■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドカベンしかない(改2)
- 1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/27 11:08 ID:???
- ・テレビ埼玉 放映中 (月)〜(金) 18:30〜19:00
・関西地区は深夜 MBS (水)26:30〜27:30
・DVD ボックス163話 バラ売り開始
・レンタルビデオ「夏の甲子園編」TSUTAYA等
・バク天 (土) 19:30過ぎころ、ドカ四コマ
前スレ
・ドカベンしかない(改)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1030021084/l50
- 2 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/27 12:36 ID:???
- スレ立てから1時間半もたってるのに
2getされないなんて・・・
- 3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/27 18:00 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今だ!2ゲットォオオオオオオ
\ \
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 ウ  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . オ \
/ | : オ \
/ .
| . オ
| | : .
|: .
|| .
.
|
| | : .
- 4 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/27 18:01 ID:???
- ||| ガリ
||| ガリ
∩ .|||
|∧∧ ||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(TД)∩ < オレの >>2 がぁぁぁぁぁああ!!!
丿 ノ \______________
〜 .つ
し~
- 5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/27 18:21 ID:???
- >1
乙〜
- 6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/28 18:29 ID:+/ka4GIv
- 前スレ、マターリと終わっていたんだね。
>1乙!(もしかして>2もか?)
4月1日まで放送がないので、初期コミックを読み返しているよ。
サンマとか畳とか原っぱとか、やたら郷愁を誘う描写がたまらない。
夏子はんが岩鬼に投球をさりげなく指導するのが見事。
だんだんイイ女に見えてくるから不思議だ。
アニメだとブスキャラ声だけど。
- 7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/29 03:41 ID:???
- >>6
球場に見に行ったときに
アニメだと「クソボールよーん」て言わなかったね。
- 8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/29 05:20 ID:???
- アニメの方はまったくの初見だったから
サクサク進んで楽しみにしてたんだけど
TVSはこれからしばらくは牛歩作戦ですか
- 9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/29 21:24 ID:cNpn6aZI
- やったりやらなかったりというのが困るね。
いっそ野球シーズン時には○曜日だけ、って決めるなり、
早朝か深夜に時間帯を移動するなり汁。
>7
そうだね。本の「クソボール」はお嬢様としていかがなものか。
文庫版でもそのまんま。
先にアニメ見ていたもので、小林妹もお嬢様だとは知らなかった。
アニメだとどこか貧しそうに見えてしまった。
- 10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/30 02:37 ID:???
- >>1に追加
CSスカパーフジ739ch
毎週月曜日 26:00〜27:00 初回放送 +週内リピート4回
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7396_003.html
- 11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/31 18:38 ID:???
- へー、スカパーでもやるのね。
- 12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/01 01:47 ID:???
- というか、スカパーが一番物語が進んでる。
- 13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/01 16:21 ID:Jfy15VcK
- 今日は久しぶりに放送日
- 14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/01 16:56 ID:???
- まさかこのまま週一とかだったら嫌だな
せめて二回はやってほすぃ
- 15 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/01 17:01 ID:???
- 来週は金曜以外だいたいあるんじゃなかったかな?
- 16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/01 17:21 ID:???
- >>15
来週は月火木
- 17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/01 17:58 ID:???
- みんな見れるだけ裏山
漏れの地方なんて'`,、('∀`) '`,、
- 18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/01 21:11 ID:6CbzOODa
- でかいウン子? ドカ便?
- 19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/01 21:57 ID:???
- >17
できれば全国で再放送されればいいんだけどね…。
今日はごぼう抜きノック。岩鬼の悪球打ちを山田が見抜く。
雲竜が洗濯中の山田を見てニヤニヤ。「○(カット)滅法」また自粛語。
アホな会話でずっこけた里中の顔が恐ろしくギャグ画。
- 20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/01 22:37 ID:???
- 今回は里中の「…の様にボールを追っていくだけの岩鬼」
という説明の前の言葉が消されていた。
また「乞食」か?
- 21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/01 23:19 ID:???
- >>20
多分めくらだと思った
- 22 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/02 01:16 ID:???
- 雲竜、練習しろ!
- 23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/02 14:46 ID:???
- 初期里中、原作とキャラ違うね。
原作の方がおもしろくて好きだな。
- 24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/02 19:40 ID:???
- 山田家に上がりこんでいた時は、アニメでも怖くてびびったな。
でも中期以降の原作のマイルド風味里中が、
初期アニメの方にも影響している気がする。
初期山田も空手家とゴタゴタしていた時は、もう少し凶暴な感じだね。
これはアニメには出てこないけど。
- 25 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/02 21:33 ID:???
- 雲竜と不知火って仲いいよね
- 26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/03 02:20 ID:???
