■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
創聖のアクエリオン ネタバレスレ
- 1 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:51:28 ID:???0
- 創聖のアクエリオンに関するバレはこちらでお願いします
公式HP http://www.aquarion.info/index.html
テレ東公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/aquarion/
関連スレ
ゲーム 創聖のアクエリオン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111830955/
- 2 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:08:16 ID:???0
- ,'⌒⌒ヽ
/ λ W λ i ヽ
く ゝ` ‐´ノ,,ゝ
( .)~==~)つ
レノ人__人!
(/(/
御機嫌いかがですか?NOIRのChloeが>>2ゲットです・・・・・。
>1 スレを立てるのは私だったのに!私のはずだった!!
>3 スレはあなたを必要とはしていない。それだけ言えば充分でしょう。
>4 これがあなたのレスか。・・・・・なるほど、つまらん。
>5 すべては過去スレ過去ログに記されています。
>6 答えは・・・・・答えは自分で見つけるように。スレ住人はいつもそう言っています。
>7 私が全身義体化サイボーグとして復活し「魔法先生ネギま!」に登場しているのは秘密です。
>8 あなたは、コピペを、貼る。なんの躊躇いもなく、貼る。
>9 あなたはノワールのエロ画像を失ってしまった。だからそんな顔をするんですね・・・・・。
>10 どうして・・・・・・・・・・どうしてッ!?
>11 嘘つきぃッ!!
>12 ・・・・・・・・・・ノワール・・・・・。
>13-1000 私、>>2ゲットできて幸せです。
- 3 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:37:59 ID:???0
- よし、とりあえずアクエリオンの必殺技を教えてくれ。
っつーかロボがCG描きでも、必殺技はやはりバンクなのだろーか。
- 4 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 21:35:07 ID:???0
- NTおいておきますね
3話エレメントスクール
新たなエレメント候補生のジュンとつぐみを加えたアポロ達は、合体シミュレーターでの訓練を行うのだが……。
4話はだしの戦士
アポロ達の教官、不動は「はだしになれ!」と一喝、不可解な特訓が始まる。
5話地下迷宮の王
アポロはバロンを助け出す為、堕天翅族の大陸、アトランディアに単身乗り込むことを決意し、寄宿舎を抜け出す。
6話想い彼方へ
遠く離れた相手に魂のイメージを伝える特訓に苦戦するアポロ達。そんな彼らを堕天翅族のトーマが襲撃する。
- 5 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 22:42:33 ID:???O
- なんかどっかのゲーム誌で眠ってる敵の男幹部と主人公の前世の奴はヒロインの前世の奴がでてくるまでは恋人同士だったとかトンデモないことが書いてあったぞ!ナツコがまたなんかやらかしそうだ・・・・・・
- 6 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:06:06 ID:Pky6OgLqO
- ほもw
- 7 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 14:40:53 ID:???0
- >>5
神話をモチーフにしてるからかな???
ホモとかレズとか近親相関とか神話で
普通にあるんでしょ?
- 8 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 14:46:35 ID:???0
- 早世のアクレスオン
>>10000年と>>2000年前から愛してる
>>8000年過ぎた頃からもっと恋しくなった
>>100000000と>>2000年あとも愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
- 9 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 17:26:05 ID:???0
- で、全何話な訳?
- 10 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 17:53:02 ID:???0
- 26
- 11 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 18:31:51 ID:U5ZEsKwwO
- 漫画バレ希望
- 12 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 19:12:26 ID:LpDUU3Ix0
- >>4をみてもサッパリ内容がわからんww
- 13 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 20:02:16 ID:???0
- コミック版とアニメ版は主人公が違う!コミック版の主人公・神威ゆるぎは、アクエリオンのパイロットを目指す候補生なんだ!
いつかアポロやシリウス達のように、アクエリオンを操縦するのが目標だ!
ところでアニメとコミック、実はリンクしてるって知ってた?アニメをよ〜〜くチェックしてみよう!
コミックに登場するキャラクター達が、チラホラと写っていることに気づくハズ!
アポロ達の活躍の裏には、ゆるぎ達のドラマが隠されているのだ!
ダブルストーリーで展開するアクエリオンワールドを堪能してくれ!
6月にはPS2用のゲームも発売されるぞ!ボタン一つで変形合体していきパイロットによって技が違う。
アニメでは登場しない必殺技やオリジナル武器など、豊富な要素が満載だ!!
だそうだ
- 14 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 20:17:59 ID:???0
- うそっ きもちいい情報
- 15 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 23:59:02 ID:???0
- >>12
>4話はだしの戦士
>アポロ達の教官、不動は「はだしになれ!」と一喝、不可解な特訓が始まる。
どう考えても実況で「はだしのGENキタ━━━━!!」と言わせたいとしか思えない解説だな。
- 16 :メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:00:32 ID:???0
- ワロプンテ!
- 17 :メロン名無しさん:2005/04/09(土) 16:36:17 ID:???0
- >>5
アニメージュ見たらそれっぽいことが書いてあったな
アポロはトーマの「私が愛した男」だそうだ
…またウホかよ
- 18 :メロン名無しさん:2005/04/09(土) 23:01:36 ID:???0
- 少年愛、それは神話であると同時にウホッ。
しかしねずみを生で食うやつにウホッなんて俺はできない。
シルヴィアといっしょにアポロをストンピングすべし。
- 19 :メロン名無しさん:2005/04/10(日) 01:01:32 ID:???0
- 誰がおまいにウホッしろと言った。
- 20 :メロン名無しさん:2005/04/10(日) 01:01:46 ID:???0
- アクエリオンは何でもアリになりそう。
ウホのみならずきっと百合もあるんだろうよ。
- 21 :メロン名無しさん:2005/04/10(日) 02:27:24 ID:UFpfCOQoO
- バレきぼん
- 22 :メロン名無しさん:2005/04/10(日) 11:46:18 ID:???0
- 創価学会
- 23 :メロン名無しさん:2005/04/10(日) 12:28:55 ID:???0
- アニメ誌2誌とも
アニメの方は何故か前世キャラの絵でしかも1Pかそれ以下(ページの1/4ほど)
NTの方にあったゲーム紹介は2Pあって現世キャラ
NTは新編集者のどうのなんていいからもう少しページ割いてくれよ。と思った
(某種みたいに巻頭特集しろとか付録つけろとか言わないからさあ…)
- 24 :メロン名無しさん:2005/04/11(月) 01:57:02 ID:???0
- 過去生の記憶のシーンの、二人が向き合ってるイラストは誰が描いてるんだろ。
公式の壁紙と塗りは似てるが、原画は違ってそうだし…。
- 25 :メロン名無しさん:2005/04/11(月) 02:34:13 ID:???0
- キャラ原案の人じゃないか?
