■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヲタクファッションについて語れ!3着目
- 1 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/11 13:20:12
- オタクのファッションについて語るスレ。
絵に描いたようなオタクのファッション限定ではなく
オタク板に居る我らがオタクのファッションをネタに話すスレにします。
あからさまに脱オタの為の助言が欲しくて書き込む場合は
各自検索するなりリンク先を参照するなりして下さい。
脱!オタク顔(・∀・)オタクの為のお洒落研究会↓
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1058120337/l50
脱オタ黙示録カイジ3↓
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1074677126/l50
脱オタ失敗、オタに復帰したが集うスレ↓
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1082566867/l50
1着目は↓
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1081404565/l50
前スレは↓
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1093849443/
- 2 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/11 13:23:23
- 髪を切ったんですよ
そしたら鉄男かK9999みたくなりまして
開き直って軍パンとかはいてます。
- 3 :会長 ◆tyAoG2UsTM :04/10/11 13:29:12
- なぜにそんな髪型になるんだw
ちゃんと雑誌とかみてこれこれこういう髪型にしてくださいと言えば
そうならないはず・・・
たまにはずれの美容師に当たるとなっちゃうけどなw
てか軍パンなんて何で所持してるんだ・・・・
- 4 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/11 13:39:38
- >>3
某モデルの奈良の写真もってったらそうなったんですよ
髪が黒いと鉄男なんですよ、色いれたら変わるかもしれんので入れます
軍パンは基本でしょう、穿いてるのはスウェーデンかどっかのレプリカのはず。
- 5 :会長 ◆tyAoG2UsTM :04/10/11 14:16:09
- 何の基本なんだw軍人じゃないのに軍パンはくなよ・・・
軍人は軍パンなんてさっさと脱ぎたいって思ってるのにさ。
まぁ俺も軍人になりたいけどな、出来れば政治将校(ぉ
軍隊といえばドイツだと俺は思うなぁ。
ドイツが生んだ奇跡のエースパイロット、ミヒャエル・ヴィットマン
やらロンメル将軍なんかが憧れや・・・・・
- 6 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/11 14:22:36
- 吊ろうとしてる?( ´∀`)
ドイツ軍は小物かこいいね、スポーツウェアやマフラーがいい
アディダスやプーマの軍物あるのがカコ良すぎ
とりあえずシュトロハイムだ、うん。
- 7 :おたく、名無しさん?:04/10/11 16:57:31
- 刹那よ、会長はあまり服の知識なさげだからそっとしておいてやるのが
優しさかと、、。
- 8 :おたく、名無しさん?:04/10/11 16:59:09
- >>7
すまん、『羅刹』氏であった_| ̄|○
ちなみに当方今期M65ジャケットを購入。
ニットタイと白シャツあたりで乗り切ろうかと思っとる。
- 9 :おたく、名無しさん?:04/10/11 17:09:39
- トレンチコートやカーゴパンツ等だって元々軍物だろ?
軍パンだってオサレな奴はうまく着こなしているYO!
ただ似合わない奴は皆秋葉系オタに見えるという諸刃の剣!
- 10 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/11 18:21:37
- >>7
とりあえず会長は脱オタ途中って事でFA
どっかの脱オタサイトを間に受けてる知識っぽいね
>>8
M65いいね、ジャストサイズで着たいですよ
ニットタイは挑戦したいが良くわからず手を出してない
とかなんとか言いつつ10ゲト。
- 11 :8:04/10/11 18:32:06
- ちなみにM65は古着屋でフランス軍モノを4500円で購入。
古着屋巡りで高円寺・代官山を歩いた後神保町に寄り、秋葉に行くのが
俺の「田舎物的東京歩き」だなw
- 12 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/11 18:38:23
- >>11
フランス軍のM65って少し脇が詰められてるやつだっけか?
札幌は古着屋とかオタショップとかメイドカフェとかが1つのエリアに固まってあるので
便利なんすよ、古着屋→オタショップ→メイドカフェでくつろぐのが好き
1つの通りにルイヴィトンと虎の穴が並んでる都市は札幌だけでしょう。
- 13 :おたく、名無しさん?:04/10/11 18:48:28
- あんた札幌かい?中心部ならファッションやグッズは困らないな。
意外と静岡とかの方が困るぞー。みんな新幹線で東京に来てるからね。
- 14 :11:04/10/11 18:51:57
- >>12
そ、サッカーの中田が今年のはじめ辺り帰国の際成田で来てたアレよ!
でもあれが原宿の某古着屋に持ち込まれるとたちまち10倍の値段にな
ってしまう不思議さ。
俺はリメイク代に10倍の値段は払えないな、やっぱw
- 15 :会長 ◆tyAoG2UsTM :04/10/11 19:31:31
- あんまスレ荒れないな・・・・このスレもすぐ潰れると思ってたけど
結構続いてるな。
ユニクロが安くするの止めるって言ってるけどユニクロ愛用してる
人達はどうすんの?
- 16 :おたく、名無しさん?:04/10/11 19:34:04
- 湯には元々一般人用、高くなったって5000円から1万円位まで
だろ?
十分一般人用の値段だよ。
- 17 :中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/10/11 19:38:49
- / /,ニニニ,ヽ,
| 〃 ヾヽ
| }ノ.. お兄ちゃん♪
| __, イ──-- 、
| , '"´ / `ヽ、
| / / \ \ ______.
| // / / / | \r○ミ-、 /
| // / / / / | | | \ ヽ \\ /
| /// / / | / | | || | || ヽ ヽ \V
| 〃/ / / l | | l | || || | || | ヽ i _ノ
| 〃 / 〃 / i l |」イ!「! ||、 |ト、|丁ト|、 ヽ レ'´ !
| | / | / | | ト!ヽ| ! トト!\! リ !|ヽl |h ! || ヽ |
| |/ {{ ハ トト! r== ==ミ f } 〉 ! ヽ ヽ |
| | / /八ヽ、! , rン|‖| | ヽ `、 |
| / / / /川 ヽ、 ┌┐ ,イ| /|/ハ | |ヽ l |
| / /|/|ル1从トハ`ヽ、 `-' , イ厶|/lハ ハト、| | ヽ|| |
| j| / /⌒ヽ/) 〈 `┴=r‐┴1 V ! リヽ| l| |
| l/r'´二二レ'__r‐イ o | ト、 リ |
\ | --、l | ヽ、___o⊥-イ ∩へ、 |/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。, - ,,
/::::::::::\
(^l:,-'`:、::::::) 処女でメイド服が似合って、髪型は↑みたいので
,_____/i~ 、ヽ_/
r'"ヽ t、 t ィ__l.7 かわいくてやさしくて、料理が得意で、絵がうまい
/ 、、i ヽ_ゝ‐'、
/ ヽノ j , j |ヽ 日本人の彼女キボンウ (できれば年下)
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 18 :おたく、名無しさん?:04/10/11 19:43:52
- >>17
ファッション板とはまた関係のない、、。そー言う妄想はあ○ち充と
一緒にやって欲しい。
そー言えば羅刹氏はどーした?
- 19 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/11 19:44:22
- ブラックジャック中
- 20 :おたく、名無しさん?:04/10/11 19:47:16
- >>19
でもしっかりここをみているとこがかわいいなw
- 21 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/11 20:00:06
- ブラックジャックはそれなりだった、飯食ってマターリ見るのはいいかも
>>14
古着の価格ってわけわかんねーからなぁ
>>15
元々の価格帯は残してそれとは別に+2〜3000円のラインを作るだけっぽいけどなぁ
ユニクロ
>>17
処女じゃないほうが良い。
>>20
みとるよ
- 22 :おたく、名無しさん?:04/10/11 20:05:58
- チェックのシャツにチノパン。極めつけにショルダーバッグ。
こういうファッションのブサ見かけたらオタクと思え。
- 23 :おたく、名無しさん?:04/10/11 20:09:31
- http://a.look2.nu/3333/
このサイト、同じ中学の奴らが集まって作ったらしいんだけど、内容は個人中傷や
エロ話ばっかり。
どうにかしろ!
- 24 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/11 20:16:12
- >>22
懐かしいね。
- 25 :会長 ◆tyAoG2UsTM :04/10/11 20:28:10
- ユニクロでイベントの時に自作のプリントTシャツ作ってもらうとか今後
出来そうもないな・・・・安くて良かったんだがなぁ。
やっぱり時代は薄利多売じゃないのかな。
- 26 :おたく、名無しさん?:04/10/11 20:46:23
- >>22
ラルフやJプレ辺りのチェックシャツに、チノパンやリーガル等の革靴
を綺麗に履いていたら別に普通のアメリカンカジュアルだがな。
安物のチェックシャツに汚く裾が短いチノパンを履いて不潔感漂う格好を
しているからオタなんでしょ?
- 27 :おたく、名無しさん?:04/10/11 20:52:51
- >>25
イベントやキャラクター系Tシャツはださくて飾りにしかならない法則
- 28 :会長 ◆tyAoG2UsTM :04/10/11 21:54:19
- >>22
??イベントはださくないだろ。
イベントってのは学園祭とか祭りだぞ?コミケとかだと思ってたのかな。
それならすまん^^;説明足りなかったな。
高校とか大学の時にTシャツ作らなかった?
俺は作ったんだけど。まぁ作ったのはクラスの女子だったけどw
ユニクロで1500円で作ってもらった。
他のクラスとかも全部作ってたな。ああいうのでクラスの団結感が(ry
- 29 :会長 ◆tyAoG2UsTM :04/10/11 21:57:06
- ごめん、↑の>>27だった
- 30 :おたく、名無しさん?:04/10/12 21:58:00
- >>28
イベントTは記念品としてとっておくか部屋着にするくらいなもんじゃない?
どう転んでもオシャレなアイテムではないな。
NO WARとか24時間テレビTシャツですらきついのに。
でも美術学生とかが作ったイベントTは普通に着られるものが多かったりする。
- 31 :会長 ◆tyAoG2UsTM :04/10/12 23:00:29
- >>30
話し噛み合ってないな・・・・
そういうのはイベント限定で着るだけに決まってるでしょ^^;
ユニクロが高くなったらそういうイベントTシャツも作りにくくなるなーって
話しだよ^^;
- 32 :おたく、名無しさん?:04/10/13 14:19:54
- >>31
正直スマンカッタ・・・・。
- 33 :おたく、名無しさん?:04/10/14 01:46:46
- ユニのストレッチコットンキモウジャケットは動きやすくてイイ
- 34 :おたく、名無しさん?:04/10/14 14:56:56
- >>33
でも所詮湯にだから型がダサイという現実w
- 35 :おたく、名無しさん?:04/10/14 17:30:16
- 別にダサくは無いと思うけど。一番スタンダードな形だし。
- 36 :おたく、名無しさん?:04/10/14 18:03:35
- >>35
湯にのはスタンダードな物というにはちょいと型がダサイのさ。
服に興味なさげな35にはわからんだろうがw
- 37 :おたく、名無しさん?:04/10/14 18:07:22
- うにくろプラス@心斎橋1号店てどうよ?
逝った香具師いる?
- 38 :おたく、名無しさん?:04/10/14 18:10:56
- うにくろプラスって、店をかまえてるんだ?
そろそろ下降線をたどっているようだな、、。
- 39 :おたく、名無しさん?:04/10/14 18:13:21
- UNIは外着にするは勇気いるよ、とくに柄シャツだと
- 40 :おたく、名無しさん?:04/10/14 18:19:33
- >>39
すぐバレルから?
- 41 :おたく、名無しさん?:04/10/14 18:22:07
- >>38
いや、お値段は強気の上昇気流に乗ってるらすぃ。故にプラスだとか?
ちょっとプラスで脱ヲタできれば安いもんだがUNIには違いないわけで。
- 42 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/14 18:28:05
- ユニプラいいんぢゃね?
- 43 :おたく、名無しさん?:04/10/14 18:30:29
- >>42
具体的にはどの辺がプラスだと?
- 44 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/14 18:33:17
- >>43
着丈 シルエットの改善 価格帯の調整
このへんがプラス
画像みる限りでは他の同価格帯の店と大差は無いと思われる
この先どうなるかわかんねーけど。
- 45 :おたく、名無しさん?:04/10/14 18:36:15
- >>44
羅刹のグランジファッションで湯に着ることってあんの?
- 46 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/14 18:39:04
- >>45
ネルシャツとかボーダーTとか重ね着用に無地Tとか
あとは、靴下とか
コートやパンツ類はつかわねーな
エアテックジャケットは持ってるけど。
- 47 :おたく、名無しさん?:04/10/14 18:44:51
- そーいえばあったな、エアテックジャケットって。
今はあの頃みたいな勢いもないからな、湯にも。
羅刹もネルシャツならマクレガーやJプレ等質の良い物買ってみたら?
肌触りと頑丈さは湯にと比較にならないYO
- 48 :おたく、名無しさん?:04/10/14 18:50:12
- >>40
そう、大学でUNIのTシャツ着てる奴見たら「あ、これUNIやん。」
て思う。まぁオレがUNI行ってある程度シャツ見たから分かるンやけど
- 49 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/14 18:53:31
- >>47
マクレガーのは古着のだけどもってる
エアテックはいいよ、普通にあったかいし
イキオイはないね、ユニクロは
>>48
ユニクロの生地の発色も独特だからすぐわかる
なんつーか、淡いんだよね、新品なのに淡い。
- 50 :おたく、名無しさん?:04/10/14 18:57:34
- ユニクロは部屋着としては一流ブランド。
- 51 :おたく、名無しさん?:04/10/14 19:04:03
- 部屋着としてはね、、、、
- 52 :おたく、名無しさん?:04/10/14 19:09:21
- 寝間着としてはね・・・
- 53 :おたく、名無しさん?:04/10/14 19:10:39
- 下着として(ry
- 54 :おたく、名無しさん?:04/10/14 19:32:48
- エアテック、去年買ったけどバイク乗るときに着てるだけだからメット入れるとこに入れっぱなし・・・
カコイイ人が着てればそれなりになるかもしれないけど脱ヲタで着ちゃうと、なんだかなーって感じになる。
全身じゃなくて、一部に取り入れるって事ね。
- 55 :おたく、名無しさん?:04/10/14 19:38:53
- とりあえず脱オタを考えているみなさん、安いから湯にばっかりにすると
脱オタもままなりませんので、よく考えて服を買いましょう。
- 56 :おたく、名無しさん?:04/10/14 19:44:05
- BENOとかどうよ。
派手でもねえし地味すぎでもねえし丁度いい具合だと思うが。
- 57 :おたく、名無しさん?:04/10/14 19:47:16
- やっと秋らしくなってきたような。
最近は上ロング、下ショートという組み合わせが好きです
- 58 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/14 20:31:16
- ベロアジャケットにクラッシュデニムが
すげー気に入ってるのでこればっかになってきた(;´Д`)
- 59 :おたく、名無しさん?:04/10/14 20:57:55
- ベロアジャケットは安いのないだろー?
古着屋でうまく買うのが吉かと。
- 60 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/14 21:02:53
- >>59
9800円だったよ
裏地無くてペラペラで適度にルーズに着れるのでお気に入り。
古着のもいいけどしっかりしすぎてて崩れないなぁと思ってたら見つけた。
- 61 :おたく、名無しさん?:04/10/14 21:23:13
- では羅刹はヨーロッパ系のスポーツジャージなんかは買う?
俺はルコックのが欲しいが、高いのよね結構、、。
- 62 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/14 21:29:02
- >>61
ジャージはすきよ
アディダスばかりだけど
メインはベロアの黒×金ラインと紺ストライプのアメリカンラグシー限定だったやつ
後はアキバ系とプリントされたジャージも最近は良く着る
吼えろペンのような赤ジャージが欲しいけどあのオーラが出てるジャージが見つかりません。
ジャージ高いよね 一万とか普通にするしルコックも13000円ぐらいしたような。
- 63 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/14 21:29:54
- あと、ドイツ軍の茶色×黄と赤のラインのも着てるなぁ。
- 64 :おたく、名無しさん?:04/10/14 21:33:54
- ジャージを着用時はやはりジーンズとローテクスニーカー、ニット帽なんかが
必需品かと。
- 65 :みね ◆MINE..jxIE :04/10/14 21:36:31
- アキバ系ってプリントしてあるジャージ着てる人みた。
その人がまさしくアキバ系だったから
ネタとしてやってるのかと思ってたけど
どこかのブランドのジャージなの?
- 66 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/14 21:42:56
- >>64
ジーンズ
軍パン
ローテクスニーカー
90年代前半のハイテクスニーカー
ニット帽
キャップ
ジャージにはこのへん会わせてる
>>65
アキバ系ジャージは
豊天って言う郊外系のジーンズショップに置いてあるブランド
価格は3000円ぐらいとお手軽
面白和風ロゴデザインって感じの服ばかり出してる所。
- 67 :おたく、名無しさん?:04/10/14 21:45:49
- 俺様も今日、通販で頼んだアキバ系ジャージが届きますたw
以前、通販サイト教えてくれた羅刹氏サンクス!
コミケに着て行きますっ☆
- 68 :おたく、名無しさん?:04/10/14 23:07:08
- オカンがケミカル履いてたよorz
- 69 :おたく、名無しさん?:04/10/14 23:48:15
- 私もアキバ系って書かれてるジャージ着てる人見た!裏原系のオサレな若者だったけど
- 70 :みね ◆MINE..jxIE :04/10/15 00:10:37
- 諸刃の剣だよね
アキバ系ジャージ
だんだん欲しくなってきてしまたので
明日探してきます。
オサレに着こなせないので
大人しくコミケ用にします。
- 71 :おたく、名無しさん?:04/10/15 00:31:29
- >>みねたん
コミケに着てきたら俺様とペアルックになっちゃうよwww
ちなみにアベイルでも売ってるよ、アキバジャージ
- 72 :司馬光:04/10/15 01:13:08
- キャンパスで見ましたけど。アキバジャージってあれですよね。
背中に「アキバ系」と書いてあるやつ。
自分の見たのは紺色に白字で文字が入ってました。
埼玉では売ってないの?
- 73 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/15 01:14:44
- アキバ系ジャージ大人気だなぁ・・・
色違いが欲しいですよ、エンジ色がダサくていい。
- 74 :おたく、名無しさん?:04/10/15 01:17:37
- >>72
Avail(アベイル)に売ってると言ったじゃないか、boy
- 75 :みね ◆MINE..jxIE :04/10/15 01:44:22
- 弟とアキバ系ジャージの話をしていたら
うちの近所のアベイルにあることが発覚。
ちなみに見かけたのはエンジ色らしい。
紺色のあるならそれがいいなぁ。
みんなでアキバジャージでコミケ…(・∀・)ニヤニヤ
- 76 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/15 01:51:38
- 漏れの愛用は紺に白文字だ
これ一番着やすいんぢゃねーか?
白 黒 緑 エンジ 紺 は確認してるけど。
- 77 :おたく、名無しさん?:04/10/15 01:56:12
- >>羅刹氏
ちjなみに俺様は白ですw
この中じゃ紺が一番好きな色なんだけど、
自分のファッションが白以外合わないだよね…
- 78 :おたく、名無しさん?:04/10/15 16:44:41
- 最近東京から田舎の実家に越してきて、親に言われて長かった髪を切った。
さらにゴルチェやらロメオジリやらで派手オタ系の服を近所の目がきになるからということで
禁止になってしまった。が、実際普通にお洒落を楽しむ方法を知らないのがオタの
辛いところで、どんな服を着たらいいかこまっているんでございます。
予算20万くらいでコート込みの服買うとしたらどんな感じにします?おしえてー
- 79 :おたく、名無しさん?:04/10/15 20:13:05
- >>78
@ゴジラの着ぐるみ。
Aどれみショーのおんぷたん着ぐるみ。
Bガチャピンの着ぐるみ。
C混みケ用にコスパで女子制服をオーダーメイド
- 80 :おたく、名無しさん?:04/10/15 22:09:19
- 4だな。
- 81 :78:04/10/16 00:53:05
- 個人的には1か3で。けど20万じゃ買えねー。
- 82 :おたく、名無しさん?:04/10/16 19:35:01
- D以前コミケスタッフがお揃いでやってた男メイドさん黒ドレス(ロング)
- 83 :おたく、名無しさん?:04/10/17 10:43:27
- コムサで黒のジャケット買ったが、しわ付きやすいなー
23区HOMMEの紺ジャケはそんなことなかったのだが。
- 84 :おたく、名無しさん?:04/10/17 12:39:23
- ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c47969607
これ買えや
- 85 :おたく、名無しさん?:04/10/17 12:44:56
- 何がファッションだよ、お前らみたいなブサ男がよ
油ぎとぎとの変な眼鏡、酸っぱいデブ、キモー
- 86 :蟻栖革雄都 ◆/JtyMguE06 :04/10/17 13:11:32
- 鏡みろよ 中年
_ ∧_ ∧
.;'´ `ヽ, (゚∀゚ .l!|)
!,, ノ从从ノ パァァァァンッ (>>85 ) ビ゙シッ
,‐、_'リ| ゚ -f二0_____,,,.,:;:'""';:;,., | ,・:;:.,|:.,'
⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄ '' ' '':''' (__.(__):.,
- 87 :おたく、名無しさん?:04/10/17 15:32:24
- オタクがファッションに気配っても顔が臭いから意味無し
フンドシでもはいてろよ池沼
糸冬 了
- 88 :78:04/10/17 16:48:12
- >>82 男メイド服も一度やってみたいけど、それで外でかけるのはきついなー
>>84 いまいちパンチがたりねえ。
>>85 >>87 俺は自己満足の為に服かうからなー。と、いいつつも近所の目を
気にせねばならぬ田舎の辛さ。まあさー顔くさいのはわかってるからさ許してよ。
- 89 :裏ふも ◆X77IBIA3uU :04/10/17 16:51:12
- >>87
テメーもクソみてーなツラしてんだろ?ん?
- 90 :おたく、名無しさん?:04/10/17 18:30:10
- >>84
7万円以上もするの?ネタでも買えねぇ、、、
7万出すんだったらバリーのスエード短靴買うよ!
- 91 :おたく、名無しさん?:04/10/17 20:50:01
- >>87
服、メガネ等の装飾品、靴、髪型、化粧等トータルに気を使うのがファッション
であって、そーいう所に気を使えないのはオサレさんではないのだよwオタ男子よ。
- 92 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:01:51
- 91>>
なんで化粧なんかするの?アブラギッシュを隠すため?
オナヌーのやりすぎでできたニキビを隠すため?
それ以前に人間じゃないようなゴミクズのようなマヌケのようなキムジョンイルのような
ブタメンしてるから?
- 93 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:03:35
- うんこブリブリ
- 94 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:05:50
- >>92
Σ(´ロ`)
オナヌーやりすぎたらニキビができちゃうの?! マジデー?!
まぁ、あれだ。とりあえず美容院いって髪型&色を変えてみよう
それだけで大分印象変わるよってな。
- 95 :ケツゲジャングル:04/10/17 21:07:05
- みんな一緒にフサフサだよね?
- 96 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:09:04
- 「91>> なんで化粧なんかするの?」
この辺の感覚がもう美意識ないよなー、オタクってw
25過ぎれば肌荒れるのは当たり前だろ?おまいは髭をそった後何も
付けないの?このくらいは最低限なんだが、、、
油を隠す、吹き出物の出来にくい肌の状態を作る。こんなの当たり前
で誰もがやっていること。あ!オタ君にはそれが勲章みたいなものだも
んねw、一般人とは感覚が違うから一緒にしてはいけないよね、ごめんw
- 97 :ハルキ ◆VirGwxRhbQ :04/10/17 21:10:40
- みんなさぁお兄系にしたら
カッコィィんじゃない??
- 98 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:11:54
- >>96
オタクな粘着質
- 99 :蟻栖革雄都 ◆/JtyMguE06 :04/10/17 21:12:48
- 実を言いますと顔がでっぷりしてて油ぎってる方がニキビはできにくいんですよ
みなさん(本当
- 100 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:12:53
- >>98
そうか?基礎化粧品くらいなら>>96の言っていることは当たっていると思う
が。
- 101 :蟻栖革雄都 ◇/JtyMguE06 :04/10/17 21:15:33
- まんとひひだぜ
- 102 :96:04/10/17 21:16:26
- >>98
だって服&美容オタだもんw
オタの不潔さが許せないのさ、粘着質さはオタ故の近親憎悪だw
- 103 :ハルキ ◆VirGwxRhbQ :04/10/17 21:20:10
- >102
あなたゎどんなカッコするん??(゜▽゜*)
- 104 :102:04/10/17 21:25:28
- 最近はジャケパンスタイル。黒ジャケとインコテックス等のイタリアンパンツ
、リーガル(本当はクロケットアンドジョーンズ辺りが欲しいが金欠)のチャッカ
、クルチアーニのニットなどにはまってますなw
基礎化粧品はもっぱらアウシュレーゼでしたが、今春から資生堂MENシリーズ
に鞍替え。20台後半になると肌荒れが気になるのよ、釣り抜きのマジレスとして
- 105 :蟻栖革雄都 ◆/JtyMguE06 :04/10/17 21:25:28
- 偽物偽物
とりあえずそこら辺は毎日風呂さえ入ってりゃOK
もんだいは天パーで美容院に行けないオタクをどうするか
昔はいざ知らず今、天パーは似合わんぞ
ワックスという手もあるが
- 106 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/17 21:28:06
- カレー食おうよ、カレー。
- 107 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:32:42
- >>106カレー食ったら肌つるつるになんの?
- 108 :蟻栖革雄都◇/JtyMguE06:04/10/17 21:33:45
- YO!そこのカスヤロー
- 109 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:35:04
- >>106
むしろデブになり、ファッションを楽しめなくなる希ガス
- 110 :ハルキ ◆VirGwxRhbQ :04/10/17 21:36:51
- >104
そういうのじゃなくて、お兄とか裏原とか
Bとか・・・(´∀`;)
- 111 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:38:30
- >>110
クラシコイタリアはお嫌い?
- 112 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:43:53
- 男が基礎化粧品をねぇ・・・・
世も末だねぇ
正直キモイ
- 113 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:47:06
- >>112
「これが、オールドタイプという事なのか?」
オタ板らしく、Zガンダムより抜粋w。古いよアンタ。
- 114 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/17 21:48:37
- そろそろつかったほーがいいのかなぁ(;´Д`)
おっさん化がはじまったきがス。
- 115 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:50:58
- >>114
高い物でなくともいいからね、朝ひげそり後と寝る前にローションと乳液を
ちょこっと。
- 116 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:54:40
- 化粧板へ行け池沼
- 117 :おたく、名無しさん?:04/10/17 21:56:43
- >>116
なぜ?基礎化粧品くらいでそんなに毛嫌いするかね?
ファンデーションや口紅塗ってる訳でないんだから。
- 118 :おたく、名無しさん?:04/10/17 22:04:03
- 僕は生まれつき色白だし化粧で隠すものもないから化粧はしないよ
- 119 :おたく、名無しさん?:04/10/17 22:27:34
- 色白云々ではなく、肌が弱いから基礎化粧品を使うのさ
- 120 :おたく、名無しさん?:04/10/17 22:34:25
- 男の容姿に対する感覚もだいぶ変わってきたし化粧品もそろそろありなのかもな。
メンズ肌水とかあるし、ファンデくらいだったら結構使ってる人いるしさ。
- 121 :おたく、名無しさん?:04/10/17 22:37:57
- 基礎化粧品を使って何が悪い
きたねぇキモ顔よりマシじゃねぇか!
- 122 :おたく、名無しさん?:04/10/17 22:42:21
- >>118
化粧しない=男らしいではないのだよ、もはやそんな時代ではない。
仕事で取引先と会うときに
1 よれよれのスーツ、汚い革靴、ぼさぼさの髪、汚れたオタクメガネで
肌ががさがさで汚い奴
2 手入れしてある清潔なスーツ、ぴかぴかの革靴、整えてある髪、張りの
ある(ありそう)な顔
どっちが信用あると思う?見た目と言うのはオタ達が思っている以上に重要だぜw
- 123 :おたく、名無しさん?:04/10/17 22:44:50
- >>121
そのとーり、生まれ持ったイケメンなんて一握りしかいないのだから
一般人は見栄えをよくするために努力するのさ、普通は。
- 124 :おたく、名無しさん?:04/10/17 22:59:43
- めがねとりゅっくとけみ
- 125 :おたく、名無しさん?:04/10/17 23:02:01
- >>124
それにバンダナもチョイスしようぜ!
- 126 :おたく、名無しさん?:04/10/17 23:10:06
- 電車でまんがよみながらちーずたべてた
- 127 :おたく、名無しさん?:04/10/17 23:16:49
- >>
- 128 :おたく、名無しさん?:04/10/18 02:28:06
- アキバ系ジャージ欲しいなぁ・・・
もし手に入ったらカンゴールのハンチング被ってリーバイス505穿いて紐無しスーパースター履いてコミケに行こう
- 129 :おたく、名無しさん?:04/10/18 10:32:32
- 顔と言えば顔面しか考えてなかったけど、
妹に引きずられて美容院に行ったら「うわ何この人、誰?」って感じになたーよ。
けっこう顔自体の見え方に影響してくるもんだね、髪って。
まあ、セットの仕方とかさっぱりですぐに元の木阿弥になったわけだが。
- 130 :おたく、名無しさん?:04/10/18 13:34:24
- >>129
引きずってくれる妹が居るだけうらやますぃよ。
- 131 :裏ふも ◆X77IBIA3uU :04/10/19 01:09:59
- 確かに初めて美容院行ってワックスのつけ方指導されても、
やっぱりイマイチよくわかんないんですよね〜
- 132 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/19 01:11:37
- >>131
とりあえず暇な日に、頭洗っては乾かしてセットをなんとなく理解するまで繰り返したらわかる
- 133 :おたく、名無しさん?:04/10/19 17:05:34
- ジェル使っても美容師みたいに上手くはいかないか…流石に
- 134 :おたく、名無しさん?:04/10/19 19:15:22
- 俺もウルフぽい髪形にしてもらったけどスタイリングがどーも上手くいかん・・・
美容の専門いってる友達に今度教えてもらおう
- 135 :おたく、名無しさん?:04/10/19 19:45:29
- 丸刈りにしれば簡単なのにな
- 136 :高見さん ◆Zjhigh1L5A :04/10/19 20:37:40
- スキンヘッドは地味に手間がかかるけど、坊主は楽だね。
整髪料がいらないから、地球に優しいし
- 137 :おたく、名無しさん?:04/10/19 21:44:41
- >>136
ナカマー
俺も坊主頭。いつも3mm程度になるように保ってるけど。
自分の格好がボウズじゃないと似合わないし。
- 138 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/19 21:45:51
- 鉄雄みたいな髪型にしたら服が合わなくなった気がする_| ̄|○
- 139 :おたく、名無しさん?:04/10/19 22:20:35
- 俺の場合、美容師のスタイリングより自分でやったほうが評判いいんだが
これはどういうことだ。
- 140 :おたく、名無しさん?:04/10/19 22:55:04
- 美容師になれって事じゃないか?