- 大河内や景浦監督は
なぜアニメでは漫画よりですます調で話すことが多いんだ?
- 27 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/03 13:22 ID:???
- いま王様のブランチのDVDコーナーでドカベン紹介してた。
- 28 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/03 14:31 ID:???
- >27
詳細キボン
- 29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/03 17:25 ID:???
- >>28
DVD紹介コーナーでドカベンのことを少し特集。
明訓の甲子園4回優勝、山田の打率7割5分などと軽く触れたあとに、
アニメの名勝負シーンと銘打って
・殿馬の秘打(白鳥の湖、黒田節)
・山田の記憶喪失での影丸との最終打席
・岩鬼の牛乳瓶底めがね打席のシーン
などを流してた。
- 30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/04 10:44 ID:CkVxT8dM
- ミラクルジャイアンツ童夢くん最高
ドカベンは、最低ばか野球アニメ
サンダーバキュームボールで、全員三振だっちゅーの!!
- 31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/04 11:57 ID:???
- >29
ありがとん
DVDバラ売りになったんでその宣伝ですかね
- 32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/05 13:49 ID:???
- 野球狂の詩が739で始まったようなんだが、見逃してしまった・・。
- 33 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/05 19:00 ID:???
- 次回予告の不知火の顔ひどすぎた。
- 34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/05 19:18 ID:???
- >>33
土田プロに作画クオリティを求めては、いけない。
- 35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/05 23:03 ID:???
- 今日は殿馬がマウンドに向かった際、
「守る野手の事も考えて欲しいずら」
のセリフの後にBGMがしばらくの間消えてた。
多分「小人」とか言ったに違いない。
- 36 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/05 23:16 ID:???
- >>35
もー そんなんばっかりだね。
言葉より、消えてる方が気になるよ。
- 37 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/05 23:30 ID:???
- かえって印象に残ってしまうよね。
そのうち自粛が進んで、「山田の(無音)が」 =デブ
「このド(無音)(無音)め!」「(無音)里(無音)中」 =ブス チビ
になったら、もはや言葉パズル。
- 38 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/06 14:48 ID:???
- 甲子園を夢見る山田。
その後に延々、延々続く高校野球賛歌(?)と、静止映像がなかなか。
- 39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/06 19:28 ID:???
- 今日の白新戦は時間がなかったのか、セルの節約なのか不明だけど、
投げてミットに収まるところが、打者越しの音だけシーンがあってひどかった。
- 40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/06 22:37 ID:fRxj7/vF
- あー、他にも全体的に同じ場面の使い回しが多かったね。
あと人物が微妙にコミカルな顔に見えた。殿馬なんて特に。
- 41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/06 23:04 ID:???
- 今日はしばらくの間、絵画の色が全体的に薄くなっていた。
いったい何が起きていたのだろう?
- 42 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/06 23:04 ID:xm8Vi4zH
- 殿馬「見てみてぇづらぜ、ランナーのいない満塁ホームランをよ」(記憶曖昧)のセリフには、
笑った。ここまでの岩鬼とのやりとりで、一番ウケた。
- 43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/07 15:34 ID:???
- 乞食、小人はNGワードなんだな
- 44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/07 22:35 ID:???
- >42
なんか高校に入ってから、殿馬冴えてきたね。
- 45 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/08 20:06 ID:???
- 今日の不知火は結構格好良かった
- 46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/08 20:24 ID:???
- それは思った。義眼が見破られる話としても、絵の顔立ちでも。
全体に今日の絵が良かったような。
ただ、皆が進塁する緊迫した場面をなぜ静止画面で?
わざとか、それとも手ぬKゴホ
土井垣、何だか可哀想だったな。指図したらことごとく反抗されて。
- 47 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/09 12:38 ID:???
- 前回の作画は酷すぎだったからなあ。
- 48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/12 04:08 ID:???
- 応援するわよ里中君♪
この歌好きなんですけどCD化されてますか?
- 49 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/12 17:39 ID:???
- 山田のどこが名捕手なのかわからない。投手に難しいこと要求しすぎ。
- 50 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/12 22:29 ID:QUNcivXH
- 里中に球をビシビシぶつけて特訓させるところでしょう。
今日もえげつなかった。山田のSっ気が好きだ。
自分からかっこよく捕手を降りた土井垣、岩鬼の「どえがき」にカチン。
投手の座を後輩に取られた上、
「1年でもいい投手なら出ていいじゃん(要約)」と里中に言われ、
キレた鼻バッテン。運動部にあるまじき序列無視が怖い。
- 51 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/12 22:53 ID:???
- >50
漫画ですからご都合主義なのです
- 52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/12 22:59 ID:???
