■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジョージィ
- 1 :名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 16:37
- 好きな人います?キャサリン最高でした。
- 2 :さてクイズです。:2000/12/06(水) 16:42
- 小説版ジョージィ!は最高。漫画版ジョージィ!は支離滅裂。
アニメ版レディジョージィ!は尻切れとんぼ。
原作者は売れっこ脚本家。作画者は被告人で悪徳詐欺常習。
アニメ製作会社はつぶれかかったセガの子会社。
さて一番ジョージィ!での実力派は誰でしょうか?
- 3 :>2:2000/12/06(水) 17:37
- 私。
- 4 :名無しさん名無しさん:2000/12/06(水) 20:05
- >>3
私って・・・あんたは井沢満さんかい!
- 5 :名無しさん名無しさん:2001/01/27(土) 03:33
- ああ、もう一ヶ月以上前に立てられたスレだけど・・・とりあえず聞いてみる。
小説版ジョージィって何?どこの出版社から出てるの?井沢満さんが書いてんの?
誰か教えてくれ〜〜〜〜〜〜〜!!検索したけど、出てこないんだよ〜(泣)
- 6 :井沢ファン:2001/01/27(土) 07:09
- >>5
小説版ジョージィ!は小学館のPetitNovelsシリーズで全一巻で
出ていました。原作者の井沢満さんが新たに書下ろししているものです。
初版が昭和59年4月25日発行で原作やアニメと少し時期がずれて
出されたものなのでそれほど発行部数も多くありません。
表紙とカラー口絵だけ『いがらし絵』があるけれど内容は漫画版や
アニメ版とはかなり趣が違っています。
ISBNコードは4−09−13181−0 CO279です。
版形は新書版コミックサイズで古書店だと漫画コーナーに置かれていたり
します。本文中にはいがらし絵がほとんど無いので作家井沢満のジェットコースター
ドラマの片鱗が伺える佳品です。
多分(いや絶対かな?)再版は望めないので頑張って古書店で探しましょう。
その小説版は井沢満さん本人もお持ちでは無いと伺いました。
- 7 :5:2001/01/27(土) 22:48
- 丁寧なレスありがとうございます!
結構マイナーなのかな?
原作より漫画の方が有名になっちゃうってよくあるけどね。
早速探してみることにします!
- 8 :井沢ファン:2001/01/28(日) 23:04
- >>5
漫画連載の後に小説版ジョージィ!が出ました。
普通は漫画のダイジェストみたいなものになるはずなのに井沢さんは漫画とは別の話を小説にしてしまいました。
だから小説版はだいぶ漫画版とは趣が違います。何よりもセリフが生き生きしていてキャラが立っています。
最期の詩はとても美しいので井沢さんに無断で書いてしまいます。
時に人生はむごいけど
再び立ちあがったそのときに
新しい窓がひらいている____
生きていることが好き!
誰かになにかを、ありがとう
心から、そういえる
生きているということ
___愛するということ
愛するということ
___誰かのために、ここに在るということ
この詩がラストです。こんな詩を書く井沢さんをいがは騙し続けたんだよね。最低な漫画家。
- 9 :名無しさん名無しさん:2001/01/31(水) 01:25
- 井沢氏に無断で版権移した小学館の行動も理解できません。
- 10 :age:2001/01/31(水) 10:02
- 井沢よ、がんばれ
- 11 :名無しさん名無しさん:2001/03/15(木) 04:56
- キャンディキャンディを守る会
http://page.freett.com/nekotamaiyaxa/japan_top.htm
キャンディファンがキャンディを守るために立ち上げたサイト。公開質問状等の実績はこの問題に多大に貢献。今後の活動を期待しています。
偽キャン・ローズの秘宝館
http://redrival.com/liariga/
違法グッズなど、いがらしゆみこの不正を「目で見る」サイト。本当に秘宝館としか言い様がありません。
いがらし問題ウォッチャー必見!
