■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
○今週のテレビアニメ視聴率○その20
- 1 :メロン名無しさん:04/10/29 12:21:03 ID:???
- いろいろな番組の視聴率をあげてください。
過去ログ・その他は>>2-10辺りで。
このスレに関しての注意
◎基本的に、テレビ番組板視聴率スレに降臨した神が発表してくれる視聴率データが中心です。
◎発表は原則翌日の朝(祝休日は発表無し)、金土日分は翌月曜の朝。
◎プライムタイムの番組をメインに該当日の視聴率が発表されるので、
それ以外の番組はあちらのスレで直接質問しないとわかりません。
質問するときは、何月何日何時からどの局で放送された番組か明記すること。
◎神はあくまで好意で発表してくれるので、質問するときは失礼のないように。
へそを曲げられて視聴率発表が中止されると、他板にも迷惑がかかります。
前スレ
○今週のテレビアニメ視聴率○その19
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097529267/
- 2 :メロン名無しさん:04/10/29 12:21:49 ID:???
- 自分で調べたい方はこちら。
<テレビ局への電話での視聴率問い合わせ>
▼日本テレビ ( 9:30〜20:00)
03-6215-1111 (代表電話)
03-6215-4444 (視聴者センター、ノンプライムの結果を担当者が公表)
03-6215-2824 (プライム帯+αの結果、音声テープで公表)
▼フジテレビ ( 9:30〜21:00)
03-5531-1111 (視聴者センター)
03-5500-8888 (代表電話)
※NHK、TBS、テレビ朝日、テレビ東京は電話での問い合わせ不可。
日曜朝テレビアニメ視聴率(含特撮)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4981/rates.html
セーラームーン関係
http://www.big.jp/~mina/sailormoon/cgi2-bin/yybbs.cgi
あと、月刊ニュータイプには前の月の視聴率が掲載されているのでそれを転載するもよし。
- 3 :メロン名無しさん:04/10/29 12:23:02 ID:???
- 過去ログ
18 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094651325/
17 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1092140184/
16 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1091593550/
15 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1086847281/
14 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1083215478/
13 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080134837/
12 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1076234993/
11 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072266825/
10 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069201681/
*9 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066270078/
*8 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1062609605/
*7 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1058446396/
*6 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1055215089/
*5 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052900228/
*4 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050906091/
*3 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1042773200/
*2 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1027937243/
*1 http://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10133/1013316000.html
各板視聴率スレ
http://blue.kakiko.com/namenotfound/
ビデオリサーチ (水曜更新)
http://www.videor.co.jp/index.htm
スポニチ 週間トップ30 (火曜更新)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/tv/2004/
サンスポ 週間トップ30 (火曜更新)
http://www.sanspo.com/geino/data/rate.html
- 4 :メロン名無しさん:04/10/29 12:24:33 ID:???
- Q.テレビ東京系のアニメが、関西だけ極端に視聴率が低いのはなぜですか?
A.テレビ大阪(テレ東系)の免許上のエリアは大阪府のみに限定されていて、
他の関西民放各局に比べて視聴できる範囲が狭く、それが視聴率に影響しているからです。
Q.NHK教育アニメの視聴率はどうしてニュータイプに載っていないの?
A.NHK教育の視聴率は一般には公表されていません。
7時台にアニメを並べた2003年春の資料では
忍たまがトップで5〜6%前後、7時台は1〜2%前後と言われていましたが
現在はわかりません。
- 5 :メロン名無しさん:04/10/29 12:51:25 ID:???
- >>1
乙
- 6 :メロン名無しさん:04/10/29 13:38:03 ID:???
- 255 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 23:55:15 ID:???
単純に600という数だけで(トリビアで2000をプッシュし出して以降は特に)
数字が当てにならないみたいに安易に言っちゃうが、データを24時間・365日取りつづけて
それがすでに何十年分も蓄積されてるわけだからな。
調査サンプルも入れ替えるから、一定のスパンの伸べ数で考えると調査世帯は当然600どころじゃないだろう。
さらに個々の世帯の家族・年齢構成等の付随データもきっちりあるし、視聴率の数字と
広告効果の関係については、少なくともそれなりのデータの裏付けはある数字と見るべきだと思うがどうか。
そこらへん、トリビアでやるような一発勝負の調査とは少し違う。
- 7 : ◆G.SEED..36 :04/10/29 14:01:18 ID:???
- 質問。
昔、朝日小学生新聞とかに載ってた視聴率って、ドラえもんが20%とかサザエさんが25%っていう数字になってたんだけど、
今のアニメって、高くても15%程度だし、10%あるのは殆んどないよね?
昔と調査方法が変わったの?それとも今の子供はアニメを見なくなったの?
- 8 :メロン名無しさん:04/10/29 14:02:13 ID:???
- うんこ
- 9 :メロン名無しさん:04/10/29 15:05:52 ID:???
- >>7
視聴率には世帯視聴率と個人視聴率ってのがあって云々
- 10 :メロン名無しさん:04/10/29 15:17:39 ID:???
- アニメを見る人が減ったのは間違いないよ
- 11 :メロン名無しさん:04/10/29 15:21:17 ID:???