- 141 :高見さん ◆Zjhigh1L5A :04/10/20 09:57:00
- >>137
坊主は何にでもあうね
この季節は寒いから、ニットキャップをかぶって、エミネムを気取ろう
今日は台風で休講なので、シマシマ柄の坊主に挑戦しようと思います
>>138
ドリル生えてるの?
とりあえずスーツがいいと思うよ
- 142 :おたく、名無しさん?:04/10/20 11:08:41
- 羅刹さんドリチンだから
- 143 :おたく、名無しさん?:04/10/20 12:22:54
- 一部秋葉系オタのかぶるようなダサキャップは無視して、おまいらはどの
ような帽子かぶりますか?
俺はアニエスで買ったベレー帽、コムサのニットキャップ&パイロットキ
ャップ
それと流行る前からハンチングを3つくらい持っています。メガネとの組
あわせがあるので、メガネ&度付きサングラスを9個。
なんでオタク板にいるって?ファオタクだからさw
- 144 :おたく、名無しさん?:04/10/20 12:35:37
- キモヲタはねてろ
- 145 :143:04/10/20 12:42:32
- 残念、今日は仕事休みなんだなぁ、、、
本当なら代官山→新宿→神保町→秋葉原行くはずだったんだが、、
この雨では外でれない、、、、、、 _| ̄|○
- 146 :おたく、名無しさん?:04/10/20 12:45:39
- 昭和シェルの帽子
- 147 :おたく、名無しさん?:04/10/20 12:49:48
- >>146
夏場に組み合わせ次第ではおかしくとも何ともないぞ
とマジレスしてみる。
- 148 :高見さん ◆Zjhigh1L5A :04/10/20 12:50:17
- メッシュキャップとニットキャップしか持ってないな
ま〜、アキバ系のダサキャップなんだけどね
しかしブランド名を持ち出すだけの人って、ダサいね
ブランドに頼って、コーディネートって言葉を忘れている感じ
写真のっけてみたら、皆、冷静な目で判断してくれると思うよ
143さんの書き込み、キモイし
- 149 :おたく、名無しさん?:04/10/20 13:08:17
- で、高見のトータルファッションはどういうのだい?
- 150 :高見さん ◆Zjhigh1L5A :04/10/20 13:17:16
- 普段着。これにニットキャップをかぶる
2時になったら消します
ttp://brackrose-alliance.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs/img-box/img20041020131542.jpg
- 151 :おたく、名無しさん?:04/10/20 13:22:47
- >>150
悪くないね、これにグラサンでもすれば全くをもって秋葉で浮く系じゃんw
高見も秋葉で浮いているほうか?
- 152 :コテハン嫌いの名無し:04/10/20 13:35:10
- >>151
むしろ高見は秋葉でオタ達の嫉妬&僻みを楽しんでいるのではないかと。
- 153 :高見さん ◆Zjhigh1L5A :04/10/20 13:37:54
- >>151
名古屋に住んでるから、実は秋葉には行ったことがないけど、
虎の穴や、大須のゲーム屋で避けられたり、ヒソヒソ言われることはあるかな
サングラスは何つけたらいいか分からないからスルーしてるけど、
かけて様になるだけのセンスがあったらなぁとは思うよ
>>152
いやいや、そんなことはないよ。ただのオタクですから
- 154 :コテハン嫌いの名無し:04/10/20 13:56:45
- オタは基本的に自信ないから、自分よりすごそうなモノ(たとえばアンタだ
ったら服装とかな)をしている人に対し屁理屈付けて僻み丸出しにすんのさw
サングラスは安物から始めて、掛けたりカチューシャにしたり等色々試して
みな。自分に会うモノそのうちわかってくるから。
- 155 :高見さん ◆Zjhigh1L5A :04/10/20 14:10:14
- ま〜、実際そうだね。
オレもすごそうな人の前だと萎縮するw
あとサングラスはとにかくかけてみる事なんだね
ツープラのメガネ屋で色々試してみれば、自分に会うのが見つかるかもしれないか
アドバイスありがとね
- 156 :コテハン嫌いの名無し:04/10/20 14:27:59
- 前にも書き込んだことあるのだが、基礎化粧品を俺は使ってるYO!
顔が暗い感じに見えると、印象悪いからね。
安物でもいいから最低限アフターシェイブ&クリーム辺りを使ってみな。油
っぽすぎず、かさかさせずで張りのある良い塩梅になるからさ。
- 157 :おたく、名無しさん?:04/10/20 15:15:00
- ファ板あたりで既にやってるだろうけどここの住民が容姿レベルが上がったら
みんなでオシャレして秋葉闊歩するオフなんてどうだ。
- 158 :会長 ◆tyAoG2UsTM :04/10/20 15:55:28
- まぁファッション初心者は安物で良いと思うけどさ。
一度高い服買ってみれ、違いが分かると思う・・・・・
ブランド名出すのはそれなりの理由があるわけで、、、
といってもギャルソンとか丸井とか持ち出されると店員の態度の悪さ
でマイナスイメージだけどなww
ギャルソンは殺伐だし丸井は粘着だし。
あんま行きたくない店だな(´ー`)
- 159 :おたく、名無しさん?:04/10/20 18:41:02
- 自分のファッションジャンルが固まると、
それ系ブランドばっかりならない?
- 160 :コテハン嫌いの名無し:04/10/20 18:46:38
- >>158
そんな貴方にUA等のセレクトショップ。最も自分の路線と違えば _| ̄|○だが
>>159
最初のウチはね、そのうちトータルで考えるようになるからソンなこともなくなる。
- 161 :おたく、名無しさん?:04/10/20 20:19:58
- オタ板とはいいながら、一部秋葉系以外はみんな一般男子してるじゃん。
ブランドモノや古着を選んで着るのは普通の20台の証拠だーねw
一部秋葉系の方、危機感持つように!
- 162 :おたく、名無しさん?:04/10/20 20:20:48
- そこでユニ黒ですよ!
- 163 :おたく、名無しさん?:04/10/20 20:38:58
- >>162
しかし組み合わせを間違えるとたちまち秋葉系になる諸刃の剣!
- 164 :おたく、名無しさん?:04/10/20 20:39:07
- 被り物はニューエラをよく被ってる。その次にラコステのハット。
てか高見さん名古屋ですか。
自分は市内じゃないけど、大須は良く行きますよ。アメカジ館、RAG’S、39マートに入り浸ってます。
ヲタ関係だと虎の穴や、グッドウィルアミューズメント館とか。
- 165 :高見さん ◆Zjhigh1L5A :04/10/20 21:00:41
- >>164
コメヒョウはいいね。古着のスタジャンが3000円で売ってたりする。
大須ではNYハットをたくさん扱っているオバサンのやってる店があって
そこでいつもニットキャップ買ってるよ。
他にははずれのリーバイスストアでジーンズ買うくらいかな
あとグッドウィルの上にあるメイド喫茶はぜひ一度経験して欲しい。
アレは参ったね。なんていうか、すごい
>>162-163
このあたりがオススメ
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u40206
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u47159
- 166 :コテハン嫌いの名無し:04/10/20 21:16:18
- >>165
チェックシャツ、チクチクゴワゴワしてない?大丈夫?
昔湯にのタートル買った時ひどい品質で、それ以来トラウマになり買っていない。
マクレガーのような高品質モノでチェックシャツはすましている、、、。
- 167 :高見さん ◆Zjhigh1L5A :04/10/20 21:59:39
- >>166
ネルシャツだから、人によっては気になるかも。
これからの季節は寒いから、長袖Tを着て、その上に着るようにするといいんじゃないかな
デザインにお金を払うくらいの気持ちでw
今年のユニクロは、かなりいいものが多いと思うよ
- 168 :164:04/10/20 22:21:47
- 実はメイド喫茶経験済み。
何かもう異次元ですよね。終始そわそわしてたような気が。
コメ兵は毎回良い買い物させてもらってますw
- 169 :中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/10/21 07:16:33
- | , - 一、,- 、
| , −-、ミ, 、:::::::::::..\
| /.:,.:::::::::::::::::::::、、::::::::.丶
| /.:/.:::/::::::::::::::::::.ヽ:ヽ:::::::..ヽ
| ./.:::ィ.::::,.::l::::::::::::::::::、:::::l 、ヽ:::::::::ハ
| /.:::,i:::l:::l:::il::::::l::::::::l:::::l:::::li:::!ヽ:::::l:::.i
| /イ li::l::::l::il::l::::li::::::::!::::l::_l_l:li:l:::l::l::l:/
| ' /::l::.、::lヽ、::l:::li::::/l::/ル,, ,レll:::l'`i::l
| ,'/l::ヾ、`=-、ヽ!!/ '",テラヾ`リ:::lリ:.l、,
| /.:::::..ヽツ'ラ。ヽ ヽ゜ソ /.:::l_)、ヽ,
| /'l:::,::l::ヾ、ヽ,,,! 、 "" ,ル,l::/l::::..`:,/
| v'l::lヽ;.ヽ、 、_.7 ///l:l、`ー/
| ll !ヽ > 、 _ , '"-|/、_ゝ' ̄` 、
| ! '"" .ll'J しフ/`' .ィ '  ̄` l
| , -ー=-'"、ヽ /'-' -'".l l
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。, - ,,
/::::::::::\
(^l:,-'`:、::::::) 処女でメイド服が似合って、髪型は↑みたいので
,_____/i~ 、ヽ_/
r'"ヽ t、 t ィ__l.7 かわいくてやさしくて、料理が得意で、絵がうまい
/ 、、i ヽ_ゝ‐'、
/ ヽノ j , j |ヽ 日本人の彼女キボンウ (できれば年下)
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 170 :おたく、名無しさん?:04/10/21 12:57:14
- 今日は午後の講義無いので、買い物行ってきますね。
- 171 :通りすがりの服オタ:04/10/21 21:55:52
- >>143
おれも結構帽子好きだよ!!最近は ジャックルコーとかあとは自分でリメイクしてるが
多いかな(^^)後はG-HATとかで時々変な帽子あさってるよ!!
- 172 :コテハン嫌いの名無し:04/10/22 19:24:07
- そーいえばクリーニングに出していたハンチング、そろそろ帰ってきている
ころだなー
- 173 :おたく、名無しさん?:04/10/22 19:56:30
- >>167
>今年のユニクロは、かなりいいものが多いと思うよ
ユニはデザインは数年前に比べて良くはなってるね。
でもシルエットがね・・・インナー、普段着(コンビニ行く程度)としては安いし最高!
シャツ、ジャケット、パンツなんかは多少値がはっても、シルエットのきれいな物を一着以上持っといたほうが良いと思う。
- 174 :おたく、名無しさん?:04/10/22 23:48:24
- 普通にHECやSUPなんかのキャップを被ってる
ヌーエラは苦手
- 175 :おたく、名無しさん?:04/10/23 03:13:58
- ちょっと聞いてくださいよ。
今日、学校から帰る途中、僕の前に高校生らしいカップルが歩いてたんですよ。
なんかもうベタベタしながら、狭い歩道をトロトロ歩いてるんですよ。
こっちは電車の時刻を気にして急いでるってのに…(田舎なので、1本逃すと2、30分待たなければならない)
…何かもてないヲタの僻みになりましたね。
まあ、それで少しイラつきながらもちょっと後ろから彼らを観察してみますた。
彼女―髪は少し茶の入ったセミロング。顔は見えなかったが、まぁ普通。ただ、靴が…
彼氏―プッ(AA略
その後、信号で彼らが立ち止まってイチャついてる隙に早足で抜き去りますた。イタスギテミテランネーヨ
電車にも無事間に合い、良いものも見れてラッキーですた。
- 176 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/23 04:20:48
- >>175
それを言うなら
昔信号待ちしてると向かい側の交差点に
白ベリのボーカル似と雨上がり蛍原似の高校生カップルが
学校帰りでこの交差点で別れるらしく、なんだか名残惜しそうな雰囲気
とくに気にせず、通り過ぎたら後ろから・・・・・・・・・。
「チュッ」
っと・・・・(;´Д`)
真昼間から刺し殺そうと思いましたよ。
- 177 :おたく、名無しさん?:04/10/23 12:26:37
- >>176
俺が許す
- 178 :おたく、名無しさん?:04/10/23 19:52:53
- >>174
ヘクティクは持ってないけどシュプリームの鎖の様な模様のキャップは持ってる。
ニューエラも全然平気。というか出かける時は8割被ってる。
- 179 :おたく、名無しさん?:04/10/24 19:17:00
- 何か元気ないなー
・黒ニット帽(浅め)
・アウター 黒無地フルジップスウェットパーカーXL
・インナー グレー
・リーバイスシルバータブ W36
・ナイキ ターミネーターグランジ
今日は凄く無難な格好だった・・
- 180 :訂正:04/10/24 19:17:55
- インナー グレーロンT L
- 181 :おたく、名無しさん?:04/10/24 21:34:35
- 服買うと必ず1着は後でがっかりするものがある。
なんで…OTL
- 182 : ◆v7mIB7j3C. :04/10/24 21:46:42
- ↑ちなみに今日は
・アウター 茶色パッチワークっぽいジャケット
・インナー 白BEAMSロンT
・パンツ リーバイス501 W33
・アディダス スーパースター
ちびっこなんでサイズは全てM。ただしパンツは少しゆったり目。
今日も凄く無難な格好でした…
で、買ったもの。
・白地にブルーグレーストライプのシャツ(古着) ¥990
・黒ジャージ ¥3900←後悔
買った直後にもっといいジャージを3kで発見。
金無いし、古着屋で買ったので返品も出来なかった…
- 183 :おたく、名無しさん?:04/10/25 08:27:22
- オタクの人は脱オタせずにずっと僕達を引き立てていてくださいm(__)m
- 184 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/25 11:46:21
- 白サーマルロンT
黒赤ボーダーニット(かなりルーズ)
古着501クラッシュ
豹柄ジャックパーセル
一種のコスプレですね。
- 185 :コテハン嫌いの名無し:04/10/25 13:17:04
- あれ?今日は羅刹昼からいるの?俺はちなみに夜勤仕事だから
この時間いられるのだが。
こないだヤフオクでトゥモローランドのニット購入、今年はやり
のヴィヴィットカラーでかなりお気に入りだ!
おかげで白シャツも購入するはめになり、ニット1枚のハズが結
構な値段になってしまった、、、、、、 _| ̄|○
- 186 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/27 01:41:06
- 体がだるい
>>185
合わせる物買ってたら一通り買ってたパターンもあるよね
バイト先潰れて仕事探し中で死ねますよ
金が無いんだ、金が。
- 187 :('A`):04/10/27 10:08:33
- このスレでオタクファッション馬鹿にしてるってー、言うじゃなーい、
でも、あんた達の服装も相当酷いですから!!!
残念!!!!
同族嫌悪切り!!!
- 188 :おたく、名無しさん?:04/10/27 11:05:17
- 50歩100歩だが、それでも100歩の方がいいのは間違いない
- 189 :おたく、名無しさん?:04/10/27 17:10:41
- 来月辺りにでるエアフォース1のウォータープルーフが良さげ。
価格も1万位だったから購入検討中。
- 190 :おたく、名無しさん?:04/10/27 17:18:58
- コンバースのオールスターレザージップアップ仕様のがメッチャカッコ良い!
値段も手ごろやし狙い目やな。
ただ、コンバースは少し中敷が脆いんが難点なんよな・・・
- 191 : ◆v7mIB7j3C. :04/10/27 23:38:16
- 寒くなったんでマフラーでも巻こうと思ってるんですけど、
たまたまのぞいたスレで、「バーバリーのマフラーは痛い」って書かれてたんです。
本当なのでしょうか?
ちなみにこんなの↓
ttp://www.geocities.jp/no_140_otaku/pict/DSC00127.JPG
工房なんで、学ラン着てます。
- 192 : ◆v7mIB7j3C. :04/10/27 23:39:56
- 言い忘れてますた。自分男です。
- 193 :おたく、名無しさん?:04/10/28 00:13:32
- バーバリーはバーバリアンが身につけるものさ。
- 194 :おたく、名無しさん?:04/10/28 00:13:58
- >>191
別にいいんじゃない?ベージュのやつ俺も持ってるよ。
結構巻いてる人見るからそんなに目立たないし。
それに痛い痛くないはそれぞれの価値観でしょ。
- 195 :おたく、名無しさん?:04/10/28 13:52:17
- 工房が買えるような安物バーバリは贋物だからさ。
女子工房が着てるようなポロとかバーバリカディガンとかなっ。
- 196 :おたく、名無しさん?:04/10/28 14:03:23
- ttp://www.cup.com/grace/viviennewestwoodapparel.html
ヴィヴィアンはどうなん?
オクで安く流れてるような1〜2回着用ものとか探して、
入札権限が無ければメールで直接交渉。
2〜3000円くらいで手に入るよ。
でもま、それをいうならバーバリもこの手で入手できるわけだが。
- 197 :おたく、名無しさん?:04/10/28 14:25:01
- ttp://www.bidders.co.jp/pitem/38775004
- 198 :おたく、名無しさん?:04/10/28 14:35:52
- ttp://www.shopping-search.jp/cgi-bin/search.cgi?cat=0100000000&key=%A5%D0%A1%BC%A5%D0%A5%EA%A1%BC%20%A1%A1%A5%DE%A5%D5%A5%E9%A1%BC&mcd=0
ttp://www.bidders.co.jp/pitem/38899197
- 199 :おたく、名無しさん?:04/10/28 16:28:16
- 俺のマフラーはノーブランドだけど茶色とクリーム色の細いボーダー。
プリンみたいな色で、なんか良いんだよ。
- 200 :おたく、名無しさん?:04/10/28 20:00:03
- >>191
その手の書き込みは恐らくファ板だろう。
バーバリーのマフラーはベタすぎるってな意味でダサいと言ったんじゃないかな。
良い言い方をすれば無難だから、別に気にすることはないよ。
一般的に考えればダサくもなんともない。
- 201 :おたく、名無しさん?:04/10/28 21:06:11
- >>188
どうでもいいことだが、五十歩百歩では50歩の方がいい
- 202 :おたく、名無しさん?:04/10/28 21:16:19
- >201
はっ・・・
- 203 :おたく、名無しさん?:04/10/28 22:02:58
- みんなモチツケ
よっく考えてみろ、全身ユニクロフルアーマー状態でもお洒落なヤツはお洒落だ。
制服着て、みんなと同じ格好しててもオタっぽい奴はオタっぽい。
チェックのネルシャツにチノパンでもオタっぽい奴はやっぱりオタっぽい。
その際本当のオタクかどうかは問題ではなくって…
やっぱり顔とスタイルか?
…それさえ良けりゃオタクにはなかなか見えないもんな。
- 204 :おたく、名無しさん?:04/10/28 22:15:59
- >>203
そうだよな。大事なのはオーラだよ。
- 205 :蟻栖革雄都 ◆/JtyMguE06 :04/10/28 22:17:26
- 50レスに一回はでるという終末理論・・・・
- 206 :おたく、名無しさん?:04/10/28 23:13:53
- , -‐- 、__ o
/ \ /ヽ −`/
/ / ,イ / ,、 ヽ
/ r'/ /l/ !-/レ' ヽ ', | | |
.! {/ / 0' ゙ー‐l | l l l__
! / / _ 0' l /'"ノ ノノ ` ‐ 、
.! ! lヽ、 /、/ // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
l | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o レ、_!l !l-、
| ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ / ノ、 _。ル'j、 ヽ >>204
| V /'´ jノ `ー‐|′ ノ-‐i、r┐/ヽ/ / ヽ l
| /\______| /,-ムrl='`ヽ/__,/ j'
| / / / / l l | /  ̄「} \ |
- 207 :おたく、名無しさん?:04/10/28 23:41:27
- >>201
オマイ頭いいな
- 208 :('A`):04/10/29 00:22:00
- >>203 スタイルは関係するけど、デブかガリ以外なら問題無い、
別にモデルなろうってんじゃああるまいし、
問題はな、髪型と着こなし方だ。同じ物着てても着方ひとつで印象
ガラっと変わる。
同じ物を同じ着こなしで着てても髪型カッコよければ全然違う。
ちなみに、ユニクロフルアーマーはオシャレな奴が
組み合わせとか着方とか髪型とか全部考えて着たらまともに見えるよ、
それはセンスの問題。
ユニだとおっさん臭いデザイン多いからセンス無い奴が手を出すと
危ないってだけで、センス無い人が
無難なデザインで行こうと思えばそこそこ値が張るってだけのお話。
料理で例えると、松坂牛ですき焼きしても砂糖と塩間違えたら喰えないし、
安い牛でも調味料で味ごまかしてしまえばそこそこイケル。
まあそういう事だ。
- 209 :おたく、名無しさん?:04/10/29 01:11:03
- アメ牛輸入再開賛成論展開のための布石か?
売国奴め!
- 210 :カエル:04/10/29 01:49:19
- おれおしゃれだぜー
ほんとだってー
しんじろよー
- 211 :おたく、名無しさん?:04/10/29 01:50:16
- >>210
うわぁ〜カッコイイ〜
- 212 :おたく、名無しさん?:04/10/29 02:09:07
- 氏ねよジエンカス
- 213 :おたく、名無しさん?:04/10/29 08:48:37
- 一瞬ジエンカスがジェンキンスに見えた
- 214 :おたく、名無しさん?:04/10/29 09:57:12
- イベントとかでベイプやナンバーナイン、シュプリームとかの
ドでかいロゴ入りのTシャツ着てる奴…自分ではオシャレだと思ってるんだろうな。
俺の中じゃベイプ→志村けん
- 215 :おたく、名無しさん?:04/10/29 10:10:20
- ドでかいGAPロゴ入りのTシャツ着てる奴…自分ではオシャレだと思ってるんだろうな。
俺の中じゃGAP→志村けん
- 216 :おたく、名無しさん?:04/10/29 14:10:34
- >>213
俺も
- 217 :おたく、名無しさん?:04/10/29 16:10:28
- アウトレットでナイキのターミネーターとアディダスのフリートウッド買った。
二つで12000円以内。( ゚Д゚)ウマー
- 218 :おたく、名無しさん?:04/10/29 16:17:32
- ナイキはあのロゴがどうも厨臭くて仕方ないんだが・・・いや、勿論「俺の感覚では」だけどね
そんな俺はパトリックのオクラホマを最近購入。
見た目も良いけど、履き心地が凄く良い!
普段履きはそういうとこも拘りたい。
- 219 :おたく、名無しさん?:04/10/29 16:30:57
- たしかに死村はしょっちゅうAPE着てるな…今更感はあるが。
- 220 :おたく、名無しさん?:04/10/29 18:42:30
- オタファッションって何?
わざとオタらしい格好をするの?
- 221 :会長 ◆tyAoG2UsTM :04/10/29 19:06:03
- 今度、プリントTシャツとやらを自作してみようと思うんだが
作ったことある香具師いる?
- 222 :蟻栖革雄都 ◆/JtyMguE06 :04/10/29 20:02:47
- >>会長
どっかに作るキットがうってたよ。
- 223 :会長 ◆tyAoG2UsTM :04/10/29 20:13:31
- >>222
いや、何かパソコンで出来るんでしょ?
プリント用用紙とか使ってさぁ。EMINEMのTシャツとかつくり
たいから作ってみようと思ったんだよ。
- 224 :おたく、名無しさん?:04/10/29 22:04:14
- >>会長 (´∀`*)ノ⌒@ポイ
- 225 :おたく、名無しさん?:04/10/30 08:46:46
- パトリック柔らかくていいですね。あの感じ。
- 226 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/30 09:09:13
- パトリック萌え。
- 227 :おたく、名無しさん?:04/10/30 11:00:46
- ヲタクでも可能。最新モード画像!!
http://images.newsru.com/pict/id/large/700913_20041029095433.gif?
- 228 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/30 16:37:55
- メディアプレーヤー7のロゴがプリントされた白×黒袖の7部袖ラグランT購入
アキバ系服が増えてきた( ´∀`)
- 229 :おたく、名無しさん?:04/10/30 16:54:11
- AVIREXのリヴヘンリーネックTを3000で購入。
ちと値ははったけど、ユニの1000の奴とは着心地がまるで違う!
体のラインにフィットするシルエットも相まって良い買い物した。
- 230 :おたく、名無しさん?:04/10/30 22:21:45
- 俺は萌えヲタだが、チェックの服にGパンなんてやってねーぞ。
その辺は自らがヲタであることを隠すべし!
- 231 :おたく、名無しさん?:04/10/30 22:30:18
- 勝手にしろよ
人にも押し付けんなカス
- 232 :おたく、名無しさん?:04/10/30 22:50:50
- >>231
じゃあ、お前はヲタだと思われて恥ずかしくないのか?!
- 233 :おたく、名無しさん?:04/10/30 22:54:00
- >232個人の勝手だ!厨か?
自分だけでやれやゴミ。
- 234 :高見さん ◆.oHIGhtPms :04/10/31 11:12:08
- 最近、ジャケット黒・紺 カーゴ黒 オールスター黒みたいな
シンプル・モノトーン・ジャケットスタイルをしてみたい。
ベージュ・茶系コーディネートに限界を感じはじめてきたよ。
とはいえ、顔の都合上、茶系やカバーオールくらいしか似合わないんだけどね
イケメン風ジャケットスタイルの人はいるかい?
- 235 :おたく、名無しさん?:04/10/31 13:48:28
- >>234 黒ジャケット着て腰パンして中のでかめの白シャツちょっこし
Gパンに入れて腰周りダボダボ感演出してるんだが、
この組み合わせはどうなんだろうか?
- 236 :おたく、名無しさん?:04/10/31 14:45:16
- 最近・・というか今日。
ボーズ。被り物無し。
お土産のジャージトップ 緑に黄色の2本ライン。左胸にジャマイカ国旗のワッペン
古着リーバイス505 ほどよく色落ち
アディダス スタンスミス 白×緑
いつもはルーズぽい感じだけど、今日はジャスト目で着てみた。
- 237 :高見さん ◆.oHIGhtPms :04/10/31 18:41:14
- >>235
その組み合わせは、どこかで見たことがあるなぁと思ったら、
前に滝沢君がUSOでやっていた組み合わせだね
とはいえ、実物を見てみないかぎりどうともいえないのが現状。
サイズの違いで、アラ?ともオオッ!ともなる
>>236
萌え
ジャージは普通にイイとおもう
オレも胴が白で、ラグランスリーブが緑のジャージ持ってるよ
- 238 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/10/31 23:18:07
- 今日
サーマル長袖T
メディアプレーヤー7のロゴプリント白×黒7部袖ラグランT
クラッシュ501
PONYの紺のバッシュ
寒かった
>>234
漏れはそれに飽きてきたから紫とか組み合わせたいと思ってる今日この頃
>>235
サイズさえ良かったら萌え
>>236
(;´Д`)ハァハァ
UKチックでぃすねー、好きですよその手の服装。
- 239 :おたく、名無しさん?:04/11/01 11:52:10
- オタファッションを語らず、買い物報告ばかりしてる椰子ウゼ。
- 240 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/01 12:36:55
- アキバ系服を求めてるわけだが
メロンブックスのポイントあつめたら貰えるTシャツがかっけーと思った
- 241 :おたく、名無しさん?:04/11/02 16:19:04
- やっぱ顔は重要だろ。
アニT(萌え系除く)着ててもオタっぽくないヤツいるもん。
あとパトリックは足小さく見えるからおれは二度と買わない。今は穿き心地悪くてもブーツにインソール入れて穿いてる。
足の臭いヤツにはオススメできんが。
- 242 :おたく、名無しさん?:04/11/02 16:49:03
- 予備校に綾波レイがドデカくプリントされたTシャツ着てくる人がいる。
でも持ち前の明るさと、窪塚似のルックスで中和されている。
ってか赤のレザーパンツに合わせるという脅威のコーディネイトは最早一周してオシャレ。
- 243 :おたく、名無しさん?:04/11/02 23:36:31
- いや、それは誰がどう考えてもおされだろ
- 244 :おたく、名無しさん?:04/11/04 11:12:21
- オタ趣味でも社交性があって、格好が普通だったらオタ扱いされないのだよ!
>>242の知り合いはある意味勝ち組
- 245 :おたく、名無しさん?:04/11/04 19:57:08
- >>241
>やっぱ顔は重要だろ。
越えられない壁ってやつだな、イケメンが羨ましい。
- 246 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :04/11/04 21:56:48
- オタでもオシャレしてないだけで、イケメンかフツメン候補ってよく見る。
優顔系のオタってよく見るから着飾れば癒し系ブームにのってモテるのではないか。
- 247 :おたく、名無しさん?:04/11/04 22:10:19
- >>246
そのフツメンになれる努力を異常なまでに忌み嫌うのがオタ。
- 248 :おたく、名無しさん?:04/11/04 22:14:47
- 前ダヴィンチで、読書家(オタ?)の異性に対するアンケートがあった。
でも、
所詮ダヴィンチ読者じゃ・・・
- 249 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/04 22:16:17
- 間違えると逝けメンになる気をつけろ!
3レス以内に「オマエモナー」ってレスが帰ってくる!!