Cネット&TeaRoom問題を考える(掲示板)
http://www67.tcup.com/6707/japanimation.html
偽キャン・ローズの掲示板です。 CANDYCANDYNETにはたいへんなにぎわいを見せる掲示板がありました。でもそれは前管理者を通していがらしからの依頼を受けた煽り屋によって仕組まれたにぎわいでした。 それを見せられ、また 「裁判はもう終わった。ファンがこんなに楽しんでいる。アニメ再放送も予定している」といった口車にのせられて不正グッズを作ってしまった業者も多数あり、ファンと称して集まっていた人達の責任も重いと思われます。 Cネットの掲示板及び、Cネットの掲示板が封鎖されて数時間後には設置されて
同じメンバーの集まっていたCANDY's Tea Roomという掲示板でのトラブル等について
話し合う所を作りました。
自分達のしてきたことについてCネットの常連さん達のおいでを心よりお待ち申し上げます。
偽キャンローズの憂鬱
http://redrival.com/tamami/top.htm
Cネットにあった掲示板(飯島管理者、荻久保管理者 両方の時期)水木掲示板、CANDY's TEA ROOM、などのそれぞれの過去ログが読めます
はちまん屋敷
http://citizens.nettaxi.com/suzukareni/door/
偽キャンローズの秘宝館の姉妹サイト
赤ん坊少女タマミことはちまんちゃんがサイトオーナー
キャンディ虐待問題
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/7867/
http://www8.freeweb.ne.jp/play/torako/
http://cronus.spaceports.com/~candys/
http://members.fortunecity.com/domesticviolence1/index.html
English page
- 12 :名無しさん名無しさん:2001/03/17(土) 23:44
- Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶 ゚∀゚> < アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!
( ) │ アヒャーヒャヒャニダ!
| | | \__________
〈_フ__フ
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶 ゚∀゚> < アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!
( ) │ アヒャーヒャヒャニダ!
| | | \__________
〈_フ__フ
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶 ゚∀゚> < アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!
( ) │ アヒャーヒャヒャニダ!
| | | \__________
〈_フ__フ
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶 ゚∀゚> < アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!
( ) │ アヒャーヒャヒャニダ!
| | | \__________
〈_フ__フ
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶 ゚∀゚> < アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!
( ) │ アヒャーヒャヒャニダ!
| | | \__________
〈_フ__フ
- 13 :名無しさん名無しさん:2001/04/12(木) 04:19
- 以前ジョージィの小説版の質問をした5です!
その節はありがとうございました。
先日ヤフーオークションで手に入れちゃいました、小説版。
小説版もいいですねー。漫画とは違った雰囲気が楽しめました。
(あ、私漫画の方も結構好きなんです。小説版にはないキャラクター達とか・・・)
正直言って、井沢さんにはもうちょっとじっくりと登場人物の気持ちの変化を
書いて欲しかったという感じはしましたが、ロエルやアーサーの書き方は
小説の方が好きですね。
嬉しかったんで、つい感想まで書き込んでしまいました。
どうもありがとうございました。
- 14 :顔も名前も出さずに毎月100万円:2001/04/17(火) 21:00
- ここで思いっきり宣伝してください。♪♪♪♪♪♪
隠しリンクにした共有宣伝掲示板も探して
全部宣伝して回ると2000以上の掲示板に
カキコしたことになりアクセスアップは
間違い無しです。♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/anime.gif
- 15 :名無しさん名無しさん:2001/04/20(金) 02:33
-
あ、こんなところに1が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
ミチャダメー
(´フ`) (゚□゚) ──
□ー =│ ──
ハ ┌┴┘<1http://sunazoku.pobox.ne.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20001107121844.jpg
- 16 :天之御名無主:2001/06/14(木) 04:19
- じょーじい最高に好きでした!
話はもとより絵柄が最高!
いがらしゆみこ先生を汚す者には死がくだるぞ。
- 17 :名無しさん名無しさん:2001/06/14(木) 04:21
- あの〜、そのジョージィをイタリーで無断出版したり、
アニメを海外に無断で売っているのは、いがらしゆみこ“先生”なのでは〜???