- 基本事項。
しちょう・りつ【視聴率】 [audience rating]
テレビをどれだけの人々、あるいは世帯が視聴しているかを示す割合。
視聴率は一般的に、それぞれの個別番組についての番組視聴率として
測られるが、さらにある特定の時間帯(1日のうちでの一定の時間単位)
での視聴率として、あるいはある番組内の1分毎、5分毎などの視聴率
としても測定される。
視聴率には、個人視聴率と世帯視聴率がある。個人視聴率は全国ある
いは特定の地域を選び、そこに居住する一定年齢以上の個人を対象に、
世帯視聴率は世帯を単位にして調査したものである。いままで、個人視
聴率は面接調査法や日記式留置法によって、世帯視聴率はメーター調
査によって行われてきた。メーター式の機械調査は、24時間休み無く
稼動しているため、テレビ受像機の作動状態が、ビデオ録画(録画率)と
再生(再生率)も含めて、1分単位で明らかになる。機械調査によって
個人ごとの視聴率を測定する方式の開発が進み、欧米各国では機械式
個人視聴率が導入されているが、日本では精度についての疑問が民放
各社からだされ、足踏み状態になっていた。放送局、広告代理店、
スポンサーの三者による個人視聴率測定に関する調査懇談会による検討
の結果、機械式個人視聴率導入に同意した。
(中略)
また、ある地域内で一定の時間内に、テレビをつけていた世帯の割合を
HUT(households using television 総世帯視聴率)という。
- 12 :メロン名無しさん:04/10/29 15:27:09 ID:???
- アニメに限らず昔とは違い20%番組も珍しくなったしな。30%超えれば祭り
そんな時代なんだろう
- 13 :メロン名無しさん:04/10/29 15:34:54 ID:???
- 聖子ちゃんのドラマが30%か。取れる番組は取れるんだな。
ワールドカップとか以外でも取れる番組は取れるんだな。
- 14 :メロン名無しさん:04/10/29 15:37:01 ID:???
- 今は主婦層に媚びてナンボの世界だな
- 15 :メロン名無しさん:04/10/29 15:39:15 ID:???
- 冬のソナタもな
- 16 :メロン名無しさん:04/10/29 15:41:23 ID:???
- 視聴率
一定の放送区域内において、特定の番組をどれだけの人(世帯)が視聴したかを
推計したもので、統計の理論を応用している。調査のサンプル数は、200〜300である。
250人のサンプルで、ある番組をn人が見ていたら、その割合は100n/250%とされる。
しかし、全体の視聴率sは、推定の理論により95%の確率で
最小値
100n/250-1.96√{(n/250(1-n/250))/250}
最大値
100n/250+1.96√{(n/250(1-n/250))/250}
の幅の中にあると推定される
もし視聴率が20%なら、上の式にn=50を入れて、全体の視聴率sは95%の確率で、
15.1%<s<24.9%
の間にあるという大雑把な事しかいえない。
「視聴率が1%落ちた」などと問題にすることがいかに無意味なことかは、
この式からも明らかである。
- 17 :メロン名無しさん:04/10/29 15:43:36 ID:???
- 最小値
100n/250-1.96√{((n/250)×(1-n/250))/250}
最大値
100n/250+1.96√{((n/250)×(1-n/250))/250}
の間違い
- 18 :メロン名無しさん:04/10/29 16:36:48 ID:???
- 何スレか前にいろいろ議論したが、大きな理由は3つ>アニメの視聴率低下
・少子化(子供の絶対数自体が少なくなった)
・娯楽の多様化(携帯・PC・ゲーム等との余暇時間の奪い合いが熾烈に)
・視聴率調査の高年齢シフト化(少子高齢化と絡んで、サンプルの取り方が変わった)
よってテレビ全体として、中高年層向けの番組が有利に、若年層向け番組が不利に出るようになったということ。
- 19 :メロン名無しさん:04/10/29 17:00:03 ID:???
- 今の若い主婦層って星矢とかシュラトに萌えた世代だよな
その手の腐女子アニメ再放送したら視聴率取れるんじゃん?
新三匹が斬るとかやってる時間に
- 20 :メロン名無しさん:04/10/29 17:04:29 ID:???
- ヨン様似のキャラでも出すか
- 21 :メロン名無しさん:04/10/29 17:07:47 ID:???
- Newtypeの視聴率発表マダー?
- 22 :メロン名無しさん:04/10/29 17:22:10 ID:???
- ニュータイプって発売日いつ?
- 23 :メロン名無しさん:04/10/29 17:32:52 ID:???
- >>6
サンプル数少なすぎでも標準偏差を計算して
有意に確からしいとか言ってる分にはいい。
ただしサンプルが無作為抽出の場合に統計的な
意味を持つのであって、ビデオリサーチみたいに
サンプルを作為抽出したらだめだよ。
人口動態に合わせてサンプル世帯を決めたとか
言っているけど、その選ぶ基準が非公開では
統計的に確からしいかどうかの検証もできない。
それで標準偏差とか誤差範囲とか、あたかも
無作為抽出であるかのような計算式をHPに掲載
している。これでは学問的には全く無意味な
統計もどきと言わざるを得ない。
- 24 :メロン名無しさん:04/10/29 17:38:43 ID:???
- 前スレにあった話だが、地上波が双方向デジタル放送に完全移行すれば
世帯別視聴率の完全把握は理論上可能になる
しかし、それはどの放送局もスポンサーも「全く望んでいない」
引き籠もりのアニヲタには全く理解できないだろうが
それが世の中がうまく回ってゆける仕組みって奴なんだよ
- 25 :メロン名無しさん:04/10/29 17:40:21 ID:???