- 250 :おたく、名無しさん?:04/11/04 22:39:23
- オマエダケー
- 251 :アイドルオタク:04/11/05 20:31:10
- アニメオタクやゲームオタクの人達って、
俺等アイドルオタクに較べると
かなりまともなファッションだと言えるね。
ネルシャツや軍物なんて一般人も着るし、
日本人は地味な色の服を着るのが普通
原色の服は余り着ない。
俺等アイドルオタクのファッションは凄いよ。
今時、ジャスコやダイエーにも売ってないような
一目で1000円しないって判る服とか普通に着てる。
一番ダサいのがカメラ小僧に多い、
普段会社に着て行くスーツのズボン+Yシャツ(夏は半袖)ってファッション。
ちゃんとジャケットも着るかネクタイするかで大分まともになるのに・・・
- 252 :おたく、名無しさん?:04/11/05 20:33:45
- 俺は、
オタクファッション≒アメリカの田舎者ファッション
だと思うんだけど?どうよ?
- 253 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :04/11/05 21:49:10
- >>251
そうなんだ?アニオタもアイドルオタも同じようなもんだと思ってたわ。
251自身はどうなん?
>>252
結構当たってる気がする。
あと、なんていうかオヤジくさい感じもするな。
- 254 :おたく、名無しさん?:04/11/06 02:06:00
- ttp://yahoo.t-select.com/event/oldevent/xmas/index.php
ここの真ん中上から三番目のパーカーってオタかな?
- 255 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :04/11/06 15:55:05
- >>254
ありだと思う。
ただ、合わせ方やよっちゃオタっぽくなる可能性あるなあ。
デザイン自体はオタ臭しないよ。
個人的には上から2列目の兎以外が好き。
- 256 :おたく、名無しさん?:04/11/06 16:31:31
- プリントパーカーそのものがかなり難しい気もするが・・・
- 257 :アイドルオタク:04/11/06 16:33:42
- >>253
アメカジ古着やスカジャン、フィフティーズファッションが好き。
あと、ネクタイマニア。
- 258 :おたく、名無しさん?:04/11/06 22:46:40
- ↓ヲタファッション参考資料
http://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/otaken/akiba2004c.htm
- 259 :おたく、名無しさん?:04/11/07 15:36:48
- 真のオタクなら毎月PCゲームまとめ買いや、DVDボックス買い
トレカ箱買いやエロ同人誌屋巡礼とかしてたら当然服や食事代は後に回るだろ?
だからこのスレの住人はぬるオタか、オタ未満のなんちゃってオタじゃないのか?
- 260 :高見さん ◆.oHIGhtPms :04/11/07 16:46:44
- オタクにもいろいろな人がいるってだけさ
- 261 :おたく、名無しさん?:04/11/08 14:17:11
- オレみたいな「自称」オタクってやつですね。
ところで昨日、セレクトショップでデブ(頭髪薄いが推定27歳…)が店員に
「コロンビアのウェアなんて元々さー」
とウンチクを熱く語ってました…
確かに!格好はイケてた!
だがそれを全ておぎなって余りある程のブサメンだった!!!。
- 262 :おたく、名無しさん?:04/11/08 15:01:12
- 店員相手に薀蓄語ること自体ヤバい。
聞いてもない知識を披露したがるのはオタの証拠。
>>259
ヌルオタっつ〜か単に普通の人よりは漫画、ゲーム等が好きってだけじゃない?
正直クラスの真性オタの会話意味不明だし、多分オタレベルまで達してないよ。
興味のあることは取り敢えずやってみる中途半端クラス。
- 263 :羅刹SAD ◆USSADxz2Sg :04/11/08 16:28:29
- 店員の接客で限定とか価値があるとか言うの聞き飽きた
これ買うの変態ですよぐらい言われたい。
- 264 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :04/11/08 16:37:07
- >>263
だよね。
本当に気に入ったら、例え店員が反対しようが買うからほっといてくれと。
- 265 :コテハン嫌いの名無し:04/11/10 19:34:55
- >>262
それ俺だ!アニメ、モデルガン、プロ野球、スキューバーダイビング、
カメラ、ファッション、、、。
これら全部貯金していたら、今頃セルシオ買えたなorz、、。まぁ車興味ない
からいいけどw
- 266 :レイたん萌え:04/11/14 00:01:19
- >>221 自作プリントTシャツの件だが 1・PCから好きな写真をプリントアウトするか好きな写真をコピー機でコピーする
2・そのコピーした用紙に日焼け止めクリームをたぷーり塗りつける
3・塗ったらTシャツに貼り付けて焦げないようにぼろきれでもあててアイロンかければ出来上がり
頑張ってつくれ!!!!!
- 267 :のっぺ汁男 ◆xPnewsRiuI :04/11/14 00:57:58
- 服はジャスコで買えよ
- 268 :おたく、名無しさん?:04/11/14 01:23:00
- 懐かしの秋葉原ストリートニュース。
http://www.9389.info/10/src/0617.jpg
http://www.9389.info/10/src/0618.jpg
- 269 :おたく、名無しさん?:04/11/14 07:32:57
- 先生ー
昨日ブックオフでこの時期なのに穴のあいた半袖Tシャツの20歳児位のオタが
ローゼンメイデンをグフッとか言いながら読んでたんですが、
今度見かけたら蹴っていいですか?
電撃文庫数冊をなにもいわずレジへ持っていく母親も問題だ(;;
- 270 :おたく、名無しさん?:04/11/14 09:09:19
- 蹴ってください
- 271 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :04/11/14 16:58:30
- >>269
輪ゴム銃で射撃してやれ。
- 272 :おたく、名無しさん?:04/11/15 11:24:46
- >269
絶滅危惧種です、保護して下さい。
- 273 :おたく、名無しさん?:04/11/16 08:31:44
- >>269
先生!ローゼンメイデンってなんですか?
アイアンメイデンの仲間ですか?
- 274 :おたく、名無しさん?:04/11/16 21:50:25
- >273
ブルース・ディッキンソンの妹のバンド
- 275 :おたく、名無しさん?:04/11/17 23:59:45
- >>262
そうか…俺ヌルオタだったのかもしれね_| ̄|○
- 276 :おたく、名無しさん?:04/11/18 04:56:53
- >>275
259みたいなのって全然誇れることじゃないってw
ヌルオタ上等
- 277 :おたく、名無しさん?:04/11/19 19:37:23
- そーだよなー、最低限湯にでも良いから清潔感ある格好をして欲しい、いや
する義務があるよなオタも。
- 278 :おたく、名無しさん?:04/11/20 03:55:33
- ちょっとした知り合いでひと月に2回程会う奴がいるんだが、
そいつ、毎回同じ白の爺シャツに青のストライプ柄のシャツの重ね着。
しかも、今の時分でも半袖。
さらに、舌ったらずな上に早口すぎて、何を言ってるのかさっぱりわからず、
会話するのが非常に困難です。
これはヤバイでしょうか?いい人なんですけどね。
- 279 :おたく、名無しさん?:04/11/22 14:55:28
- 聖地(コミケ、ワンフェス、秋葉で新作ソフト発売)で徹夜行列した事ないやつはヌルオタでいいんじゃない?
- 280 :おたく、名無しさん?:04/11/22 17:11:28
- 地方に住んでる人間は無視ですか?
さすがキモヲタですね
- 281 :おたく、名無しさん?:04/11/22 17:36:58
- ワンフェス、コミケって何?どんなの?
ゲームは好きなシリーズあるけどぶっちゃけ暇つぶしかな。
漫画はジャンプ系をよく読むよ。
小学校の頃からボンボンとかテレビ放送の影響でガンダムは好き。プラモもよく作った(小〜中学校の頃V,G,W辺り)
オタ友達もいるにはいるけど、正直話の内容はよく分からない・・・
ってレベルだと思うけど←ヌルオタ
- 282 :おたく、名無しさん?:04/11/22 19:18:59
- 赤いライダースジャケットに短パン
- 283 :おたく、名無しさん?:04/11/22 21:53:53
- >280
悪い。大阪在住だけどコミケとワンフェスは毎回徹夜してる…
ちなみに普段着はロンT、ジャージの上(フレッドペリーとかね)にジーンズかな。
- 284 :中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/11/22 21:55:48
- 三|三
イ `< _,,,,、、、、、、,,_ _|_
 ̄ 、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,, |_ ヽ
∧ .;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i! (j )
/ \ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
|:::| ━、_ _.━ |.:.:.:| _ヽ_∠
└┼┘ |/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:.| lニl l |
. |_|_| , 、 (゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. | l─| l 亅
__ ヽ ヽ. _ | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ _
/ } >'´.-!\ `こニニ'´ _..┘ l `ヽ
´⌒) | −! \___ _,/ヽ \ l/⌒ヽ
-' ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
- 285 :おたく、名無しさん?:04/11/22 21:56:54
- 2チャンどもに告ぐ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1100834876/
ここでネラーがマスコミに叩かれまくってるわけだが
- 286 :ぉたっきー:04/11/23 13:37:15
- 今日デニムのベストを買いました。
迷彩色のズボンとよく合うと思う。
- 287 :おたく、名無しさん?:04/11/23 13:38:46
- 迷彩色のズボン・・・・・・・・・・・・・・・・
迷彩色のズボン・・・・・・・・・・・・・・・・
迷彩色のズボン・・・・・・・・・・・・・・・・
迷彩色のズボン・・・・・・・・・・・・・・・・
迷彩色のズボン・・・・・・・・・・・・・・・・
迷彩色のズボン・・・・・・・・・・・・・・・・
迷彩色のズボン・・・・・・・・・・・・・・・・
迷彩色のズボン・・・・・・・・・・・・・・・・
迷彩色のズボン・・・・・・・・・・・・・・・・
迷彩色のズボン・・・・・・・・・・・・・・・・
迷彩色のズボン・・・・・・・・・・・・・・・・
迷彩色のズボン・・・・・・・・・・・・・・・・
- 288 :おたく、名無しさん?:04/11/23 18:05:01
- 合わせ方とインナーにもよる希ガス
- 289 :おたく、名無しさん?:04/11/24 12:44:13
- その格好聞いただけじゃ、土木作業員しか頭に浮かばんのだが。
- 290 :おたく、名無しさん?:04/11/24 18:29:43
- オタの漏れは全身マックハウス
- 291 :ぉたっきー:04/11/25 12:38:38
- インナーも迷彩色のシャツですが
最近バンダナしてるひと少なくなったね。
ぼくは自慢じゃないが10枚くらいはもってる。
- 292 :おたく、名無しさん?:04/11/25 13:22:06
- バンダナはキモイ。やめとけ
- 293 :おたく、名無しさん?:04/11/25 15:20:13
- バンダナしてる奴ってホンとに居るんだ・
- 294 :おたく、名無しさん?:04/11/25 16:29:11
- 浜崎してたぽ
- 295 :おたく、名無しさん?:04/11/25 16:56:15
- 漏れはヲタだけど,服装と髪型は
ファッション雑誌を毎月買って読んで
参考にしてる…。
- 296 :おたく、名無しさん?:04/11/25 17:08:22
- >>295
そういう隠れオタ人口って実は結構多そう。
10代20代で漫画とかアニメに全く触れずにきた人って少ないだろうし。
- 297 :おたく、名無しさん?:04/11/27 00:20:18
- >1
重複スレです。
あなたの考えるオタクの格好
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1071132349/l50
- 298 :おたく、名無しさん?:04/11/27 01:49:02
- >>293
似合う人は似合うよ。前に服買いにいったとき店員の女の人バンダナしてたけど可愛かったよ。似合ってたし。
男がするとあんまり似合わなさそうだけど。
- 299 :YoshiHiro ◆boxer03PUA :04/11/27 09:28:02
- スネーク!まだだ!まだ終わらない!
>>297
なんでやねん
秋葉系より原宿系のが嫌ん。
オタクの自覚が無いオタクに多かったり秋葉系を完璧に見下していたりで何か人として嫌ん。
オフ板で遭遇するオタクのファッションは大抵が原宿系。
- 300 :おたく、名無しさん?:04/11/27 09:43:43
- みなさんの好きなブランド教えてください
- 301 :おたく、名無しさん?:04/11/27 09:48:08
- しまむら
- 302 :ぉたっきー:04/11/27 10:07:15
- よーじやまもと
- 303 :おたく、名無しさん?:04/11/27 11:37:57
- ヲタ女が好きな服装と言えば、厚底,ルーズソックス,レッグウォーマー付きスカート,ゴシック系全般,だと思う…
- 304 :おたく、名無しさん?:04/11/27 11:40:42
- 中学生♀です。俺様とか言っちゃってます。痛ッ
http://route82.fc2web.com/
gray_maiden@infoseek.jp
http://pr1.cgiboy.com/S/0687186/←前略プロフ
- 305 :おたく、名無しさん?:04/11/27 13:24:39
- ヲタ女、腐女子です。
>303
確かにそういう人多いかも。でも私は好みでは無いです。
私は今日ウェスタンブーツをお安くget出来て上機嫌。
- 306 :名無し:04/11/27 13:27:25
- 藻前ら消えちまえ!
- 307 :おたく、名無しさん?:04/11/27 13:27:52
- >>304
リアルでも言ってるのならヤメトケ、自分で思ってる以上にアイタタだぞ。
- 308 :おたく、名無しさん?:04/11/27 13:53:26
- 305
ブーツゲットおめでとうございます!私は編み上げブーツが好きです(´∀`)
- 309 :名無し:04/11/27 13:56:47
- もうみんな死んじまえばいいんだよ!
消えろ!
- 310 :おたく、名無しさん?Z:04/11/27 14:13:23
- 逝ってよし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 311 :ヲタ?名無し:04/11/27 14:35:43
- 電車男マジ感d!
- 312 :おたく、名無しさん?:04/11/27 17:41:31
- どうやら>>304の俺様がいらっしゃったご様子
- 313 :YoshiHiro ◆boxer03PUA :04/11/27 17:55:53
- オレオレ詐欺ならぬオレオレ女かッ!
まぁ、別に珍しくもないな。
つーか、スレ違いだから雑談スレか自己紹介板辺りがオススメ!
- 314 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :04/11/27 21:45:01
- >>303
ゴスロリ系はファッションというよりコスプレだよなぁ。
まぁ、何でもやりすぎるとコスプレ化するけどさ。
でもゴシック系の小物をちょこちょこっとうまい具合に取り入れてるファッションは嫌いじゃない。
- 315 :おたく、名無しさん?:04/11/28 05:35:29
- >>304
歳を考えりゃあの程度の自意識過剰はカワイイものよ
隠れである自分的には、大っぴらに楽しんでるのがチョット羨ましかったり
- 316 :おたく、名無しさん?:04/11/28 10:28:39
- 最近ユニクロよりヨーカドーのがいい服売ってると思えてきた
- 317 :おたく、名無しさん?:04/11/28 19:14:40
- >>304
中学のとき2個下にいた腐女子に似てる・・・写真の顔ほとんど似たような顔だな。
ぬぺーとした無表情。モイキモイキーモイキッキー
- 318 :おたく、名無しさん?:04/11/29 16:59:11
- ヲタの知り合いに
「ジーパン欲しいんだけど、レヴィス五百一って良い?」
って聞かれた・・・・・。
とりあえず正しい読み方だけ教えてやったが、なんだかなぁ・・・
- 319 :おたく、名無しさん?:04/11/30 10:18:22
- 最初はみんな初心者さ〜
ポロクラブをブランド品だと思っていたあの頃…
- 320 :おたく、名無しさん?:04/11/30 22:04:33
- イベント会場でウ゛ィジュアル系というかモード系で来てる♂の人ってイタくない?
普段着のセンスがどんなのか、すごい気になるw
- 321 :おたく、名無しさん?:04/12/01 11:10:28
- ビジュ系ミュージシャンのような服装でオタ顔オタ髪とか極端なのはアレかもしらんが
単にモード系ならトータルバランス取れてりゃ全然オッケーだろ
ハイカジュアルを普段着にっていう流れもあることだし
- 322 :おたく、名無しさん?:04/12/01 11:27:25
- ゴスロリふぁっしょんかわいー奴ゃきれーな奴がやるなら(・∀・)イイ!
でも腐女子がやるとщ(゚Д゚щ)カモォォォンコロシテヤルヨーーーー
って気分になるね(*゚д゚)、ペッ
吐き気がとまんなーーーーい(ρ_-)oZZzz...
- 323 :おたく、名無しさん?:04/12/01 11:30:45
- きれいでも電車に乗ってたりするとひくよね。
- 324 :おたく、名無しさん?:04/12/01 11:37:51
- >>323
電車でひくんですか?(ガクガクブルブル
- 325 :おたく、名無しさん?:04/12/01 12:08:16
- ↑の発言(・∀・)イイ!
- 326 :ぉたっきー:04/12/01 12:39:04
- コスプレおねーさん見るとドキドキするのはぼくだけじゃ
ないはず。
- 327 :おたく、名無しさん?:04/12/01 13:29:26
- ↑の発言(*゚д゚)、ペッ
- 328 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :04/12/01 14:10:14
- >>320
別に引きはしないけど、気合入りまくりのファッションの人みると
「おぉ・・・」ってなる。
- 329 :おたく、名無しさん?:04/12/01 16:20:54
- ↑の発言щ(゚Д゚щ)カモォォォン
- 330 :おたく、名無しさん?:04/12/01 16:30:46
- かつ丼くいたい
- 331 :おたく、名無しさん?:04/12/01 16:35:29
- 今日のいいともの杉田かおるはどうだった?
個人的にはいいと思うが
- 332 :おたく、名無しさん?:04/12/01 16:43:17
- |杉田逝ってヨシ|
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
∧_∧ ||
( ゚д゚)||
/ づФ
- 333 :おたく、名無しさん?:04/12/01 18:14:42
- 今年、本州から札幌へ越してきたんだが
防寒具を色々そろえなきゃならないらしい
でも、来月は欲しい物がたくさんあるから
買うのは冬靴だけにしようと思うんだが
どこで買ったら安くていいのかわからん
たすけてくれw
- 334 :333:04/12/01 18:15:57
- すまん
ここは「ヲタクファッション」を語るスレか
てっきりファション性が無くて
困ってるヲタが集って語るスレかと思ってた
と、いうわけでスレ違いスマソ
- 335 :おたく、名無しさん?:04/12/01 18:32:49
- >>333 札幌のどこ?
- 336 :333:04/12/01 18:37:42
- >>335
札幌市西区ですが
札幌在住の方ですか?
- 337 :おたく、名無しさん?:04/12/01 18:47:10
- オシャレな人がバンダナ着用してたから、バンダナはイケてるアイテムなんだ!
…と思い込んじゃう恐ろしさよ。
- 338 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :04/12/01 23:12:04
- >>337
結果、装備欄の頭部に「バンダナ」がディフォルトになったと・・・。
- 339 :おたく、名無しさん?:04/12/02 00:07:39
- 昔のアイドルグループとかが頭にバンダナ巻いてたよね。その影響か?
- 340 :おたく、名無しさん?:04/12/02 08:21:12
- >>336
札幌市西区在住ですが何か?
- 341 :335:04/12/02 10:51:38
- >>336
どこにすんでんのー
- 342 :YoshiHiro ◆boxer03PUA :04/12/02 13:51:03
- 貴様ら!それ以上、バンダナを馬鹿にするとボク、怒っちゃうぞ!
タンカーと共に沈めッ!
- 343 :おたく、名無しさん?:04/12/02 14:41:23
- >>342
そうだッ!バンダナに罪はない!悪いのは眼鏡ガリデブリュック異臭男だ!!
- 344 :おたく、名無しさん?:04/12/02 14:56:39
- >>342
ごめんなさい、それはまさに漏れだ。
漏れが悪かったのか。(´・ω・`)
- 345 :344:04/12/02 14:57:48
- アンカー違い
>>343 でした。_| ̄|○
- 346 :おたく、名無しさん?:04/12/02 15:04:26
- >>344
いや、分かってくれたならいいんだ…そうだ、こうしよう!
バンダナの代わりにニシキヘビを巻くってのは!?
- 347 :おたく、名無しさん?:04/12/02 15:13:46
- >>336
おーぃ
- 348 :おたく、名無しさん?:04/12/02 15:24:09
- >>346
高いよ、漏れには買えん(´・ω・`)
- 349 :おたく、名無しさん?:04/12/02 15:30:33
- >>348
そうか…いい案だと思ったんだけどな。
とりあえずヤマカガシから始めてみたら?
- 350 :おたく、名無しさん?:04/12/02 15:40:37
- >>349
ヤマカガシは毒があるから命がけだな。
いっちょやってみるか(`・ω・´)
- 351 :おたく、名無しさん?:04/12/02 15:53:44
- ↑今は冬眠中かと思われ
- 352 :おたく、名無しさん?:04/12/02 16:44:48
- >>351が良い事言った。
- 353 :おたく、名無しさん?:04/12/03 14:41:28
- 沖縄からハブ送ってもらえ。
クール宅急便で。
- 354 :333:04/12/03 19:58:33
- >>347
札幌市西区に住んでるんだよ〜
- 355 :コテハン嫌いの名無し:04/12/04 05:32:50
- >>353
クール便じゃ結局冬眠しちゃうじゃんw
- 356 :おたく、名無しさん?:04/12/04 07:46:46
- >>354西区?琴似?
- 357 :おたく、名無しさん?:04/12/04 11:35:24
- 雑談スレになってきた…
- 358 :おたく、名無しさん?:04/12/06 17:30:53
- 雑談する板だろもともと
- 359 :おたく、名無しさん?:04/12/06 21:36:49
- 板は雑談でもスレタイが…
- 360 :おたく、名無しさん?:04/12/06 21:54:38
- お宅ファッションの代名詞、Zikitを喚ぼうW
- 361 :333:04/12/07 17:04:59
- >>356
西区の地下鉄発寒南駅の近く
琴似には古本屋巡りしに
わりとよく行くよ
最近は雪も積ってあんま行かないけど・・
雑談しすぎもよくないから
もう名無しに戻るわ
もし話したかったら
他のスレでよろ
最後にスレ違いスマソ
- 362 :おたく、名無しさん?:04/12/07 17:11:54
- >>356今からことにこない?
- 363 :おたく、名無しさん?:04/12/08 11:18:27
- お前ら、ローカル板に行け
- 364 :おたく、名無しさん?:04/12/08 15:28:00
- 実際アニメプリントシャツ着てるヤシって、世間の目とか気にしないものなのか?
部屋の中でコソーリ着るヤシは何気に理解できるが。
- 365 :おたく、名無しさん?:04/12/08 17:54:59
- 同士を求めてるんじゃないんの?
しかし誰も近寄ろうとしない罠
- 366 :おたく、名無しさん?:04/12/08 22:48:15
- 古着屋で「STOP BUSH!」って書いてあるTシャツを買った。
- 367 :YoshiHiro ◆boxer03PUA :04/12/09 02:27:51
- MGSとか鉄騎のシャツも普段着。
明日のジョーくらいだなぁ、アニメは。
- 368 :おたく、名無しさん?:04/12/10 12:57:09
- 決してよそ行きの服にしないように
- 369 :おたく、名無しさん?:04/12/10 14:14:19
- て言うか、何でアニメのTシャツなんて持ってんのか不思議・・・
- 370 :おたく、名無しさん?:04/12/10 14:40:09
- >>369
エェェェ!!!! おまい持ってないの? 変わってんなぁ(´・ω・`)
- 371 :YoshiHiro ◆boxer03PUA :04/12/10 14:44:10
- >>308
(´∀`)<やっべ!今、明日のジョーシャツ着て秋葉原に居るよ!!
- 372 :おたく、名無しさん?:04/12/10 14:59:57
- 黒や白地に、わけのわからん英単語がびっしりプリントされてる奴、
おたく的にどうよ?胸の部分が編み上げとかになってたらもうヤバイね
- 373 :おたく、名無しさん?:04/12/10 15:51:07
- 数年前素足に革靴履いてるおたくよく見たぞ
はやってたのか?
- 374 :おたく、名無しさん?:04/12/10 17:52:05
- 俺が小学生のとき、ハイソックスを地下足袋の様に使用してるやつが沢山いた。(マジ話)
- 375 :おたく、名無しさん?:04/12/10 17:59:08
- 就職板の勇者がリクナビに決闘を申し込んだようです
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1102602934/l50
- 376 :おたく、名無しさん?:04/12/10 18:03:40
- >>372
よ〜く観察するとFUCKとか書かれてたりするので別な意味で好きだ。
>>373-374
マジレスすると、オサレは足元からなわけだが・・・
- 377 :おたく、名無しさん?:04/12/10 18:18:16
- >>371
明日のナージャTシャツ!?そりゃヤヴァイな。
- 378 :おたく、名無しさん?:04/12/10 18:30:56
- >>379
子猫ちゃんの足のウラのにおいはどんなにおいか答えなさい。
- 379 :コテハン嫌いの名無し:04/12/10 18:35:26
- >>373
浅めのローファーやドライビングシューズを夏場に素足で履くのは結構いる
じゃん。
綿谷画伯にだめ押しされてがな、、、メンクラで。
- 380 :おたく、名無しさん?:04/12/10 20:30:30
- >>376
>>オサレは足元
いいこと言うね
- 381 :おたく、名無しさん?:04/12/10 20:32:35
- http://mintweb.net/cgi-bin/mkbbs/mkres5.cgi?6244
中傷苦に自殺
- 382 :おたく、名無しさん?:04/12/10 21:00:37
- 素足はまずいよ、せめてローカットのソックス履きなされ。
- 383 :おたく、名無しさん?:04/12/10 21:10:53
- ワークマンで寅壱買えや、おまえら。
これならどんな組み合わせでも
絶対にオタクファショーンにはならねぇ。
- 384 :おたく、名無しさん?:04/12/11 00:02:17
- 工事現場ファッソン
- 385 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :04/12/11 00:16:49
- >>372
HN+DIEとかBERNINGS SHO関連の服に多いな。そういうの。
今の風潮でああいう服着るのはきついな。
高1くらいまでは着てたけどそれ以降は恥ずかしくて外では着れなくなったよ。
- 386 :YoshiHiro ◆boxer03PUA :04/12/11 12:11:20
- (´∀`)<やっべ!今日も今日とてメタルギアソリッドのシャツ着てるよ!
- 387 :おたく、名無しさん?:04/12/11 14:30:39
- これはアリだろ
http://www.beamst.com/cgi/search_result.php3?qBrand=dq&qLang=
- 388 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :04/12/11 14:41:04
- >>387
アリ。
つーかそれはアニTとかゲームTシャツっつーよりデザイナーTシャツの部類だしな。
- 389 :おたく、名無しさん?:04/12/11 15:05:40
- いや、これはかなりのイケメンでも難しいんじゃないか。
一発でヲタ認定されそう。
- 390 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :04/12/11 15:10:19
- >>389
そうか?
FFはきついけど、ドラクエのキャラならダサカッコイイでいけると思うんだけど。
現に俺の知り合いに、綾波レイTシャツを赤のレザーパンツと合わせてかっこよく着こなしてるやついるし。
大き目のサイズ選んで、キャップと合わせたりも相性よさそう。
- 391 :おたく、名無しさん?:04/12/11 15:28:17
- 初心者は少しでもゲーム等のニオイがするものは避けたほうがいいと思う。
特に俺が着るとシャレにならなくなる。
- 392 :おたく、名無しさん?:04/12/11 18:51:36
- オシャレさんがたまに着るならかっこいいと思うが、
普段から格好を気にしてないやつが着るとヲタクにしか見えない。
実際に普段からオシャレに興味のないヲタ女が、パックマンTシャツを着ていてかなりイタかった。
- 393 :おたく、名無しさん?:04/12/12 01:18:12
- 黒いジーンズ?に黒いシャツで、中は白いタンクトップの人がいた。
ワンナイの轟さんみたいだった。
- 394 :ポポ ◆7e3OLIVnXI :04/12/12 02:52:12
- ファ板から突如あらわれたポポと申します。
ファ板には脱オタのためのスレッドが数多くあります。
このSUPREMEスレは現在脱オタの代表的スレで
SUPREMEは同時に裏原ブランドの代表格といわれています。
少し値は張るが確実に脱オタをしたいという方はのぞいてみてください。
ポポの紹介と言ってもらえば、質問しても答えてもらえると思います。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1102664394/l50
- 395 :おたく、名無しさん?:04/12/12 03:12:48
- ポポの紹介で風俗店に行こう!
- 396 :おたく、名無しさん?:04/12/12 09:58:53
- こないだガンダムのイラストが前面にプリントされてるシャツ着てる女がいた。
(他はいたって普通。むしろカッコいいお姉さん系)可愛かったから結構アリだと思った
- 397 :おたく、名無しさん?:04/12/12 14:22:31
- やっぱ顔か…
- 398 :ウワキモ ◆0iLWtsuq1I :04/12/12 16:55:24
- 3カラーデザートパターンのブーニーハットってどうなんだろう。
ほら、よくイラク駐留米軍が被ってるやつ。最近兵士の間で人気らしい。
- 399 :おたく、名無しさん?:04/12/12 17:54:41
- 笑い男Tシャツ着てても、攻殻機動隊知ってるひとじゃなけりゃ、アニメTシャツだってわかんないよね?
- 400 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :04/12/12 19:17:07
- 誰か都内でストーンズのニット帽売ってる店知らない?
でっかい舌出した口のやつ。アメ横の専門店行ったけどなくてさ。
- 401 :おたく、名無しさん?:04/12/21 19:13:19
- あげ
- 402 :おたく、名無しさん?:04/12/22 00:27:23
- ある程度は流行に乗ったファッションも必要かもよ〜
出来るけどしないのと出来ないのではかなり違うしね(^^
- 403 :おたく、名無しさん?:04/12/22 00:43:36
- てか今時、三種の神器を装備したオタって
いるの?
- 404 :おたく、名無しさん?:04/12/22 01:15:54
- 三種の神器ってなんですか?
- 405 :おたく、名無しさん?:04/12/22 02:27:42
- 頭にバンダナ、指貫グローブ、パッツンパッツンのケミカルジーンズ
- 406 :おたく、名無しさん?:04/12/22 02:48:43
- そんな人間、秋葉で見たことないと思うよ。
- 407 :羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :04/12/22 07:56:06
- >>405
先日上京した時に秋葉原で見かけました
あれは立派なジャンルとして確立すると確信。
- 408 :おたく、名無しさん?:04/12/22 10:28:32
- チェックのネルシャツ、大きめリュック、フリースの上着、眼鏡、という組み合わせが多かった気がする>秋葉原
- 409 :メガネ愛好家:04/12/22 19:10:45
- >>408
「オッサン臭くてダサいメガネ」
って書いてくれ。
ところでいまでもビームサーベル(ポスターがリュックからはみ出ている)
な人っているの?