- 18 :名無しさん名無しさん:2001/06/14(木) 10:32
- キャンディの陰に隠れた分、目立たないけど傑作「ジョージジィ!」欲しくてbook webで検索したんですが
「在庫無し」・・・・。いがらしさんの不正行為のせいで流通、
止まってるんでしょうか・・・・。毎年、本屋の店頭で見かけてた時、
買っておくんでした・・・(涙)再販、繰り返してたようなんですよ。
絵も特に(あの時代設定の話には悪いとは思わないけど)、骨太の急展開なストーリー展開、
他の漫画家さんがやっても、受け入れられたんじゃないかな・・・・
という気はします・・・・。いがらしファンは、あの絵じゃなきゃと、
思い込んでるかもしれないけど、別の漫画家さんには、また別の
「絵」やコマ割のテクニックが好きなファンがついているわけだし。
いがらしさんだから売れた、という面があるとしても、じゃあ他の
漫画家さんだったら、もっと売れたかもしれない可能性も
否定できないんじゃないですか? 特に、いがらしさんの絵が古いのは
否みがたくあるんだし、もっと今ふうの軽快なタッチで描ける人が
ついていれば、寿命ももっと長くなった「かもしれない」んだし。
いがらしさんの「絵」があったからこそ、という思い込みは
ちょっと、違うと思うんですよねぇ・・・・・。絵が寄与したのは当然のことだけど(そういうメディアなんだから)、
別の漫画家ならもっとよくなったかもしれないし、悪くなったかもしれない。
可能性の問題なのであって、いがらしさんの絵が絶対という考え方は、
柔軟性がないように思います。
- 19 :名無しさん名無しさん:2001/06/14(木) 10:33
- あー、「ジョージジィ」だって。熱愛している作品なのに、すいません!
- 20 :名無しさん名無しさん:2001/06/14(木) 10:40
- アニメは視聴者の年齢を考慮してか、原作からかなり子供向けに話を変えた部分が物足りない。
絵はいがらしのを基本にしてるけど、それだけじゃ見る気しない。友達はアニメも好きで
チェックしてるようなんだけど、ここ2年間ほど、どこでも流されてないんだって。
ストップされてるんでしょうかね? (本も急に出てないとすると)
外国で無断オンエアしてる分を録画しておいでと言ったら、本気で
怒られました(^^;)
- 21 :名無しさん名無しさん:2001/06/14(木) 10:42
- 20ですが・・・・。ジョージィまで、キャンディと同じく「永久封印」の道を
歩まないようにと祈っています。アニメは私は、どうでもいいけど、ファンは
いまだに根強くついてる作品なんだし。大事にして欲しいです。
- 22 :名無しさん名無しさん:2001/06/14(木) 11:57
- Georgie! カムバ〜ック!!
- 23 :名無しさん名無しさん:2001/06/14(木) 13:57
- ジョージィ話題が続いてるんで思い出したけど、同作品のラストって、
原作では、もっとカチッと見事な終り方をしてるんだって。
ロエル(だよね? 貴族の男)が、意外な悲しい登場の仕方(貴族の女たちを相手にしたジゴロになってるんだそう)をしてジョージィと
再会したりとか。ところが、時間不足か体力不足か、能力不足か知らないけど(噂を教えてくれた人=当時の担当YKさん経由で、その人に廻って来た噂)は、はっきり理由を言ってたような気がするけど、忘れた)、
要するにいがらしさんが、ぐちゃぐちゃな腰砕け結末にしちゃったって。
- 24 :名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 15:54
- エリーズって初めはジョージィに対して友好的だったんだよね。
でもロエルがジョージィを好きなのを知って敵キャラになった。
最終的にロエルを通して自分のおじがジョージィの父親に対して
した仕打ちをジョージィにわびたけど。
- 25 :名無しさん名無しさん:2001/06/14(木) 17:33
- >24 えっ!? あのエリーズが? なんか面白げな展開〜!