- >引き籠もりのアニヲタには全く理解できないだろうが
>それが世の中がうまく回ってゆける仕組みって奴なんだよ
そこのところ詳しく
- 26 :メロン名無しさん:04/10/29 18:06:41 ID:???
- >>24
「理解できない連中」などほとんどいないよ。
少年漫画板にいる小学生ですら出版社の拝金体質を知っている御時世。
- 27 :メロン名無しさん:04/10/29 19:08:33 ID:???
- 2chにきてる餓鬼なんて餓鬼の数からしたら少数だから
どうでもいいよ
- 28 :メロン名無しさん:04/10/29 19:35:13 ID:???
- >>25
俺は24ではないが、何もかもあからさまになったら
困ると言う事だろうと思う。
誤差とか、本当はこうなんだが・・とか言い訳で
みんな御互いうまく回っていると言うことだろう。
すっきりはっきりわかると序列の曖昧さが
無くなって下のほうの人は、首つらないと
いけなくなるんだろうよ。
- 29 :メロン名無しさん:04/10/29 20:36:21 ID:???
- いまネットできなかったら
都会と電気も電話もテレビもラジオも新聞も無い
田舎くらいの格差があるよな
ネットできないやつは北朝鮮並みにマスコミに踊らされてるし
- 30 :メロン名無しさん:04/10/29 21:53:22 ID:???
- >>23
人口動態に合わせてどうサンプルを掬うかも含めて、企業ノウハウってやつだろ。
学問でなく、情報を売る「商売」なんだから、企業秘密を公開して検証する必要なぞ無い。
(学問なら第三者によって検証できて初めて認められるけどね)
有意なデータであると認める顧客がいればそれでいいんだよ。
それが無意味としたいなら、それ以上に有意なデータを示して
「商売相手として競合」するのが筋だな。
- 31 :メロン名無しさん:04/10/29 23:42:49 ID:???
- 967 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/10/28 20:36:07 ID:uEH2WXXu
(26日、関東地区)
「焼きたて!!ジャぱん!」7.3%
「わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう」6.8%
973 : ◆7CgAY0gKio :04/10/28 20:42:52 ID:uEH2WXXu
(27日、関東地区)
「テニスの王子様」6.6%
「NARUTO」7.5%
- 32 :メロン名無しさん:04/10/30 01:39:20 ID:???
- ジャぱんは番宣を打ちまくったかいがあったというところか。
- 33 :メロン名無しさん:04/10/30 03:11:05 ID:???
- ジャぱんのってチョココロネだけ余ってね?
- 34 :メロン名無しさん:04/10/30 06:04:41 ID:???
- >>20
デスノートに出てる
- 35 :メロン名無しさん:04/10/30 15:08:17 ID:???
- 【CS】スカパーが11月中「ノンストップひばりTV」【ついに復活】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1098398574/
- 36 :メロン名無しさん:04/10/30 20:50:53 ID:???
- >>35
ストップひばりくんじゃないのかw
- 37 :メロン名無しさん:04/10/31 10:18:07 ID:???
- >>34
マジか?付け狙われれば媚びる必要も出て来るのかorz
- 38 :メロン名無しさん:04/10/31 17:26:43 ID:???
- 誰かNewtypeを…
- 39 :メロン名無しさん:04/10/31 17:40:50 ID:???
- あと1週間ほど待てや
- 40 :メロン名無しさん:04/10/31 19:42:15 ID:???
- 「マリみて」亡き今、なんかツマラン・・・
- 41 :メロン名無しさん:04/10/31 22:38:06 ID:???
- 木金土の数字また?
- 42 :メロン名無しさん :04/10/31 23:27:45 ID:???
- >>41
月曜まで待て
- 43 :メロン名無しさん:04/11/01 09:11:10 ID:???
- ファンタジックチルドレンの視聴率キボンヌ
- 44 :メロン名無しさん:04/11/01 09:49:55 ID:???
- 90 : ◆8nrB3uthUo :04/11/01 09:43:08 ID:ba4LfIiB
10.8% 19:00-19:58 CX* アニメ7
- 45 :メロン名無しさん:04/11/01 10:25:45 ID:???
- 今の時代ゴールデンでアニメ放送するのに無理があるな
- 46 :メロン名無しさん:04/11/01 10:27:43 ID:q9Ufm6rd
- 10.8% 19:00-19:58 CX* アニメ7
いい加減にしろよ、ゴミアニメが
- 47 :メロン名無しさん:04/11/01 10:34:24 ID:???
- ワンピース単独の視聴率を知りたい
- 48 :メロン名無しさん:04/11/01 10:52:45 ID:2eZa8u/k
- ワンピース単独はどう考えても一桁だな
- 49 :ドライ ◆/ROfJzhBzA :04/11/01 11:10:15 ID:xaSL6aBu
- 俺がフジテレビの新たな編成をしてやる。
土 7:00爆笑おすぴー(ドスペ対策)
8:00ジャンクスポーツ(どうせMステには勝てないから捨て駒)
日 7:00めちゃいけ(からくりテレビ対策)
8:00アンビリバボー(特命リサーチ対策)
- 50 :メロン名無しさん:04/11/01 11:11:51 ID:???
