■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
超時空騎団サザンクロス
- 1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/19 14:30 ID:gm4qAjTj
- どういう内容だったのかちょっと気になって調べてみたんですが
ストーリーに関して解説してるところまったくなし…
いったいどういう話だったんですか?初心者にわかるように教えてください。
- 546 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/22 07:13:47 ID:???
- >>544
ところでこのベルトのバックル、座った時痛そうだな。
- 547 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/22 07:50:10 ID:0c0zdZJW
- 座るとバックルの上端は腹部圧迫で冷え性に
下端は局部圧迫で膀胱炎又は膣炎に
80年代のアニメ制服はセンスだけでなく、人間工学的にも無理なデザインが多いな
今リメイクするなら旧作の面影もない機能性を考えた
制服、装甲服になるだろうな
- 548 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/27 17:51:06 ID:U7WHvNAC
- じゃん濡という、フランス系の名前が珍しいな
まあ、古くは「ラセーヌの星」やベルばらの例があるわけだが
- 549 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/28 16:44:28 ID:zCivDXwg
- ムジカこと、日高のりこ萌え
- 550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/29 15:02:41 ID:4BTWRuMi
- 確か、オリジナルでも、先住民族「ゾル人」と、意識を持つ植物系生命体である
ゾルフラワーは、停戦・調停の上の共生関係で、
かつては一度戦ったことがあったって、デスが言ってたね
デス・デラ・デミ
「われわれはプロトゾル(花)と契約を、結んだ。我々は、「花」を保護する
花はわれわれに永遠の生命を約束する」
DVD最終話からの耳コピだけどね
マゾーンよろしく一見女性型の植物系生命体というにはどうだろう
ディレクタも
「プロト・ゾルとの融合が進みすぎると、あの生命体と完全に同化するので、
ゾル人とプロトゾルは共生関係を維持してる」
といってる
- 551 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/30 21:08:18 ID:???
- http://www.robotech.com/images/content/GIM_803_2_5534.jpg
看護婦ジャンヌの背景つき描き下ろし
- 552 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/31 03:08:44 ID:???
- >>551
えーと・・・誰?
- 553 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/06 22:08:38 ID:???
- サイモン二等兵
- 554 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/07 00:06:06 ID:???
- 甲冑のデザインは結構好きだったのに・・・
アニメにせずに
ミクロマンみたいな形で、おもちゃだけ展開させた
方が売れたような気がする
- 555 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/07 00:37:15 ID:???
- 555 σ゜Д゜)σ ゲッチュ!
- 556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/07 22:23:25 ID:???
- プラモはロリコンを取り入れることに成功したみたいだがアニメは無理だったみたいね
- 557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/09 17:23:55 ID:ZGTBolXO
- 海外で、倒産したタカトクの試作金型使ってラーナのトイ売ってたよ
下半身以外は装着と脱ぎ脱ぎ可能だった
89年位かな
- 558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/09 17:38:14 ID:???
- いや、ラーナのキット持ってるけどさ、
おっぱいモロ出しで、それ以外フル装備で、
なおかつハンドバック持ってその辺うろつく。とか言う
描写が劇中にあったのかと・・・ハンドバッグだけはマジ謎だ・・・。
- 559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/09 19:03:26 ID:ZGTBolXO
- プラモと作品は直接リンクしてない
劇中では、メットも滅多に被らないし、ハンドバッグも出ない
ラーナは脱がない
有井が女性らしさを出そうとして無理矢理作ったに過ぎない
- 560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/09 20:39:36 ID:1oSY5kTx
- http://www.geocities.jp/j02i924/page137.html
http://www.geocities.jp/j02i924/page089.html
くわしくはここ
- 561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/22 21:49:04 ID:RYSuuaqA
- 保守しとくか・・・・
- 562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/03 20:28:53 ID:vdJQ+SBd
- http://www.robotech.com/community/fan/art/viewfanart.php?id=3518
SDだけど・笑える絵
- 563 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/04 01:51:35 ID:???
- い〜とし〜い、らぁ〜らば〜いっ!
- 564 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/06 12:18:07 ID:???
- 556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :05/02/07 22:23:25 ID:???
プラモはロリコンを取り入れることに成功したみたいだがアニメは無理だったみたいね
557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :05/02/09 17:23:55 ID:ZGTBolXO
海外で、倒産したタカトクの試作金型使ってラーナのトイ売ってたよ
下半身以外は装着と脱ぎ脱ぎ可能だった
89年位かな
558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :05/02/09 17:38:14 ID:???
いや、ラーナのキット持ってるけどさ、
おっぱいモロ出しで、それ以外フル装備で、
なおかつハンドバック持ってその辺うろつく。とか言う
描写が劇中にあったのかと・・・ハンドバッグだけはマジ謎だ・・・。
559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :05/02/09 19:03:26 ID:ZGTBolXO
プラモと作品は直接リンクしてない
劇中では、メットも滅多に被らないし、ハンドバッグも出ない
ラーナは脱がない
有井が女性らしさを出そうとして無理矢理作ったに過ぎない
- 565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/08 07:40:39 ID:???
- ???