- 410 :おたく、名無しさん?:04/12/23 01:33:56
- ポスターサーベルは健在だったような
- 411 :おたく、名無しさん?:04/12/26 15:24:24
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1102946617/
ここで晒してみ
もしかしたらここは単なる馴れ合いになってるかもしれんぞ
- 412 :おたく、名無しさん?:04/12/26 15:58:21
- おたくのはくジーンズってなんでダレてるの?
- 413 :おたく、名無しさん?:04/12/26 20:43:16
- 年末年始はいろんなとこでセールやってるね。出費かさみそうだ。
- 414 :おたく、名無しさん?:04/12/27 11:12:48
- >>412
安物なうえにちゃんと手入れしてないから
- 415 :高見さん ◆.oHIGhtPms :04/12/27 15:20:21
- トレンチコートを買うか買わないかで悩んでる
今の時期に買えば安いんだけど、はたして着るだろうか
- 416 :MYTN:04/12/27 17:44:59
- ブレザー+シャツ+コール天ってオタファッションに入るのかな?
- 417 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :04/12/27 18:30:27
- 年末だってのに地元のオイオイはセールのセの字も見えません。
つーか丸井よかパルコの方があらゆる面で良心的な希ガス。
- 418 :おたく、名無しさん?:04/12/27 18:31:22
- ヲタクが着れば、みんなヲタクファショソでつ
- 419 :おたく、名無しさん?:04/12/27 19:17:42
- そんなことより、バーゲンの話しようぜ
- 420 :おたく:04/12/27 19:23:24
- http://www.hamedori-tousatsu.com/peeping/
- 421 :おたく、名無しさん?:04/12/28 02:11:34
- 古着屋のセールでアディダスのジャージを買ったよ。\4900→\1900円。
ベージュに茶ライン。
後は友達にキャップを数個もらった。
- 422 :高見さん ◆.oHIGhtPms :04/12/29 03:38:48
- >>416
そういうときは写真鑑定
>>419
地元の某ビルのセール行ってきたけど、買うものがなかった。
15kになったトレンチを試着してみたけど、店員にまで似合わないといわれた。
170センチの小男には厳しかった模様orz
- 423 :MYTN:04/12/30 04:43:56
- >>422
ここで晒すのは怖いですが
- 424 :コテハン嫌いの名無し:04/12/30 14:14:40
- >>422
そんなときこそ、今年流行の七分丈トレンチですYO!
- 425 :おたく、名無しさん?:04/12/30 14:58:18
- ヲタ顔にトレンチは似合わない希ガス
真っ黒細身のM65あたりが無難にオサレ鴨
- 426 :おたく、名無しさん?:04/12/30 18:13:37
- >>425
まったく無難じゃないだろ
N-3BはともかくM65は流行りものだし、
そもそもオタがきたらそれこそオタ丸出しでは?
- 427 :おたく、名無しさん?:04/12/30 19:18:08
- 確かに、ミリタリー系はオタには鬼門かもね
ここは一つ小奇麗にステンカラーコートでもどうだろう?
オタ顔にもしっくりマッチしそう
あるいはキルティングジャケットでもいいね〜
- 428 :おたく、名無しさん?:04/12/30 20:10:54
- まずは顔を整えることからだよ
美容院に行って髪をかっこよくする。油ギトギトの顔はサパーリ洗って眉毛を整える
メガネしてる人は無理してコンタクトに切り替える必要はない。
上手く眼鏡を選ぶことができてたら顔のキモさもある程度中和できるからね
(お洒落なセルフレームに。ノンフレームは地雷っぽい)
これだけしといてPIKOとかタウカンとかハイテクス(ryとか危険アイテムを取っ払う
これだけで小洒落た兄ちゃんの出来上がり。
床屋で「適当に短くしてください」みたいな頭でカコイイ服着てるだろ?フフン
みたいな顔してる奴が大杉
- 429 :おたく、名無しさん?:04/12/30 22:39:07
- たまにファ板に行くんだが、あそこROMってると何か自分の格好がヤバイ気がしてくる・・・
つ〜か、あそこの連中メチャメチャ毒舌過ぎ。
- 430 :おたく、名無しさん?:04/12/31 00:09:25
- >>429
ふぁ板は服オタクが多いからな。
しかもアニオタとかと違って世間からあまり悪い印象を受けていないので調子に乗っている節がある
- 431 :高見さん ◆.oHIGhtPms :04/12/31 00:38:28
- >>423
大丈夫。
イケメンコテハンの人たちが
アドバイスしてくれるよ、たぶん
>>424
七分丈トレンチ(細身)か。
そっちにいきたかったが、顔面的に許されないせつなさがある。
アレはイケメンかギャル男限定臭がするんだって。
とりあえず成人式のスーツの上から着られるコートを
もうちょっと探してみようと思うよ。
カジュアル、フォーマル。両方いけるやつね
>>425-427
オタ顔いいすぎ。
ステンカラーコートって、着るの難しくはないか?
ジャケの上に羽織るならいけるけど、他の着方が思い浮かばないオレがいるよ
- 432 :コテハン嫌いの名無し:04/12/31 09:42:30
- >>428
セルフレームだと、泰八郎や白山、999.9あたりか?
でもいままでメガネスーパーあたりで安いおじさんフレームめがねを作った
オタクにゃ高い買い物になるであろうw(自分のダサさを認識出来るいい機会
ではあるが)
自分は最近オリバーピープルズにご執心、金ありゃすぐにでも買いたい、、orz
- 433 :おたく、名無しさん?:04/12/31 11:22:21
- >>432
最近流行の3プライス(3000・5000・9000均一とか)でも
十分カコイイのがありますです。
おれは8800円で買っためがねを愛用してるけど、
周りの人間に印象代わっただとかちょっとカコよくなったとか言われますた
- 434 :コテハン嫌いの名無し:04/12/31 11:53:41
- そーかね?3プライスはデザインが微妙、、、。しかも弱いから
余り買いたくないなぁ。
でも、脱オタ志願者で、目が悪くない人なら3プライスでも十
分費用対策の面でいいかもしんないね。
- 435 :おたく、名無しさん?:04/12/31 16:45:02
- めがね選びは、はっきり言ってファッションマニアでないと格好(・∀・)イイ!
品物を選ぶの難しくね?
普段から靴やパンツのライン、服の柄等感覚をとぎすましている奴(ファ
ッションオタク)でないと、、。
- 436 :おたく、名無しさん?:04/12/31 16:55:36
- それなりにセンスのいい友達とかと選びに行けばいいんじゃ?
客観的な意見は必要だと思うな。
…俺は選びまっくた挙句、「お前はメガネ似合わない」と切り捨てられた。
- 437 :おたく、名無しさん?:04/12/31 17:00:32
- >>437
ご愁傷様、、しかしめがね似合わない顔ってどういう顔だ?
- 438 :おたく、名無しさん?:04/12/31 17:53:05
- オタクはいつも一人で服を買う。
一般人は友達or恋人と一緒に買いに行くから、客観的な意見を聞きながら服を選ぶことができる。
まあ、その違いだ。
- 439 :おたく、名無しさん?:04/12/31 21:42:22
- ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 440 :おたく、名無しさん?:05/01/01 07:29:27
- 分析厨房ウゼ
まったくあたってねえんだよ
- 441 :おたく、名無しさん?:05/01/01 07:30:13
- age忘れ
- 442 :コテハン嫌いの名無し:05/01/01 11:09:58
- オタでも伊勢丹や丸井メンズ館のバーゲン楽しみだな!
とりあえず伊勢丹メンズ館、どのくらい下がっているだろーか?
セルフォンタインのジーンズ、下がっていることを期待して明日炒ってきます。
- 443 :おたく、名無しさん?:05/01/01 13:10:41
- ゲーム好きな彼氏募集してます。
naomi_thebookofruth@yahoo.co.jp
ヨシダ ナオミ
- 444 :おたく、名無しさん?:05/01/01 16:53:12
- いつもは店員さんと相談しながら買ってるんだがバーゲンだと人大杉で無理だろなぁ。。。
変なもんひきそうだ。
ていうか去年もその前も意味わからんもんひいちゃったし。
- 445 :おたく、名無しさん?:05/01/01 19:13:55
- ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 446 :おたく、名無しさん?:05/01/01 22:07:20
- 時々あったな。
何でこんなもん買ったんだ?ってのが。
- 447 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/01 23:45:55
- 結局、ユニクロでプレミアムダウンの白を買った。
6kだった。
コートは来年にすることにした。
>>446
オレはいまだによくあるよ。
いつでも着れる普段着を買う気で買わないと結局着ない。
- 448 :おたく、名無しさん?:05/01/02 07:33:46
- みんなオサレさんなんだね。
この前秋葉原行ったらさ。みんなおしゃれでさ。
キモヲタが何人か浮いててさ。そのなかに俺がはいってたわけさ。
地方から初めて秋葉原にいってさ。びっくりしたよ。
ヨーカドーの半額セールでも行ってくるよ
- 449 :おたく、名無しさん?:05/01/02 10:17:40
- 地方から初めてコミケに行った友達がキモオタが少なかったと言ってた。
最近は地方の方がキモオタ多い。
- 450 :おたく、名無しさん?:05/01/02 11:09:21
- >>448
ヨーカドーはやめたほうがイイとおもわれ
- 451 :おたく、名無しさん?:05/01/02 17:16:07
- ヨーカドー行かないでパチンコ屋行った。
3万負けた。お年玉が減ったうへへ俺高校生なのになんで注意されないの
それはお金を入れるからうへへえh
- 452 :おたく、名無しさん?:05/01/02 18:05:52
- うはwwwwwサポシwwwwwwwwww
- 453 :おたく、名無しさん?:05/01/02 23:50:28
- @ユニクロ
このダンジョンは一番初めのダンジョンだけあって
敵モンスターのレベルも低く、接近されることも心配ないので
即死することはまずないので安心しよう。
心配な人は軍資金を多めに持っておけば、このダンジョンでは
地雷のダメージも小さいので、家に泣き返りがかなり減るので
多めに用意しよう。
周りのCPUもオサーンやオタークが主なのでステータス異常『鬱』になることも
あまりないのでここでやられることはまずないが
ここで装備を揃えておかないと、後のGAPやイズム粘着店員の攻撃で
即死する可能性が高いので、はやめに『オカンの買ってきた服』から
『無地ヘンリーネックTシャツ』などに切り替えることをお勧めする。
ただしここのアウターはどれもゴールドの割りに強いものがないので
次のダンジョン無印や、GAPまで温存しておくのも手の内だ。
- 454 :おたく、名無しさん?:05/01/02 23:51:32
- A無印良品
ユニクロの次に入るダンジョン。
敵モンスターの強さはユニクロと同程度なので
心配ないが、ここのCPUは30代の若お父さん、脱オタなど
少しレベルがユニクロよりも高めなので、脱オタレベルが低いと
ステータス異常『鬱』になりやられる可能性があるので注意しよう。
ユニクロと違って、値段は少し上がるが無難なアイテムが
多いので今後レベルが上がっても使えるものもある。
買っておいて損はないだろう。まだアウターを持っていない人は
『綿ピケ』を買ってみるといいだろう。
このダンジョンを越えると一気にモンスターが強くなる。
ここでレベルを上げて、装備を揃えて置きたい。
- 455 :おたく、名無しさん?:05/01/02 23:52:25
- BGAP
ここから頻繁に出現する敵モンスター、ゾンビ店員は要注意。
今までのユニクロや無印に生息するモンスターと違って「粘着接客」のスキルを装備してるぞ。
特殊攻撃『ナニヲオサガシデスカ』を何発も食らうと、商品を手にする前に全滅ということもある。
キャンセル呪文『うーん、ちょっと寄ってみただけなので特に決めてないです』などを
覚えていないと苦戦を強いられるので、発声や振る舞い等、服装以外の十分脱オタレベルも上げておこう。
装備は初期装備の『オカンの買って来た服』でも突破は可能。
しかし挙動不審の場合はやや厳しい。ユニクロ・無印で集めたアイテムを駆使しよう。
ここでは序盤にしては良いアウターなどが出現することもあるので
よく注意して探そう。しかもこのダンジョンでは、稀に
『さつじんせーる』がやってるときがあるので低コストで
装備をそろえることが出来るので興味深いダンジョンではある。
ちなみにCPUは無印やユニクロと変わらないので心配することはないが
地雷のダメージもやや高く、地雷の数も多い。歩くときはよく気をつけよう。
- 456 :おたく、名無しさん?:05/01/02 23:53:17
- Cコムサ・イズム
このダンジョンでは中盤の大ボスが出現する。気合を入れていこう。
ここ以降のダンジョンでは『丸井一族』と戦うことになるが
その代表格である『コムサ四天王』のひとりであるイズムが出てくる。
『コムサ四天王』の中では一番弱く、他の四天王からも
見くびられているが、今までのダンジョンの敵と比べれば格段に強い。
モンスター店員の攻撃力もGAPより高く、油断は禁物だ。
基本的に地雷の数が少なくダメージもGAPと比べてもそんなに変わらないが
CPUが「こなれた脱オタ」、「ハイセンスお父さん」などしかいない上に
CPU自体がいないという危険な状況もある。敵モンスターに近寄られずに突破は無理だろう。
ここのモンスターはGAPのゾンビ店員と同様に粘着接客系スキルを使ってくる。
『ナニヲオサガシデスカ』だけでなく『食い下がる』『商品を語る』なども使ってくる。
特に『食い下がる』は協力で『うーん、ちょっと寄ってみただけなので特に決めてないです』などでは
無効化出来ずに、スキを突かれ連続攻撃を食らう事も多い。
そのままコンボに持ち込まれたら回復が間に合わなくなるので
『冷たくあしらう』、『睨みつける』などを覚えておきたい所。
しかし、これを自在に使いこなせるレベルに達するのは困難。
セオリーとしてはとにかく素早さを上げて欲しいアイテムだけ回収する。
早めに『黙る』『レジに向かう』を使ってケリをつけよう。
ここでは、アウターは無印とGAPと同程度だが、『かっとそー』など
今までにはなかった系統のものがあるのでぜひ入手しておきたい。
- 457 :おたく、名無しさん?:05/01/02 23:54:08
- Dセレクトショップ
イズムを経由して、ようやく丸井タワーに入ることが出来るが
丸井タワーのモンスターは今までの2倍〜4倍の攻撃力もあり
かなり高位の粘着接客スキルを使ってくる。
店に一歩入るだけでザコキャラに囲まれ即死という状況も十分あり得る。
しかも今までのモンスターと違い接客攻撃の他に
『追い出す』『客の服を嘲笑する』『キモい奴はシカト』などの
今までのダンジョンでは到底考えられないような恐ろしい攻撃を仕掛けてくるのだ。
ユニクロや無印の装備で踏み入れると、修復不能な程の大ダメージを食らい、
即死だけではなく復活後も『ファッション恐怖症』になる恐れがある。ゲームオーバーだ。
先にセレクトショップに行こう。 セレクトショップは地雷のダメージは大きいが、
数は少ないため踏んでしまう心配はまずない。どんどん進もう。
しかもここでは粘着接客スキルを使ってくるモンスターも少なく
CPUも「普通の大学生」など、比較的と落ち着いている。
コムサダンジョンをギリギリで通過したレベルがでも余裕でクリアできる。
また今までからすると、高い能力のアウターが手に入るのでゴールドを貯めて買っておきたい。
インナーやパンツの能力も高く、丸井タワーに入る前に一通り装備を揃えておくといいだろう。
※丸井一族の「お客様、赤いカードはもうお持ちですか?」には要注意
- 458 :おたく、名無しさん?:05/01/02 23:54:43
- コムサ初売り安かったぞ
買わなかったけど
- 459 :おたく、名無しさん?:05/01/03 00:32:25
- >>454-457
かなりワラタ(w
順番で言うならおれ、いきなりDから入ってるな。。。
まぁ、熟練者数人と同PTだったため
『追い出す』『客の服を嘲笑する』『キモい奴はシカト』この攻撃はなかった。
何回か熟練者と同じ店にいって店員に顔を売っとくと後々スムーズに進めるよ。
- 460 :おたく、名無しさん?:05/01/03 00:48:24
- 俺も>>454-457の中だとDから入ったけど、
PT組んでたのと、隠しダンジョンw『アメリカ屋』『ライトオン』
あとは隠しアイテムw『オサレな兄弟のお下がり』で難なくクリアできたw
- 461 :おたく、名無しさん?:05/01/03 18:52:25
- セール行って来た。10店ほど周ったのにけっきょく5000円ほどしか使わなかったな。
行く前はよーし買うぞーっと意気込んで行くんだが行ってみると人大杉、レジ並びすぎ、入店規制しすぎで
買う気なくなっちった( ´д`)=3 疲れたよ。。。
- 462 :おたく、名無しさん?:05/01/03 21:42:53
- 安く脱ヲタしたい人の為に量販店のヒエラルキーだ。
Saa Levi's
Sa Lee Wrangler Edwin
S Carhartt Dickies
―――――以上別格・以下そこそこ普通層―――――
Aaa Outdoor Champion Hanes
Aa OSHCOSH
A DISCUS 刺繍無し PAZZO
―以下純ジーンズメイト・ライトオン系・物によってはそこそこ層―
Baa USNAVAL PINCPONC Power to the People ロゴ無し Converse ロゴ無し VANS ロゴ無し Airwalk ロゴ無し
Ba US. COLLEGE SOUL
――――ジーンズメイト系下位層――
Ca T&C Hangteng BODY GLOVE GOTCHA da Hui Power to the People ロゴ入り Converse ロゴ入り VANS ロゴ入り
DISCUS 刺繍入り
C djhonda PIKO Airwalk ロゴ入り Impala ECHO FUNCTION
- 463 :おたく、名無しさん?:05/01/04 00:45:52
- >>462
なに言ってるか全然分からないっす・・・ orz
- 464 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/04 00:48:31
- >>463
大丈夫。この表は普通に分かりづらい。
- 465 :おたく、名無しさん?:05/01/04 01:17:12
- チャンピオンのスーパーフードとかいうパーカーを買ったよ。
- 466 :おたく、名無しさん?:05/01/04 03:06:29
- >>465
俺チャンピオンのスウェット下を買ったよ。
裾がキュッとなってるやつで生地がしっかりしたやつって意外と少ない
- 467 :おたく、名無しさん?:05/01/04 03:21:09
- >>466
スウェットパンツもいいね。
生地が厚めでフードの部分までしっかりしてるパーカーが欲しくて、友達が着てたスーパーフードみて一目惚れ。
無地物にしては値が張るけど、いつまでも着れる気がするよ。
- 468 :おたく、名無しさん?:05/01/04 06:39:07
- 古着屋なんかに行くといい具合によれたリバースウィーブが売っていたりするけど
新品でも洗えば洗うほど目が細かくなって生地も引き締まるしオススメだね。
下手に安い物を買うと毛玉になって外着出来なくなるけど、チャソピオンは丈夫!!しかもカコイイ!!
値段も長く着用できる事を考えれば高くないと思う。
- 469 :おたく、名無しさん?:05/01/04 17:45:06
- ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 470 :おたく、名無しさん?:05/01/04 20:59:10
- >>469
スマソ
古着ヲタの本性むき出しにしちゃった
- 471 :おたく、名無しさん?:05/01/04 21:01:13
- チャンピオンとかスーパーフードって何?
雑誌(ファインとか)とかたまに読むけど聞いた事無い・・・
- 472 :おたく、名無しさん?:05/01/04 21:02:30
- >>456
コムサってイズムとデモードとコミューンと…
あとなに?
ところでコムサってカフェとか雑貨とかいろいろあるらしいね
- 473 :おたく、名無しさん?:05/01/04 21:07:40
- >>463
ジーンズメイトに多い服のリストだよ
トリプルSのリーバイスとかは知ってるべ?
あと下位のPower to the People とかHangtengとかも少し探せば簡単に見つかると思うよ
- 474 :おたく、名無しさん?:05/01/04 22:02:12
- ジーンズのすそを折り曲げて履いてる奴いるけど
なにあれ?おしゃれ?
それとも、すそ上げも頼めない引き篭もりですか?
- 475 :おたく、名無しさん?:05/01/04 22:04:46
- >>474
最近またロールアップが流行りつつあるよ
二回か三回織り込むのがポイント
- 476 :ウワキモ ◆0iLWtsuq1I :05/01/04 22:20:52
- 軍用パンツは裾上げいらないからいいね。
裾に紐が付いてて絞れるようになってるから地面に擦ったりしない。
機能面はバッチリなのさ。
最近3Cデザートパターンのパンツを履いている香具師をよく見かける。
合わせやすそうだし物騒に見えないからかもしれない。
おまいら、質問してもいいですか?
今、普通の迷彩柄(ウッドランドパターン)のパンツがあるんだけど、あれにはどんなインナーが合う?
もろアーミーグリーンがいいのか、それとも黒?・・・。
アウターもどうすりゃいいのかよくワカンナイ。
パンツとセットになってる同色のジャケットもあるけど帰還兵みたいになっちまった。
タスケテクレヨ。
- 477 :おたく、名無しさん?:05/01/04 22:27:43
- >>476
上下軍もの(N−3Bジャケットとかね)だとアレな人に見えてしまうので、
パンツが明細なら上は明るめの色だといいんじゃねぇの。
俺ならパーカにネルシャツorダウンジャケットでゆったり雨家事
風にしたいなって思うよ
- 478 :ウワキモ ◆0iLWtsuq1I :05/01/04 22:46:28
- 参考になったよ。ありがとう。
- 479 :エノキ ◆7PLHp5HPV2 :05/01/04 22:58:31
- >>474
頼めないっつーか、面倒なんだよ。
まあ、折ればいいかって感じで。
それに有料のこともあるし。
この前ユニクロで980円くらいの買ったのだが、1980円以上の品はスソ上げ無料、
それ以下の品はスソ上げ300円、と書いてあったので当然頼まなかった。
- 480 :おたく、名無しさん?:05/01/05 00:27:58
- ユニのジーンズって上手く加工(色落ち)できるものですか?
- 481 :おたく、名無しさん?:05/01/05 00:31:04
- >>480
ジーンズは相当履きこまないと色落ちしないよ。
諦めて加工済みを買うことを勧める。
- 482 :おたく、名無しさん?:05/01/05 00:41:49
- >>481
どうも。古着か加工済みにしておきます。
ユニのカーディガンっていいですね。使い回しが効きます。
- 483 :おたく、名無しさん?:05/01/05 01:03:14
- 昨日、冬コミの新刊見にとらのあな行ったんだが、まさか自分と同じエアジョーダン3をはいてる奴を2人もみるとは思わなかった。
後ダンクとかプーマスエードとかディケードとか・・・。
やけに良い靴履いてる奴が多かった。
- 484 :おたく、名無しさん?:05/01/05 01:19:44
- 最近は服に気を使うおたくが増えてきたと友達が言ってた。
そいつは、ターミネーターのグランジ、ジェダイなどを履いてた。
- 485 :おたく、名無しさん?:05/01/05 01:58:08
- 靴って服のカテゴリーに入るか?
- 486 :おたく、名無しさん?:05/01/05 02:16:08
- 俺の場合、アディダスのスニーカー一足しか持ってないから、オシャレ目なジャケットやパンツとは合わないと思う。
ちょっとフォーマルな感じの靴が欲しいなぁ。
- 487 :おたく、名無しさん?:05/01/05 02:57:20
- http://www.rakuten.co.jp/sneaker-soko/423592/433576/570130/
一足何でも合う靴探してて投売りされてたんでつい買っちまった。
(・∀・)イイヨイイヨ
- 488 :おたく、名無しさん?:05/01/05 04:02:09
- あ〜、これなら何にでも合いそうな感じするなぁ。
- 489 :おたく、名無しさん?:05/01/05 06:26:33
- >>487
おれもそれ持ってるよ。けっこうお気に。わりとなんでも合うしレザーの黒いやつほど見かけない。
買って損はないと思う。おすすめ。
- 490 :おたく、名無しさん?:05/01/05 11:28:59
- >>486
スニーカーも何足か買ってローテーションさせるのとさせないのでは
寿命が変わってくるよ
二、三足履き回すと良いと思う
靴によって色んな格好を選ぶ楽しさもあるしね
一足を毎日履き続けているとダレちゃう
- 491 :おたく、名無しさん?:05/01/05 16:25:46
- お前ら、スニーカーやスウェットくらい毎年買い替えろよ…
- 492 :おたく、名無しさん?:05/01/05 16:41:35
- 靴も何気に高いんだよねぇ
- 493 :おたく、名無しさん?:05/01/05 16:50:39
- 今日もの凄いヤシいたよ。
服は黒のテーラードに白シャツ、ブラックのユーズドデニム。
靴はアディダスのスーパースター
しかし、小太りで髪型は素。それに黒の縁メガネ、トートバッグ
なんか典型的だなぁとオモタ。
- 494 :おたく、名無しさん?:05/01/05 16:52:38
- >>472
モノ コムサ ?(違うかも
- 495 :おたく、名無しさん?:05/01/05 16:56:06
- >>486
アディダスのスニーカーでいいと思うよ
あんまりかっちりしすぎると逆にキモイ
>>487
くれ
>>494
物コムサは「雑貨」のことだと思われ
- 496 :羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :05/01/05 17:04:42
- >>493
それ、俺じゃねーよな
- 497 :おたく、名無しさん?:05/01/05 17:24:56
- >>496
シラネ
- 498 :おたく、名無しさん?:05/01/05 17:39:04
- ウェスタンブーツ
- 499 :おたく、名無しさん?:05/01/05 18:27:30
- アディダスのスニーカーって言ってもイロイロある訳で・・・
実際のとこ、イイスニーカーを買うよりも
そこそこイイ革ブーツを買う方がコスパ高いし
簡単だと思う。
白いゴムのとこが劣化して黄ばんだスニーカー見てらんない。
- 500 :会長 ◆tyAoG2UsTM :05/01/05 18:39:50
- 500
皆はお年玉で何か新しい服買う予定ある??
- 501 :おたく、名無しさん?:05/01/05 18:41:47
- >>499
お前水虫になるぞ?
- 502 :おたく、名無しさん?:05/01/05 18:44:06
- シャツとパンツ。
たぶん両方古着で済ましそう。
CD買いすぎて金が無い…。
- 503 :おたく、名無しさん?:05/01/05 18:46:30
- やっぱパンツはやめ。
- 504 :羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :05/01/05 19:05:56
- >>499
黄ばんだスニーカーは嫌いではないんだけど
- 505 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/05 20:30:41
- コムサは種類多すぎてわかんねえよなあ。
細かいのあわせたら15か16種類くらいあるんじゃない?
四天王のあと一個はボーイズあたりか?
- 506 :おたく、名無しさん?:05/01/05 21:42:50
- >483
俺も昨日秋葉に妻赤履いてったヨ
- 507 :おたく、名無しさん?:05/01/05 23:53:00
- >>499
アディダスだったらスタンスミスを持ってるよ。
- 508 :おたく、名無しさん?:05/01/06 03:04:40
- さっさとバーゲン終わらんかな。いい加減混みすぎ、うざすぎ、並びすぎ。俺は対象外の商品が買いたいんだ、
値引きに群がるクソどもはさっさと散れよと。
- 509 :コテハン嫌いの名無し:05/01/06 17:09:32
- 俺はボーナスの残りでインコテックスのウールパンツを伊勢丹メンズトゥモロー
で購入。後は眼鏡だな。
- 510 :おたく、名無しさん?:05/01/06 19:07:30
- >>508
セールを活用しないとは・・・ブルジョアでいらっしゃること
- 511 :コテハン嫌いの名無し:05/01/06 20:24:56
- >>510
でも本当に欲しい物って、セールでは無理じゃん!
補足程度のモノならセールでもいいんだけど。
- 512 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/06 21:23:05
- >>511
確かに、本当に良いものは対象外になってたりするね。
でも使いまわしききそうなシャツとか小物なんかはセールの時に買っておくと後々よかったと思う。
- 513 :ウワキモ ◆0iLWtsuq1I :05/01/07 00:04:40
- ttp://www.ihagun.net/mil/list/h/h-001-dezart02/h-001-dezart02.jpg
これ買おうと思ってるんだけど、どうでせうか?
米軍のデザートブーツ。鉄芯入り。防水性もそれなりにあると思う。
ユーズドで5000円だって。状態よし。見てくれはカコイイと思うんだけど。
- 514 :おたく、名無しさん?:05/01/07 00:06:18
- かっこいい、か?
- 515 :羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :05/01/07 00:07:29
- >>513
普通にブーツとしては使えなくも無い
ただし野暮ったい。
- 516 :ウワキモ ◆0iLWtsuq1I :05/01/07 00:18:51
- 戦闘服萌えの漏れからすれば砂漠装備はカコイイ。
ジャングルブーツよりは良くない?
- 517 :会長 ◆tyAoG2UsTM :05/01/07 00:30:59
- もっと濃い茶色だったら文句なしだけど・・・んー・・5000円か。
好きにしたら良いんでない??
- 518 :おたく、名無しさん?:05/01/07 01:42:40
- おたくといえばいつもリュックを持っている
- 519 :おたく、名無しさん?:05/01/07 01:46:21
- >>513
5000円なら買いそうだな・・・。
あえてこのブーツに綺麗なシャツ着てハズしたら面白そうだなぁ・・・難しいだろうけど。
- 520 :おたく、名無しさん?:05/01/07 03:36:46
- 5000円ならいいと思う。
個人的に靴の中古は前の人が履いてたときの形みたいなんがついてて苦手だ。足痛くなる。
>>519
きれいめって・・・一歩間違えば超キモイ気が(w 難しいなぁ。。。
- 521 :おたく、名無しさん?:05/01/07 04:25:59
- 513のブーツにキレイなシャツは合わん気がする(ネルとかワーク系ならありかもしれんが)
つ〜か、そのブーツはGTホーキンスとあんま変わらん気がするな・・・
俺ならもう少し(?)だして、ティンバーあたりを買うかな。
- 522 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/07 17:54:54
- おまいら全員赤翼を買え!!