- 最近は安定してるなアニメ7
- 51 :ドライ ◆/ROfJzhBzA :04/11/01 11:17:30 ID:xaSL6aBu
- 土 めざましテレビ5:30 ちびまるこ8:30
サザエ9:00 ガッシュベル9:30
日 こち亀8:00 レジェンズ8:30(プリキュア対策)
ワンピース9:00(セサミストリート対策)
笑っていいとも増刊号9:30
- 52 :メロン名無しさん:04/11/01 12:09:00 ID:???
- >>49
土曜の7時って、爆笑問題TBSレギュラー持ってなかったっけ?
- 53 :メロン名無しさん:04/11/01 12:15:12 ID:5iNGe0L+
- >8:00アンビリバボー(特命リサーチ対策)
もうねえよ特命。
そういや「追って報告する!」って
そのままになってたリサーチはどうなったんだろう
- 54 :メロン名無しさん:04/11/01 12:40:52 ID:???
- >>52
バク天やってるな。
絶対無理だ。
- 55 :メロン名無しさん:04/11/01 13:47:38 ID:???
- >>49
おまえさんクビね
- 56 :メロン名無しさん:04/11/01 14:00:01 ID:???
- 174 名前:ストリーム ◆Ck9628Zw6A [] 投稿日:04/11/01 13:22:57 ID:ZpNwObyY
TBSラジオ「ストリーム」週末の視聴率1位
日 サザエさん 20.2%
- 57 :メロン名無しさん:04/11/01 14:01:40 ID:???
- サザエさんから視聴率半分になるのか
- 58 :メロン名無しさん:04/11/01 14:10:49 ID:???
- >>57
7時からはDASHにからくりにニュースと強いからねえ。
サザエさんを7時からに回すか、
6:55-7:25にするぐらいの決断をするべきだったかもね。
今やったら手遅れ感たっぷりだけど。
まあただ、現実問題、まるこ→サザエさんの流れはいいが、
このラインにワンピやこち亀は
ちょっと作品傾向違いすぎて入れられない、というのはあるんだが・・・。
- 59 :メロン名無しさん:04/11/01 14:19:28 ID:???
- サザエさんはもう集計しなくていいよ
- 60 :メロン名無しさん:04/11/01 14:22:06 ID:???
- >>58
じゃあ6時からはまる子→ワンピ→サザエ→こち亀で。
- 61 :メロン名無しさん:04/11/01 15:15:02 ID:???
- サザエは6時半だから高視聴率なんだ
移動したらいかん
つうか、こち亀の年内終了はすでに決定事項なんだから
今更しかたないだろ?
- 62 :メロン名無しさん:04/11/01 15:36:30 ID:???
- だからソース(ry
- 63 :メロン名無しさん:04/11/01 15:36:52 ID:???
- サザエさんは日本人の生活リズムとして見ているに過ぎないから
5分でも時間を動かすと視聴率激減しそう。
- 64 :メロン名無しさん:04/11/01 16:38:38 ID:???
- 『こち亀』年末終了で、『ワンピ』が枠移動ってのはホントらしいが
どこにいくんだろ?
やっぱ水曜7:00か? 日曜の朝ってことはナイよな〜
- 65 :メロン名無しさん:04/11/01 16:42:46 ID:???
- >>64
まる子の後とかはどうか、今年は27時間テレビからも外されるなど扱いが悪くなったし・・・・
- 66 :メロン名無しさん:04/11/01 17:41:30 ID:???
- >>65
思い上がってんじゃねえよ、まる子より数字悪いくせに。
土曜の午前中にでも逝け。
- 67 :メロン名無しさん:04/11/01 18:04:15 ID:???
- DB再放送水曜7自、ワンピース7時半
そしてDBに負けるワンピース
- 68 :メロン名無しさん:04/11/01 18:19:30 ID:???
- >64
ソースは?
- 69 :メロン名無しさん:04/11/01 18:32:43 ID:???
- >>68
「アニメ・こちら葛飾区亀有公園前派出所」:12月19日(日)
「アニメ・ワンピース」 :放送枠変更
ソース
> http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/curry/sosu.JPG
- 70 :メロン名無しさん:04/11/01 18:51:19 ID:???
- >>69
ワロタ
- 71 :メロン名無しさん:04/11/01 19:14:39 ID:???
- 10/31
かいけつゾロリ 4.5
特捜戦隊デカレンジャー 7.0
仮面ライダー剣 8.5
ポケモン☆サンデー 3.1
ふたりはプリキュア 8.3
ゾイド フューザーズ 3.2
金色のガッシュベル!! 8.4
セサミストリート 2.1
レジェンズ 甦る竜王伝説 7.0
マシュマロ通信 2.4
- 72 :メロン名無しさん:04/11/01 19:16:47 ID:???
- なぜか8時代が好調だね
- 73 :メロン名無しさん:04/11/01 19:19:54 ID:???
- ガッ(・∀・)チンポーは?
- 74 :メロン名無しさん:04/11/01 19:21:28 ID:???
- アンチプリアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 75 :メロン名無しさん:04/11/01 19:24:49 ID:???
- いまいち天気が悪かったせいか
そろそろ地震関連のニュースが飽きられたか
- 76 :メロン名無しさん:04/11/01 19:25:32 ID:???
- 剣とプリキュアが上がったと同時に裏番も上がっているな・・・。
やっぱり視聴率の取り合いってわけじゃないのか?おもしれー
- 77 :メロン名無しさん:04/11/01 19:37:45 ID:???