- 26 :メロン名無しさん:2005/04/11(月) 02:37:03 ID:???0
- 公式のキャストインタビューで、ED絵はキャラ原案の人が書いたとコメントしてあった。
作中にもいろいろ書いたそうだから、過去生の止め絵はキャラ原案の人でFAだと思われ。
- 27 :メロン名無しさん:2005/04/11(月) 19:31:06 ID:???0
- そうなのかなあ。壁紙のほうも多分、原案の人だよな。
…アップと超ロングショット以外は苦手なんだろうか。
- 28 :メロン名無しさん:2005/04/12(火) 02:45:04 ID:???0
- ttp://www.aquarion.info/chara_mecha/deava/chara02.html
いまさら公式のキャラ設定みてみたけど 一話のシルビアの壁ぶち抜いたの
超能力というか素で怪力娘だったのか
- 29 :メロン名無しさん:2005/04/12(火) 20:24:51 ID:KSD73hwfO
- OPバレまだあ
- 30 :メロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:52:37 ID:???0
- OP?アニメフェアのシーンをとるとこんな感じ。
兄貴が2話冒頭でみせた口からの攻撃。
ピエールがサッカーボールを蹴って燃え上がる。
シルヴィアは大男を手玉にとって倒す。
アポロはGENと格闘練習。
GENが後ろにジャンプしてソーラーアクエリオンに変わる。
リーナは花束一面の場所にいて花びらが舞ってる。
敵は左下から右上に一気に5人ぐらい流れるように現れる。
- 31 :メロン名無しさん:2005/04/13(水) 05:45:41 ID:???0
- 冷めた奴が多いな。
かなりはまってしまったんだがなあ。
- 32 :メロン名無しさん:2005/04/13(水) 08:47:01 ID:???0
- 合体合体
- 33 :メロン名無しさん:2005/04/13(水) 18:49:19 ID:???0
- >>31
いや俺もかなりハマタよ。
まだ2話だから評価保留のヤシが多いだけでない?
- 34 :メロン名無しさん:2005/04/13(水) 19:21:44 ID:???0
- 俺も面白いよ。
ただこれだけのネタバレでいったい何をすればいいんだ?
- 35 :メロン名無しさん:2005/04/15(金) 00:47:37 ID:???0
- >>34
とりあえず
3話予告のシルヴィアが股裂きされてるシーンが
一体どういうシチュなのかのバレを
- 36 :メロン名無しさん:2005/04/15(金) 03:19:56 ID:???0
- 予告でアポロがシルヴィアに頭を踏まれていたのがモニタに映っていたので、反撃したと見た。
にしても、3話連続踏まれるとは…
- 37 :メロン名無しさん:2005/04/15(金) 17:15:24 ID:???0
- あとはエロサービスシーン(無論女キャラの)がどの程度か
シャワーシーンらしきところで麗花の後ろ姿、湯気の中にうっすらお尻の割れ目が見れるとかかな?
- 38 :メロン名無しさん:2005/04/15(金) 18:19:42 ID:???0
- お兄さまも尻をみせてほしいね。
全裸で朝日を見て尻を画面に出しつつ左手は腰に、右手に白い薔薇。
セリフは「美しい」
そしてそれを見て惚れ惚れするシルヴィア。
- 39 :メロン名無しさん:2005/04/16(土) 00:53:45 ID:???0
- 神よ…私は美しい
- 40 :メロン名無しさん:2005/04/16(土) 21:28:40 ID:???0
- お兄さまキモスw
- 41 :メロン名無しさん:2005/04/16(土) 21:55:17 ID:???0
- 投げキッス攻撃を人前で平然としてやる精神は
常人とは違う世界に生息してるにまちがいない。
- 42 :メロン名無しさん:2005/04/17(日) 08:30:02 ID:4L5O3hzqO
- たとえるなら一万の
- 43 :メロン名無しさん:2005/04/17(日) 12:12:13 ID:???0
- 合体
- 44 :メロン名無しさん:2005/04/19(火) 12:38:46 ID:???0
- お兄様に期待
- 45 :メロン名無しさん:2005/04/19(火) 14:26:20 ID:???0
- お兄様のキモスを1億年と2千年後も愛せますように。
- 46 :メロン名無しさん:2005/04/19(火) 18:14:22 ID:???0
- ネタのバレようがねえな
- 47 :メロン名無しさん:2005/04/19(火) 20:15:46 ID:???0
- どんなネタバレされても、映像になったときのインパクトが違いすぎる。
兄貴美しいよ兄貴
- 48 :メロン名無しさん:2005/04/21(木) 02:03:54 ID:27GbwOFm0
- 放送開始前に公式HPで見たときは「なんかあんまおもしろくなさそ。。。」って思ってたけど、先日偶然見てハマッタ。
ってゆうか エロくね? この独特のエロさがいいです。
シルビア(←間違ってたら御免なさい)の声を使って、しずかちゃんのMADを作っらおもしろそ
- 49 :メロン名無しさん:2005/04/21(木) 15:54:29 ID:???0
- 4話
眠りから目覚めたトーマは最長老ヨハネスに対し、太陽の翼の力を
用いて生命の樹を進化させ、天翅族の新たな世界を生み出すことを提案する。
一方、ディーバでは不動の「裸足になれ!」との一喝のもと、不可解な特訓が始まる。