- 523 :おたく、名無しさん?:05/01/07 19:36:30
- >>522
高いんだよ!!orz。。。
- 524 :おたく、名無しさん?:05/01/07 20:24:35
- 赤翼よりマーチン医師
- 525 :おたく、名無しさん?:05/01/08 01:18:23
- コスパのガンダムモノのTシャツ、ものによってはカッケーな
デンドロとかコアファイターとか
- 526 :おたく、名無しさん?:05/01/08 01:19:21
- >>523
ABCマートで17800円になってるよ
あれ履けば、靴オタになれる可能性を秘めた名作
- 527 :おたく、名無しさん?:05/01/08 01:23:32
- イケメンが友達なら、服とか色々もらえる。
今日は、ニルヴァーナのTシャツがやっと買えた・・・
- 528 :羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :05/01/08 02:24:47
- レッドウィングよりもダナー履け、ダナー
- 529 :おたく、名無しさん?:05/01/08 02:33:04
- >>528
入門には赤翼のほうがいいじゃなない
FF4のセシルの軍団の名前が赤い翼なんだからね
- 530 :おたく、名無しさん?:05/01/08 10:32:58
- >>529
なんだそりゃ!FFは関係ないだろ(w
17800円か〜、、、、まぁ2万以下だったら買ってみようかな。というわけで今から行ってくる ノシ
- 531 :おたく、名無しさん?:05/01/08 10:46:11
- ちとダナーとやらも調べてみたがたけえ!やっぱレッドウィングにしとくわ。。。orz
- 532 :おたく、名無しさん?:05/01/08 11:34:59
- オタクファッションスレだと思って来てみたら、全然ちがうじゃねーか
まともな服ネタの雑談だったらファ板でしろや
- 533 :会長6段 ◆tyAoG2UsTM :05/01/08 12:57:09
- まぁそりゃそうなんだがファ板は閉鎖的だからおたく板の秋葉系が
行ったらガクブルなんじゃない?多分。
- 534 :おたく、名無しさん?:05/01/08 17:15:22
- ブーツ買ってきたよ〜。レッドウィングはあんまりイイのがなかったのでティンバーランドのヤツ買ったよ。
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat5/upload25642.jpg
こんなんです。値段は16kほどですた。さっそくブラッシングして防水スプレーかけました(・∀・)イイ!
新しい靴だと歩いてるだけで楽しいです、でもおろしてその日に履くと狐に化かされるそうなので明日から履くことにしよう。
他にしといたほうがいいことありましたらご教授おねがいしまんぬ。
- 535 :534:05/01/08 17:18:51
- 関係ないですが店員のお兄さんが超かっこよかった(*´д`*) すげー親切だしまた買いにいきますよろしく。
- 536 :おたく、名無しさん?:05/01/08 19:02:25
- >>534
この色カコイイな。
俺普通にウィートカラーだ。
なんかの雑誌で、アメフトボールの生地を使ったブーツが載ってたけど、色も良かったしちょっと欲しいなーと思った。
- 537 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/08 19:43:05
- >>534
お、いいじゃん。
この微妙な色具合惚れるね。ティンバーも捨てたもんじゃねえな。
- 538 :コテハン嫌いの名無し:05/01/08 20:46:48
- >>533
ファ板は服オタの巣窟w
だから閉鎖的なのさ。所謂近親憎悪って奴よ!
- 539 :おたく、名無しさん?:05/01/08 20:58:18
- >>534
カッコいいな!
- 540 :おたく、名無しさん?:05/01/08 23:29:13
- >>534
微妙だな・・・特に色が
- 541 :おたく、名無しさん?:05/01/08 23:34:08
- おたくは何着ても似合わねぇんだよ!!!!!!!!
- 542 :おたく、名無しさん?:05/01/09 00:05:35
- 微妙かぁ〜、たしかに微妙な色だよなぁ。でもおれもそこが気に入ってたりする。
色違いで薄い明るめの茶色のやつもあったんだがこっちにしてよかったや。
靴はカッコイイ(と思いたい)けどおれがださいから履いたらしょぼしょぼかもね(w
まぁ、けっこう気に入ってるので大事に履いていこうと思います。
>>538
ファ板は好きなブランドのスレだけ見てるけどやたらアンチ?による荒らしが多いんで
ぶっちゃけ情報とかはあんまり役に立たない感じなんだよね。
雑談やらネタスレ見てるほうが多いかもしれん(w
- 543 :おたく、名無しさん?:05/01/09 01:21:41
- >>542
そういう色に合わせられる格好をすればいいだけじゃない
デニムよりも清潔感のあるカーゴパンツなんかが良さそうだね
んで、上はパーカにしろ何にしろ、明るめにして
靴と同系色のハットなんか見つけられたら良さそう
って、もろ俺の好みで書いてみたけど・・・
新しい靴買うとワクワクするよね
- 544 :コテハン嫌いの名無し:05/01/09 11:20:01
- 今先月買ったスコッチグレインの茶靴を手入れしていたんだが、靴墨の色間違えて
少し黒色っぽくなってしまった、、orz
しかも色変えを楽しむようなモデルではないので、かなり微妙な色になってしまった。
宇津堕紙能、、。
- 545 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/09 19:47:00
- ファ板は服を着て楽しむっつーより知識とセンスのよさをひたすらアピールして
他人をこき下ろすって感じで俺はロムってるだけでお腹一杯だよ。
- 546 :おたく、名無しさん?:05/01/09 19:51:38
- >>545
だよね。
たまに良い情報とか入ったりするから好きな格好のスレをROMしてるけど、
ちょっとでも外れてたり、住人の好みに合わなかったりする奴はめちゃくちゃ叩かれてたりするよな。
- 547 :おたく、名無しさん?:05/01/09 21:53:55
- あそこはずっと見てるとゲンナリしてくる。
何て言うか、人間の一番汚い部分を丸出しにして罵りあってるとこなんか本当に反吐が出そう・・・
ちなみに色相談スレは以前書き込んだら随分親切に教えて貰えた。
スレにもよるんだろうけど、全体的な印象は最悪だね。
- 548 :コテハン嫌いの名無し:05/01/09 22:52:57
- だから言ったろ?ファ板や靴板は所詮服・靴オタの巣窟なのさw
本当にセンス良い奴だったら、2ちゃんなんて張り付いていないと思う、、。
- 549 :おたく、名無しさん?:05/01/09 23:08:10
- まぁまぁファ板はファ板、おた板はおた板で楽しくやろう。
- 550 :おたく、名無しさん?:05/01/09 23:16:56
- >>548
「2chて怖い掲示板なんだな」ってイメージを全部集結させたような板だと思う。
アニメとか漫画とかの板にいるキモオタのほうがよっぽど親切でいい香具師らだよ
- 551 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/10 00:26:04
- いや、まあファ板はファ板で役に立つ情報も多いし親切な人もいるけどね。
オタ板は自分達のできる範囲でマッタリやってる感があって俺には合うってだけの話でさ。
- 552 :おたく、名無しさん?:05/01/11 00:11:18
- ジーパンのすそ折るのってNG?裏地がかわいい模様があるジーパン買ったんだが
ちょっとだけ折って足元に模様がワンポイント、みたいな感じで履きたいんだが。。。
すそ折るのってやっぱだめか?
- 553 :おたく、名無しさん?:05/01/11 00:32:01
- NGではないとおもうよ
- 554 :おたく、名無しさん?:05/01/11 07:28:11
- NGではないけどヲタ臭い
- 555 :おたく、名無しさん?:05/01/11 11:46:50
- 最近見ないな…
アリだとは思うが足が短く見える諸刃の剣。素人にはおす(ry
- 556 :おたく、名無しさん?:05/01/11 13:28:52
- ジャケットに手を出そうと思ってるんですけど、肩幅が狭い人はジャケットって似合わないものじゃないですかね?ガリなんで撫で肩なんですよ。
そもそも、ジャケットに合わせて中のシャツも考えないといけないと思うし、やっぱり難しいですよね、ジャケットは。
- 557 :ダサいけどイケメンの俺:05/01/11 13:38:31
- 前どっかの田舎の農家の人がお見合いするって番組があった。
40過ぎで頭がハゲ、クマのプーさんみたいな絵がど真ん中に
プリントされたTシャツに子供が履くような半ズボン。
この人かっこいいって思ったね。
オタクならダサいを極めようじゃないか
- 558 :おたく、名無しさん?:05/01/11 15:09:17
- そうかな?ジャケット&ストライプのシャツとかなら無難だし見栄えいいからいいと思うよ
- 559 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/11 16:42:41
- >>556
ジャケットは適当に着れば、オッケーだと思うよ。
冬場なら中にパーカでも着てればオッケーよ。
むしろ問題なのは、ジャケットの色と柄じゃない?
それ次第で、垢抜けるか抜けないかが決まるっていうかさ。
- 560 :おたく、名無しさん?:05/01/11 16:48:35
- 柄付きのジャケットなんて着たくないでつ。
- 561 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/11 16:58:07
- 大人しめのストライプとかチェックとかあるじゃん。
軽く線が入ってるくらいで、近くで見ないと気づかないようなやつ。
ああいうのがケバクなくていいなぁ、ってオレなんかは思うけど
- 562 :おたく、名無しさん?:05/01/11 17:18:19
- ジャケットなら無難に黒か茶がオススメ。
生地やデザインにもよるけど割とどんな服にも合うよ。
- 563 :おたく、名無しさん?:05/01/11 18:09:09
- >>554-555
最近はまた折り返しおkな時代になってるよ
足が短く見えるという欠点もあるが、腰履きが流行ってるのを見てもわかるとおり、
今は必ずしも足を長く見せたほうが良い、というわけではない
- 564 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/11 18:09:41
- >>552
NGじゃないと思う。最近徐々にロールアップするやつ増えてきたらしいし。
全体のバランスがよければロールアップ程度でダサくなるもんでもないと思う。
>>556
自分の肩幅にあうジャケットを探す。コレしかない。
広めのものを買っちゃうともう大変。服に着られてる感抜群になるぞ。
そういったタイトな服はどの店でもあまり扱わないので
綺麗目の店に行ったほうが良い。そういう店はMサイズでも小さめに作ってある。
と店員さんが言ってました。
- 565 :おたく、名無しさん?:05/01/11 18:11:58
- ジャケットにパーカーは薦められないな。
- 566 :おたく、名無しさん?:05/01/11 18:12:50
- >>563
腰履きは流行ってるのか?
- 567 :コテハン嫌いの名無し:05/01/11 18:42:15
- >>
560 :おたく、名無しさん?:05/01/11 16:48:35
柄付きのジャケットなんて着たくないでつ。
ってあんた、、、、、、、、orz
- 568 :おたく、名無しさん?:05/01/11 19:39:41
- 漏れはジーパン(ユニクロの自作リメイク)腰で履く。色はインディゴ
ロンT(マジカルモッシュミスフィッツ)色は黒
ネルシャツ(パンクドランカーズ)前は閉じる。色は緑青赤で派手
ZIPパーカー(ノーブランド)ZIP開ける。色は灰色
テーラードジャケット(親父のお下がり)前を開ける。色は黒。生地コーデュロイ
キャップ(マスターピース)普通にかぶる。色は緑
シューズ(オールスター)色は黒
こんな俺でも、ギャルゲー好きです・・・。
- 569 :おたく、名無しさん?:05/01/11 19:45:41
- >>568
何歳?
- 570 :おたく、名無しさん?:05/01/11 19:55:30
- 17です・・・orz
- 571 :おたく、名無しさん?:05/01/11 20:51:04
- オタクのB系ってどうよ?
- 572 :おたく、名無しさん?:05/01/11 20:58:18
- >>571
両方ダサいと思うよ
- 573 :おたく、名無しさん?:05/01/11 21:07:27
- >>558
こんな俺でも、と言われても結構普通じゃないか?
中の人は派手でもおkなスペックぽくてうらやましいけど
そういえば去年の秋は鬼のように黒のテーラードJK×ジーンズがいたな
まあ俺もその中の一人だったわけだがorz
- 574 :おたく、名無しさん?:05/01/11 21:08:03
- 間違えた>>568だった。
- 575 :556:05/01/11 21:13:54
- レスありがとうございまつ。
参考にします。
- 576 :おたく、名無しさん?:05/01/11 21:45:46
- 黒のテーラードにはどんなズボンがいいすかね?
- 577 :おたく、名無しさん?:05/01/11 22:00:36
- >>576
ジーンズ
- 578 :おたく、名無しさん?:05/01/11 22:18:39
- >>576
色間違えなきゃなんでも平気だろうよ。
人に聞いてるうちは、同系色のストライプパンツとかで安定じゃね。
- 579 :おたく、名無しさん?:05/01/11 22:27:29
- このスレの速さで、もはやヲタは服に興味を持っていないということが分かる
- 580 :おたく、名無しさん?:05/01/11 22:30:31
- >>578
>>577
ありがとう。
ストライプためしてみまんす。
>>579
少しでもいるだけマシかと・・・
- 581 :おたく、名無しさん?:05/01/11 23:14:37
- >>579
この板の人口でこの速度なら速いほうじゃないの?
「自分はおたくだけど服には気を遣ってるんだよ」と言いたげな人達ががんばっておられるじゃないか。
- 582 :おたく、名無しさん?:05/01/12 00:03:34
- ある意味、オタク的に好きかもしれん。いや服の話ね。
- 583 :おたく、名無しさん?:05/01/12 01:14:58
- >>571
着こなしにもよる。
ただ単にデカイTシャツ着て太いパンツを履けば良いってもんじゃない。
- 584 :岸本要一郎:05/01/12 08:30:22
- そうだね
- 585 :おたく、名無しさん?:05/01/12 08:45:10
- / ̄ ̄ ̄ ̄\ 脱オタ。彼らを見ていると本当に微笑ましい。
( 人____) 同じような格好ばっかりでダサいことに気づいていない。
|ミ/ ー◎-◎-) 脱オタサイト見て、自分はもうオシャレさんだと
(6 (_ _) ) 思い込んじゃっているのかな。痛い。非常に痛い。
_| ∴ ノ 3 ノ 見ていると、彼らは決まって同じような特徴があるんだ。
(__/\_____ノ まず、ちょっと前の流行を真似してお洒落さんだと勘違い。
/ ( || || 二言目にはシルエットだの細身だの言う。
[]__| | === ヽ そして彼ら自慢の流行アイテムが黒ジャケット。
|[] |__|__ ___) そもそもジャケット着てるのは全員脱オタだね。
\_(__)三三三[□]三) 街でそんなのを見かけるけどついつい笑ってしまう。
/(_)\::::::::::::::::::::::::::| キミタチおかしいって。キミタチおかしいよ。
| |::::::::/::::::::/ 高いブランド着ていればいいと思い込んで似合ってもいない
(_____):::::/::::::::/ 服に包まれている。脱オタアイテムに脱オタブランド。注意しないと。
(___[]_[] 信じられないかもしれないけど、本当にそんな人たちが
いるってことを覚えておいて欲しい。気持ち悪いよね。
- 586 :おたく、名無しさん?:05/01/12 11:15:08
- エヘヘ、僻まれちゃった。w
- 587 :おたく、名無しさん?:05/01/12 17:13:54
- >>585
オタも普通以上の人と遊びたいんだ。
彼女と遊びたいんだ。
お前のようなクソバーミンと一緒にするなw
頭大丈夫か???
医者紹介しようか?
>>そもそもジャケット着てるのは全員脱オタだね←意味不明(藁
>>高いブランド着ていればいいと思い込んで似合ってもいない服に包まれている←高い理由がわからないお前はやっぱりただのキモオタ(爆
>>ちょっと前の流行を真似してお洒落さんだと勘違い。←いやいや雑誌読めば最新の流行とかわかるからねwファッション雑誌売知らない?真似ることも大事!用は人に見せてもいい服装であることが大事。真似から自分の形を作る。
>>脱オタアイテムに脱オタブランド←ほう。詳しく聞かせてもらおうか?
>>同じような格好ばっかりでダサいことに気づいていない←これについては正しい・・・。流行にとらわれて自分の形がはっきりしない。
>>彼ら自慢の流行アイテムが黒ジャケット←黒を基調にするとまとめやすいし、派手な色をカバーできるし、きれい目に見れるんだよ!別にスタジャンとかも着ますが、なにか?
返信待ってマースwww
ばらばらでゴメorz
- 588 :おたく、名無しさん?:05/01/12 17:17:04
- >>585
オタクに言われても何ともないけど、ファ板でこういう事ガンガン書いてあるの見ると結構くるね。
ま、初めはそんなもんでいいんじゃないかと・・・
- 589 :おたく、名無しさん?:05/01/12 17:36:35
- ファ板は決めつけ厨が凄まじいね
丸井系=脱オタと言う2ちゃんの通説を世間一般の絶対的評価であるかの如く
思い込んでるもんな〜
でも自分の好きなブランドの情報とかは結構役立つ!
- 590 :おたく、名無しさん?:05/01/12 17:37:43
- >>587
コピペにマジレスする587に萌え(*´д`)
最初からセンスのイイヤツなんてそういないわけですし。。雑誌のモデルとかの服まねするのは
全然悪いことじゃないと思うぞ。そこから自分を目覚めさせるんだよ。
- 591 :おたく、名無しさん?:05/01/12 17:50:16
- \ ,-/ _/ ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、 /ノ / ノ / /,,-─/
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
おい・・・ / ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
/ / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'"~ >>1、ココ
/ / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \
,;' / ,;;;:;:/;: ,, ~ ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_ おかしいんじゃねぇか?
./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' :;l ,,-''" / ゙i.\
/ / ヽ / ゙ヽ、--イ~;;:'" // ::;:;:;: | \
i /  ̄ ゙̄" |;:" // ヽ-‐'''"~l|
./ ゙''''ヽ、,,-‐''" .i /,;'" _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~ |
(" ̄"'''''‐--、,,_i' // '",,-─'''" ,,,-‐'",-‐'" ,,,,-‐ .___|
i' ゙'':::::::::::::::::::::::} _/''-'''"~ ,,,-‐'",,-'''" ,,,-‐二-‐''''"
- 592 :おたく、名無しさん?:05/01/12 18:27:59
- てか、みんな何系?
- 593 :おたく、名無しさん?:05/01/12 18:35:37
- カジュアル系でまとめてます
- 594 :おたく、名無しさん?:05/01/12 18:49:20
- 裏原系だの109(マルキュー)系だのワケワカメ。
鉄ヲタなら103系はよくわかる。
通勤電車乗ってる冴えないヲヤヂファショーン。
関西では103系改がまだまだがんがっているが、
首都圏ではローカルな存在になったな。
- 595 :おたく、名無しさん?:05/01/12 19:30:52
- 質問
裏原系ってどういうのですか?
109系ってどういうのですか?
103系ってどういうのですか?
103系改ってどういうのですか?
マジレスキボン
- 596 :おたく、名無しさん?:05/01/12 19:40:28
- 裏原系はシュプリームとかエイプとか。。。そのへんのブランドの服のことかな
ごめん、実は全然わからん。スマソ
- 597 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/12 20:05:40
- >>595
おおまかに説明すると
「裏原系」
主にストリート系。つーかストリート系。
どのブランドが裏原系かってな明確な定義はないが、シュプあたりは微妙らしい。
「109系」
ギャル系ファッションとイコールと考えて間違いない。アルバやココルルなど。
「103系」
シラネーヨ
「103系改」
なんかパワーアップしたんじゃねえの?
- 598 :おたく、名無しさん?:05/01/12 21:11:04
- ファッションとは言えないがこの時期は昼夜パジャマと兼用のトレーナー。出掛ける時はそれにユニクロで購入したジャンパーを羽織りビックジョンのGパン。
- 599 :おたく、名無しさん?:05/01/12 21:11:20
- 皆ジャンル分け好きだな・・・俺は何系とか考えるのマンドクセ
雑誌とか見て気に入った服を自分の感覚で適当に着てる。
ただ、ルーズすぎるのは嫌いなんで一応キレイめってとこか・・・大体キレイめってのもよく分かんないけど。
- 600 :リコ ◆/JtyMguE06 :05/01/12 21:46:34
- 俺めちゃくちゃBだな
まぁ工房だし
ギリギリセーフって事で
- 601 :おたく、名無しさん?:05/01/12 22:46:55
- >>600
ナカーマ
でもいかにもBって感じでもないな。Ollieとかで特集してる格好に似てる。
ノーティカとかノースフェイス辺りのマウンテンジャケットにリーバイス569とか。
ニューエラのオーセンティック物はたまに被るけど。
- 602 :おたく、名無しさん? :05/01/12 22:51:25
- おまいらもオタクの端くれなら
新幹線?とか百式改?ぐらい言えってんだ。
- 603 :おたく、名無しさん?:05/01/12 23:17:39
- 700系のぞみ級の猛スピードで加速する抜け毛を食い止めるために必死で紫電改。
ファッションにうつつをぬかしてる余裕はもはやない。断じてない。
- 604 :夜 ◆RIGHTavilg :05/01/12 23:37:19
- >>603
毛の手入れしましょう。
- 605 :おたく、名無しさん?:05/01/13 00:28:20
- >>603と夜は毎夜、毛の手入れ毛手ーイ
- 606 :おたく、名無しさん?:05/01/13 00:53:32
- 裏原系は古着とか重ね着とかで自分流に着こなすファッションだよ。
裏原宿に多く生息する個性派オサレさん達のファッションから裏原系って名付けられた。
- 607 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/13 02:08:26
- 大学の友人が、ニットキャップ、ダウンジャケット、太めカーゴの格好で
こんな感じの靴を履いてきた
ttp://www.ma-mart.com/cgi-bin/detail.cgi?listno=3780
結構こういう靴もいいよなっておもった。
最近、アディダスのスーパースターのハイカットを買ったばかりだったけど、
もうちょっと待ってみてもよかったかもしれない
>>592
燃焼系。服はもう最小限でいいや
- 608 :おたく、名無しさん?:05/01/13 02:15:58
- >>607
AND1ですか。俺はいいと思う。
スーパースターのハイカットってのが気になったんだけど、左右で色が分かれてるやつ?
- 609 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/13 02:25:51
- こういうやつだね。
白地のスーパースターでスリーストライプが紺と赤になってるやつ
ttp://www.ma-mart.com/cgi-bin/detail.cgi?listno=3705&mode=thumb&id=05
AND1の形も微妙に可愛いし、履き心地がよさそうでいいよね
次はティンバーランド、レッドウィングみたいなブーツか
AND1系の履きやすく変なデザインのスニーカーが買いたいよ
- 610 :羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :05/01/13 02:33:06
- ttp://www.rakuten.co.jp/mrvt/567064/537528/#502747
漏れは最近の一番のお気に入りがコレ
AND1とティンバーとかの丸っこい形の靴は手持ちの服に
会わない
つまり集めてるAJシリーズは1以外の通常使用は
難しい・・・。
>>607
高見さんなら似合うと思う、AND1はモデルによってはやたら安く買えるぞ。
- 611 :おたく、名無しさん?:05/01/13 02:33:29
- レッドウィングにしとけ。
http://www.z-craft.jp/shopping/item/10798180.html
俺はコレが好き。好きなだけで買おうと思わんけど。
- 612 :おたく、名無しさん?:05/01/13 02:48:44
- >>611
それ買うなら俺はティンバーのIKI(中村なんたらのコラボモデル)の方が良いかな。
ロールトップの奴はワークテイストの泥臭さに上品さが加わってて、キレイめにも合いそう。
- 613 :608:05/01/13 02:50:09
- >>609
そのモデルカコイイですね。写真の赤黒がちょっと欲しいかも。
この前、友人が東京に遊びに行った際、勢いで買ったというチャンプバックダンクを見せてもらったんですが、凄かった。
オールゴールドのスニーカーをどうやって履きこなすんだろう・・・。それとも観賞用かな・・・。
- 614 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/13 02:50:21
- >>610
おおっ、羅刹君、久しぶり。
ジャッパ、ロックしてるよ
AND1安いのか。ABCマートあたりに見に行こうかしら。
スニーカーは除湿しておかないと、加水分解を起こすから
注意しないといけないよね。
>>611
いいよね、こういうブーツ。
前は定番スニーカーが大好きだったけど、嗜好が変わってきたみたい
- 615 :おたく、名無しさん?:05/01/13 03:16:14
- 昔は、最低ラインの維持としてAF1などのベタベタモデルが多かったけど
水準が上がってきて、オシャレさんがチラホラ闊歩する秋葉は辛い時代です。
めんどくせーけど ちょっといいベベ買ったりしてオタクのレベルが下がっていく秋葉
- 616 :誠涼:05/01/13 17:36:55
- バイトの先輩から「SAVE76」ってかいた帽子もらいました。
どこのメーカーでしょうか?
漏れもティンバーにマジ萌えです・・・。
てかみんなオサレさんですが、そのカッコで秋葉とかいってるんすか?
- 617 :おたく、名無しさん?:05/01/13 17:48:17
- ぶっちゃけ、秋葉原って東京に来て5回位しか行った事ない。
内2回は学校の実習(ダチとず〜っと駅前のゲーセン)で残りは就活で都内に出たついでに冷やかしで。
しかも、来たとしても駅ビルの上のガンダム系のプラモおいてるとこ以外は殆ど行かない。
秋葉原より近所のアウトレットモールで服とかインテリア見てるほうが今は楽しい(でも漫画は好き)
- 618 :おたく、名無しさん?:05/01/13 18:42:27
- 秋葉原じゃないけど、俺は名古屋住まいだから大須に行くよ。
2、3キロ歩くだけでアニメグッズ、PC部品、洋服といっぺんに見れるから好き。
- 619 :誠涼:05/01/13 19:11:58
- 大阪のオタクの聖地、ファッション天国はどこですか?
3月くらいに行くんで生のオタクファッションが見たいです・・・。
- 620 :おたく、名無しさん?:05/01/13 20:05:40
- 代官山から秋葉原にはよく行くが逆はできない
オタグッズ持って代官山歩けねえ
- 621 :おたく、名無しさん?:05/01/13 20:43:54
- >>620
つ【パンパンのリュックサック】
- 622 :おたく、名無しさん?:05/01/13 20:55:02
- >>616
何で、そんなに挑戦的なの?
- 623 :誠涼:05/01/13 21:10:34
- >>622
いや、ティンバーとかワークパンツはく人も秋葉原の列に加わってるのかな?とおもって・・・。
挑戦的ではないっすよ。
ちなみに帽子は水玉模様デツ。
- 624 :おたく、名無しさん?:05/01/13 21:59:03
- ティンバーと聞くとDQNなイメージばっか沸いてくるんだよなぁ〜。
と言いつつティンバーのブーツとか買ってる罠(*´д`)
- 625 :おたく、名無しさん?:05/01/13 22:56:36
- 秋葉にも田舎のヤンキーみたいなやついるやん。
あいつら浮いてるなー。所轄 丸井系と言われる無難な格好が
秋葉のスタンダードだとおもうがどうか。てかメガネ多すぎなんで
コンタクトにしたい・・・。ていうかお前らメガネやめろ。俺の邪魔スンナ
- 626 :誠涼:05/01/13 22:58:43
- とっくにコンタクトですがなにか?
- 627 :おたく、名無しさん?:05/01/14 12:23:04
- 使い捨てならあるよ
面倒だから普段は使わないけど
- 628 :おたく、名無しさん?:05/01/14 13:45:39
- 普段は裸眼。
必要時のみ眼鏡。裸眼でも生活に支障ない程度の視力を持っている奴にはオススメ。
- 629 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/14 22:10:17
- 大学行くときはメガネ。
遊びに行くときは使い捨てコンタクト
>>613
あんまりにもいい靴を買うと、履けないんだよね
バッシュとかでも、結局、観賞用にしてしまうことはあるよ
- 630 :おたく、名無しさん?:05/01/14 23:31:50
- バッシュなんて履くな!キモい!
- 631 :おたく、名無しさん?:05/01/14 23:33:11
- 同じく服買っても飾るだけな奴が数着・・・これってフィギュアとかを飾るのと同じ感覚なのかな・・・
おたく気質ゆえにってか
- 632 :おたく、名無しさん?:05/01/14 23:37:42
- >613
チャンプパック買ったのか・・ 凄い友人だな
銀のAF1や銅のMAX95はまだ履けるのになぁ
- 633 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/14 23:57:13
- >>630
履きたいものを履かせてくれ。
バッシュだって、スト系まがいなら十分履ける。
ところであなた、脱オタクファッションマニュアル読んでない?
>>631
飾るだけで着ない服はほとんどないよ。
履かないスニーカーはちょっとあるけどさ。
オレにとって服はコミュニケーション手段の一つ。
周りと仲良くやるために、オメカシしてるだけだよ
- 634 :おたく、名無しさん?:05/01/14 23:59:26
- >>633
すげえ高見さん!おれ一生高見さんについて行きます!
- 635 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/15 00:15:20
- 一生はちょっとアレなので、半年くらいからはじめませんか?
>>634は普段、どんな格好?
やっぱりジャケットスタイルかい?
- 636 :おたく、名無しさん?:05/01/15 00:24:04
- 俺も高見さん尊敬しちゃうわー。
名古屋人なので、高見さんを見かけるかもしれん。
- 637 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/15 00:25:09
- 俺も高見さんについていくから飯食わしてくれよ。
- 638 :おたく、名無しさん?:05/01/15 00:27:13
- ほどほどにしとけよ。
- 639 :おたく、名無しさん?:05/01/15 00:38:23
- 脱オタサイトにあるようなジャケットスタイルは初期投資額が比較的多い上に
周りの連中とかぶりやすくて危険だと思う今日この頃。
そんな俺は古着屋で脱オタ(したつもり)
バイト先の美容院で「服にそれなりに気使ってるね〜」って言われるし
とりあえず一般レベルまではたどり着けたかな?