- 566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/12 12:13:03 ID:twCBknDj
- ゴッドーマーズは
「コールガッチ」と「バキューム」がある
「このキットに女霊能力者○○はついていません」
ってアナクロな表現がわらえる
- 567 :567さんざんくろーす:05/03/12 12:27:14 ID:???
-
- 568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/18 02:00:35 ID:adKVR1zw
- OP曲が好きだったな
あなたとは〜、シャワーなんかじゃ消せない愛がある〜♪
ってなんかエロい感じ
- 569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/18 11:57:31 ID:???
- いや作中でもしずかちゃん並にひとっ風呂浴びずにシャワー浴びっぱなしって印象だしなあ。
- 570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/19 10:03:34 ID:???
- 二人の男の子が腕をクロスさせて変身するときの掛け声だっけ
- 571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/19 13:06:55 ID:???
- http://akm.cx/2d/img/13064.jpg
ラーナ少尉
- 572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/19 13:56:33 ID:???
- ロリコンを取り入れたボディ、キタ────!!
- 573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 22:14:07 ID:???
- 残念見れなかった
- 574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 00:08:09 ID:/G2wFOZC
- http://www.geocities.jp/yuiyuasa/lana.png
http://www.geocities.jp/yuiyuasa/rana.bmp
アップしてみた
- 575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 10:54:53 ID:???
- 敵が見とれて油断したところを狙い撃ちですか?
- 576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 22:26:24 ID:???
- >>574
超最高!プラモも・・・いや絵ならではの良さなんだろうな〜
- 577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 03:36:25 ID:???
- >>574
下の画像は何?
- 578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 06:07:05 ID:Y8OhFceT
-
2つめ画像のBMP(bmp)の方をpngに変換してみました
これなら劣化最低限で閲覧できるはず
JPGは劣化が嫌なのでこれでカンベンしてね
http://www.geocities.jp/yuiyuasa/rana.png
- 579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 23:35:09 ID:???
- 574の画の作者は誰?
両方プラモのパッケージ画?
- 580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/20(水) 05:36:00 ID:???
- >>486
その画にシーラの面影ない・・・
- 581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 20:13:20 ID:2d6iEuVJ
- 保守
- 582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 19:59:21 ID:???
- 懐かしいなコレ。マクロス、オーガスと良作続いた後にコレ。主人公が微妙なコレ。
全部見たはずだが印象が全然ないんだよな・・・敵が強かったってくらいかな。
- 583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 04:49:05 ID:???
- 超時空シリーズをあぼーんさせたとか、プラモデルを売ってたりしたのは
覚えてるけど、ストーリーとか作品自体の印象・記憶が全く無い。
見てたのか、見てなかったのかも覚えていない・・・
- 584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 07:11:46 ID:???
- これを超時空シリーズに組み込むってのは、キャプテンウルトラをウルトラシリーズに
組み込むのと同じレベルだな。
この作品は主人公がアフロめいてたのと、戦勝記念でロボが何故かうさみみになった程度だ。
- 585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 15:21:45 ID:???
- うちの近くのレンタル屋じゃ、キャプテンウルトラが
ウルトラマンシリーズの所に置かれているな。
- 586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 23:01:27 ID:VuXNGpSy
- 中学生の時、日曜日の2時からテレビにかじりついて見てた。
DVDで見ようと思ったら、国内盤は3万円もするのなorz
北米版の中古を買ってくることにしますた。
- 587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 00:03:50 ID:???
- ぜひ、三人娘のジャケットで選んだら、
ロボテックを買ってしまって、( ゚Д゚)ポカーン してほしい。
- 588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 00:16:53 ID:???
- オレが住んでる地方じゃ速攻で早朝送りの刑だった。近所の駄菓子屋で
100円の値札を貼られた大量のプラモが色あせていたなあ。
- 589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 16:55:14 ID:???
- まんだらけでBGM買ってきました、記念のage。
- 590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/22(日) 21:55:44 ID:???
- サザーンクロスのー
サザーンクロスのー
(ジャッジャッ)
テッカマーン
- 591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 00:03:44 ID:???
- ・・・サザンクロスって、地球から離れた移民惑星でその意味が判る人間なんて
どれくらい居るんだろうね?
- 592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 01:15:52 ID:???
- あれでしょ最終話で言っていた移民計画によって行われた、幾つかある移民惑星の話でしょ
マクロス級の何番艦が移民してきたのかは、ムックにも載ってなかったけど
- 593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 01:52:15 ID:???
- オーガスも、ある移民惑星の話なの?
- 594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 07:12:16 ID:???
- >>593
オーガスの話が唐突に出てきたが、ちがう。
オーガスは、平行宇宙の話。
次元振動弾とかいうのを爆発させたら、
独立した別の地球がひとつにくっついてしまったと言う話。
- 595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/24(火) 12:43:32 ID:???
- >>593
オーガスは設定本持ってないから確証は無いけど、オーガスのブロンコUは新中州重工製らしいので
ブロンコUはVF-1の前段階の機体で、オーガス1話は統合戦争と見る考え方も、出来なくはないかもしれない
175 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)