- 里中はMっ気あるね。土佐丸戦でうっとりしてたし。
- 53 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/13 07:03 ID:???
- 雲竜、身長2m、体重150kgってボブサップとほぼ同じか!
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/13 17:31 ID:???
- >>53
雲竜はしょせんお相撲さんだからその体格も分かるけど、
武蔵はあんな体格で野球選手としてはどうなのだ?
- 55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/13 18:04 ID:???
- 実在の野球選手でああいう体格って思いつかない。
岩鬼や土門みたいな長身か、山田みたいに軽いデブならわかるが。
テレビ埼玉ドカベンは今日も休みだけど、
プロ野球が中止の場合は放送ありみたいだから、今後要注意。
- 56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/13 18:32 ID:???
- 岩鬼の身長は1m90cm以上あるかな
- 57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/13 19:06 ID:???
- >>56
岩鬼の身長は195cmじゃなかったかな?
坂田は192cmだったような・・・
- 58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/13 19:15 ID:???
- バレーチームができそうな長身が揃ってまつね(後でかそうなのは、ガマと武蔵坊弁慶とリンゴ農園のデブ)
- 59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/13 20:05 ID:???
- 岩鬼はたしか、199センチ、99キロという設定だったかと
- 60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/13 22:12 ID:???
- >>48
http://www.yasui-kaimono.com/music-jp/アニメ・ゲーム/アニメ/クリエイター別/ま行/水島新司/P-0000000a0000636b5a616b5566795855/ドカベン+-+TVサントラ/ドカベン+-+TVサントラ.php
- 61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/13 22:14 ID:???
- >>48
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EN84/ref%3Dnosim/yasui-22/250-3002953-3632212
- 62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 15:07 ID:Qq7aYVVX
- 千葉マリン中止かな?中止なら今日放送あるよね?
- 63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 15:40 ID:???
- 殿間の声ってスネオ?
- 64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 17:44 ID:???
- 雨だ〜!ドカベンクル━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!!!
>>63
そうです
- 65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 17:48 ID:???
- ところで、前回の放送に大川の出番あったね。このまま登場し続けるのかな?
原作では白新戦以降はフェードアウトしていた気がするのだが。
- 66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 18:25 ID:???
- 今のところ野球中継中。
>65
気になる。野球部やめそうだな、と思えて。
- 67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 18:37 ID:???
- ケムマキ君も殿馬の声じゃなかったっけ?
- 68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 20:20 ID:???
- スネ夫、七色の声だなw
ところで今のどらえもんのスネ夫の声、他のメンバーと比べても
老い方がヤヴァイとおもうの俺だけ?
- 69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 22:17 ID:JrR2+njX
- 本日のさいたまガンダム実況スレ
【埼玉】機動戦士ガンダム【さいたま】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1081948382/
- 70 :64:04/04/14 22:34 ID:???
- >>66
(つд⊂)エーン
- 71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 22:49 ID:???
- >70 「中止の場合は」って半端で困るよね。
殿馬でスネ夫の声は、999の車掌役でもあったのか。
ドカベンは本当に、声優陣が素晴らしすぎる。
だからコミックを読んでも、フキダシがアニメの声で脳内再生される。
- 72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 23:35 ID:???
- 自分は、アニメで里中の声を聞くと
毛利小五郎の顔と声が浮かんでしまって
ちょっぴり寂しい気持ちになるよ。
- 73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 00:10 ID:???
- ケンシロウ、筋肉マン、面堂終太郎も里中の声だよ。
- 74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 00:13 ID:???
- >>71
ハゲドー。岩鬼・殿馬なんか、もうサイコー!
- 75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 00:51 ID:???
- >>773
バビル2世もな。
自分が子供の頃は、里中は神谷コウイチ(バビル2世)だった。
- 76 :75:04/04/15 00:52 ID:???
- × >>773
○ >>73
- 77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 11:13 ID:???
- ライディーン、ゲッターロボ、ダンガードエースで叫んでたのも里中。
フェエエエエエエド イン
サエバリョウも。めぞん一刻の三鷹さんとか。
- 78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 17:08 ID:???
- 普通にかっこいい声だと思っていたが、意外に武闘派だったね、里中。
キン肉マンの声って、「牛丼一筋300年♪」って歌っていたあの声?
ギャップが凄いなあ。全然わからないよ。
>74
殿馬、岩鬼の中の人は神。
- 79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 17:22 ID:???
- >>78
さちこの声はミート君でつ
- 80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 17:49 ID:???
- もっこり♪って言ってた声も。
- 81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 19:14 ID:???
- 神谷が声当てた役なんて数え上げたらキリが無い
- 82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 20:07 ID:???
- 今日は大川は見かけなかったけど何処へ?