・・・・って、一度読んでるんですけどね(^^; なんか、
結構忘れてるみたい。もう一回、読んでみようっと。
本、見つかりますように。見つからなかったら当分フラストだわ・・・
- 26 :名無しさん名無しさん:2001/06/14(木) 17:34
- わっ! すいません、sage入れる程度の軽話題なのに・・・・
こっちも忘れてました・・・・トシかしら(;_;)
- 27 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 28 :名無しさん名無しさん:2001/06/21(木) 22:11
- いがらしゆみこの人間としての評価は、当たり前ながら
サっ…
___ ___ ___
| 0点 | | 0点 | | 0点 |
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ
∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ
.| | | | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
です。
- 29 :名無しさん名無しさん:2001/07/14(土) 00:39
- >ロエル(だよね? 貴族の男)が、意外な悲しい登場の仕方(貴族の女たちを相手にしたジゴロになってるんだそう)をしてジョージィと
>再会したりとか。
なんかそれってキャンディのテリーみたいだね。
ジョージィでは逆に
「君(ジョージィ)にもらった愛を糧にエリーズと歩きはじめてる」
と書いてたよね。
24さんが書いてるように、
こんなエリーズは憎めない奴だと思ってたから
こっちの結末の方が断然いいけどなあ。
なんで井沢満はロエルとエリーズのこと、
悲しい結末にしたんだろう。
- 30 :名無しさん名無しさん:2001/07/16(月) 17:56
- エリーズ、ジョージィに意地悪するのは理由があるから憎めなかった。
ジョージィだってエリーズに対して皮肉言ったり負けてなかった。
- 31 :名無しさん名無しさん:2001/07/28(土) 12:28
- 「キャンディ・キャンディ」はキライだったけど
ジョージィは好きだったな〜。
アニメも見てたし、マンガも読んでた。
当時リアル消防だった私は
ロエルとアベルがキライだったな。強引で。
アーサー萌えだった。
- 32 :名無しさん名無しさん:2001/07/29(日) 01:45
- アニメのジョージィがダメだな〜。
アベルに「あなたを愛せなかった私を許して」とかおまえ本当に14歳
(あ、アニメって15の設定??)か?ってなかんじで。
あとどーしても声がだめだ〜〜〜。ロエルもだめだ〜〜。
だからエリーズ派。作中で一番成長したのはエリーズだと思ふ。
- 33 :名無しさん名無しさん:2001/07/29(日) 17:43
- 声なんて全然覚えてない
- 34 :名無しさん名無しさん:2001/07/29(日) 18:47
- 漫画版しか読んでないけど、何でジョージィがアベルと
くっついたのかわかんない。いや、アベル1番好きなんだけど。
- 35 :名無しさん名無しさん:2001/07/29(日) 23:24
- いや声がね〜って。BSでかなり前に再放送してたからビデオに
おさめてんだけど、やっぱ声が〜〜〜。まいっか〜〜〜。
漫画のほうが好きなのは確か。まいっか〜〜〜。
- 36 :名無しさん名無しさん:2001/07/30(月) 13:59
- >>34
アベルさんは、最初は押せ押せだったんだけど
その根性が実り、ジョージィも見直したのです(藁
ジョージィが辛いとき支えてくれたり
危険な役を買ってでたり、男前な性格だからだろうね。
そんでジョージィも
「そういえば昔から、アベルは頼れる人だった」
と思い出して、愛するようになったのでは?
- 37 :名無しさん名無しさん:2001/07/31(火) 22:55
- >>36
最初の方のアベルはほんとジョージィしか見えてない押せ押せ君だった…
- 38 :名無しさん名無しさん:2001/08/03(金) 06:56
- 昔はアベルが一番好きだったけど、
今読み返してみると、アーサーもいいなあ。
あの漫画本のラストからすると、
籍は入れずにアベルの子供とアーサーと3人で
夫婦親子のように暮らしたのかな。
- 39 :名無しさん名無しさん:2001/08/03(金) 18:05
- どうせ子供もアベルとアーサーの区別が
つかないだろうしね(藁
最初っから親子ですって顔して3人で
生きていくと思うな。
アーサーとアベルが逆だったら、アベルは複雑な心境に
なるだろうけど、アーサーは優しいからね。
- 40 :ななし:2001/08/11(土) 01:19
- 昔、アニメのアーサー役の声優に手紙だした事ある。返事来た。
- 41 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 42 :名無しさん名無しさん:2001/08/11(土) 23:48
- >>40
声優さんも良い人ですね。
何かいいこと書いてありましたか?
私もあの声好きだなあ。
今も活躍してるのかな?
- 43 :続・ななし:2001/08/15(水) 14:48
- ど〜も!