- 640 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/15 00:46:53
- >>636-638
じゃ〜、見かけたら声かけてくれよ。
吉野家ちょい上くらいならおごるよ、たぶん
>>639
理系大はジャケットスタイル多いよ。
話を聞けば、情報源は脱オタ系サイトだったりする。
だから差別化を図って正解だったんじゃないかな。
失敗するとフットボールアワーの岩尾さんになっちゃうし。
- 641 :羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :05/01/15 00:48:27
- ジャケットスタイルは最近多いが
適当でもオシャレっぽく見えてやりやすい、
- 642 :おたく、名無しさん?:05/01/15 00:57:09
- >話を聞けば、情報源は脱オタ系サイトだったりする。
そんなやつ聞いたこと無い。
>だから差別化を図って正解だったんじゃないかな。
古着系は差別化を図れるほど少数ではない。
>失敗するとフットボールアワーの岩尾さんになっちゃうし。
別に失敗してない。
- 643 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/15 01:09:29
- >>641
サイズさえ間違えなければ、ジャケットは楽でいいよね
っつうか、タモさんのレザージャケットがかっこいいなぁ
流行りもののジャケットさえ買わなきゃ、一生着れるのかしら
>>642
なんだか中途半端な反論でげんなりしてしまった
- 644 :おたく、名無しさん?:05/01/15 01:13:11
- >なんだか中途半端な反論でげんなりしてしまった
端的に指摘しただけ
- 645 :おたく、名無しさん?:05/01/15 02:08:52
- 脱ヲタが推奨するファッションもヲタクファッション。
- 646 :おたく、名無しさん?:05/01/15 02:39:26
- >>642,645
何でオタクってこうネガティブで屁理屈家なんだ?
こんな奴らと付き合ってるからオタク連中からは負のオーラがバンバンほとばしってんだろうな。
そんなだからキモイっていわれんだよ
ところで俺は春からライダースジャケットって奴を着てみたい
これまではテイラード、ショートトレンチ、フェイクファーと割とキレイめできたけど
ライダースにインナーは柄T、ボトムはリメイクジーンズにワークブーツみたいなのもワイルド&シンプルイズベストで面白そうだなと思う。
- 647 :おたく、名無しさん?:05/01/15 02:43:47
- >>646
いろんな意味でがんばれ
- 648 :誠涼:05/01/15 13:53:01
- 漏れの昨日のファッション
リーバイスのデニム黒
つぎはぎセーター
デニムジャケット
アーノルドパーマーのキャップ
メガネ
>>646
ライダースに迷彩柄のパンツとニット帽これがいいと思い
- 649 :よっぴい:05/01/15 14:00:57
- 先輩!INから!INから!
おされな人(男)は、
ブリーフ、トランクス、ボクサー
など、どんな下着なのでしょうか?
俺はトランクスとボクサーを場合によって。
- 650 :おたく、名無しさん?:05/01/15 14:34:18
- あんまりageるなや
厨房がよってくる
- 651 :おたく、名無しさん?:05/01/15 16:09:21
-
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【京都腐警生活課用しおり】
ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙\
..\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! 今日はここまで逮捕する。 〇
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 652 :おたく、名無しさん?:05/01/15 16:40:58
- 彼女にボクサーパンツキモいって言われて以来、トランクス一択だよ。
- 653 :おたく、名無しさん?:05/01/15 17:13:03
- >>648に便乗して今日の俺の格好。
ラコステのハット(ネイビー)
ブランド不明マウンテンパーカー L(エンジ)
ユニクロヒートテックロングTシャツ XL(黒)
リーバイス569 W32(インディゴ、多少色落ち)
アディダススーパースター2(グラフィティ+黒ライン)
雨だったからアウターに防水のマウンテンパーカーを着てみた。
結構歩き回ったし、アウターが厚めなのでジップを上まで締めてれば下はロンTで十分。
- 654 :おたく、名無しさん?:05/01/15 17:51:26
- キッモ
- 655 :誠涼:05/01/15 18:22:55
- >>654
うん。そうだね。自分のことちゃんとわかってるね。
えらいえらい。
自分のことわからない奴が一番キモイからね。
自分のことわかってる君はすごいよ。
早くクソして寝ろ。厨房が
- 656 :おたく、名無しさん?:05/01/15 19:13:19
- 鏡によって自分の顔が格好良かったり、キモかったりしない?
- 657 :おたく、名無しさん?:05/01/15 21:36:53
- >>655
そんなに過敏に反応するなよ。ほっとけ
- 658 :おたく、名無しさん?:05/01/15 23:04:54
- >>655
なんか奥ゆかしさがない人だな
目立ちたがり
- 659 :おたく、名無しさん?:05/01/15 23:55:37
- なんかファ板みたいなふいんきになってきたな
- 660 :羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :05/01/16 07:00:32
- 住人流れて来てたら笑えるなぁ
- 661 :おたく、名無しさん?:05/01/16 13:10:11
- 「今日のオレの服装」とかね…。
- 662 :おたく、名無しさん?:05/01/16 16:22:47
- ファ板で叩かれまくった奴が流れてくるかもね
- 663 :おたく、名無しさん?:05/01/16 18:51:57
- 今日チビデブが白いカットソーに黒いコート着てて勘違いしてた。
- 664 :おたく、名無しさん?:05/01/16 19:27:52
- 警視庁四谷署は30日、朝日新聞東京本社地域報道部員脇本慎司容疑者(44)=東京都
渋谷区神宮前2丁目=を強制わいせつ容疑で逮捕した。
調べでは、脇本容疑者「賊」は同日午後11時50分ごろ、新宿区の路上で、帰宅途中の女性に
強姦目的で背後から抱きついて倒し、胸を触った疑い。女性にケガはなかった。通りかかった
男性が、無様にも逃げ出した脇本容疑者「賊」を鮮やかに「殴る、蹴るして」取り押さえ、四谷署に引き渡した。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1096601032/l50
http://www.asahicom.com/asahistory.htm
しかしこの事件は笑い事じゃ済まされない。誰も助けに来なきゃ
最悪の事態も連想させる。「騒がれたので殺した・・・w」
こんな例は幾らでもある。
- 665 :おたく、名無しさん?:05/01/16 20:35:46
- 俺の友達 全身真っ黒
- 666 :おたく、名無しさん?:05/01/16 21:42:35
- >>665
何かの宗教ですか?
- 667 :おたく、名無しさん?:05/01/16 21:56:59
- コテハンうぜえな。
ちょっとした指摘されただけで、もう敵扱いかよ。
- 668 :おたく、名無しさん?:05/01/16 22:46:12
- もうちっとマターリ行こうよ
- 669 :誠涼:05/01/17 00:29:13
- またーり
- 670 :おたく、名無しさん?:05/01/17 01:07:04
- おたく、名無しさん?って暇な人なんですね。クス
- 671 :おたく、名無しさん?:05/01/17 01:37:09
- 黒にちょこっとピンク合わせるとそれなりにみれたりする。俺主観だけど。
全身黒って大学行くと結構みる気がするなぁ。
- 672 :おたく、名無しさん?:05/01/17 05:36:47
- >>671
はげど
- 673 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 674 :おたく、名無しさん?:05/01/17 17:39:28
- ↑これは通報した方がいいってヤツ?
- 675 :おたく、名無しさん?:05/01/17 18:32:59
- 今日洋服入れの中整理していたら、5年前に買ったPSのストレートチノが
出てきた。とっても太く時代遅れだったので、近所の治し屋に行きインコの
パンツを持って行ってこれと同じくなおしてくれと頼んできた。
仕上がりが楽しみだな、リフォームってうまくいくのだろうか?
- 676 :おたく、名無しさん?:05/01/18 10:45:58
- セールで黒のモッズコート買った。
一応今風に細身になってるし、試着した時は「俺ってカコイイ!」と思ったものだが
改めて周囲を観察すると、同じ様なの着てる人でオシャレに見える人って
あまりいないような…
って言うか、むしろオタ臭く見える場合の方が圧倒的に多いような…
失敗したかな…
長く使えると思って、半額でも3マソも出したんだが…orz
- 677 :おたく、名無しさん?:05/01/18 11:22:38
- http://www.cafe-cgi.com/rbbs2/2706/read.cgi?log=211
- 678 :誠涼:05/01/18 21:22:45
- Pコートってどうですかね?
オークションで安いんですけど・・・。
きれい目+古着みたいな感じで着たいんですけど。
- 679 :おたく、名無しさん?:05/01/18 22:36:26
- 全身黒でも品のいい服だったらOKなんだが
- 680 :おたく、名無しさん?:05/01/18 22:37:51
- Pコート全然OKだと思うよ。俺は。
ショットとかのPコートだったらUSEDでもそんなに値は張らないし。
- 681 :おたく、名無しさん?:05/01/18 23:10:58
- 皆さん、スーツとかどうしてます?
春から必要なんで買う予定なんだけど正直、スーツなんて今までまったく無縁だったので
どんなものを買えばいいか悩む。
- 682 :おたく、名無しさん?:05/01/19 00:00:44
- 俺も無縁な世界だ。そして681と同じく春から必要。
ブラック、チャコールグレー、グレーがあれば困らないって友人が言ってたけど。
シャツはどーなんだろうな・・・白とか薄い水色やピンクがあればいいかな・・・。
- 683 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/19 00:04:43
- >>678
最近はPコートも研究進んだのか色んな合わせ方が出現したので、全然ありだと思う。
スタンダートに綺麗目で合わせるなら少し小物ハズしを加えると良いよ。
個人的にはロック風アレンジしたPコートなんてカッコイイと思う。ロック風って言葉自体は嫌いだが。
>>681
用途による。就活ならば派手な色や真っ黒は避けるべき。
ただ、最近は限りなく黒に近いグレーなんかもあるので、その辺は実際に店いって見てみると良い。
シャツとネクタイが特に重要。キチンとした場所であればあるほど同色系でスッキリまとめるほうが良いと思われる。
基本中の基本だけどサイズはかならずジャストサイズを選ぶように。
他の服と違ってスーツなんかはサイズが違うと目も当てられない状態になるから注意。
- 684 :おたく、名無しさん?:05/01/19 11:56:20
- コムサイズムのスーツにすれ
半額セールで沢山売れ残ってたぞ
生地とか安っぽいけどシルエットはまぁ今風だし
1万円程度なら悪く無いチョイスかと
そんで、もっと知識がついたらステップアップしてけばいいと思う
- 685 :おたく、名無しさん?:05/01/19 12:17:17
- 小学校時代から髪型かわってなかったらおたくっぽいのかな?
おたな雰囲気だしてる人が隣の小学生と髪型がおなじだったことに
気がついた電車で
- 686 :おたく、名無しさん?:05/01/19 19:21:04
- このスレでやたらブランド名だしてる香具師や
おしゃれ批評してる香具師の普段着が
見たいな。つーか前記のような連中は本当に
オサレに気を使ってんのか?知ってるブランドの
名前を適当に出して、オサレぶってるだけじゃねーの?
と言ってみるテスト。
- 687 :おたく、名無しさん?:05/01/19 19:48:00
- 言っとくけど、ブサイクがいくら着飾ってもしょうがないよ。
ブサイクはどうあがいてもブサイクなんだから。
- 688 :おたく、名無しさん?:05/01/19 20:01:35
- >>685
小学校のときの髪形にもよるがダサいと思う
ぶっちゃけ、靴と髪形がまともなら多少ヘンなもの着ててもオタクには見えないと思う
- 689 :おたく、名無しさん?:05/01/19 20:10:58
- 見えるよ。世間から見たら、ダサい奴=オタくらいの認識だっつーの
- 690 :おたく、名無しさん?:05/01/19 20:53:05
- >>687
そんなことはない。
街中で見る人が顔自体はそんなに良くなくても自分よりもてそうだとか雰囲気イイと思うことあるだろ
- 691 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/19 21:30:53
- >>690
雰囲気で得してる人って多いよな
中村獅童とか西村雅彦とかあんな感じの。
>>681 >>683
選挙事務所で集計のバイトしてた時、一緒に仕事したおっさんに
「足元見られないようにいい靴買えよ、がはは」といわれた経験がある。
安革靴はNGで、靴もスーツも平等に金をかける必要がありそう。
ちなみに就活板の「社会人のスーツって?」のまとめサイトもあるよ
鵜呑みにしすぎない程度に、参考にしてもらえれば幸い。
ttp://www.geocities.jp/suitbaka_ichidai268/
- 692 :おたく、名無しさん?:05/01/19 21:40:02
- >>690
でも結局美形には勝てないよ、どんなにあがいても。
残念でしたぁ。
- 693 :誠涼:05/01/19 21:56:56
- >>692
確かに・・・。
でもみんなオタと言ってもオサレな人にすごい不細工はいないと思ふよ。
自論ですけど。
- 694 :おたく、名無しさん?:05/01/19 22:06:41
- >>693
オシャレなブサなんて山ほどいるよー。つーか美形以外は全部そうでしょ?
かわいそーだよね〜そーゆー人らって。
きっと顔にものすごいコンプレックスあるだろーから。
- 695 :おたく、名無しさん?:05/01/19 23:38:07
- ラッパーでお洒落気取りだけど顔はいじめられっこ出身みたいなのが物凄いはじけてるの見るとひく
そして、「お洒落なら何でもアリだな」と同時に思うね。
- 696 :おたく、名無しさん?:05/01/19 23:49:19
- 何でもアリって、アリじゃ無いだろうそれ
- 697 :おたく、名無しさん?:05/01/20 00:09:36
- >>696
ほら、音楽番組で「俺達カッコ良過ぎるだろ」オーラをバンバン出してヨーヨー言ってる人達とか世間的にはアリでしょ?
- 698 :おたく、名無しさん?:05/01/20 00:21:02
- あーありなのかなぁ、あれって…俺はヤだなぁ。
なんか足掻いてる感丸出しな気がして…。
それはそれとして、最近yo-yo言ってるやつあんまいなくない?
ちょい古いべ
- 699 :おたく、名無しさん?:05/01/20 00:44:33
- ごめん、最近音楽番組つまんないから全く見てない・・・
ひっぷほっぷもドラゴンアッシュ聴いてた位だから
- 700 :おたく、名無しさん?:05/01/20 00:57:44
- 栄光の23get
- 701 :おたく、名無しさん?:05/01/20 18:32:20
- ケミカルウォッシュすらよくわからないオタなんだけど、
こういうの?
ttp://www.nissen.co.jp/c_item/2005spr/sho_images/0043_28302b_01.jpg
ttp://www.nissen.co.jp/c_item/2005spr/sho_images/0043_28302stb_1.jpg
ttp://www.nissen.co.jp/c_item/2005spr/sho_images/0043_28302b_a.jpg
ttp://www.nissen.co.jp/c_item/2005spr/sho_images/0043_28302b_b.jpg
- 702 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/20 18:47:55
- >>701
そんなオシャレなもんじゃない。
こういうの↓
ttp://www.oxiare.net/fashion/pic/chemical-washed.jpg
- 703 :701:05/01/20 20:01:18
- >>702
どうも。
こういうのですか。
自分の持ってるのとは違ったので良かったです。
- 704 :おたく、名無しさん?:05/01/20 21:25:54
- >>701
その画像だとわかりにくいなぁ…
とりあえず、霜降り肉みたいに、白い部分と青い部分がまだら模様になってる奴。
脱オタサイトだと叩かれてるけど最近はいてる奴をまれに見かける。
もちろん、オタ風味じゃない人がね
- 705 :おたく、名無しさん?:05/01/20 21:42:43
- 要は着こなし方の問題だあね。
- 706 :おたく、名無しさん?:05/01/22 12:52:58
- 色がモスグリーンっぽいジーパンを衝動買いしたんですけど、上半身は何色を合わせた方がいいですか?
- 707 :おたく、名無しさん?:05/01/22 22:16:46
- 明日は一張羅を着てメロンブックスに行くぜーよ
- 708 :おたく、名無しさん?:05/01/23 00:11:53
- 人いないのな。
- 709 :おたく、名無しさん?:05/01/23 00:22:06
- いなくなったのだと思われ
- 710 :おたく、名無しさん?:05/01/23 00:25:57
- >>706
黒かブラウン系がいいんちゃう?
- 711 :おたく、名無しさん?:05/01/23 00:28:45
- ブリーフはOK?
- 712 :おたく、名無しさん?:05/01/23 00:36:50
- この板は元々過疎気味でしょう…
ユニクロのトランクスしか持ってないや
- 713 :おたく、名無しさん?:05/01/23 21:54:25
- 今更ですが、新宿ロフトプラスワンで行われた「日本オタク大賞」見に行ってきました
着てった服はWestcoastChopersのブラックジャケットに、同じくウェストコーストの白ロンT(ロゴは赤)、ドゥニームの501レプリカジーンズにハーレーダビッドソンジャパン設立前に輸入で入ってきたHDのショートブーツ(スクエアトゥ)です。
なんとなく恥ずかしくて、ずっとレイバンオリンピアデラUブラックフレームかけてました。
オサレな諸先輩方、ファッション指南してください
- 714 :おたく、名無しさん?:05/01/23 22:06:51
- よくいうぜ
- 715 :おたく、名無しさん?:05/01/23 22:22:08
- 今日サンシャインクリエイションとやらに行ってきた…
駄目だ…あそこは…知性の墓場だ…五百人に一人くらいしかまともな格好の香具師がいない…
- 716 :713:05/01/23 22:23:38
- ×WestcoastChopers
○WestcoastChoppers
×レイバンオリンピアデラUブラックフレーム
○レイバンオリンピアデラUブラックフレーム(ボシュロム)
の間違いでした
- 717 :おたく、名無しさん?:05/01/23 22:24:50
- >>715
サンクリってやっぱヤバい?
男性ばっか?
- 718 :おたく、名無しさん?:05/01/23 22:29:38
- オサレ気取りのヤツも、就職したらジャージ・スウェットで外出するようになる
- 719 :会長 ◆tyAoG2UsTM :05/01/23 22:33:41
- つかおしゃれおしゃれ言ってるが自分が何系になりたいのか??
ってのを言ってくれないと教えようもないと思うけどね・・・
おしゃれって言う位だから綺麗めカジュアルになりたいのかねー皆。
- 720 :おたく、名無しさん?:05/01/23 23:54:22
- >>718
それはあんただけ!
大人になってもお洒落してる人もいる。
>ジャージ・スウェットで外出
俺、そんな格好で外歩けないよ、恥ずかしすぎて。
歳とれば次第に面倒臭くなっては来るんだろうけど・・・
- 721 :おたく、名無しさん?:05/01/23 23:57:31
- なまじ学生時代にオサレにこだわりすぎてたヤツのほうが、
就職してそれどころじゃなくなると一気にだらしなくなるよ。
- 722 :おたく、名無しさん?:05/01/24 00:16:40
- >>715
大半の人はどんな格好してたの?
後、715自身の格好も気になる。
- 723 :おたく、名無しさん?:05/01/24 00:35:34
- >>717
ヤヴァい。
まっとうな神経の持ち主なら行くべきではない
- 724 :おたく、名無しさん?:05/01/24 00:42:56
- >>719
ブランド名を上げるだけのおされきどりのカスはこのスレにこないでほしいデス。
- 725 :おたく、名無しさん?:05/01/24 00:57:19
- >>724
確かにブランド名ばっかり書き連ねてるのはかなり痛いな。
でもアドバイスする側からすれば、雑誌名やブランド名も書けばより具体的に伝えられるからそれは良いじゃないの?
- 726 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/24 00:57:22
- >>724
ブランド名よりも、一枚のjpegが
オシャレか否かを決めるとオレは思うよ
ちなみにオレの服画像は、薔薇ろだを適当にあさってくれれば見つかるよ
- 727 :おたく、名無しさん?:05/01/24 11:17:44
- 特定のアイテム(有名スニーカーとか)の名を挙げて
その事だけを嬉しげに語るのはオタ臭い。
他のアイテムの事をどれだけ知ってるの?
着こなしは?
バイクやスポーツカー好きのオタが
スペックや型番には詳しくても
如何に乗りこなしてるか語れるヤツがいないのと同じようなもんか。
- 728 :コテハン嫌いの名無し:05/01/24 11:21:27
- しかし、ファ板や靴板は1枚の写真よりもブランドで他人をけ落とそうとしている
現実w
本当はファ板ってオサレな人はいなそうだなw
- 729 :羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :05/01/24 12:03:37
- 袖口赤いボーダーT
灰色ベロアジップパーカー(缶バッチ付けた)
ボア付きGジャン(チャコールグレー)
501 クラッシュ
AF1MID 黒エナメル×白
うーん、適当
>>727
オタクは知識から入るから、感覚的になれないんよ
アドバイスする場合とかは、ある程度書くのも必要だし
全身古着とかで説明しろって言われても難しいしねぇ
>>728
ファ板× ファッションオタク板○
だと思ってる。
- 730 :おたく、名無しさん?:05/01/24 13:04:52
- ファ板は、気に入った服が片方はスーパーの吊し、
片方はブランドものとして売っていたら、
デザインと品質がまったく同じで、値段が何倍しようが
ブランドのほうを買う連中だからな。
- 731 :おたく、名無しさん?:05/01/24 13:34:13
- >>729
ボアジャン+パーカーって
首元がうるさくならないかな?
- 732 :おたく、名無しさん?:05/01/24 13:53:46
- >>730
でも、ジーパンひとつとっても、ユニクロとリーバイスじゃあ一般人に対する受けが違うもんでしょ。
別に、シャネルやバーバリーを無条件でマンセーってわけじゃないけど…。
- 733 :おたく、名無しさん?:05/01/24 14:08:45
- ゴルチェが好き
- 734 :おたく、名無しさん?:05/01/24 15:19:47
- ここは日本最大の掲示板だぞ、無料で宣伝してやらなくても良いだろw
- 735 :おたく、名無しさん?:05/01/24 18:15:32
- ファッション系は専門用語多すぎてわからんorz
- 736 :コテハン嫌いの名無し:05/01/24 19:03:29
- アニメ系も身内的な笑いに走りすぎるのが多くてわからんorz
- 737 :おたく、名無しさん?:05/01/24 19:25:09
- ロングコートはやめたほうがいいorz
- 738 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/24 19:52:43
- >>732
実際、ジーンズマニアでない限りパっと見でブランド分かるやつなんていないと思う。
ユニクロだとバレると反応が微妙になるのもまた事実。
ただ、ユニクロ製でもうまくヤスリで加工したりしてるとブランドに拘らない人オシャレさんとしてプラス評価になったりもする。
まあ、俺はそこまでうまく加工できませんが・・・。
- 739 :おたく、名無しさん?:05/01/24 21:31:30
- でも、ユニクロのデニムは少し注意して見てみるとわかる。
ヘビーユニラーの漏れには。
- 740 :おたく、名無しさん?:05/01/24 21:46:52
- >>738
いや、ジーンズって気をつけてると結構わかるよ、なんとなくだけど
特にリーバイスやエドウィンはなんか知らんがわかりやすい希ガス
- 741 :おたく、名無しさん?:05/01/24 23:33:52
- リーバイスやエドウィンなんかは履いてる人多いし、ポケットのステッチ見ると何となく解る。
他に一目で解るジーンズはエヴィス。
ジーンズじゃないけど、ディッキーズのワークパンツも何となく解る。自分が持ってるってのもあるけど。
- 742 :713:05/01/25 00:36:53
- >>740
一番簡単なのは、バックポケットのステッチ。すぐわかるよ。
リーやラングラー(穿いてるやつ、あんまり見かけないな)もすぐわかる。
以前はエビスやダルチ穿いてたけど、今はドゥニームが多いな。
太いやつは飽きたっつ−か、小僧ぽくて嫌になった。
- 743 :おたく、名無しさん?:05/01/25 09:39:06
- >>742
デニムのユルダボ履いて闊歩出来るのは工房までだろ。
つ〜か、カーゴならまだしも恥ずかしくてあんなもん履けるか。
ところで、あんたの履いてるパンツのブランド何ぞどうでもいいんだが・・・
それとブランド名上げるんなら何処がどう良いのか明記しないと、このスレじゃ何の役にも立たんぞ
- 744 :おたく、名無しさん?:05/01/25 09:53:10
- >>742
いかにもオタ板らしい発言だな。
おれは他の奴とはちょっと違うぜ、ってアイタタな思考はいかがなものかw
- 745 :おたく、名無しさん?:05/01/25 10:20:44
- それくらい生温くスルーしる。
- 746 :おたく、名無しさん?:05/01/25 15:00:04
- まぁ、自慢したりウンチク語っちゃうからこそヲタクなんだし
- 747 :おたく、名無しさん?:05/01/25 18:30:42
- >>742
写真晒してー
- 748 :会長 ◆tyAoG2UsTM :05/01/25 22:58:02
- 本当におしゃれになりたいんだったらおたく板なんかにいないで
ファ板で質問した方がマシ。っていうか外に出た方がマシ
- 749 :713:05/01/25 23:06:44
- >>743
だからダルチ、エビスは小僧臭くて穿いてないって。
ドゥニームはいいよ。
生地、縫製ともにしっかりしてるし、太すぎずタイトすぎずでキレイなシルエット。
色落ちもいい。
>>744
おいおい、こんな板に居て、お前はオタクじゃないのかよ?w
>>747が自分の写真晒したら、同じとこにupするよ
- 750 :おたく、名無しさん?:05/01/26 09:43:55
- >>749
だーから自分語りの部分はいらないってば(笑
あとメーカー名だけじゃなくて型番とかも書け
他の人も、自分の体型とか書いたほうがいいんじゃないか?
太ったやつがスリムジーンズ穿いてて、それをすすめられても参考にならんし
- 751 :羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :05/01/26 11:23:43
- ドゥ二好きだけど、癖が無さ過ぎる、使いやすいんだけどね
何にでも合ってしまうので、適当になりがち
最近は、古着の501が穿いてて一番楽しい、
リメイク クラッシュ 後染め オーバーサイズの穿き分けとか
あと、505をオーバーサイズで穿くとドゥ二のXXに
シルエットが近くなるってのも発見
- 752 :おたく、名無しさん?:05/01/26 15:32:40
- ファヲタってさ、「ちょっとだけ違うのを着ている目利きのボクちゃん」が好きなんだろ。
- 753 :おたく、名無しさん?:05/01/26 16:50:38
- オイオイ、もっとまたーり逝こうよ。
- 754 :おたく、名無しさん?:05/01/26 17:47:53
- なんだこのヲタ板らしくない流れ。
ファ板住人が出張してきたか?
- 755 :おたく、名無しさん?:05/01/26 17:53:34
- いっきにつまらなくなったな。
- 756 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/26 17:56:12
- 確かにファ板の雰囲気は個人的にも肌に合わないし好きじゃないけど
あんまり敵視しすぎると、オタ板って事もあってかえって痛々しいからよそうや。
上の方でも言ってたけど漠然と指南されるよりブランド上げてもらったほうが分かりやすい場合もあるし。
俺は正直、あんまブランド知らないからウンチクたれることもできないが。
- 757 :713:05/01/26 21:27:02
- >>750
おめーもしつけーな〜
ドゥニの201だよ。
デブでもガリでもない標準的な体型の日本人なら、大抵の人には合うと思う。
一度洗濯すれば、丈つめなくても問題ないし。
>>751
>>癖が無さ過ぎる
それは言えるね。まぁ、無難といえば無難。
リーバイスの復刻XXも持ってるけど、そっちより生地や裁断は好き。
古着の501ってオールドXX?
俺も欲しいけど高い・・・
>>756
738に対してだけど、新品ジーンズをヤスリで削ったりしてオールドっぽくするのって、
新品のストラトにキズやタバコの焼け焦げつけてクラプトン・モデルとか言って売ったり、
新車のホンダスティードをわざわざ缶スプレーや塩水で汚れやサビを浮かせて、ハーレーの旧車もどきにしてる(本当にこういうヤツがいる)のと同じ感覚だと思う。
個人的には、ジーンズは穿きこんで適当に洗濯して、自然に色落ちさせるのが一番かっこいいと思う。
ギターやバイクも同じ。
うそのキズや汚れで年季を演出しようとするのは好きになれない。
- 758 :おたく、名無しさん?:05/01/26 23:05:45
- 語る語る(笑)
空気嫁!
- 759 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/26 23:15:25
- >>757
その通りなんだけど、いい具合になるまで結構時間かかるじゃん。
育てるのも楽しみっていうけど普通に履いてる限りじゃ嫌になるくらい時間かかるよ。
色は手洗いである程度いけるけど、スリ切れたりとかは加工しないと待ちきれないよ。
- 760 :おたく、名無しさん?:05/01/26 23:41:11
- 流れぶった斬ってスマソ。
ベルトを買おうって思ってるんですけど、2つ穴がダーッと並んだ白のベルトってどですか?
ガリガリだから、そういうベルトじゃないとサイズの合うのがないんですけど…。
いつもはジーパンに、オヤジくさい細いベルト…(。д゚)
- 761 :おたく、名無しさん?:05/01/26 23:42:37
- ヌァ!!sage忘れた…。
- 762 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/26 23:51:09
- >>760
茶色か黒あたりの普通のベルトをまず一本買ってみたらどうだろう
白とか赤は普通のベルト持ってからでいいんじゃない?
- 763 :おたく、名無しさん?:05/01/27 00:19:43
- >>762
同意する。
そういえば白ベルトは去年の夏はやってたなぁ
- 764 :コテハン嫌いの名無し:05/01/27 07:40:58
- >>760
恵比寿の「ウルトラマスター」に白の格好よいベルト売ってるぞ。
しかしあそこも代官山にあった時の方が品揃え良かったんだけどなぁ、、。
- 765 :おたく、名無しさん?:05/01/27 19:08:03
- >>757
俺は加工モノ肯定派。
上半身に比べて単調になりがちな下半身にアクセントつけるための、ガラの一種と受け止めてる。
それに自然な色落ちでカッコよくしようと思うと、相当気を使って履き続ける必要があるんじゃないかな?
ヒゲはできても、ヒザが抜けたりケツだけ白くならないように、細心の注意を払って色落ちさせるのであれば
それは既に「自然な色落ち」じゃなくて殆ど「加工」と同義のような気もするし。
>>760
白ベルトいいじゃん!
ファ板厨なら「もう終わってる」なんて言い出しかねないが、リアル世間では全然大丈夫。
必ずしも白靴と合わせなくても、白T白シャツとか着ときゃ問題無いし。
- 766 :おたく、名無しさん?:05/01/27 19:20:09
- 白ベルトつけるなら、上の丈は短めでチラっと見える感じもいいかも。
俺はこげ茶とかのベルトが多いから普通の着丈だけど。
あ、網ベルトの時は垂らしてるから先がちょっとだけ見える。
- 767 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/27 19:25:18
- ベルトは普段隠れててふとした瞬間にチラリと見えるのも良いと思うよ。
白とか赤のベルトは流行とか関係なく1本くらい持っておくと後々便利だと思う。
- 768 :コテハン嫌いの名無し:05/01/27 19:40:44
- >>764の話の続きだが、ウルトラマスターのは白の裏が赤色だったぞ、、。
俺の持っているのは裏が黒色なんだが、あれはリバーシブル目的なのか?