不動は足跡を一瞥しただけでエレメントたちの心理や弱点を
読みとってしまうのだ。訓練後、不動のからくりを明かそうとするシルヴィアとアポロのもとに
リーナが現れ、不動を“天地を貫く光の柱”と例える。
俺の予想は筆跡鑑定(FBIでも使われてたっけ?)の足跡バージョンだな。
俺の考えとしてはおかしくなったボクサーがまっすぐにあるけなくなる現象のように
小幅であるく=せかせかしいとかそういう判断だと思う。
- 50 :メロン名無しさん:2005/04/21(木) 16:24:08 ID:???0
- >>4
面白そうな展開だ
- 51 :メロン名無しさん:2005/04/21(木) 18:01:50 ID:???O
- >>49
差し支えなければ情報元きぼん
- 52 :メロン名無しさん:2005/04/21(木) 18:53:24 ID:???0
- >>51
http://www.aquarion.info/story/index_ep04.html
公式ページにあります。
>生命の樹を進化させ
これを見て思い出したのですが、アクエリオンは神話をモチーフに
してるようですが、ゴクウそっくりの敵がでるドラゴンボールの映画で
神聖樹の木というのがあったのですが、あれも元ネタは
神話かな。
ほかにはドラクエの世界樹の葉も元ネタは神話の可能性が高そう。
- 53 :メロン名無しさん:2005/04/21(木) 19:28:37 ID:???0
- 生命の樹というとEVAや鋼にあったのを思い出すな。よくあるモチーフあにぇ
- 54 :メロン名無しさん:2005/04/21(木) 20:03:23 ID:???0
- >>52
北欧神話に登場するYggdrasilで良いのでは?
- 55 :メロン名無しさん:2005/04/21(木) 23:42:29 ID:???0
- >>49
>不動のからくりを明かそうとするシルヴィアとアポロのもとに
この二人、すでにかなり仲良くなってるな
- 56 :メロン名無しさん:2005/04/22(金) 01:47:32 ID:???0
- 性格の子供っぽさが同レベルとみた
- 57 :メロン名無しさん:2005/04/22(金) 14:57:40 ID:???0
- >>52
たしか劇中の生命の樹の一部分がカバラのセフィロトの樹っぽい形をしていた希ガス
セフィロトの樹は別名で生命の樹ともいうし。
カバラと天使について
ttp://www.yofukashi.org/~yamania/mame3.html
>>53も言っているように錬金術や天使を語るのによく出てくるモチーフだね。
- 58 :メロン名無しさん:2005/04/23(土) 00:46:24 ID:ZyBFIN9m0
- 世界の始まりの日 生命の樹の下で
くじらたちの声の遠い残響 二人で聞いた
失くしたものすべて 愛したものすべて
この手に抱きしめて 現在は何処を彷徨い行くの
答えの潜む琥珀の太陽
出会わなければ 殺戮の天使でいられた
不死なる瞬き持つ魂
傷つかないで 僕の羽根
この気持ち知るため生まれてきた
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
- 59 :メロン名無しさん:2005/04/23(土) 03:59:21 ID:???0
- できちゃった
- 60 :メロン名無しさん:2005/04/23(土) 19:30:16 ID:???0
- HJに河森インタあった
・アクエリオンの初期デザインスケッチだけで1年以上かかった。
・必殺技のアイデアは1/3も使ってない。その辺はPS2のゲームで補ってもらった。
・ロボットもおのはほとんどやり尽くしちゃってスキマ産業じゃないかって気分もどこかにあったがロボットのネタから演出の動きまでこんなに盲点があったのかと驚いた
・いわゆる80年代のヤンチャだった頃のアニメの作り方をあえてだした
・ロボットファンなら4.6.7話は見逃さないで欲しい。
・4話で10人中2〜3人はこんなものは許さないってなるかもしれないが6話まで見てくれた人は最後まで見てくれるだろうと確信している
・4.6話は何がなんでも見てほしい、そこで見放す人も出るかもしれないが
・真面目に設定を考える、リアル路線から離れられない人は少し待って、気持ちがほぐれてから見てください。
・4話は自分でも見てグッと来た。もちろん他の話もちゃんと作っているがロボットアニメとしての踏絵は4話。ロボットアニメとしての革命はここからですね。
- 61 :メロン名無しさん:2005/04/25(月) 01:52:36 ID:???0
- 革命に立ち会えるのですね
- 62 :メロン名無しさん:2005/04/25(月) 20:24:20 ID:???0
- >>60
ロボットファンという訳ではないからな
とりあえず見るけど
- 63 :メロン名無しさん:2005/04/28(木) 07:42:23 ID:POnBFYA90
- はじめて見たのが四話・・・
面白いと思って、このスレに辿り着きました。
- 64 :メロン名無しさん:2005/04/28(木) 07:51:31 ID:???0
- エウレカもそうだが、難しすぎ、話がわかりにくい。
- 65 :メロン名無しさん:2005/04/28(木) 08:45:19 ID:???0
- わかりにくいって事はわかったんだからいいじゃないヽ(´ー`)ノ
つーか堕天使が攻めてきたからやっつけてるって単純明快に説明してるぜ?
わかりにくいか?
- 66 :メロン名無しさん:2005/04/28(木) 11:25:36 ID:???0
- グラウンディングがきたら、次のネタはなんだろう?