彼は今も活躍?――してませんね、残念ながら。
レディ・ジョージィ放映当時、彼は大学生で、声優はバイトで
やっていたようです。ですから声優業は大学卒業と共に終了
ってワケですね。
- 44 :ななし:2001/08/18(土) 22:52
- キャ〜!!
2ちゃんにいがらし板なんてあったのね!
しかもジョージィスレ!! 嬉しい、嬉しすぎる!!!
あたしリアル消防の頃土曜日の夜7時のためだけに生きてた。
終わっちゃった後の番組の「メモル」を憎みさえしたわ。
コミックも小説もイラスト集も全部集めた。今だに持ってる。
☆いまさらこんなヲタがこういうカキコしちゃうの許してネ!!
あ〜、もう再放送しないなぉ〜!?
私去年の春にはまだスカパーはいってなかったのよぉ。
見たい見たい見たいぃぃぃぃぃぃ〜〜〜〜!!!!!
- 45 :続×2ななし:2001/08/19(日) 01:53
- >>44
すごいテンションで驚いたyo.
それでは、私の古い友人Mの話をしよう。
「レディ・ジョージィ」放映時、Mはアーウィンというキャラに惚れまっくってた。
当時の彼女のくちぐせは、「からだの具合はどうだい?ケイン」。
物語の本筋とは関係ないトコロでひとりで盛り上がってた彼女、
原作を読んでいる人はご存知のようにアーウィンには悲惨な末路が待っていたの
だけれど彼女は突然の愛するキャラの死に、嘆き悲しみ過失致死させたアベルを
「ぜったい許さん!」と逆恨み。そしてアベルがその罪を負って銃殺刑に処せられた日に
ゃ大喜びで「ざまーみろアベル!もっと苦しめば良かったんだ!!」
- 46 :名無しさん名無しさん:2001/08/19(日) 10:30
- >>43
すごくいい声だったのに残念だ…。
>>45
でもアニメではアベル死ななかったね。
なんでコミックとアニメと終わり方違ったんだろう。
ただ単にアニメは時間がなくてまとめきれなかったんだろうか。
- 47 :ななし:2001/08/19(日) 11:32
- 44に書いた者ですっ。
>>45
アーウィンに惚れるとは・・・大人だね。
ガキじゃなかなかそこに目はいかないよ。
あたし最初の方はロエルのアップ見てドキドキしてたもん(ワラ
だんだんアーサーに寄ってったけど。やっぱお子ちゃまかしらん。
>>46
やっぱアニメって小さい子供も見るわけだし、
過激な内容は変えざるを得なかったんだろうね。
当時小4だったけどあのアニメの終わり方には納得いかなかった。
- 48 :名無しさん:2001/08/25(土) 19:05
- たしか最終回の題名は「心はブーメランのように」だったな。
題名からしてヘタレだ。アニメは。
- 49 :名無しさん:01/08/26 18:23
- ジョージィのしてたブレスレットが欲しかった。
- 50 :ワシきゃんでぃはすかん:01/08/26 20:31 ID:EvIZ188E
- >>48
変なサブタイトルばっかだったよね。
私がいちばん寒かったのは
「アベルとアーサーふたつの愛のかたち」
ってヤツ。
- 51 :名無しさん:01/09/16 14:18
- 私は「アーサーのうそ」という話を見逃した。
15年以上前だけど、未だに悔やむ(ワラ
- 52 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 53 :kiki:01/09/16 17:52
- レディ・ジョージィ懐かしいなぁ(´・`)
http://www.becky.stylishcafe.net/bekiranger/index.html
- 54 :れに:01/09/16 23:30
- ジョージィは絵がきれいで好きでした。
- 55 : :01/09/17 01:40
- ジョージ−は絵が綺麗だから売れたけど、
それはキャンディも同様。話は今ひとつ
- 56 :名無しさん:01/09/17 12:23
- キャンディって髪型とかソバカスとかがヘンで
私は受け入れられなかったけど
ジョージィは男女ともに美形揃いだったから
かなりはまったよ。
でも「お兄さん」と思ってた人から次々に告白されても
気持ち悪いだけだったろうね、ジョージィ。
- 57 :名無しさん名無しさん:01/09/17 21:04
- >>55
じゃあどうしてメイミーは売れなかったの?
絵は綺麗だったんでしょ?