- しかし、プリキュアが、ゾイドに食われる
視聴率が半減する・・、と言うご託宣は、見事に外れたな。
そいつはいま、どんな顔してそれをゴマカシしているんだろうな。
想像すると面白いな。
- 78 :メロン名無しさん:04/11/01 19:46:43 ID:???
- >>77
まだ始まって一ヶ月程度だし、今回までは実際下降傾向だったんだし
今回たまたま良かっただけかもしれんでしょ。もっと長期的な視点で見てみようぜ。
↑こんな顔かな。俺んとこじゃゾイド見れんから一択なんだけどね。
- 79 :78:04/11/01 19:50:02 ID:???
- あ、でも>>78は本音だよ。
- 80 :メロン名無しさん:04/11/01 19:50:26 ID:???
- ポケモンとゾイドが3%超えた事に驚いた
- 81 :メロン名無しさん:04/11/01 20:18:24 ID:???
- (30日 関東地区)
「ボボボーボ・ボーボボ」2.5%、「あたしンち」2.9%
- 82 :メロン名無しさん:04/11/01 20:20:12 ID:oRxt8La1
- ちなみに、11/7の「仮面ライダー剣」と「ふたりはプリキュア」は
この時期恒例の「伊勢神宮駅伝」のため放送休止なのですが…
その「仮面ライダー剣」と「ふたりはプリキュア」の裏番組である
「ポケモンサンデー」と「ゾイドフューザーズ」の11/7分の視聴率は一体どうなるのか?
- 83 :メロン名無しさん:04/11/01 20:24:36 ID:???
- >>71 >>75
10/31日
16.0% 08:00-09:55 NTV THE・サンデー(中越地震&イラク人質&柴田アナ結婚)
日テレも高いんだけど・・・ やっぱり天気が悪かったようだね。
- 84 :メロン名無しさん:04/11/01 20:25:51 ID:???
- >>67
DBやってくれないかぁ、マジで。
- 85 :メロン名無しさん:04/11/01 20:30:50 ID:???
- >>80
ポケモンはアニメの再放送だから
バラエティ回よりは数字に期待ができる
- 86 :メロン名無しさん:04/11/01 20:35:48 ID:???
- とりあえず大事件も過ぎ、運動会シーズンも終わり、ということだろう。
- 87 :メロン名無しさん:04/11/01 20:40:03 ID:???
- >>81
時間帯悪すぎるよな
もうだめぽ
- 88 :メロン名無しさん:04/11/01 20:46:33 ID:???
- あたしんち2%台かよ・・・。ゴールデン時の視聴率が本当に見る影もない。
- 89 :メロン名無しさん:04/11/01 20:55:09 ID:???
- こうなったらあたしんちを深夜に移動させるしかないな
- 90 :メロン名無しさん:04/11/01 20:58:36 ID:???
- 10時45分って中途半端だよな…
- 91 :メロン名無しさん:04/11/01 20:59:11 ID:???
- テレ朝も撤退するだろうしテレ東が権利買えばいいのに。
魔方陣ドキドキみたいなことは出来ないのか
- 92 :メロン名無しさん:04/11/01 21:00:27 ID:???
- いつになるかわからんけど、ボーボボ終了後ののちゃん復活で
あたしんちと一緒にゴールデン復帰はどうだろう?
やっぱりテレ朝土曜夜は呪われてるっぽいので他のとこで
- 93 :メロン名無しさん:04/11/01 21:01:35 ID:???
- 土曜日曜のゴールデンにアニメなくなるんだから、(ワンピ移動、こち亀終了として)
テレ東そこのゴールデンにアニメ突っ込んでくれよ
ボーボボを移動するとかしてくれ、したら俺の地区でも見れる
- 94 :メロン名無しさん:04/11/01 21:02:51 ID:???
- >>92の
あたしんち『と』じゃなくてあたしんち『が』の間違い
- 95 :メロン名無しさん:04/11/01 21:10:41 ID:???
- 「あたしんち」って関連商品の売上がほとんど見込めないから飛ばされたんだっけ?
視聴率までだめぽになったら打ち切りなんじゃ・・・。
- 96 :メロン名無しさん:04/11/01 21:14:01 ID:???
- 多分打ち切りのための移動だよね
第二のクレしんだと思ったんだけどな
- 97 :メロン名無しさん:04/11/01 21:14:40 ID:???
- それにしてもゾイドが突然前回の2倍の視聴率を取るというのはどういう理由なんなんだろうか?
- 98 :メロン名無しさん:04/11/01 21:23:00 ID:???
- 視聴世帯が6軒増えたから
- 99 :メロン名無しさん:04/11/01 21:23:08 ID:???
- ガッシュやレジェンズとかぶってる時間のセサミやマシュマロと同じくらいの視聴率なのか、
あのあたしンちが・・・・
- 100 :メロン名無しさん:04/11/01 21:24:35 ID:???
- >>99
所詮はアニメの人気じゃなくて
枠の恩恵を受けていただけ・・・という事か
しかしあの時間だとサザエも似たもんだと思う
- 101 :メロン名無しさん:04/11/01 21:27:59 ID:???
- あの時間なら妥当な気がする
クレしんでさえ曜日が変わってから見なくなった
もんな。金曜の食事どきになんとなく見るアニメ
だよあたしンちは。ほとんどの人は録画してまで
追いかけない。
- 102 :メロン名無しさん:04/11/01 21:28:28 ID:???