インナーチャイルドとか?(w
- 67 :メロン名無しさん:2005/04/28(木) 13:43:56 ID:???0
- >>64
1話 プロローグ的、勇者を探していたら勇者っぽい人がいました
2話 世界観を広げる、敵と勇者に何か関係がありました。
3話 相手を思いやる事が大切。
4話 無様な姿をさらさなくては、学べない事もある。
(アンチ防衛線、すべてがそうという事を言ってるのではない)
- 68 :67:2005/04/28(木) 13:50:40 ID:???0
- 言葉だけ見ると説教くさいけど、のりはこの前ガオガイガーっていうのを
初めて見たんだけど、あれも勇気があるほうが勝つとかいってて
同じ感覚だよ。
いいたい事は上記の事なんだろうけど、重心が高い→変形して重心が
低いソーラーになり四つ足で重心を下げるといった映像の方が
印象は強いかも。
- 69 :メロン名無しさん:2005/04/28(木) 20:10:15 ID:???0
- どうせこれからも、アレクサンダーテクニークだのロルフィングだのDSだのの世界が展開されていくのだろう。
- 70 :メロン名無しさん:2005/04/29(金) 05:57:57 ID:???0
- なんちゃらセラピーだのうんたらワークだのまたそっち系ですか
- 71 :メロン名無しさん:2005/04/29(金) 07:01:28 ID:???0
- ロボットとの一体感についてかと思う、踏絵というわりには丁寧に作ってあったと思った。
- 72 :メロン名無しさん:2005/04/29(金) 14:19:23 ID:???0
- セラピストって有名だぞ。
そんなことも知らんのか?
- 73 :メロン名無しさん:2005/04/30(土) 10:23:58 ID:???0
- アポロはそのうち、ヤガンヌディに目覚める。
- 74 :メロン名無しさん:2005/05/02(月) 13:25:04 ID:???0
- 合 ) __ r( ,、_ / あ
体 (_ , ‐''" ̄  ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ ,'. な
し / ヽ フハ _ ミ {. た
. た ( i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\ r'⌒ヽ { と
い ) ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ } ミトー } l
! ( }ノノ _.’- 'ノノ 冫=} ,' ,.‐'" { {い) / ノ_
Vヽハj⌒ i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,' ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
l. f⌒ヽ.{ ”´-'' " `、 ',〈.、,.. ,.‐'´ `' 、``丶、
i、 i ⌒> l! r, ノ l )__.. -ァ /
i \(( lj , ‐--.ィ ! Y´_ ./ \ \\
`、 こ、. { j i j ゙i゙ { \ \\
ヽ リ \ `_'二. ,' /ノ 丶、,、イ \ \\
V ヽ / { \ \\
創聖のアクエリオン
◆テレビ東京 毎週月曜日 深夜 1時〜
◆テレビ大阪 毎週火曜日 深夜 1:30〜
◆テレビ愛知 毎週火曜日 深夜 2:28〜
◆テレビ北海道 毎週火曜日 深夜 2:30〜
◆TVQ九州放送 毎週土曜日 深夜 1:55〜
◆テレビせとうち 毎週土曜日 深夜 2:00〜
- 75 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 23:07:51 ID:???0
- 不動はエレメント候補生たちに、遠く離れた場所にいる相手に自らの
魂のイメージを届け、振り向かせる特訓を命ずる。
しかし、なかかなかアポロたちの想いは思うように届かない。
距離が遠すぎるのだ。
不動は「距離も時間も人の心の迷いが生み出す幻」とアポロたちに説く。
そんななか、堕天翅トーマは、近くに見えて届かない「月」の力を
ケルビム兵に授け、アポロたちに襲いかかる。
「距離も時間も人の心の迷いが生み出す幻」
ウンコしたい時は駅から家まではとてつもなく長く感じるけど
ウンコしたくない時は別に長いとは思わない。
確かに一理あるな。
集中してれば時間は短く感じるし。
- 76 :メロン名無しさん:2005/05/05(木) 03:13:49 ID:JA/yRtSRO
- げん「うんこを我慢するイメージの特訓だ」
- 77 :メロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:44:10 ID:???0
- スジ子が脱糞しちゃうのか?
- 78 :メロン名無しさん:2005/05/05(木) 11:27:18 ID:???0
- カラン
筋子「紙が無い……」
なら、アリかもしれない
- 79 :メロン名無しさん:2005/05/05(木) 13:54:04 ID:???0
- なんで学園物になるんだ?
FFの影響か?
- 80 :メロン名無しさん:2005/05/05(木) 14:30:05 ID:???0
- 餓鬼が多いから。
- 81 : ◆PBOaSdJGhE :2005/05/06(金) 22:21:05 ID:???0
- 7話 真紅の薔薇の騎士
旧アリシア王国の王子シリウスは、美しいものをこよなく愛し、時に詩を口ずさむ。それは戦闘中でも同様だ。
彼の戦いぶりを見た聖天翅、頭翅は、真の美を見せようと新たな神話獣を送りこむ。
8話 はじめてのがったい
エレメントの1軍メンバーの中で、つぐみとジュンだけはいまだに実戦での合体経験がない。
そこでつぐみは“はじめてのとき”の心構えを麗花に聞く。一方、ジュンもピエールにアドバイスを請う。
9話 夢のかよひじ
夜ごと世界各地の子供たちが眠りから覚めない事件が多発する。地球再生機構ディーバは、この事件を神話獣の精神攻撃と判断。
不動は、精神攻撃に対抗する為、不可解な特訓をエレメント達に命じる。
そんな中、シリウスや麗花達までもが精神攻撃の餌食になってしまう。アポロは彼らを救おうとするのだが……。
10話 空に星、地に花
アポロは、命令を無視してヘッドポジションとなりアクエリオンに合体した。そこに原型翅、錬翅が命を吹きこむ新型ケルビム兵が現れる。
戦翅、両翅が駆る新型のパワーは計り知れない。両翅の激しい攻撃にアポロ達は手も足もでず、ついにはシルヴィアに重傷を追わせてしまう。
駆け付けたシリウスは、命令を無視してシルヴィアを負傷させたアポロに怒り、殴りかかるのだった。
7話早くみたい。9話は演出と作画監督が3文字。作監二人で日本人もいるけど
- 82 :メロン名無しさん:2005/05/06(金) 22:44:04 ID:???O
- 漫画の方は5話の洞窟のはなしだった
- 83 :メロン名無しさん:2005/05/06(金) 23:21:27 ID:???0
- キタァッァァァァッァッァァ。サンクス。
7話は美対美か。これ、戦いに負けても美で負けたら
お兄様、精神崩壊しないか。w
バレだけだと7>10>9>8だな。
でもどれも面白そう。
- 84 :メロン名無しさん:2005/05/06(金) 23:37:06 ID:???0
- >彼の戦いぶりを見た聖天翅、頭翅は、真の美を見せようと新たな神話獣を送りこむ。
これは要するに、
トーマからすればお兄様の美は真実の美ではないから、
勘違いしたハネなしにホンマもんの美(=新たな神話獣)を見せたらぁ!