- 58 :名無しさん名無しさん:01/09/18 11:43
- あはは!>57! 座布団3枚!
- 59 :名無しさん名無しさん:01/09/18 14:21
- >>57
その答がメイミースレに上がってるYO!
- 60 :m:01/09/18 23:25
- 遊
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hole/
- 61 :名無しさん名無しさん:01/09/21 11:35
- >60はヘタレエロサイト、ウワサのニムダ付きだったりして(w
- 62 :名無しさん名無しさん:01/09/22 11:55
- ヘタレサイトさらしあげ
- 63 :名無しさん名無しさん:01/09/30 03:58
- ジョージィの腕輪、ソーセージの応募券で当たったことある
ボールペンになってるやつ。
後にも先にも当たったのはそれだけ・・・ でも、もうない・・・
前にサイン会みたいの行ったよ
ジョージィとアベルとアーサーで、後ろにミモザの花の絵が書いてあって
額に入って80万くらいだった・・・
クレジットくめるようになってたし・・・
欲しかったけど・・・ 車買えるくらいだし・・・・
あ〜〜 欲しかった〜〜〜〜
アベルゥゥゥゥ・・・・・
- 64 :名無しさん名無しさん:01/10/06 11:37
- ジョジーカムバック
- 65 :名無しさん名無しさん:01/10/09 02:27
- 私もジョージィの腕輪がすごい欲しかった。
何度親にねだったことか。
結局買ってもらえなかったが。
- 66 :名無しさん名無しさん:01/10/10 11:41
- >>63
いまのいが絵で80萬もぼったくろうとしていたことに
ビクーリしたよ。
- 67 :ワシはアニメ派:01/10/16 01:46
- 80万ねえ…。見栄もあるだろうし、そんなモンだろ。はぎおセンセだったら200
万位はするだろ。ワシはイガラシなんて興味ないし、まあアーサーの絵だったら3千
円払ってもいいかな。
- 68 :名無しさん名無しさん:01/10/27 00:39
- ジョージィのラスト、作画者がネームで大ミスやらかしてるって?
知らなかったYO 早速探しに行って来よう。
- 69 :名無しさん名無しさん:01/10/28 12:55
- もしかして、それで「いがに原作つけても駄目」というのが
定説になったとか?>ラストで大ミス
その後めぼしい作品本当にないよね。
- 70 :名無しさん名無しさん:01/10/29 10:08
- ここの板ヲチしていたら、キャンディもジョージィも
原作者の書いた小説版が読みたくなった。
漫画よりはまりそうだ。
- 71 :名無しさん名無しさん:01/10/29 11:48
- >>70
それ、私も思いました。
原作と漫画を読み比べてみたいな。
- 72 :名無しさん名無しさん:01/10/29 12:29
- 毎年出てたのが絶版状態でしょ? 今後も出る予定なさそうだし。
- 73 :名無しさん名無しさん:01/10/30 01:09
- じゃあ、古本屋とオークションだ。
久しぶりにジン包丁でもいってみっか?
どうせ読むから状態悪くてもあまり気にしないし。
- 74 :名無しさん名無しさん:01/10/30 06:22
- 漫画版のほうの原作と、小説版の内容と、わざと違えて書いてる、ってどこかで読んだ事があるよ。
- 75 :名無しさん名無しさん:01/10/31 12:40
- >>74
それもまた一興
ますます読んでみたくなった。
- 76 :名無しさん名無しさん:01/10/31 14:47
- この騒ぎは小説版を売るためのインボウなのら。
- 77 :名無しさん名無しさん:01/10/31 16:17
- ププー
読み比べたら、漫画の方がいかにヘタレていたかバレるから?
- 78 :名無しさん名無しさん:01/10/31 16:33
- >この騒ぎは小説版を売るためのインボウなのら。
なんか出るだろうなーと思っていたら出た意見。水木掲示板でも
似たような意見、見かけたことがあるけど。出てもいない本を
どうやって売るのら〜?
