆー描写に一切手抜きしないんだよね。
ジャンプと言えば、香港編で走りながらジャンプを使った時の描写がイイとおもた。
たん、た〜ん、た〜〜〜ん!!ってな感じで歩幅が変化してから大きく跳ぶっトコが。
- 152 :CC名無したん:04/11/14 19:36:30 ID:dRzn/wLz
- >>151
そりゃもちろん大人向け「にも」作られてるからなw
- 153 :CC名無したん:04/11/28 09:37:59 ID:dkmNuEWG
- この掲示板らしいものがニュースに出てたよw。。
- 154 :CC名無したん:04/11/28 09:52:01 ID:B1Q+cFTi
- 映画化…
終わったなw
- 155 :CC名無したん:04/12/16 19:37:22 ID:IUStszPw
- スレageて申し訳ありません
映画って今まで2本上映されましたよね??
あれって2つとも通常のC.Cさくらが終わったあとのものなんですか??
それとも合間に入るものなんですか??
- 156 :CC名無したん:04/12/16 20:17:42 ID:K4i/91RC
- >>155
一本が間で、一本が後
- 157 :CC名無したん:04/12/16 20:27:52 ID:z5CcUMG0
- 小僧氏ね派には鬼門ですね>封印されたカード
- 158 :CC名無したん:04/12/16 20:33:20 ID:sTyYiGaI
- 映画だけ見ると、一作目で恋のライバル状態だった二人が二作目ではいちゃついてる
のに面食らうだろうな。
- 159 :CC名無したん:04/12/16 21:51:09 ID:sKdr/Avd
- >>157
うむ。かなり不愉快だ。
- 160 :CC名無したん:04/12/16 22:58:12 ID:FQokSSwb
- やっと原作12巻に耐性ついたのに
今更映画二作目を見たら気が狂うかも知れない
- 161 :CC名無したん:04/12/17 00:44:14 ID:aEVEYFbp
- >>160
その結果がこの板の様相です
- 162 :CC名無したん:04/12/17 02:43:36 ID:cKhTLPbQ
- 完全にパラレル化させて駿の監督きぼん
あ゛、でもCVを俳優にされてしまう危険があるな
- 163 :CC名無したん:04/12/17 21:55:59 ID:M62yDcXa
- >>156
香港編があいまですよね??
何話目くらいの後ですか??
- 164 :CC名無したん:04/12/17 21:56:29 ID:7kDDSUaC
- http://tetudou5.hp.infoseek.co.jp/
↑小学五年生の鉄道オタクのサイト。荒らすなりウィルス送ったりして欲しいと願う今日この頃
- 165 :CC名無したん:04/12/17 22:00:18 ID:MVH7mO4S
- っつか、
猫井みっくのさくらたんは可愛くない。
もこなあぱぱが描くから可愛いんだ。
あんなのさくらたんじゃない。
- 166 :CC名無したん:04/12/17 22:14:53 ID:M+JEhLI1
- >>163
第1部(クロウカード編前編) 第1話〜第35話 小学4年生1学期〜2学期
↓
劇場版1(香港編) さくら小学4年生3学期
↓
第2部(クロウカード編後編) 第36話〜第46話 小学5年生1学期
↓
第3部(○○○カード編) 第47話〜第70話 小学5年生2学期〜3学期
↓
劇場版2(封印されたカード) 小学6年生夏休み
↓
完
- 167 :CC名無したん:04/12/17 23:54:10 ID:Tc29Xq+C
- >さくら小学4年生3学期
冬休みかと
- 168 :CC名無したん:04/12/18 00:21:02 ID:zwksmv9H
- >>165
猫井のさくらたんって何のこと?
猫井がさくらたん描いたことあったっけ?
- 169 :CC名無したん:04/12/18 23:31:03 ID:fBa2dbc7
- >>166
ありがとうございます!!
- 170 :CC名無したん:05/01/13 14:06:56 ID:OSlGzQ1f
- 映画化激しくキボンヌ
作画は藤田まり子さんで
- 171 :CC名無したん:05/01/14 11:09:56 ID:q2wYdYJJ
- a
- 172 :DASH:05/02/05 20:30:06 ID:vShWaY2o0
- !!2005年カードキャプターさくらの映画本当にやるんですか?!!