…ってこと?
まさかとは思うが
「こっちにはこ〜んな美しい物があるよ〜。こっちにおいで〜」
ではないよな?な?!
- 85 :メロン名無しさん:2005/05/06(金) 23:39:05 ID:???0
- >錬翅、戦翅、両翅
これなんて読むんだろうな。全く予想つかん…。
- 86 :メロン名無しさん:2005/05/06(金) 23:41:17 ID:544Cpl0jO
- れんし、せんし、もろは
- 87 :メロン名無しさん:2005/05/06(金) 23:43:09 ID:???0
- 重傷を負ってしまうシルヴィア・・・
かかずの合体ボイスは当分おあずけ?
下手すりゃ9話で麗花だけ助からない可能性もあるし・・・
- 88 :メロン名無しさん:2005/05/06(金) 23:43:18 ID:???0
- >>84
どっちかっていうと羽なしの人間の美はカスだ!のノリだろ。
上から見下した感じ。
- 89 :メロン名無しさん:2005/05/06(金) 23:45:04 ID:???0
- 5話:ピエール 7話:お兄さま 8話:つぐみとジュン
6話がまだ???だけど順当にキャラ消化していってるな
- 90 :メロン名無しさん:2005/05/06(金) 23:46:46 ID:???0
- >>89
麗花でしょう多分<6話
1軍メンバーで「つぐみとジュンだけ」って言ってるし
更に6話が楽しみに・・・
- 91 :メロン名無しさん:2005/05/06(金) 23:50:15 ID:???0
- 6話はレイカだけじゃなくお兄様じゃないか。
予告で剣をもって戦ってたし。
で6話の戦いぶりを見て7話でトーマが挑発してくる。
- 92 :メロン名無しさん:2005/05/07(土) 00:00:05 ID:???0
- 麗花は1話で合体してるぞ
- 93 :メロン名無しさん:2005/05/07(土) 00:46:36 ID:???0
- お兄様スキーとしては、バレだけでどんぶり5杯くらいいけそうだw
- 94 :メロン名無しさん:2005/05/07(土) 01:41:38 ID:???0
- 案の定、お兄様はこの先もっとヘタレていく展開みたいで何より
- 95 :メロン名無しさん:2005/05/07(土) 02:01:38 ID:???0
- 10話早く観たいよ10話
- 96 :メロン名無しさん:2005/05/07(土) 02:45:10 ID:???O
- シリウスが思ったよりシルヴィア大事に思ってんのが意外だ
今まで「立った!」の回あたりしか心配してなかったしなw
しかしセリアン見たい
- 97 :メロン名無しさん:2005/05/07(土) 12:04:06 ID:???0
- ただ単に1話での自分は上司の命令をきかなかったのを
美学があってこそのものだが、
アポロは美学を考えないで命令を無視したから
怒っただけだったら笑えるな。
お兄様「美学もないのに上官の命令に反抗するな!!美しくない!!」 バキッ
アポロ「ぶべっ」
- 98 :メロン名無しさん:2005/05/07(土) 13:23:09 ID:???0
- >>81
7話キタ!!
- 99 :メロン名無しさん:2005/05/07(土) 15:06:54 ID:???0
- 7話はやく見たい。
お兄様は白薔薇で敵が赤薔薇?