- 769 :おたく、名無しさん?:05/01/28 00:02:13
- ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=6686
服装うpしたんで、ご意見ください。
パスはメル欄
- 770 :おたく、名無しさん?:05/01/28 00:09:17
- 重い、見れない
- 771 :おたく、名無しさん?:05/01/28 00:21:48
- >>769
服だけだとなんとも言えないなぁ。。。着てる服と服だけってけっこう違うし。
足元が見えないのもなぁ、靴とかでも変わってくるしね。
無難すぎるって感じかな?もっと色いれて遊んでみてもよいかも。
- 772 :おたく、名無しさん?:05/01/28 00:24:59
- なーんて言ってみたが、おれのほうがださいです(w えらそーなこと言ってスマソ。
おれも服装晒してみるかなぁ・・・。
- 773 :おたく、名無しさん?:05/01/28 00:48:12
- >>769
ふつう
- 774 :おたく、名無しさん?:05/01/28 02:05:34
- ここってオタクファッションかと思ったら、
実は脱オタスレだったんだね‥
- 775 :おたく、名無しさん?:05/01/28 02:31:39
- ああ、普通・・・普通の高校生くらいってカンジ・・・
ファ板だと叩かれるだろうが一般生活ではこの程度でなんの問題も無いからな
- 776 :おたく、名無しさん?:05/01/28 02:37:11
- まあ、純然たるヲタファッションスレってのは維持できないんじゃないかな。
- 777 :おたく、名無しさん?:05/01/28 02:42:05
- そもそも完全ヲタファッションのヤツはファッション自体に拒否反応起こすからこんなスレ見ようともしないだろ
- 778 :おたく、名無しさん?:05/01/28 02:46:04
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1106779256/
- 779 :おたく、名無しさん?:05/01/28 03:08:52
- 昔の雑誌で、アキバにいるオタクのファッションを取り上げてる画像
どこにあるか知りませんか?久々に見たい。
すごいファッションの人々が褒められてるやつ。
- 780 :おたく、名無しさん?:05/01/28 03:15:21
- NGな髪型ってどんなの?
別にファッション誌にのってるようなツンツンあたまにする必要はないよな?
あれはオサレすぎる、、手入れ大変そうだし。
普通だけどオタクっぽくなくて好青年にみえる髪型ってどんなの?
- 781 :おたく、名無しさん?:05/01/28 07:47:04
- >>780
とりあえず刈り上げるな、揉み上げを残せ(坊主スタイル等は例外)
これだけで随分柔らかい感じになる。
美容室に行ったときに、「軽い感じでおながいします」って注文しとけば、
後はワックス揉みこむだけのお手軽ヘアになる
あと、髪形より眉毛切りそろえたほうが良いかもよ
- 782 :おたく、名無しさん?:05/01/28 08:39:40
- >>781
おまいはもれか?
- 783 :おたく、名無しさん?:05/01/28 10:35:44
- >>779
GON!の秋葉ストリートニュースってコーナーでしょ。何年も前だよ。
- 784 :おたく、名無しさん?:05/01/28 17:15:08
- >>779
あれって遠まわしにからかってるとしか思えんのだが・・・?
>>780
何も考えずに自分がこんなの良いなって思った雑誌の切り抜き持ってって、細かい部分は美容師さんに相談しろ。
最初はそれがベスト。
若しくは、オールお任せで全く問題なし。
いきなり俺流をやったら間違いなく失敗する
- 785 :おたく、名無しさん?:05/01/28 17:52:34
- なんだよお前ら。
オタク止めたいのか?
そんなおしゃれに気を遣ってると、数少ない(おたくの)友達なくすぞ。
- 786 :おたく、名無しさん?:05/01/28 19:47:09
- >>781
まゆげうすくて 平安時代みたいなのだが、、
書くか
- 787 :誠涼:05/01/28 22:44:16
- >>785
オタクな友達少ないですが、別に気にしません。
カラオケでアニソンばっか歌われると気持ち悪い。
今日の漏れの服装
パンクドランカーズの5つ星ダボカーゴ
custom suruture?のセーター(赤黒のボーダー)
アーノルドパーマーの帽子
ネックレス(数珠っぽい奴)
- 788 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/28 23:20:46
- 今日の格好
人が言うほどDQNセンスではない・・・はず
ttp://brackrose-alliance.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs/img-box/img20050128231851.jpg
>>785
オタも非オタも友達はいるけど、
わりと仲良くやってるよ
>>787
写真さらそうぜ
- 789 :おたく、名無しさん?:05/01/28 23:32:42
- 高見さんキター!!
白いダウンコートが素敵です。
でも、ぞうきん頭に巻くのはちょっと・・・ww
写真じゃよく分からないけど、下は何履いてるんですか?
- 790 :おたく、名無しさん?:05/01/28 23:38:52
- ウニクロぽいな
- 791 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/28 23:40:21
- >>789
下はユニクロのワイドジーンズ
かぶってるのは、ぞうきんじゃなくて白いニットキャップだよw
ちなみに上はユニクロのプレミアムダウンジャケット。
6000円であの質は安すぎる感じ
>>790
正解
スウェット・トレーナー以外は全部ユニクロ。
靴は、前に晒したアディダスのやつね
- 792 :おたく、名無しさん?:05/01/28 23:42:32
- インナーとパンツの色のトーンもうちょっと変えた方がいいと思う、なんかノッペリーナ
- 793 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/28 23:48:01
- 携帯カメラだからね。
もうちょっといいカメラで撮れば、色味が出るかも
実際のワイドジーンズは紺だけど、潰れて黒っぽくなってる。
そのあたりは脳内保管でひとつよろしく
- 794 :おたく、名無しさん?:05/01/28 23:57:17
- 見た目だけならDQNって感じだな。チーマーくせ〜
- 795 :おたく、名無しさん?:05/01/29 00:10:03
- シルエットが好みではない、かな。
上がデカくて下が小さいシルエットだと、短足に見えるのよね。
つうかこれ見た目DQNですよ。
白トップス白ニットて色も気になるし。
地元帰れるんですか??
- 796 :おたく、名無しさん?:05/01/29 00:19:13
- 先日、彼女から誕生日プレゼントにミハラヤスヒロという
ブランドの靴をもらいました。
なんか、色は黒で靴紐の形が皮の中から浮きでててかなり奇妙な
靴です。
で、彼女にこの靴を履けるような格好をしなさいって言われたのですが、
いままでユニクロのジーンズやよくわからないショップの3800円ぐらいの
トレーナーやパーカーしか着たことがないほど、服に興味がなかったので
どのような格好がこの靴に合うのかわかりません‥だれかご教授お願いします。
あと、ミハラヤスヒロというメーカーは有名なんでしょうか?
- 797 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/29 00:19:45
- >>794-795
やっぱりDQNくさいかな
白トップスと白ニットの組み合わせは、
茶トップスと茶ニット、黒トップスと黒ニットみたいに
普段はあわせているから、癖で合わせちゃった感じ。
まぁ、地元の子達は、昔からこういうキャラだと
理解してくれていると思いたいけど、よく考えたら大学の子もちょっと引いてた
実家に帰るときは、普段どおりN-3Bを着て、帰省しようかな
- 798 :おたく、名無しさん?:05/01/29 00:42:27
- >>796
あんな合わせにくいもんプレゼントして「これに釣合う格好しろ」て。
個人的には別にかっこいいとは思わないですしね、アレ…。
普通に同系色のボトムス履けば問題ないですよ。
靴は黒ってことでだいぶ印象が暗くなるでしょうから、靴下は適当に違う色見せておいたらどうですか?
上は無難にいくべきじゃないでしょうか。
靴が定番からははずれてるから、綺麗目のジャケットとか着て落ち着くべきかと。
靴とボトムスでバランスとれてりゃ上はなんでもいいです。
使い道わかんねーならくれよその靴。それ結構高いんだよ。
- 799 :796:05/01/29 01:28:34
- >>798
同系色のボトムスってことは黒っぽいズボンを履けばいいって
ことですよね?その際、ズボンの種類はなんでもいいんでしょうか?
ジャケットは買ったことも着たこともなくて買うときに緊張しそうですが、
こんな感じのでいいのでしょうか?
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49209&hdnSize=006&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=RPJT14PKRWN&hdnColor=57
いろいろ聞いてばかりですいませんm(__)m
あと、さすがに靴は譲れません^^;自分にはもったいない豚に真珠
のようなものかもしれませんが大切な人からもらったものなんで、
この靴に釣り合うような格好が出来るように頑張りたいです。
- 800 :おたく、名無しさん?:05/01/29 01:33:30
- >>799
素直にその靴を買って来てくれた彼女に服選んでもらえ・・・
- 801 :おたく、名無しさん?:05/01/29 01:37:13
- >>800
まずは自分で努力しなさいって言われました‥
- 802 :おたく、名無しさん?:05/01/29 01:42:22
- >>801
とりあえず価格によって品質がモロに出るジャケット系をユニクロにするのはヤメトケ
あとはファッション雑誌買うなりファ板ROMるなり(あまりオススメじゃないけど)してナ
なんだかんだいって自分で色々やってみなきゃ分からんってのが本音だけど・・・
正直ファッション盲目な人に対して文章だけで伝えるのは無理がある
- 803 :おたく、名無しさん?:05/01/29 01:49:49
- とにかく素人は高いもん買え。
安いもんで格好良く着こなすのは難しいよ。
- 804 :おたく、名無しさん?:05/01/29 01:54:45
- >>798
俺はミハラの靴は綺麗めカジュアル〜モードにかけては
結構合わせやすい靴だと思うよ。
>>796
てことで、俺も細めのパンツ(ジーンズ、綿パン)にシルエットの
綺麗な二つボタンジャケットなんかがいいと思う。
そんなことより、俺はファッションに盲目なお前が、たぶん服好き
(おしゃれ好き)であろう彼女と出会って付き合えたかが禿げしく
気になるんだが‥
- 805 :おたく、名無しさん?:05/01/29 01:56:43
- >>801
正直言って彼女の人格を疑う。
- 806 :796:05/01/29 02:04:57
- >>802
ユニクロはあまり品質がよくないんですか‥低価格で高品質を
うたってるのでいいと思ってました。
とりあえず、アドバイスのとおり明日コンビニにいって雑誌を読んで
見ようと思います。ちなみに、オススメの雑誌などありますか?
>>803
高いものを買えって、大体ジャケットや黒のパンツっていくらぐらいの
をどこでかったらいいんでしょうか?
>>804
同じ格好でもちょっと細めのほうがいいんですね。ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
彼女とはコンビニのバイトで知り合いました。で、ひと目ぼれをして告白したら
いいよってことで付き合うことになりました。よく考えると奇跡ですね^^;
>>805
僕の悪口はいいですが、彼女の悪口はやめて下さい‥
- 807 :おたく、名無しさん?:05/01/29 02:11:41
- >>806
そういえば年齢は?
それによって方向性変わるから
- 808 :おたく、名無しさん?:05/01/29 02:12:34
- ミハラの靴贈ってくれる彼女は
おしゃれさんだと思うよ。
彼女に選んでもらいましょう。
ようするにあなたにおしゃれになって
欲しいって思ってるということでしょう。
たぶん。
- 809 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/01/29 02:12:58
- >>796
彼女に教えてもらうのが一番よさそうだけど
オレもこの手の靴は、トラッド系・キレイ目系によくあうきがする
というか他はきびしめ
>>804
オレも、それくらいしか選択肢なさそうだと思った
天下の宝刀、太パンが使えないしね
- 810 :808:05/01/29 02:24:18
- あ、自分で努力しろって言われたのか。失礼。
ミハラの靴ならカジュアルにも似合うから
靴の個性的な雰囲気に比べてハードルは以外に低いかも。
- 811 :805:05/01/29 02:25:21
- 正直言って、今までの情報だけではこのスレに居る全員が君の彼女に好印象は持っていない。
- 812 :808:05/01/29 02:30:57
- しかもバイトしてて、付き合いはじめて
ミハラ贈ってくれるってことは
かなり期待されてる&
育てようとしてる=長く付き合いたいんだと思うよ。
素材はよさそう。
- 813 :おたく、名無しさん?:05/01/29 02:32:13
- 俺も自分の服装晒そうかな・・・
- 814 :796:05/01/29 02:34:19
- >>807
20歳です。
ちなみに、身長は168pで体重は50`です。
>>809
トラッド系がどんなのかよくわからないけど、
清潔感のある格好でないとダメってことですね。
>>810
ふと、疑問に思ったんですが、カジュアルと綺麗め
カジュアルってなにが違うんですか?
>>811
そうなんですかね‥
- 815 :おたく、名無しさん?:05/01/29 02:38:01
- >>811
俺は結構いい子だと思うな。>>812と同じ意見だけど
本気で>>796のことを考えておしゃれになって欲しいって
思ってるんじゃないかな。
- 816 :796:05/01/29 02:43:06
- >>812
ありがとうございます。
でも、素材はよくないですよ^^;
童顔なんでかわいいとは言われてもかっこいいって
言われたことは一度もないですし‥
- 817 :おたく、名無しさん?:05/01/29 02:43:27
- >>814
雑誌はジョーカーとかその辺で
- 818 :808:05/01/29 02:46:48
- >>805
そんなことないよ。
おしゃれなイケメンオタがここで誕生するのが
楽しみ。
- 819 :796:05/01/29 02:47:37
- ジョーカーって雑誌がオススメなんですね。ありがとうございます。
早速明日見てきてみます。
- 820 :オタクはキモクないんだよ!!:05/01/29 04:42:41
- 糞付きブリーフだろ?ww
- 821 :おたく、名無しさん?:05/01/29 05:11:59
- ☆使っても使っても減らない通帳作りませんか?☆
幸せのおすそ分け、
■■宝くじでも買ったつもりで3000円、
3000円で大きく稼ぐ■■
参加方法
⇒まず、下記の2名の口座に振り込みます。
☆必ず、ATM振込み機で!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三条信用金庫 吉田支店 (普)8321370
京都銀行 西山科支店 普通 3566489
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次に、2名の口座の一番上の人を削除します。
そして、あなたの口座を一番下に加えて繰り上げます
後は、出来るだけインターネット上の掲示板に載せたり、メールで宣伝していけば、それを受け取った人が
同じ様にドンドン振り込んでくれます。
■重要■
一人が抜けて、一人(あなた)が入るわけですから、
ねずみ講に疑われる無限連鎖講やマルチ商法では
ありません!
■情報■
3名の口座は見慣れますが、
2名の口座は見かけませんよね。
=儲かる!という事です。
月75万、月227万という声もでています。
- 822 :おたく、名無しさん?:05/01/29 10:54:21
- >>821
セリフなげえんだよデブ。
- 823 :おたく、名無しさん?:05/01/29 17:28:06
- メロブ名古屋に居た店員がかっこよかった。自分とは系統が違うけども。
白黒ストライプシャツに黒の細身パンツ、靴はドクターマーチンのホワイト×ブラックソール。
私服はもっとカコイイと思う。
- 824 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/29 17:35:13
- >>823
うわ、めっちゃ好みの服装だ。見てみたいな。
背高かった?そういうファッションって長身だとめっちゃキマるんだよなあ。
- 825 :おたく、名無しさん?:05/01/29 18:03:03
- >>824
170後半はあったと思う。
- 826 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/29 18:20:33
- >>825
あー、そりゃカッコイイわけだ。
俺もそういう服似合うように男に生まれたかったな。
- 827 :おたく、名無しさん?:05/01/29 19:35:16
- 女?
- 828 :おたく、名無しさん?:05/01/29 20:44:46
- 荒野の1ドル銀貨の素性現る
- 829 :誠涼:05/01/29 21:56:11
- 彼女いる人どれくらいいます?
- 830 :おたく、名無しさん?:05/01/29 22:14:58
- 彼女のおかげで脱オタできた。
やっぱ、女のセンスは理屈じゃないから良いね。
ところで、最近キャスケやハットを被ってる人をあんま見かけんな
俺はニットとキャップが嫌い(アメカジ系)だけど街見てるとこの2つばっかだな。
- 831 :おたく、名無しさん?:05/01/29 22:20:45
- キャスケットと派手なもの以外は何でも被るなァ・・・
キャップは勿論、ハットとかハンチングとか。
- 832 :おたく、名無しさん?:05/01/30 00:34:30
- まぁあれだ、本当のオタクってもんは。
チノパンって何デスカ?
ジーンズの違いが分かりません。
Pコートとダッフルコートの違いが分かりません。
だろ。
俺は真面目にチノパン知らないオタだが。
- 833 :おたく、名無しさん?:05/01/30 00:44:09
- >>832
気にスンナ、漏れなんか服着てないから
http://www.geocities.jp/diavolo313/index.html
でエロ動画見て、ヌイて寝る。毎日がリピート (アワワ
- 834 :おたく、名無しさん?:05/01/30 00:50:30
- >>832
チノパンってのは・・・なんだ、えーっと・・・
ジーンズじゃなくて、いわゆる「普通のズボン」ってカタチのヤツで、
かといってスラックスとも違って、綿素材で・・・
そんなやつだ
- 835 :コテハン嫌いの名無し:05/01/30 03:13:05
- チノパンってーのは、チノーズという第1次世界大戦中、フィリピン駐屯米軍
が制服として採用した程丈夫な生地を使ったパンツのこと。
パンツってのは基本的に素材で呼び方を区別することが多いぞ。そんな事知っている
俺は見事なファオタだw
- 836 :おたく、名無しさん?:05/01/30 05:01:35
- ファオタのコテハン嫌いの名無しの服がみてみたい
- 837 :誠涼:05/01/30 12:41:33
- コテハン嫌いの名無しの服が見たーい
見たーい
見たーい
コテハン嫌いの名無しの服が見たーい
どんな服を着てるかな?
- 838 :コテハン嫌いの名無し:05/01/30 12:44:24
- うpローダーだけ提示してくれ。
- 839 :おたく、名無しさん?:05/01/30 14:18:36
- ttp://up.pic.to/
ご自由にお使いください
うpロダ
- 840 :コテハン嫌いの名無し:05/01/30 15:20:35
- を!きましたな
とりあえずうpしてくれというのでやっときました。
ここからオタ特有の粘着解説を始めようw
1 通勤時のジャケット&パンツ
冬ジャケットは5着、パンツはインコテックス等イタリアンパンツやオンワード
等のスラックス。インナーにはタンス内のニットやシャツを着てストールを巻き
ます。スラックスは足が短いので、GAP等アメカジ系は避け、足の長く見える効果
がある細身のイタリアンパンツを選択。
2 眼鏡
昔リアルアニオタだった頃、オタ系おじさん眼鏡でさんざん馬鹿にされたので買う
際はデザイン中心で選ぶ。少しでもむさく見えないために濃い色やフレームは避け
すっきりと。
サングラスはジャケパンスタイルをしないとき、レザー系の上着を着るときに着用。
3 靴
ジャケパンスタイルが多いため、基本的に革靴を使用。画像のようなセミブローグや
ストレートチップ、スエードチャッカブーツが多い。
スニーカーはレザースニーカーのみ、ルコックアニエスコラボモデルにご執心。
でも代官山辺りにあるヨーロッパモノのスニーカーも最近気になりつつある。
とまぁこんなところだが、去年辺りははっきり言って使いすぎ。カローラくらいなら買えた
だろうか?
今年はもーすこし押さえよう、、orz
- 841 :おたく、名無しさん?:05/01/30 15:27:01
- だから
写 真 は ?
- 842 :おたく、名無しさん?:05/01/30 15:27:51
- うpしたアドレスは?
アドがわからないとみれないぽ
- 843 :コテハン嫌いの名無し:05/01/30 15:31:29
- http://g.pic.to/fwoe
http://f.pic.to/uv9w
http://h.pic.to/fucv
http://g.pic.to/fv5k
わるい、今アドレス来た。だいたいこの辺だーね。
- 844 :おたく、名無しさん?:05/01/30 15:41:18
- ジャケット写真は結構カコイイな
サングラスあたりはかけてもらわないとわからん。
他の服を着たり、サンガラスをかけたりしてうpしてくれよ
コテハン嫌いの名無しのセンスは嫌いじゃない
- 845 :コテハン嫌いの名無し:05/01/30 15:45:19
- さすがに本人画像は勘弁してくだされ、ちなみにジャケパンスタイルが多いの
は30歳という年齢だからこういうスタイルを好むってのもあるかもね。
ここのコテハンは20代前半が多いみたいだから、好みに合わないかもしれ
ないがねw
基本的にスーツは着ない、本社とかに行くときはどーしようもなく着るけど。
- 846 :おたく、名無しさん?:05/01/30 16:19:23
- >>845
あんたみたいのがいて安心した。
- 847 :おたく、名無しさん?:05/01/30 16:43:48
- >>846
何で?同世代がいたからか
- 848 :おたく、名無しさん?:05/01/30 17:29:39
- ブランド名並べたり知識ひけらかすだけのコテハンとは違って、イメージで表現したことと、
そんで写真みせられるとがっかりさせられることが多いのだけど、あんたのセンスは服ヲタじゃない人
の目線から見て、カッコいいしやりすぎてない。という点でこのスレも捨てたもんじゃない。と安心。
- 849 :おたく、名無しさん?:05/01/30 18:02:00
- >>848
何かスッゲェ偉そう・・・
じゃ、次はあんたの番だな
- 850 :コテハン嫌いの名無し:05/01/30 18:16:34
- >>848
いや、金銭的にはやりすぎた。特に昨年は、、、orz
今年こそ脱服オタ&彼女ゲトーにいそしみたいと思いまつ
ちなみに若いときは結構大失敗したよ。
- 851 :おたく、名無しさん?:05/01/30 18:21:22
- >>850
あのジャケットとシャツはどこのやつ?
かなり気になってしまった
- 852 :コテハン嫌いの名無し:05/01/30 18:33:30
- >>851
ジャケットは恥ずかしくて言いたがないが、、5狐のコ○サ、シャツは麻布
テーラーという新宿や銀座にあるテーラーでオーダーして12000円で作ったもの。
特に麻布テーラーはスーツのセミオーダーを39800円からやってくれるし、ライン
も格好良く、なんつっても安い。
人が知っているようなブランドを着たくなくて、ジャケパンスタイルしたいのなら
おすすめの店だね。
- 853 :851:05/01/30 18:53:52
- へー、スーツがオーダーで4万って安いねー!
シャツもそんなに高くないしいいね!
でも、おいらは鹿児島在住だから無理だ‥orz
鹿児島にも腕がよくて値段も良心的なテーラーがいるか探してみよ
- 854 :おたく、名無しさん?:05/01/30 19:08:06
- まぁ麻布テーラーでも生地やオプションをいろいろ見ているウチにセミオーダー
で8万円くらいになってしまうのが現実かとw。でも最初の1着の紺スーツをど
ノーマルの39800円で作るのも手だよな。
吊しとは違い、スーツ&ジャケットスタイルで一番大切な『ジャストフィット』
を得られるからな。
- 855 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/30 19:20:44
- コテハン嫌いの名無しの好感度急上昇中。
明らかに俺なんかよりハイレベルだ。ヘタな事言えないわぁ。
- 856 :おたく、名無しさん?:05/01/30 19:31:29
- >>854
薀蓄はどうでもいいから画像をお晒しど
>>855
イケメンコテハンもお晒しど
- 857 :おたく、名無しさん?:05/01/30 19:36:17
- つーか金つぎこんでるなー…。
金銭的な方面で羨ましいよ。
- 858 :コテハン嫌いの名無し:05/01/30 19:37:06
- >>855
俺のファッションはあくまでも20代後半からのジャケパンスタイル専門だから
な。今の若い人のストリート系に関しての知識は秋葉系以下だぞ。
実際スニーカーの合わせ方わからんし、太めのパンツはわからないから敬遠して
るしなw
- 859 :おたく、名無しさん?:05/01/30 19:52:12
- >>858
今はディオール オムを筆頭にファッションの最高峰が細身の
ジャケパンスタイルを売り出しているから、若い人から見ても
コテハン嫌いの名無しさんはオシャレだと思うよー
- 860 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/01/30 19:52:30
- >>856
服晒すのは別に構わないんだけどさ
しょぼい携帯の写メしかUPできないからちっちゃくてよくわかんないと思うんだよな。
>>858
いや、俺もストリートはわかんないっす。
つーかジャケットとかサングラスとか結構俺の好きな系統だったし
何より種類豊富に揃えてるのがうらやましい限り。
- 861 :羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :05/01/30 20:17:58
- 古着とグランジにジャケット会わせる程度の知識しかありません(;´Д`)
コテハン嫌いの名無しおされですね
ジャケパンスタイル(・∀・)イイ!!
- 862 :コテハン嫌いの名無し:05/01/30 20:30:47
- >>860
種類豊富なのは「ファオタ」な俺が、他に金つぎ込んでないからw行動的には
秋葉にてフィギアにウン万円かけているのと何ら変わりなし!
>>861
グランジファッションといえばヴェルベットジャケットというイメージが。
ストーンローゼスやウィザー、BECKにオアシス。俺等世代の青春じゃー!
今も「エレファントストーン」聞きながらカキコ。
ちなみに秋葉系脱出を考えている人たち、ミュージシャンのファッションは
参考になるよ(除メタル系、、、)
- 863 :おたく、名無しさん?:05/01/30 20:53:35
- コテハン嫌いの名無し はおしゃれでいいなあ。
わたしも服好きだけど、オタクっていうか
コレクター。着るつもりもない服を買って
クロゼットにため込んでいる。
たまにひっぱりだしてうっとりする。
- 864 :誠涼:05/01/30 20:54:39
- http://f.pic.to/gfxe?a=ed27f97dbd1fad3796755758984d11
http://f.pic.to/gf3n?a=273efee70b303eefd0ec6287638ce4
http://g.pic.to/g8wf?a=36d0a412fb9ee50d4b78a6cfb1299e
わたすもうpします。
ご意見どうぞ
- 865 :誠涼:05/01/30 21:01:32
- http://h.pic.to/g53r?a=02aad7c1dbbc95d57dd3995196294b
もう1つ
- 866 :おたく、名無しさん?:05/01/30 21:06:07
- >>864
おお、ようやく来たな。アンタがうpしろと言ったから今日は撮影で
忙しかったぞ、1枚目の組み合わせはオサレだな。俺の苦手なカーゴを
うまく使って裏山スィ、、。
>>863
俺もうpろだの2枚目の状況なんで、大してアンタと変わりありません。
話変わるが、漫画家で服装センス良いキャラ書けてるのは久米田作品だけだ
と思うのは俺だけだろーか?
- 867 :コテハン嫌いの名無し:05/01/30 21:17:05
- >>866は俺です、スマソ
久米田作品はいろんな意味でセンスいいよな、あまり一般受けはしないけどw
- 868 :おたく、名無しさん?:05/01/30 21:19:10
- 「だけ」って…。
しかも久米田はあんま好きじゃないな…。
個人的に久保帯人、田島招宇、大暮維人は好き。
自分では着れないけどさ。もちろん。
ごめん、たぶん趣味が違うだけだ。
- 869 :おたく、名無しさん?:05/01/30 21:21:50
- >>864
うん。いい感じ。
>>867
>一般受けはしないけどw
じゃあ、あんたはなんなんだ?
- 870 :コテハン嫌いの名無し:05/01/30 21:26:29
- >>869
だからオタクだってw
>>868
「だけ」と書いたのは最近余り漫画やアニメ見ないので知らないだけかも。
昔はうる星やつらからエヴァまで色々みてたんだけどねー。
はまったのは天地無用が最後だな。
- 871 :おたく、名無しさん?:05/01/30 21:40:21
- 久米田は長い休養中なのか?それとも引退してしまったんだろうか?
改蔵は中期が一番だとおもうな、
- 872 :誠涼:05/01/30 21:40:29
- >>860
携帯から送ってもまあまあ見れますよ
- 873 :おたく、名無しさん?:05/01/30 21:59:55
- >>870
うん、ちょっち狭いだけかも。
まぁ、漫画服センスとリアル服センスなら、一般的に後者が尊ばれるからあなたのほうが
尊重されるだろうから安心して。笑
868で挙げたのは好きな作家の中でもリアルで取り込めそうなの
描いてる人たち(俺のなかで)。
もっとデザイン入ってるキャラ描く人の中にも、センスいいのいっぱいいるよ。
あと、少女漫画とか服のセンスいいの結構ある。
暇なら見てみるのもいーよ。
- 874 :おたく、名無しさん?:05/01/30 23:04:36
- >>865みたいなのが好きだなー
それをサイズアップした感じで着たい。
古着屋のセールで、コロンビアのリアルツリージャケットが安かったので買ってしまった。
- 875 :おたく、名無しさん?:05/01/31 00:09:49
- >>864
三番目のデニムジャケがいいっすね
俺もセーター挑戦しようかな
- 876 :おたく、名無しさん?:05/01/31 01:06:39
- 年齢層低いんだな、ここ。
>>864のように若作りな格好、今となっては恥ずかしくてとてもできない。
- 877 :おたく、名無しさん?:05/01/31 01:40:59
- 俺24だけど864のカッコは無理(センスそのものは知ったこっちゃない、普通に町歩いてる兄ちゃんって感じ)
そんな俺はチャコールにチェックの入ったハーフトレンチコート、黒シャツ、白のタートルネック、チャコール(こげ茶っぽい)のコーデュロイブーツカット(ウェスタン調の模様が左右の腰に入ってる)
暇があったらupって見るかな。
- 878 :おたく、名無しさん?:05/01/31 19:40:05
- 脱オタは細身・マルイ系を好むと言うが、本当だなw
街を見渡すと綺麗目の出来損ないな奴が多くて笑えるw
と、ファ板丸写しの煽りを入れてみるテスト。
- 879 :おたく、名無しさん?:05/01/31 19:45:11
- 綺麗目の出来損ないな奴でごめんなさい。
別に綺麗目を目指してる訳じゃないけど…
http://f.pic.to/hfdu?a=c60e952575e37d997f1a3d925c12b0
- 880 :879:05/01/31 19:46:30
- それと携帯のヘボカメラでごめんなさい。
- 881 :おたく、名無しさん?:05/01/31 19:53:21
- ちらかっててスマソだとぉ?わざと写しといてよく言うぜ。
- 882 :おたく、名無しさん?:05/01/31 20:07:06
- >>879
あわせ方がかっこいいねー、ユニの同じカーディガン持ってるけど、バイトでしか使っていない罠。
そろそろ漏れもジャケット買わなきゃなぁ・・・脱オタファッション中だから、まだまだ服が揃っていない現実が・・・。
店に行ったら、ストライプシャツをやけに奨められたけど、今流行りなのかな?