予選では岩鬼が投げっぱなしで、里中はベンチ止まり。
それを怒る妹に、「スピードは岩鬼の方があるよ」と冷たい山田。
直球が急に斜め45度にカクッと落ちて、空き缶に入る緒方フォークは凄い。
東海の謎の投手は…?等、投手ネタ尽くしの回だった。
- 83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 20:13 ID:???
- >81
ドウイ
専スレあるからそっち逝け、と
神 谷 明【お前はもう死んでいる】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1061657369/
- 84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 20:13 ID:???
- >>82
この後名訓のマウンドにあがるのは、里中、岩鬼、殿間、山田、渚ってことで、こないだが出番最後?
- 85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 21:02 ID:???
- >>82
確かベンチにひっそりと座ってたよ
- 86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 22:32 ID:???
- 岩鬼が投げてたのに、スコアボードでは大川がピッチャーだったねw
- 87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/15 23:19 ID:???
- 岩鬼の背番号がなぜか「1」になってた。
原作じゃあ、東海戦でも岩鬼は10、里中は11だったのに。
- 88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/16 00:26 ID:???
- サチ子が準々決勝の前に「今日と明日勝てば甲子園だね」
と言っていたが単なる勘違いかな?
- 89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/16 22:10 ID:???
- そうか、あと2回勝っても、まだ決勝があるはずだよね。
どうも色々細かい点で、矛盾が多いみたいだなあ。
気づく皆も立派なドカヲタかもしれない。
- 90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/17 13:55 ID:FUPevMb1
- ◆「犬夜叉号」「ドカベン号」 4月24日から通年運行
4月24日から、新潟駅を発着点として市内中心部の観光施設などを結ぶ、観光循環バスを通年で運行します。
昨年度行った試験運行の結果を基に停留所の見直しや増便などを行うほか、低床バスを導入するなど、さらに便利になりました。
運行ルートは1周約13・8キロ。バスは新潟駅から朱鷺メッセ、みなとぴあ、市美術館、マリンピア日本海、白山公園などを経由して新潟駅に戻る朱鷺メッセ先回り便と、その逆を回る白山公園先回り便の計2台で、夏期はバスの台数を増やします。
バスの車両デザインには、昨年に引き続き本市出身の漫画家、水島新司さんと高橋留美子さんのマンガキャラクターを活用。それぞれの人気作品名を愛称とした「ドカベン号」、「犬夜叉号」が市内を巡ります。
停留所には、キャラクターを目印としたバス停を設置します。
バスの運行は新潟交通が行い、運行経費と運賃収入の差額を市が補助します。
なお、4月24日の運行初日は水島新司さんを迎えて、新潟駅万代口バスターミナルで出発式を行い、午前10時始発となります。
4月24日〜7月24日の運行時間(新潟駅万代口バスターミナル13番線発。各8便運行)
白山公園先回り便(ドカベン号)…午前9時〜午後4時の毎時00分発
朱鷺メッセ先回り便(犬夜叉号)…午前9時半〜午後4時半の毎時30分発
※初日は午前10時始発。両便とも1周約1時間
運賃 大人180円・子ども90円、1日乗車券(循環バスに限り1日乗り放題。マリンピア日本海・市美術館・みなとぴあなどの観光施設の割引特典付き)…大人500円、子ども250円
※新潟駅前・バスセンター・古町の新潟交通案内所や割引対象施設などで販売
問い合わせ 観光物産課(Tel.内線2512)へ
- 91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/18 18:49 ID:???
- 長ったらしいコピペご苦労。
- 92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/18 19:56 ID:???
- アニメは柔道変は飛ばしちゃうの?
- 93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/19 00:11 ID:???
- >>92
?
!
- 94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/19 03:57 ID:???
- 対ミイラ編とか昇段試験編とか対空手編とかはすっ飛ばしたよ
- 95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/19 14:48 ID:???
- あの辺はとばして正解だな。
本で読むと面白いけど。
空手家の牙君が、乞食で稼ぐ場面なんて、
今ではどっちみち放送できなさそう。
- 96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/19 18:29 ID:???
- 雲竜のルンペン生活はオッケーなのになw
- 97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/20 00:35 ID:???
- 今日火曜日からテレビ埼玉で3日連チャンで放送される
- 98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/20 01:15 ID:???
- >>97
少し前の巨人の星(@TVK)みたいに「二話/日」放映するとか、
ピッチあげてくれないかなー
- 99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/20 02:14 ID:???
- >>98
2年近くかけて放送している関西からすれば、埼玉はとてもうらやましい。
- 100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/20 04:06 ID:???
- 2年は長いね。まあ放映してくれるだけありがたいけど、蛇の生殺しだ。
>98 同意。2話ずつでいいと思う。
179 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★