- 100 :メロン名無しさん:2005/05/07(土) 16:25:00 ID:???0
- >原型翅
公式のヨハネス様の設定で、「生み出した」がどこにかかる言葉なのか
不明瞭だったけど、特殊能力を有する天翅と普通のがいるってことでいいのかね。
- 101 :メロン名無しさん:2005/05/07(土) 16:29:32 ID:???0
- メガネコンビと筋子がスターティングメンバになることってあるんだろうか…
ケルビム兵との試合開始前、合体時に失神者が出て使い物にならんよな…
- 102 :メロン名無しさん:2005/05/07(土) 19:41:16 ID:???0
- 9話辺りで使われる可能性はありだね
- 103 :メロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:49:20 ID:???0
- 以外にピェールが良い奴でよかった
- 104 :メロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:24:27 ID:???0
- >>100
どうなんだろうな…。
自分は、人間に比べて天翅たちの方が強い力を持ってるから
「特殊能力を有する堕天翅」って表現した(=堕天翅は全員特殊能力有り)
と解釈したんだけど。
堕天翅は今のところ謎な部分が多すぎるからな…。
普通の天翅は1万2千年前の戦いで滅んじゃって、
力の強い奴らしか残ってないんだろうか。
- 105 :メロン名無しさん:2005/05/08(日) 01:21:26 ID:???0
- そういえば、ダテンシは本人が戦うんじゃないよね。
敵も生物系でのりこむタイプじゃないし。
- 106 :メロン名無しさん:2005/05/08(日) 02:45:04 ID:???O
- ピエールとシリウスでヘタレ交替したように見えるな
ピエールはシルヴィアに気があるように見えてきた
たらしフィルターの幻覚か
- 107 :メロン名無しさん:2005/05/09(月) 04:52:34 ID:???0
- このお兄さんはエスカフローネのアレンと同じラスボス臭い・・・
- 108 :メロン名無しさん:2005/05/09(月) 10:25:47 ID:???0
- やっぱ、バロンは助からないんだろうねぇ
アポロの目の前で砂のように崩れていく予感
- 109 :メロン名無しさん:2005/05/09(月) 12:06:56 ID:???0
- 攫われた人間達はマトリックスの人間発電所みたいに生かされたまま生体エネルギーを吸われてるみたいだから、
案外ラストで攫われた人間全てを解放、なんてやってくれるかも。
- 110 :メロン名無しさん:2005/05/09(月) 12:58:32 ID:???0
- 助けるんじゃね。。
多分創聖の光でプラーナを与える。
マクロス7の歌エネルギーみたいなもんだ。
多分綺麗な映像でそれをやるんじゃない。
7って監督はやってないんだよね。
- 111 :メロン名無しさん:2005/05/11(水) 16:59:26 ID:???0
- 7話 脚本=大野木寛 演出=工藤進 絵コンテ=ところともかず 作画監督=渡部裕子
8話 脚本=岡部雅子 演出・絵コンテ=田中孝行 作画監督=鷲田敏弥
9話 脚本=大野木寛 演出=KIM YOUNG CHAN 絵コンテ=佐藤英一 作画監督=LEE JONG HYUN、柳野龍男
10話 脚本=岡部雅子 演出・絵コンテ=菊地康仁 作画監督=渡部裕子
岡部雅子って有名?
- 112 :メロン名無しさん:2005/05/11(水) 17:49:19 ID:???0
- 9話が・・・・
- 113 :メロン名無しさん:2005/05/11(水) 19:06:27 ID:???0
- 5話と同じチョンだね。日本で働いてるのかな。
- 114 :メロン名無しさん:2005/05/12(木) 16:32:12 ID:???0
- >>111
教えてあげたらなんでも私の言うこと聞く?
- 115 :メロン名無しさん:2005/05/13(金) 22:24:17 ID:???0
- 2話で「アポロニアスが世界を滅ぼした」とか言ってたけど
その辺の話が次週明らかになるのかな
- 116 :メロン名無しさん:2005/05/14(土) 00:10:01 ID:???0
- 13話までリーナはアクエリオンにのらないという真実
- 117 :メロン名無しさん:2005/05/14(土) 21:30:16 ID:???0
- 逆を返せば乗る可能性もある、ということだな?
1話分だけでいいからリーナにスポットを当てて欲しい・・・
「出た」だの「大きい」だの「いい音しちゃって」だのこんなセリフばっかりだ・・・
いや、それはそれでいいんだけどw
- 118 :メロン名無しさん:2005/05/15(日) 06:50:15 ID:???0
- そもそも話自体ががちゃんと完結出来るのかどうかが心配だ。
- 119 :メロン名無しさん:2005/05/15(日) 15:45:34 ID:???0
- 話は完結するだろ。
ただ視聴者にゆだねるような終わり方はあるかも。
- 120 :メロン名無しさん:2005/05/16(月) 11:01:34 ID:???0
- 一応シナリオは全話出来上がってるらしいな。
- 121 :メロン名無しさん:2005/05/16(月) 19:57:31 ID:???0
- 真紅の薔薇の騎士か。
薔薇がCGで咲くシーンはあるかな。
アルジュナとかいろいろいわれてもいいからw
そういうシーンがあるならお兄様にふさわしい
薔薇の咲くシーンをやってほしいな。
こういうところで使わなきゃ何のために
CG使ってたんだって突っ込むぞ。
あとブログ読むと一通り登場か。
アポロ4回>お兄様、ピエール2回>スジ子、シルヴィア1回>
2クールの関係で無理>リーナ、ジュン、ツグ=ゲーム補完は少し嫌だぞ。
ジュン、ツグミでなければ無理というイベントがほしいものだ。
- 122 :メロン名無しさん:2005/05/16(月) 20:02:53 ID:qo8XsQM5O
- 放送日age
- 123 :メロン名無しさん:2005/05/16(月) 20:11:03 ID:???0
- >>121
>>81
八話がそうなんじゃないのか?
- 124 :メロン名無しさん:2005/05/16(月) 20:38:41 ID:???0
- じゃあ俺は8話に期待だ!!
- 125 :メロン名無しさん:2005/05/16(月) 20:59:57 ID:???0
- 花が咲くのはマクロス7ネタなのに、
マクロス7の知名度の低さなのか、
アルジュナといわれるのがむかつく。
本家はこっちだ。
- 126 :メロン名無しさん:2005/05/16(月) 23:31:55 ID:???0
- きっと麗花とつぐみが「お姉さま大好き!」とか言って抱き合うシーンで
背景に薔薇が咲き乱れるよ
- 127 :メロン名無しさん:2005/05/16(月) 23:39:10 ID:???0
- 少女漫画ののりだなw
- 128 :メロン名無しさん:2005/05/17(火) 02:18:22 ID:tNKbA6470
- つーか
単なるバカアニメなのに
ネタバレも何も関係ないだろwwwwww
- 129 :メロン名無しさん:2005/05/17(火) 02:31:12 ID:???0
- そうだな。
- 130 :メロン名無しさん:2005/05/17(火) 03:57:18 ID:???0
- この馬鹿アニメっぷりがいいんじゃないか。
俺は毎回、割りと笑えるので好きだぞ?