- 79 :名無しさん名無しさん:01/10/31 16:40
- これからミンナでセンセにおねがいするのら〜
- 80 :名無しさん名無しさん:01/10/31 17:30
- いがセンセがいままでの不正グッズや偽海賊版の始末をつけたらね。
- 81 :名無しさん名無しさん:01/10/31 17:33
- 対抗するのら。こっちも断らずにバンバン出すのら〜
- 82 :名無しさん名無しさん:01/10/31 20:52
- こんな板があるなんて、うれしい!
自分もリアル消防の時すげーはまってた〜〜
妙にエッチなシーンにドキドキしたよなぁ(笑
ワンランク上の大人のマンガだったよ、当時は。親にかくれて
みてましたよ。
- 83 :名無しさん名無しさん:01/11/03 09:31
- 原作者井沢氏の家頁ときどき覗くけど、最高裁判決の後に掲示板上で
ジョージィ!事件のいきさつや手塚治虫ドラマの話なんか、きちんと
説明しご自身の至らなかったと思われる所にも言及し反省していた。
フリーの仕事している人でここまできちんと表明できる人はあまりいない。
確かに「立派な原作者」だね、井沢満氏は。
- 84 :名無しさん名無しさん:01/11/03 14:20
- 「ジョージィ!」使用の許諾権は書籍、アニメ含めて総て、(キャンディが二審目を迎える辺りから?)水木さんに、
預けられたよね。これでは実質的に使用は不可能だから(まさか、いがらし側が水木さんにジョージィ使用を
打診するということは考えられないから)、
キャンディ問題にけじめがつくまでは、ジョージィの復活も有り得ないということなんだろうか。
- 85 :名無しさん名無しさん:01/11/04 00:43
- 多分そうなのでは?
ジョージィについては、漫画の重版も「ある事情」
でストップしているという話。
作画者にこれ以上汚されるよりは…という苦渋の選択にも見える。
- 86 :名無しさん名無しさん:01/11/06 00:08
- ヘタレ裸体画まで描かれたからには、復活の可能性は薄そう…
- 87 :名無しさん名無しさん:01/11/06 21:26
- アニメまで今年年末にフランスで無断オンエアされるみたいだね。
- 88 :名無しさん名無しさん:01/11/18 12:57
- ファンサイトに広告のリンクまでしていたDVDが
「発売される予定すらない」となったのはなぜ?
いかにもぁゃιぃ・・・・・・・・・・・・
- 89 :チン・ボッキ ◆KING7//. :02/01/24 12:00
- ロエル萌え
- 90 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 91 : :02/01/31 15:17
- >>40
遅くなりましたが、つかぬことを伺いますが、
アーサー役って、「彼が」と書いてありましたが、
木藤玲子さんではないでしょうか?
違ってましたらすみません。
- 92 : :02/03/01 19:00
- ジョージィってビデオ化されてるの?
- 93 :名無しさん名無しさん:02/03/01 22:23
- >>91
この板は作品そのものを語る板で無いので、板違い。
声優板 http://natto.2ch.net/voice/
懐かしアニメ板 http://comic.2ch.net/ranime/
こちらのほうが、回答は早いと思われる。
>>92
リリースに関しては当分、無理。
いがらし氏と原作者・井沢氏とのトラブルなので、こちらで。
ジョージィ!問題は何故起こったのか?
http://k-free.com/geogie/index.htm
- 94 :名無しさん名無しさん:02/04/04 13:44
- けっこうおもしろかったんだけど
後半なんだかエッチくなかった?
とくにアベルと監獄で子供作っちゃうところとか。
- 95 :名無しさん名無しさん:02/04/05 10:12
- >>94 悪いが作品を語る板ではない。
少女漫画板 http://comic.2ch.net/gcomic/
懐かし漫画板 http://comic.2ch.net/rcomic/
でスレを見つけるように。
- 96 :名無しさん名無しさん:02/11/05 15:22
- _
- 97 :名無しさん名無しさん:02/11/09 11:29
- http://www.h3.dion.ne.jp/~charat/enter.html
- 98 :名無しさん名無しさん:02/11/11 17:36
- おい、ジョージィ落ちちゃうぞ
- 99 :bloom:02/11/11 17:46
-
http://homepage.mac.com/bloombloom/
- 100 :えちゅ:02/11/20 11:32
- 古本サイトで見たんですがジョージィの少年向けコミックとは??誰か知ってる方教えてくださぁい〜
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★