- じっくり放送していったら爆発する可能性を秘めていたのにな
たった2年と半年で見切られてしまったもんな
左遷→打ち切りというパターンだろうな
- 103 :メロン名無しさん:04/11/01 21:30:28 ID:???
- 可能性は所詮可能性
2年後の20%より明日の10%
- 104 :メロン名無しさん:04/11/01 21:31:33 ID:???
- 新刊のおかげさまで10周年の帯が切ない・・・
- 105 :メロン名無しさん:04/11/01 21:36:00 ID:???
- クレシンは最初の頃かなり酷い視聴率だった記憶がある
今のテレ朝だったら簡単に見切られていただろうな
- 106 :メロン名無しさん:04/11/01 21:36:23 ID:???
- 試しにサザエさんと親子クラブの枠を入れ替えてみよう
- 107 :メロン名無しさん:04/11/01 21:40:44 ID:???
- またきんぎょ注意報みたいなほのぼのアニメやってほしいのう。
下ネタは飽きた。
- 108 :メロン名無しさん:04/11/01 21:43:24 ID:???
- あたしんちはサザエさんと同じであの時間だからこそ見るって人が多そうだ
- 109 :メロン名無しさん:04/11/01 21:44:00 ID:???
- あたしンちってこれ程までに固定ファンを
身に付けることが出来てなかったのか…。
クレしんがこの時間に飛ばされてたら
流石にもうちょっと取れてたんじゃないのか。
ファミリーアニメだけどあたしンちよりは固定ファン多いだろ。
- 110 :メロン名無しさん:04/11/01 21:48:52 ID:???
- >>71
テレ東8時〜が揃って先週の二倍ほどあるが何かあったっけ?
- 111 :メロン名無しさん:04/11/01 21:49:56 ID:???
- 乳タイプ視聴率情報は来週来るかな
- 112 :メロン名無しさん:04/11/01 22:04:32 ID:???
- あたしンちって地方では朝6時とかなんだ
あんまりだな
- 113 :メロン名無しさん:04/11/01 22:15:33 ID:???
- そう思うならおまいら劇場版見に逝けよ
あの興行成績さえ良ければこんな事にはならなかったのに・・・。
- 114 :メロン名無しさん:04/11/01 22:25:11 ID:???
- >>112
深夜っていう地域もあるらしい
ファミリー向けアニメを深夜起きてまで見るわけないよなあ
一時はドラを抜いてテレ朝アニメで一番の視聴率とったことが何回もあるアニメが・・・
視聴率だけじゃ継続できない時代だな
- 115 :メロン名無しさん:04/11/01 22:29:53 ID:???
- ところで何で
日曜の数字は出てるのに木金土の数字が出ないんだ
- 116 :メロン名無しさん:04/11/01 22:33:30 ID:???
- 逆に言うと視聴率ダメでもスポンサーにさえ見捨てられなきゃ一応続くんだな
- 117 :メロン名無しさん:04/11/01 22:37:27 ID:???
- そのスポンサーが景気のいいうちはな。
- 118 :メロン名無しさん:04/11/01 22:40:41 ID:???
- ゴールデンで10%以上なら一般のスポンサーが支持して続きそうなもんだけどな。
- 119 :メロン名無しさん:04/11/01 22:49:38 ID:???
- あたしンちは結構幅広い視聴者層がいたと聞いていたが・・・・
- 120 :メロン名無しさん:04/11/01 22:56:30 ID:???
- これからの時代はDVDや玩具など付加価値のある作品でないと厳しいのか?
(極端な話いつか「こち亀」であった話で恋愛少女作品をアニメにする際、スポンサーの顔を立てる
ため変なアイテムや能力をつけて作品をメチャクチャにしてしまうのがあったけど、そのぐらいの
ことが必要なのかも・・・・・)
- 121 :メロン名無しさん:04/11/01 22:58:07 ID:???
- 単純にNHKがやればいいんんだよファミリーものは
- 122 :メロン名無しさん:04/11/01 23:06:58 ID:???
- アンチプリキュアm9(^Д^)プギャーーーッ
- 123 :メロン名無しさん:04/11/01 23:14:43 ID:???
- プリキュアは数字が安定しないね。ゾイドも視聴率上がってるし。
おじゃ魔女のことを考えれば本来もっと数字が取れていいはず枠だから、作品自体に力がないってことでいいのか?
- 124 :メロン名無しさん:04/11/01 23:17:31 ID:???
- (・∀・)イイ!!
- 125 :メロン名無しさん:04/11/01 23:18:46 ID:???
- プリキュアって平均はデカと同じくらいなんだね
- 126 :メロン名無しさん:04/11/01 23:18:53 ID:???
- 調査対象世帯が暇してたというだけのこったろ
- 127 :メロン名無しさん:04/11/01 23:21:26 ID:???
- もどれが平均10%くらいで裏のGALSが平均で2%強〜3%弱
土管が平均8%半ば
ナージャが7%弱
プリキュアは7%強
裏はだいたい一緒
ざっとこんなもんだっけ?
- 128 :メロン名無しさん:04/11/01 23:23:47 ID:???
- ドレヲタ必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 129 :メロン名無しさん:04/11/01 23:32:04 ID:???