欲しいんだけど・・・。
- 883 :おたく、名無しさん?:05/01/31 20:16:06
- 寒がりなんだね
- 884 :おたく、名無しさん?:05/01/31 20:17:10
- >>879
ストライプシャツの下は普通に丸襟のTシャツの方が妥当。
色はストライプの色に合わせる。
カーデは着ないほうがいいのでは。
寒いならハイネックのニットを着てジャケットをはおるだけでも
アリだと思う。
パンツは細身の黒とかで。
ジーパン履くなら色落ち気味のほうが良い。
- 885 :879:05/01/31 20:44:15
- >>881
いえ、本当に散らかってましたよ。
>>882
ユニのカーデは便利ですね。結構ヘビーローテしてます。
ストライプシャツはすっきりした感じに見えていいと思います。
>>883
雪が積もる程寒いところに住んでます。
>>884
アドバイスありがとうございます。
やっぱり黒のカーデだと色目が暗くなり過ぎですね。でも、寒くて…。
ハイネックのニットは持ってないんで、週末にでも探しに行ってみます。
さっきの写真のパンツは結構細いです。
こんどはあまり細くないです。
http://f.pic.to/hg9k?a=46bdf604573e203390a07bb096bbed
- 886 :おたく、名無しさん?:05/01/31 20:50:01
- 晒しブーム到来(#゚д゚)
- 887 :誠涼:05/01/31 20:51:27
- >>885
えーとちょっと色が寂しい気が・・・。
ベルトは見せるんですか?
- 888 :879:05/01/31 21:01:32
- >>887
鮮やかな色使い(特に暖色)は苦手なもので…。
さし色くらい入れたいのですけど。
ベルトは見えないです。
スウェットの丈が少し長くてちょっとジャケットから見えます。
- 889 :おたく、名無しさん?:05/01/31 21:12:56
- >>885
887のとおり色が寂しい感じですが小物類を目立たせるにはアリです。
コレならスニーカーに力を入れてみては?
ベルトは見せない方がいいですね。キャップの色と合わせたのかもしれませんが
ジーンズが古着タイプなのでコーディネイトをチープにしてしまう可能性が。
- 890 :おたく、名無しさん?:05/01/31 21:44:07
- このスレだとあんまり出てこないスト系ですけど、晒して良いですか?
- 891 :882:05/01/31 21:51:21
- >>890
もちろん大歓迎ですよー。
私も後で晒します。ピクトから返信がこないけど・・・。
- 892 :おたく、名無しさん?:05/01/31 22:25:38
- >>889
あんたはもっと空気が読めるようになればいいね。
- 893 :おたく、名無しさん?:05/01/31 22:41:56
- パパスのコートってアリですか?高かったから後生大事に抱えてるんだけど。
- 894 :漂白:05/01/31 23:20:52
- 花王のハイターでの、黒ジーパンの漂白の実験やりました〜。結果は……
茶色になりました…orz。(ちょうど髪を脱色した感じに)
予定では灰色になるはずだったのに…。しかも、浴槽の底と接していた部分は色が落ちてません。つまり、黒のまま。
……とりあえず、黒のままの部分を部分的に漂白すれば履けないこともないので、さらにいじくりまわしてみます。ジーパンを思いつきで加工するのはやっぱり無謀ですね…。
(´Д`)ハァ…
- 895 :おたく、名無しさん?:05/01/31 23:23:57
- すいません、↑はファ板へするはずだったレスです。気にしないでください。
- 896 :おたく、名無しさん?:05/01/31 23:45:52
- オリーブのモッズコートとカーキのジャケットって組み合わせアリですかね?
- 897 :おたく、名無しさん?:05/02/01 00:13:04
- http://gazo04.chbox.jp/ota/src/1107180494863.jpg
オタク最先端のおしゃれ
すげー・・・・見習って下さいよおまえら 似合うぞw
- 898 :おたく、名無しさん?:05/02/01 00:14:42
- >>897
椅子が可哀想だ
- 899 :おたく、名無しさん?:05/02/01 02:26:26
- http://g.pic.to/hdxf
流行り無視で好き勝手に服着てます。
雑誌も読むんだが未だに色の合わせ方がよく分からん・・・
- 900 :おたく、名無しさん?:05/02/01 02:34:43
- 将軍様ファッションを見習え。
- 901 :おたく、名無しさん?:05/02/01 18:36:05
- 将軍様が何て言ってあのヘアスタイルをオーダーしてるのか知りたい
本人にとっちゃアレが最高にイケてるんだろうなー
>>896
ヘンじゃないけど地味暗め
他の部分で遊べばいいんだろうけど
モッズコート自体がオタには鬼門だしなー
本体が爽やかで華があるならいいが…
- 902 :おたく、名無しさん?:05/02/01 19:02:19
- 俺もうpしようと思ってttp://up.pic.to/利用したんだけども、丸一日経っても音沙汰なし・・・
送信済フォルダにも入ってるから、ちゃんと送れてるはずなんだけどな・・・。
皆さんどの位で返信きました?
- 903 :おたく、名無しさん?:05/02/01 19:20:36
- >>902
◆18時〜25時の画像変換の制限について
--------------------------------------------------------------------------------
現在、夜間の18時〜25時の時間帯において、アクセスが殺到し、正常なサービスが提供できていない状態のため、上記時間帯での画像変換機能を制限させて頂いております。
と、なってて、こちら側へメールが届かないみたい。
朝送ったら速攻で返信メールが来たよー。
昨日晒せなかった_| ̄|○ オタっぽいでしょうか?
http://f.pic.to/wflq
- 904 :おたく、名無しさん?:05/02/01 19:31:18
- >>901
そうですか・・・。http://www.right-on.co.jp/hp/index.htmlのUNLIMITED ABILITYモッズコート
ってやつです
- 905 :おたく、名無しさん?:05/02/01 19:36:55
- そりゃナシだ
- 906 :おたく、名無しさん?:05/02/01 20:55:00
- やっぱこのコート自体が駄目ですか・・・。買った後になんでこんなの買ったんだorz
って後悔した代物です
- 907 :899:05/02/01 21:23:05
- PC閲覧許可してなかった・・・orz
>>904
俺はアリだと思うけどね。
深めの赤のコーデュロイパンツとかと合いそうな気がするけど
- 908 :おたく、名無しさん?:05/02/01 22:01:46
- http://www.rakuten.co.jp/j-pia/362910/457175/576176/
この商品どっか都内で買えるとこないかね・・・?
売り切れちゃったよ。
皆どこで服とか買ってるの?
俺店の雰囲気嫌いだから行きたくないんだよね。
でも通販で失敗するのも嫌だし。
- 909 :誠涼:05/02/01 22:22:48
- キルティングのやつならどこでも売ってるよ
- 910 :おたく、名無しさん?:05/02/01 22:33:09
- みんな普通というより、洒落た格好してるなー。
- 911 :おたく、名無しさん?:05/02/01 23:11:02
- >909
くわしく
ていうか場所教えて
- 912 :おたく、名無しさん?:05/02/01 23:26:57
- おたく板の大半はライトおたくですから。
- 913 :おたく、名無しさん?:05/02/02 00:11:43
- どこでも売ってるんなら場所おしえてよ〜〜
買いに行きたいんだって野
- 914 :おたく、名無しさん?:05/02/02 00:58:16
- 誠涼がハッタリな件について
- 915 :誠涼:05/02/02 01:15:44
- いや違うメーカーならどこでも出してると思い。
大きな量販店で見かけるぜよ。
ショップ以外ならそんなとこしか行けないでしょ。
ショップならsurpassやaddictやstylasとか扱ってる店行けば今期ものであるはず
ちなみに俺は福岡住みだから東京方面はしりませぬ。
丈計って通販が良いと思う。
無責任でゴメ
- 916 :908=913:05/02/02 01:21:33
- そうか。さんきゅ
- 917 :899:05/02/02 01:22:22
- メッチャスルーされてんな・・・
物申すほどのレベルでさえないということか・・・
画像消しとこ・・・
- 918 :おたく、名無しさん?:05/02/02 01:25:24
- それ携帯じゃないと見れないじゃん。
- 919 :誠涼:05/02/02 01:34:36
- うん。設定でPCから見れるようにしないと見れないよ
- 920 :889:05/02/02 01:36:42
- あれ?見れるようにしたと思ったのに・・・
初めて使ったからよく分からんので、勉強しなおしてきやす
ど〜もお騒がせしました
- 921 :コテハン嫌いの名無し:05/02/02 09:24:36
- キルティングジャケットはそー言えば今年はどこでも出していたな。まだ
丸井あたりで売れ残りのセール品があるやもしれん。こまめに売り場巡り
するのが吉、うまくいけば半額あたりでGET可能。
そー言えば藻前等はジーンズに関するこだわりってありまつか?当方ジ
ャケットに合わせるジーンズがもう少し欲しいのだけど、ジーンズが苦手
な為、誰でもオサレに見える無難なコムサのモノ1本とリーバイス525
の2本しかありません。
ジャケパンスタイルに合うきれいめなジーンズって、何がいいのかなぁ、、。
ジーンズ素人によきアドバイスをくだされ。
- 922 :おたく、名無しさん?:05/02/02 11:05:17
- セブンのセンタークリース入りのとか
所謂美脚ジーンズの代表格で女ウケもいい
2〜3万円するけどな
- 923 :おたく、名無しさん?:05/02/02 11:25:08
- ジーンズ持ってないorz
あるのは黒スラックス1、黒革パンツ、カーゴパンツ2だけ。
あと仕事用の背広三着。
- 924 :コテハン嫌いの名無し:05/02/02 12:30:47
- すまん藻前等、ありがとね。ところでなぜジーンズ苦手なのか俺の過去を
話させてくれるかい?
あれは13年ほど前、アニメオタだったころご多分に漏れず服にいい加減
だったので、ダ○エー等の1980円ケミカルウォッシュを履き、靴流通セ
ンターの1980円ダサスニーカーを履いておりました。
当然オタ丸出しの外見に周囲に馬鹿にされたもので、今度は自分が服オタ
になった際、ジーンズ&スニーカースタイルはそのときのトラウマから敬遠
し、スラックスや他のパンツばかりを選択するようになってしまったのさ、、orz
- 925 :おたく、名無しさん?:05/02/02 17:08:12
- ジーンズはリーバイスでいいよ。
他のものはイラン
- 926 :誠涼:05/02/02 17:23:38
- ユニクロリメイクこれ最高
- 927 :おたく、名無しさん?:05/02/02 17:28:26
- >>926
詳しく!!
ユニのジーンズ持ってるけど、ユニのはどうも安っぽく見えちゃって…
- 928 :コテハン嫌いの名無し:05/02/02 18:05:15
- >>926
ジーンズに関してはアンタや羅刹、1ドル銀貨の方間違いなく詳しい。
秋葉系の知識しかない俺等に是非御教授を!
- 929 :誠涼:05/02/02 20:13:58
- ジーンズに関しての知識はほとんど皆無。
俺は3つジーンズをもってる。
@限りなく細い女性用ジーンズ。
Aユニクロリメイクちょっとだぼっと履ける。ただベルトしないと落ちてくる・・・。
Bセレクトショップで購入したダボダボジーンズ(ワークパンツっぽい)
実際メーカーなんて知らない。
リーバイスとかエドウィンとか普通に見たらわからないから、メーカーなんて関係ない。
でジャケパンに会うのは多分@Aだと思う。
色は基本はインディゴだけど、ジャケットとかを強調したいならピンクっぽいのもお勧め。
黒は微妙・・・。
あわしやすいけど何か地味で。。。
ジャケット黒なら逢えて黒ずくめというのもありかと。
>>927
リメイク(ヒゲシワ)の作り方はタオルでこすってればいいかと。
こんなアドバイスですまそ
- 930 :おたく、名無しさん?:05/02/02 20:41:14
- タオルでこするもんなんだ。
てっきりヤスリでこするのかと思ってたけど。
- 931 :誠涼:05/02/02 20:50:49
- やぶれます
- 932 :コテハン嫌いの名無し:05/02/02 21:05:55
- >>929
回答サンクス、メーカーやブランドは詳しくなってからこだわろうと思ふ。
とりあえずノンウォッシュのきれいめなモノから合わせてみよー。
やっぱスラックスの型に異常にこだわる俺がいるように、ジーンズの世界
もやっぱそういうもんなんでしょ?
型から覚えねば,,,orz
- 933 :おたく、名無しさん?:05/02/02 21:31:49
- このスレ的に、脱オタするにあたってGAPのジーンズはアリ?
- 934 :おたく、名無しさん?:05/02/02 22:26:21
- 普通にアリ。
そこでナイって言うのはブランドに毒された人か、
服を選んだことがない人だと思う。
- 935 :誠涼:05/02/02 22:40:59
- 柄によるよ
- 936 :おたく、名無しさん?:05/02/02 22:42:00
- 1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:05/02/02 22:13 ID:???
あなたの潜在エネルギー数値化プログラムつけてみました。。。
名前の欄に『地空海川山崎渉水石谷気』と書き込めば
【1850】とか【4803】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますよ。。。
意見が割れた時にジャンケン代わり使ったりお暇なら遊んでください
- 937 :会長 ◆tyAoG2UsTM :05/02/02 22:43:46
- 別に良いけどパンツは履き回しするから良いのを一本買った方がトータル
ではお安くなると思うよ。気に食わないの買ってそれから着ないように
なるより2万でも3万でも良いの一着買った方が良いと最近実感してる
- 938 :おたく、名無しさん?:05/02/02 23:14:28
- レスありがとうございます。
気に喰わないけど安いから、ということで買って後悔することがけっこうあるので、高いけどイイ、っていうものを買える度胸(?)みたいなものが欲しいですね。
GAPは店員に話し掛けられるから、ドキドキなのれす。
- 939 :会長 ◆tyAoG2UsTM :05/02/02 23:23:43
- 路上店とかは店員に話し掛けられまくるよね。
まぁ格好良い奴にしか話さないとこもあるけどね、ステューシーの本店とか。
店員はウザイけどアドバイスしてくれることもあるから良いと思う、。
路上店の店員はトーク上手いしね。ただストリートとかB系の店の店員は
すげーふてってて見てるとむかついて買う気失せる。
スケボーを店の前で磨いてんじゃねーよ!!
- 940 :おたく、名無しさん?:05/02/02 23:27:07
- ストリート…(゚Д゚)
ヲタの自分にとっては軽蔑と同時に恐怖の対象でもあるったい。
- 941 :会長 ◆tyAoG2UsTM :05/02/02 23:46:52
- え・・・っと。ストリートが軽蔑と同時に恐怖って珍しいね笑
普通B系じゃない?まぁ不良は大体ストリートではあるけどねぇ。
まんまストは嫌いだけどカジュアルな感じのゆるめストリートは好きだ。
ストリート嫌いとなると>>940さんは綺麗めな格好が好きなん??
それと勘だが>>940が嫌ってるのはストよりスケート系だと思われる・・・
- 942 :おたく、名無しさん?:05/02/03 00:05:10
- パンツに限らず、ある程度値がはるモノは長く着れる気がする。
ユニや古着でも着まわしの効くヤツはあるけど。
そうだ、会長も服晒してよ。
- 943 :会長 ◆tyAoG2UsTM :05/02/03 00:12:35
- 服買ったらねー、偉そうに語ってはいるものの所詮田舎もんですから。
知識だけですよ知識だけ。まぁ店とかは休みの日回ったりするけど
気に入るものが全然ない。お兄系に近い綺麗め目指してるんだけど
長野に綺麗めの服売ってるとこ少ないしスト系売ってるとこしか
知らないから困ってる。ただコムサのある場所を知り合いに教えて
貰ったから今度逝ってみるよ。
バイト終わるの8時だし店なんて巡る日限られてるよ。8時で
既に閉まってるもん笑。最近買ったのは迷彩殻のCONVERSEみたいな靴と
何かわけわからん古着のコートだけだから晒そうにも晒せないww
プラダの財布が俺が持ってる中で一番高価だし笑
今一番欲しいのはLee102のブーツカットのパンツ。
誰か買って笑
- 944 :940:05/02/03 00:14:16
- そういえばストリート系とB系は別ですね、すいません。上のレスは自分の勘違いです。
色々と参考になるレスをもらいたいのは山々ですが、眠いんで寝させていただきます。週末はGAP〜。
- 945 :誠涼:05/02/03 00:16:07
- はいはいはいはい
モロキュウ 卓球 肩脱臼
はい 晒して 晒して 晒して
晒して
晒して 晒して 晒して
ほらいい男♪
- 946 :おたく、名無しさん?:05/02/03 01:51:02
- B系だろうがストリート系だろうがダボダボスタイルでニット(キャップ)被って蟹股歩きで俺って男らしいって感じの奴なんざ近寄りたかねぇよ
- 947 :おたく、名無しさん?:05/02/03 02:29:41
- >>946
オイオイw
まー、若い10代半ば〜20過ぎくらいまでならいいけどそれ以降はちょっと・・・とは思うがね。
そんな946は細身のキレイメが好きだと推測!
- 948 :おたく、名無しさん?:05/02/03 05:52:53
- 脱ヲタしようと思ってヘアワックス買って付けてみたんだけど
髪が超臭くなってしまいました・・・。
臭いを飛ばすにはつけたあとにドライヤーとかで
臭いを飛ばしたりする必要があるのかな
ご指南ください
- 949 :ペドラー伯爵@ガソリン式バイブ発案者 ◆H/kcQzG5gU :05/02/03 07:55:00
- 風呂入って髪洗ってからつけろ
- 950 :おたく、名無しさん?:05/02/03 08:21:54
- >>948
そのワックスが髪に合ってないと思われ。
他のワックス使おう。
- 951 :おたく、名無しさん?:05/02/03 08:36:46
- >>948
髪形、髪質、使用ワックスを事細かに書いてください
- 952 :948:05/02/03 09:19:51
- レスありがとうございます
髪を洗ってそれでもダメなようでしたら買い換えてみます
>>951
髪型は何とも言えないです、目と耳にちょっとかかるくらいですね
髪質はくせっ毛で柔らかいです
使用ワックスは資生堂のGERAIDって奴でした
- 953 :948:05/02/03 09:25:00
- 書き損じ、使用ワックスはGERAIDのデザインマッドという奴です
- 954 :おたく、名無しさん?:05/02/03 12:35:24
- とりあえずファッションよりも風呂入れって言いたいんだが
でもああいう風呂入らない悪臭野郎って絶対こんなスレ見てないんだよな…
- 955 :おたく、名無しさん?:05/02/03 14:08:55
- >>953
ジェレイドのワックスってそんなににおうかなぁ…
とりあえず、ベッタベタになるぐらい付けるのはNG、
ちょっと少ないんじゃないの?っていうぐらいでいい。
ところで、どう臭いの?薬品臭いのならそのうち消えるし、汗臭いなら風呂に入る。
PS
髪長そうだから、一回美容院でちゃんとカットしたほうがいいよ
- 956 :羅刹SAD ◆t4uGylM2M2 :05/02/03 14:22:42
- >>952
猫っ毛らしいから、髪を洗ってからドライヤーで乾かしながら
ある程度形を作って、それからワックスを指先に豆粒ぐらい
の大きさにとって、指先に良く広げる
そして毛先からにもみこむように、少しず全体につけていって
髪の流れが作れるようになる、形が出来たと思ったら
ハードなヘアスプレーでさらに固める
おれもこうしなきゃ数時間で崩れる(´Д`;)
あと美容室で斬ってもらったほーがいいかもねぇ。
- 957 :おたく、名無しさん?:05/02/03 16:43:48
- 髪の毛短いとセットしやすいけど、短髪だと耳がデカいから猿扱いされるんだよなぁ…
適度な長さになるとセットが難しい&目ん玉イタタタタ!になるし…
- 958 :誠涼:05/02/03 18:04:18
- 今は、ファッション坊主でちょいモヒカンなのでワックスつけない・・・。
ワックスつける前に美容院に行って店員に「〜みたいにしたいから」と言え。
カット終わったら多分ワックスつけてくれるからそのときにつけ方を聞けばいい。
ついでに髪質とかもどれが自分に適してるかも教えてくれる。
俺もなんだが癖毛は難しいぞ・・・。
それにめんどくさい。
- 959 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/02/03 18:08:14
- >>958
クセ毛は度合いにもよるけど扱いめんどいね。
ストレートの人がよく羨ましいとかのたまうけど
天パは人工パーマと違って言うこと聞いてくれないもんなあ。
- 960 :おたく、名無しさん?:05/02/03 18:10:57
- http://www.spymaster-net.com/kouza/kouza_050203.html
黒黒でも失敗しない着こなしサンプル・・・
- 961 :おたく、名無しさん?:05/02/03 18:15:25
- >>960
成功もしてないね
- 962 :おたく、名無しさん?:05/02/03 18:18:31
- >>959
特に雨・雪の日だね、湿度が高いともう手付けられんね…
鏡の前ではバッチリ、お出かけするとボッサリ
- 963 :誠涼:05/02/03 18:22:38
- >>962
wwそんな感じっすね。。。
>>960
まあ黒黒とか着ないに越したことないかな・・・。
- 964 :おたく、名無しさん?:05/02/03 18:26:05
- ごめん、俺クロクロファッションだわ…orz
やっぱり暗いか、いかんのか、お洒落じゃないよな…うん、うん…くらえっ!!
orz=3
- 965 :おたく、名無しさん?:05/02/03 18:35:44
- 黒黒と言えばなんだけど、黒いジーパンに合わせるなら上は何色がいいですかね?
シャツは白にドクロとかスペードとかが黒でプリントされてる安物なんだけど
- 966 :948:05/02/03 18:43:39
- 髪の毛の臭いに気にしながら会社説明会に行ってきました(つД`)
正直自分はつけすぎだったと思うので明日にでもハードスプレーを仕入れてきたいと思います
風呂に入るのは好きなのでちゃんと入ってますよw
- 967 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/02/03 18:48:52
- >>966
無香料のやつ使ってみれば?
それか整髪料に慣れてないせいで匂いが気になるって事はない?
あと、ハードスプレーのほうがワックスなんかより匂うし、バリバリになるよ。
- 968 :おたく、名無しさん?:05/02/03 19:00:32
- >>965
ビジュアル系の匂いが。
大丈夫?
- 969 :おたく、名無しさん?:05/02/03 19:03:57
- >>968
20歳になったんで脱ビジュ&脱バンです、お見事ですね。
- 970 :おたく、名無しさん?:05/02/03 19:09:51
- >>968
>>965でビジュアル系と気付くお前も凄いな、普通に黒黒の話題は今まで出てたのに
経験者か!?
- 971 :おたく、名無しさん?:05/02/03 19:12:22
- いや、「白に髑髏やスペードがプリントされたシャツ」
を想像したら、なんとなくビジュ系の人っぽいなぁと思って。
- 972 :荒野の1ドル銀貨 ◆dollar0Y8U :05/02/03 19:19:50
- 髑髏やロザリオ、英字プリントのシャツなんかはビジュアイテムだよね。
やたらにタイトな服とか。
アクセントとしてはカッコイイと思う。
- 973 :おたく、名無しさん?:05/02/03 19:20:15
- いや、普通に着てる人いるでしょ
h.naotoとか痛々しいものじゃなくてそこらの安売りシャツなら
- 974 :おたく、名無しさん?:05/02/03 20:09:22
- エエエエエエエエエエエエ(AAry
- 975 :おたく、名無しさん?:05/02/03 20:11:45
- >>973
普通に着てる人居るけど似合ってる人はまず居ない
そして大半がヲタ臭い
よってヲタファッションと判断される事が多い
これがファ板の見解
- 976 :誠涼:05/02/03 20:27:22
- うーん安くてもいいのはあるんだけど、まあやせてる人なら着こなせるのではないかと。
ロザリオほしいな。
- 977 :おたく、名無しさん?:05/02/03 20:33:12
- 次スレどうすんの。
- 978 :おたく、名無しさん?:05/02/03 22:12:56
- >>976
やめとけ。
なんかナルシスト臭がするぞ
- 979 :おたく、名無しさん?:05/02/03 22:37:20
- >>978
別に好きならいいじゃん。
人の服装に意味の無い干渉すんなよ
- 980 :会長 ◆tyAoG2UsTM :05/02/03 22:50:09
- 良くアクセサリーから入る人いるが。
アクセは一番最後にした方が良い、まだ自分の主流の服の系統を決めていない
状況でアクセ買うと失敗しやすいと思う。
まずは自分に一番似合う服装の系統を見つけるのが一番だと思う。
まぁ自分に会う服装にロザリオが合うって言うなら別だけど
- 981 :おたく、名無しさん?:05/02/03 23:28:50
- >>979
普通に着けてる人居るけど似合ってる人はまず居ない
そして大半がヲタ臭い
よってヲタファッションアイテムと判断される事が多い
これがファ板の見解
それでもいいってんならどうぞ。
- 982 :おたく、名無しさん?:05/02/03 23:31:58
- (中略)とにかく目立ちたかった。俺は、まずヴィジュアル系モードファッションに手をつけた。
痛ぇ。しかし、黒系ばっかですぐ飽きた。次に、奇抜なパンク系に魅せられた。
「俺の求めていたモノはこれだ!」 と思った。
着れば速攻で目立てるからな。痛ぇよ父ちゃん。
だが、その内ガキっぽい事に気付いて冷めた。
最終的には、「お洒落気取り」 のいわゆる丸井系ファッションに落ち着いた。
まあ、それまでに比べたら割と無難な方だろう。
そうやってガンガン服を買い漁って服オタク化していた俺にとっての転機が訪れたのは、
ごく最近大学に入ってからだ。
自分と同じ丸井系の服装をした奴を身近に発見したのがキッカケだ。
もちろん、丸井系の大学生なんて腐る程いる。
そいつが他の奴と違ったのは、「顔」だ。そいつの顔には、
「ボクってオシャレでしょ?」
と書いてあったんだ。(以下略)
このスレの住民と同じような匂いがするなw
- 983 :高見さん ◆.oHIGhtPms :05/02/03 23:33:12
- ttp://www.rakuten.co.jp/crewz-mart/547354/580199/
萌え
>>946
何着ていたって良いじゃない。
っつうか、いいよ。今度は細身の服で写真アップするさ
他のコテの人たちがかなり良い感じだったから、あの路線を真似てみる。
- 984 :おたく、名無しさん?:05/02/03 23:37:35
- 売り切れかよ
- 985 :会長 ◆tyAoG2UsTM :05/02/03 23:59:03
- >>982
多分無難な格好でおしゃれ気取りするなって事だと思うが・・・
ファ板みてないと丸井ネタわかんないと思うぞ、、
丸井系ってお兄系のことをメンエグ系って言ってる奴と
同じ位面白い表現だと最近感じる今日この頃。
結局スト系とかB系嫌いなら綺麗系になるしかないわけで丸井に落ちつく
人多いと思う。お兄系はさすがに無理だろオタクは。
ノリ悪いんだからお兄系になってもオーラ出てないから意味ない。
ビジュとかは論外とすると。。。って最近綺麗系増えてきたのは
もしかして脱ヲタの影響か??だったら面白いんだが笑
- 986 :おたく、名無しさん?:05/02/04 00:44:15
- 982はコピペ
- 987 :おたく、名無しさん?:05/02/04 00:51:32
- B系B系っていうけど、正式名称は何ていうの?
- 988 :会長 ◆tyAoG2UsTM :05/02/04 00:58:40
- >>987
ブラック・ビック
- 989 :おたく、名無しさん?:05/02/04 01:04:19
- あー、黒人がするようなカッコってことね。わかりますた。
- 990 :おたく、名無しさん?:05/02/04 02:36:27
- 〜系は良いとか〜系は駄目とか言ってる人はファッションやってて楽しいのか?
せっかく自分の好きな格好が出来るのに世間の評判で自分の範囲を狭めてる人って、何が面白くて生きてるんだろ?
と、ファ板見る度に思う。
「あ〜下手に知識付けちゃった奴らの成れの果てだな」と・・・
- 991 :おたく、名無しさん?:05/02/04 03:23:01
- >>990
ぼくもそう思うよ。だから、ここにいるよ。
- 992 :おたく、名無しさん?:05/02/04 12:32:06
- >>990
まぁ、DQvsFF論争ぐらい無謀だな、結局人それぞれの自己満足
無難なファッションでもいいけどそれじゃあ結局顔とか性格の総合でイケメンに負けるしな
だったら奇抜なファッションで個性でもゲットしたほうがいいよ
変な趣味の女なんて割と多いじゃん、デブがいいと言う人もいればDQNが好きな女もいると
風呂入って髪を奇麗に散発すれば後はご自由にってところ
- 993 :おたく、名無しさん?:05/02/04 13:03:39
- 奇抜なファッションで得られるのは、あくまで「奇抜」なだけであって
個性ともまた違うと思う。みんなと同じ格好をしていてもなんとなく出るのが個性だろ。
- 994 :おたく、名無しさん?:05/02/04 13:08:02
- >>993
全員が黒タイプ着て顔隠してたら個性もクソもないだろ
- 995 :おたく、名無しさん?:05/02/04 13:10:20
- 黒タイプ→黒タイツ
- 996 :おたく、名無しさん?:05/02/04 13:14:52
- 全員が黒タイツで顔隠しているようなシチュエーションになる場合は、
大抵わざと個性を消しているんだからそれでいいってのはわからんのか
- 997 :おたく、名無しさん?:05/02/04 13:15:46
- 茶髪にピアス=個性
だと思ってるようだな
- 998 :おたく、名無しさん?:05/02/04 13:38:53
- >>997
十年前の認識だろ、そりゃ
- 999 :おたく、名無しさん?:05/02/04 13:45:42
- だから全員が全員同じ格好してたら個性がないっつうの
服装は全員同じなんだから後の判断基準は顔と髪じゃねぇか
顔以外で個性を出すって話ししてんだからそれじゃダメだろ
- 1000 :おたく、名無しさん?:05/02/04 13:46:27
- 1000get
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)