- 131 :メロン名無しさん:2005/05/17(火) 06:16:18 ID:???0
- ゴムゴムのパ
- 132 :メロン名無しさん:2005/05/17(火) 06:19:20 ID:???0
- 神話というより、ドラゴンボールの後半の無茶苦茶な話を無理やりリアルロボットアニメの枠組みにハメようとしてる所がおもしろい
- 133 :メロン名無しさん:2005/05/17(火) 06:56:28 ID:???O
- >>130 そう割りきって見るの再開したんだが、退屈さに勝てなかった…。
さよなら、アクエリオン…トーマ様…ノシ
- 134 :メロン名無しさん:2005/05/17(火) 09:05:03 ID:???0
- 10話のお兄様がシルヴィアの負傷とアポロへの嫉妬でアポロを殴るのかな
- 135 :メロン名無しさん:2005/05/17(火) 15:46:51 ID:???0
- >>132
自分で自分の攻撃も機体の構造から考えられる範囲だし
感情オーラが高気圧低気圧高気圧で竜巻発生は
面白い。
- 136 :メロン名無しさん:2005/05/17(火) 18:21:13 ID:???0
- 月面まで伸びるパーンチ!!
- 137 :メロン名無しさん:2005/05/17(火) 18:23:33 ID:???0
- パンチのスピードは亜高速!
- 138 :メロン名無しさん:2005/05/17(火) 22:39:34 ID:???0
- テレパシーで会話する時髪の毛がプルプル振動する二人組はネタですか?
虫が羽音で呼び合うみたいだw
- 139 :メロン名無しさん:2005/05/18(水) 00:07:24 ID:???0
- 実はゲゲゲのキタロウと遠い親戚だったりな。w
- 140 :メロン名無しさん:2005/05/18(水) 01:45:28 ID:???0
- あそこは真面目な振りした奇人窟だからなw
- 141 :メロン名無しさん:2005/05/18(水) 06:20:03 ID:EfIAFW0n0
- >>138
あ〜、だからあんな形してんのか
謎がひとつとけたわw
- 142 :メロン名無しさん:2005/05/18(水) 13:01:42 ID:???0
- ここに美しい天才が降臨
気持ち悪いお前らアニヲタに対しても
俺は決して汚らしい目で見る気は無い。
さぁ、なんでも言いたまえ。
ただしっ!引き篭もるなよカスがっ!
これだけは約束だ。
- 143 :メロン名無しさん:2005/05/18(水) 13:17:41 ID:???0
- まあ、美しいですわっ
- 144 :メロン名無しさん:2005/05/19(木) 03:12:51 ID:???0
- >>142
「約束はいらない」ってシリウスの中の人が
- 145 :メロン名無しさん:2005/05/20(金) 23:26:29 ID:???0
- 7話は面白かったな。
あらすじだと7>10>9>8なので
8話はそこそこ期待。
それにしてももうちょっとアニメで特集くんでほしい。
先月はアニメ雑誌の合計で2Pだけだったもんな。
- 146 :メロン名無しさん:2005/05/21(土) 23:35:17 ID:???0
- 10話で幹部登場か。
こうもりっぽい奴が俺は好きだね。
- 147 :メロン名無しさん:2005/05/22(日) 03:23:02 ID:???0
- >>145
なまじ組まれると買いたくなるのでいらん…
- 148 :メロン名無しさん:2005/05/23(月) 16:33:47 ID:HoR39lJkO
- 放送日あげ
- 149 :メロン名無しさん:2005/05/23(月) 16:43:08 ID:???0
- 8話つぐみ9話ジュンかな。
- 150 :メロン名無しさん:2005/05/24(火) 00:28:58 ID:???0
- あれ
- 151 :メロン名無しさん:2005/05/24(火) 01:53:32 ID:???0
- 8話、ネタはちりばめてあったんだが勢いは落ちるな。
少しシリアス路線だったせいもある?
友達におすすめしてしまった後の話が男3Pなのは気まずい…
無限ぱんつくらいの勢いがあれば押し切れたんだが。
- 152 :メロン名無しさん:2005/05/24(火) 02:01:03 ID:???0
- シリアス路線は7話でしょ。
多分、まともな戦いかたをするタイプじゃないというのも
あるんじゃない。
ジュンとツグミはジョジョでいうパワーは非力だが特殊タイプ。
ほかのメンバーはスタープラチナみたいにオラオラオラオラみたいな感じ。
俺の予想は>>145なので。
- 153 :メロン名無しさん:2005/05/24(火) 02:36:01 ID:???0
- アホっぷりは健在だったけど、いつものぱわぁ〜が足りなかったのは残念。
燃える無限パンチはこいつらいつの間にマブに? とか思って笑ったが。
- 154 :メロン名無しさん:2005/05/24(火) 16:21:55 ID:???0
- 美しいという言葉は
- 155 :メロン名無しさん:2005/05/25(水) 19:45:44 ID:???0
- 全然確認してないが転載
---
10話の予告
mms://neptune.via.or.jp/impresstv/pj1/pj001/www.so-net.ne.jp/aquarion/aquarion_yokoku10.asf
11話の予告
mms://neptune.via.or.jp/impresstv/pj1/pj001/www.so-net.ne.jp/aquarion/aquarion_yokoku11.asf
12話の予告
mms://neptune.via.or.jp/impresstv/pj1/pj001/www.so-net.ne.jp/aquarion/aquarion_yokoku12.asf
を直接プレーヤーに入れれば見られるってのはガイシュツ?