- 173 :CC名無したん:05/02/05 20:45:17 ID:pxlXlqe1O
- ホリックはどうなることやら。
- 174 :CC名無したん:05/02/05 21:17:30 ID:TlHdZEkq0
- なになに?やるの?
- 175 :CC名無したん:05/02/05 21:32:48 ID:6zJgy72w0
- 第1部(クロウカード編前編) 第1話〜第35話 小学4年生1学期〜2学期
↓
劇場版1(香港編) さくら小学4年生3学期
↓
第2部(クロウカード編後編) 第36話〜第46話 小学5年生1学期
↓
第3部(○○○カード編) 第47話〜第70話 小学5年生2学期〜3学期
↓
劇場版2(封印されたカード) 小学6年生夏休み
↓
さくらと小狼の純愛小説
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1104626294/
が俺の妄想
- 176 :CC名無したん:05/02/27 20:45:29 ID:lqg24Zkj0
- ttp://www.clamp-cjf.com/4/event/sakura_talk.html
これか?
- 177 :CC名無したん:2005/04/24(日) 21:22:33 ID:xU89irYg0
- わしゃぁ映画館でウンチを漏らしてしもぉたことがあるんじゃ。
「劇場版カードキャプターさくら」を見始めて30分ほどたったあたりじゃったんじゃ。
急に腹痛が始まり、額から脂汗が出てきましたんじゃ。
結構重要なシーンじゃったけぇ、席を立つことが出来ず
半分出しかけながら、映画に集中することに努めましたんじゃ。
時々、ウンチの匂いが鼻につくんじゃけぇの。じゃが、周りゃぁ
まだ気づいとらんじゃろうゆぅて思いましたが、隣に座っとったお姉さんは
嫌な顔をしとったんじゃ。わしの尾てい骨の辺りゃぁ汗でじっとり
しとるんが解るんじゃ。じゃが、このシーンを見逃すこたぁ出来ない!
葛藤し続けましたんじゃ。
「あっ・・・・・・」「ブビブビブビブビ・・・ブッ!」
ついに、耐えきれなくなったわしの肛門からぁ、柔らかめのウンチ
が大きな効果音と共に放出されたんじゃ。わしの席の両隣、前後の人は
わしの方を振り向きましたんじゃ。お姉さんは無言のまま、席を立ちましたんじゃ。
みんなわしにひやい視線を向けてくんじゃけぇの。若いカップルはわしに対して
「キモイ」だの「臭い」だの言ってきましたんじゃ。
そのうち、わしの周りからぁボツボツと席を立つ人が出てきましたんじゃ。
多分、わしのせいじゃろう・・・。いや、わしのせいじゃ。
開き直ったわしゃぁ最後まで見続けましたんじゃ。冷えたウンチを抱えながら・・・。
映画が終わり、主題歌が流れたところで
わしもトイレへ駆け込み、汚れたパンツを流したんじゃ。
こりゃぁ実話じゃ。
- 178 :さくらんぼ:2005/05/04(水) 17:51:39 ID:KURExv9J0
- ほ、ほえ〜
- 179 :CC名無したん:2005/05/04(水) 18:14:01 ID:Pc6kEG2H0
- _________
,.r‐''''...................-、
/:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
!::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
.(6ミシ ,,(/・)、 /(・ゝ |
し. "~~´i |`~~゛ .i
ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i
ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
/| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
- 180 :CC名無したん:2005/05/04(水) 18:53:59 ID:3RrVGJpR0
- 。。・゚・(,,'д`)・゚・。
- 181 :CC名無したん:2005/05/04(水) 20:31:18 ID:07Clvifw0
- _________
,.r‐''''...................-、
/:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
!::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
.(6ミシ ,,(/・)、 /(・ゝ |
し. "~~´i |`~~゛ .i
ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i
ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
/| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
- 182 :CC名無したん:2005/05/04(水) 21:27:20 ID:gR29lNFg0
- 。。・゚・(,,'д`)・゚・。
- 183 :CC名無したん:2005/05/30(月) 23:14:50 ID:0h5epnhw0
- 頑張って謙れ
- 184 :CC名無したん:2005/05/31(火) 20:19:14 ID:mKp1jLwN0
- 新作映画「さくらの恐竜」来春公開
37 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)