- 必死な人の特徴
・wを多用して、ない余裕を見せようとする
・ちょっとしたレスに長文あるいは数レス返す
・文中に「どうでもいいけど」などと入れて必死で必死さを隠す
・「必死だな」「粘着しないでください」など、相手の方が必死だと言い張る
・やたらと第三者に賛同を求める
・話題が変わってもしつこく続けようとする
・絶対に間違いを認めない、謝らない
・相手のレスがついた状態で終わらない。必ず自分がレスして終わる
・自分に否定的な意見はすべて敵だと思い込み、過剰に反応する
- 130 :メロン名無しさん:04/11/01 23:41:40 ID:???
- なんでいきなりこんな流れになってしまうんだ。
- 131 :メロン名無しさん:04/11/01 23:43:25 ID:???
- 自演だからでしょ
- 132 :メロン名無しさん:04/11/02 00:09:18 ID:???
- ツマンネ
- 133 :メロン名無しさん:04/11/02 00:10:38 ID:???
- 157 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/11/01 22:46:51 ID:8zSLNktN
(28日、関東地区)
「ポケットモンスターAG」6.3%
(29日、関東地区)
「ドラえもん」13.5%、「クレヨンしんちゃん」12.5%
- 134 :メロン名無しさん:04/11/02 00:22:14 ID:???
- 2年目が決定してから工作員が増えたな( ´,_ゝ`)
- 135 :メロン名無しさん:04/11/02 00:26:39 ID:???
- ドラ回復、クレしん横ばいか。やっぱこのタッグで安泰かねえ・・・
- 136 :メロン名無しさん:04/11/02 00:29:49 ID:???
- 先週のプリキュアの視聴率が6.2、ゾイドが1.5で合計視聴率7.7
で今週のプリキュアが8.3でゾイドが3.2で合計視聴率11.5
先週は観なくて今週は観た3.8%は一体どういう層なんだろう…
- 137 :メロン名無しさん:04/11/02 00:34:27 ID:???
- L字で見る気うせたんじゃないか?
- 138 :イヤミ:04/11/02 01:08:04 ID:???
- アニメは見すぎちゃだめザンス。
二次元コンプレックスで現実を見失うザンス
考えかたが夢想ぎみ妄想ぎみになるザンス
だれだーーー!アニメなんて考えたやつはーーーー!!
正体を明かせーーーーーーーーー!!
おれの知り合いをみんなアニメオタクにしやがってーーーー!
アニメに夢中で家から出てこんではないかーーーーーーーーー!!
- 139 :メロン名無しさん:04/11/02 01:12:05 ID:???
- >>109
固定層付くなんてのはDBぐらいしかありえない。
土曜のあの時間帯にテレビをわざわざ見ようと言う層自体、
週末の夜の層と比べて圧倒的に少なくなることぐらい想像つくだろ。
それだけに、夕方の再放送で安定した視聴率を稼ぐ
DBのすごさも実感できるわけだが・・・。
- 140 :メロン名無しさん:04/11/02 01:53:47 ID:???
- >>133
つかの間の7%台だったか・・・>ポケモン
- 141 :メロン名無しさん:04/11/02 03:46:24 ID:???
- >>136
裏で地震のニュース見てたんだろ。
- 142 :メロン名無しさん:04/11/02 04:23:27 ID:???
- テレビ板より
「土スペ」8.3%
ドスペ大コケおめwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あたしンち左遷させてコレらしい
- 143 :メロン名無しさん:04/11/02 05:54:22 ID:???
- 比べるなら土曜アニメだろ。
ボーボボよりいいじゃん、大コケどころか成功だよ。
- 144 :メロン名無しさん:04/11/02 06:46:45 ID:???
- そうか?
内容はネタ的に今注目されてる新潟の地震に関するドキュメンタリーだったと思うが…
それでこの数字はちょっと不満なんじゃない?
- 145 :メロン名無しさん:04/11/02 07:03:13 ID:???
- テロ朝の地震ネタは見てて不快に鳴る
ちっともその地震に遭った人の立場に名って考えられていない番組作り
もっともマスゴミのほとんどがそんなもんだ
神戸新聞社はそのあたりとても好感が持てた。
やっぱ、過去に同じ思いを経験してるしてないは大違い
- 146 :メロン名無しさん:04/11/02 07:04:54 ID:???
- >>142
それくらいなら大コケとはいえない。
確か釣り馬鹿の前のやつが5%以下だったと思う
そんくらいでなきゃ。
- 147 :メロン名無しさん:04/11/02 09:22:09 ID:???
- 293 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:04/11/02 09:18:15 ID:l8J43owo
10.4% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
12.4% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
- 148 :メロン名無しさん:04/11/02 09:43:13 ID:???
- ブラックジャック低っ
- 149 :メロン名無しさん:04/11/02 09:52:34 ID:???
- B.J は、予想通りだね。
13.2→12.3→11.4→10.4
- 150 :メロン名無しさん:04/11/02 10:26:36 ID:???
- さすが手塚原作w
- 151 :メロン名無しさん:04/11/02 10:30:35 ID:???
- 来週は9.3〜9.5か
- 152 :メロン名無しさん:04/11/02 10:45:37 ID:???
- >>147
(ノ∀`) アチャー
犬と大して変らん。
- 153 :e-名無しさん:04/11/02 10:52:32 ID:???
- 「BJ」は、諏訪っち「10年構想」。
YTV50年('08.08.28)には
スペシャルドラマをつくってもらうぐらいの意気込みアリ!
- 154 :メロン名無しさん:04/11/02 11:13:21 ID:???
- 諏訪ねぇ…そろそろお得意のプレゼントでテコ入れでもするのかな。
- 155 :メロン名無しさん:04/11/02 11:26:05 ID:???