それにしてもお兄様まで「合体しちゃうぞ」って。。
- 156 :メロン名無しさん:2005/05/25(水) 20:52:24 ID:???0
- 11話予告の筋子に笑死。
予告見るとしばらく作画は大丈夫そうやね。
- 157 :メロン名無しさん:2005/05/25(水) 20:58:07 ID:???0
- 作画結構きれい。
お兄様の「合体しちゃうぞ」は覚悟できてたから、
あまり笑わずにすんだけど、麗花のあれは・・・w
すっごく楽しみ。
- 158 :メロン名無しさん:2005/05/25(水) 21:31:50 ID:???0
- だんだんと、ケルビムのデザインがキショ…じゃなくて奇特な雰囲気になっていくな。
- 159 :メロン名無しさん:2005/05/25(水) 22:22:37 ID:???0
- 10話の予告、ジェロームが拳で語り合うのが大歓迎って、
そりゃ、別作品ではこぶしで語ってたんだから大歓迎だよな。
劇場版でも当然修正かますだろうし。
- 160 :声の出演:名無しさん:2005/05/25(水) 22:27:51 ID:???0
- 12話の予告でトーマとアポロニアス映ってるね。
本編少し見たが切ない場面があるから、数字板の姐さん達喜びそうだ。
- 161 :メロン名無しさん:2005/05/25(水) 22:40:48 ID:???0
- 11話が楽しみなんだがw
- 162 :メロン名無しさん:2005/05/25(水) 23:04:53 ID:???0
- 今後もますます楽しみだぴょーんw
- 163 :メロン名無しさん:2005/05/26(木) 00:40:56 ID:???0
- (´ヘ`;)ハァ
- 164 :メロン名無しさん:2005/05/26(木) 01:40:42 ID:???0
- 「次回創聖のアクエリオン!「空に星、地に花」をみんなで見よう!」
「うそ、ウリバタケ?」
- 165 :メロン名無しさん:2005/05/26(木) 14:45:06 ID:???0
- そういや、アクエリにはメカ弄りのロマンが足りないな
こんなこともあろうかと! が出てくる余地がないw
- 166 :メロン名無しさん:2005/05/26(木) 17:40:11 ID:???0
- ブースターがでてきたじゃないか。
リアルロボヲタにとっては萌えの要素。
- 167 :メロン名無しさん:2005/05/26(木) 21:42:48 ID:???0
- >>155
見れネ。もう消された?
- 168 :メロン名無しさん:2005/05/26(木) 22:41:24 ID:???0
- みたい?
予告ワロタのでいいけども。
今頃サイト管理してる奴がお仕置きされてるんじゃないのか?
まずいだろ・・・これ。
- 169 :メロン名無しさん:2005/05/26(木) 23:20:11 ID:???0
- 無様な姿をさらさなければ身につかない事もある。
今後失敗しなければいいべ。
- 170 :メロン名無しさん:2005/05/26(木) 23:24:58 ID:???0
- ジョルジュ乗らないかな
- 171 :メロン名無しさん:2005/05/29(日) 20:07:24 ID:???0
- ホビー雑誌に特にネタバレはないでした。
9話は韓国人か。
サテライトにはすごい韓国人がいるとか・・。
そんなことは置いといて、8話の階段の演出はよかったので
高評価。
あらすじだけでは7>10>9>8なので、絵はともかくお話は期待。
予告を見た人は10、11、12の予告だけの期待度は
どんな感じなんですか?
- 172 :メロン名無しさん:2005/05/29(日) 20:53:03 ID:???0
- >>171
個人的には、11>12>10
- 173 :メロン名無しさん:2005/05/30(月) 20:38:28 ID:???0
- 放送美AGE
- 174 :ネギまマンセー ◆AQGWD53ojU :2005/05/30(月) 20:45:33 ID:???0
- AGEてんじゃねーよ!このボケ!
- 175 :メロン名無しさん:2005/05/30(月) 21:13:28 ID:???0
- ・・・・・。ハッピーマテリアル、買うのやめるわ。
すごいやな感じ。
アクエリオンの小説、両翅の性格が少し出てました。
あと双翅というキャラもでてました。
あとやっぱり3クールほしいと思った。
もっとじっくりやってほしかったぜ。今でも満足してるが。
- 176 :メロン名無しさん:2005/05/31(火) 00:41:58 ID:???0
- 一つ気になったんだが、つぐみのmyカーは三話で出てきたイソ イセッタだよな?(↓画像参照
ttp://www.microcarmuseum.com/tour/iso-isetta.html
(3話でつぐみ自身がジュンにBMWのライセンス物じゃなくて、本家って説明しているのを覚えている
今日、全裸で8話を視聴したら、つぐみとジュンがイセッタから降りてくるシーンで・・・
再度ガラスが三角形三枚からBMWイセッタの引き戸式二枚に変わってたんだよ!
つぐみって何台持ってたっけ??
ttp://blog4.fc2.com/a/alpha1omega1/file/tugumijuns.jpg
ttp://www.microcarmuseum.com/tour/isetta-1960.html
- 177 :メロン名無しさん:2005/05/31(火) 15:19:01 ID:???0
- 車好きなのか?
細かいところまで見てるな。
何台持ってるとかいってなかったな。
ミスだな。もしくはヲタク癖でイセッタを数種類持ってたとか。
- 178 :メロン名無しさん:2005/05/31(火) 15:33:50 ID:???0
- ドラゴンマガジン7月号にノベライズの連載が始まったね。
…トーマはやっぱりアポロの覚醒を企んでいる模様。
- 179 :メロン名無しさん:2005/05/31(火) 22:53:07 ID:???0
- 小説読むと世界観が広がるよね。
9話も面白かったよ。
双翅は敵幹部の集会でチラッとうつってるね。
- 180 :メロン名無しさん:2005/05/31(火) 23:09:17 ID:???0
- ぱくろみの双子をフィーチャーした回は無いのか?
- 181 :メロン名無しさん:2005/05/31(火) 23:31:50 ID:???0
- 双子は8人のパイロットとの壁があるから・・・・。w
- 182 :メロン名無しさん:2005/06/01(水) 01:49:36 ID:???0
- ネタバレ
GENと副指令とソフィアが念心合体します
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)