- >>149
ワラタ
もの凄い綺麗な落ち方だなw
- 156 :メロン名無しさん:04/11/02 11:30:45 ID:???
- 10.5なら等差数列だったのに残念
- 157 :メロン名無しさん:04/11/02 12:45:34 ID:???
- コナンも2ポイントほど落ちてるし、今週はこの時間帯が
何故か、貧しかったということだな。
恐らくNHKがイラクの殺害事件の特集を
ニュース7の時間延長でやってたから・・というのが
妥当なところだろう。
- 158 :メロン名無しさん:04/11/02 12:52:37 ID:???
- 2週間前の再放送より低いってどういうことよ
- 159 :メロン名無しさん:04/11/02 13:00:22 ID:???
- 内容は関係なくただテレビつけてるだけ。
- 160 :メロン名無しさん:04/11/02 13:29:42 ID:???
- BJって次のアニメへのつなぎだろ
- 161 :メロン名無しさん:04/11/02 13:31:22 ID:???
- 毎週コナンを一時間放送するのがベストだな
- 162 :メロン名無しさん:04/11/02 13:49:58 ID:???
- >>161
新作一本に再放送一本で愚民どもは満足するね
- 163 : ◆G.SEED..36 :04/11/02 13:57:48 ID:???
- BJは次回の話は結構好きなんだよなぁ。みんな見ようよ。
- 164 :メロン名無しさん:04/11/02 14:11:21 ID:???
- 今週のコナンは推理が無いに同じだったから、
途中で浮気したんだろうよ。
視聴率稼ぎの蘭は寝てるだけだし、
灰原哀もあまりうつらんかったし。
- 165 :メロン名無しさん:04/11/02 14:21:28 ID:???
- 林原って復帰したの?
- 166 :メロン名無しさん :04/11/02 16:37:50 ID:???
- BJは原作通り忠実に、アニメ化してりゃ良かったのにな
- 167 :メロン名無しさん:04/11/02 17:34:31 ID:???
- 手塚Jrは馬鹿だから
- 168 :メロン名無しさん:04/11/02 17:55:05 ID:???
- 今の怪物みたくトレースだけやってりゃいいんだよ眞クン!
- 169 :e-名無しさん:04/11/02 18:53:31 ID:???
- 「ジャぱん」は大成功、
日登の製作班も「4クール、さらに延長アリ」で動くか?
これで「犬夜叉II」の芽は摘まれたやろな。
- 170 :メロン名無しさん:04/11/02 19:03:20 ID:???
- 原作つまらなくなったから延長しなくていいよ
- 171 :メロン名無しさん:04/11/02 19:08:28 ID:???
- パンは一年て決まってんだよ
- 172 :メロン名無しさん:04/11/02 19:16:15 ID:???
- アニメ7以下じゃん
- 173 :メロン名無しさん:04/11/02 19:30:41 ID:???
- プリキュアをゴールデンに持っていくべきだな
- 174 :メロン名無しさん:04/11/02 19:34:24 ID:???
- 犬叩きは暇になってワンピ叩きに転向したもんだと思ってたが、まだいたのか
- 175 :メロン名無しさん:04/11/02 19:36:16 ID:???
- >>169
アンタ異常に犬Uに怯えてるねww
アンチスレ逝け、鬱陶しいから
- 176 :メロン名無しさん:04/11/02 19:37:06 ID:???
- 犬か。
原作の本スレで保守が行われたのに笑ってしまった。
- 177 :メロン名無しさん:04/11/02 19:48:29 ID:???
- デムパに
エサを
与えないで
ください
- 178 :メロン名無しさん:04/11/02 20:36:03 ID:???
- HiMeの視聴率まだ?
- 179 : ◆G.SEED..36 :04/11/02 20:44:50 ID:???
- >>178
HiMEだろ?
- 180 :メロン名無しさん:04/11/02 21:06:17 ID:???
- (゚ε゚)キニシナイ!!
- 181 :メロン名無しさん:04/11/02 21:07:41 ID:???
- BJは次週2ケタ割れすればもうダメだな
- 182 :メロン名無しさん:04/11/02 21:13:49 ID:???
- BJって、2クールだっけ?
- 183 :メロン名無しさん:04/11/02 21:21:32 ID:???
- カリート・カリビアン
- 184 :メロン名無しさん:04/11/02 21:34:28 ID:???
- >>157
ハァ?香田の件で特集?
昨日の時間延長は地震関連ニュースのためだぞ。
香田の件なんか新札発行や道交法改正以下の扱いだった。
- 185 :メロン名無しさん:04/11/02 21:54:58 ID:???
- http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094921547/
491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/26 23:05:22 ID:wDp4MZSu
保守
492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/26 23:07:32 ID:NmCmC17j
保守書き込みがついに出たか・・・
連載中の漫画とは思えん
- 186 :メロン名無しさん:04/11/02 22:13:36 ID:???
- アンチ犬は白けるな
- 187 :e-名無しさん:04/11/02 22:42:43 ID:???
- 「ツバサ」「結界師」「まっすぐ」どれも、
関口上沼に対等の勝負ができる?でけしまへんって。
「しんぶん赤旗」の投書欄も「いやし系アニメ」とほめたたえた「BJ」。
手塚プロは軍需産業の傘下に入る心配はあらしまへん罠。
バンザーイ^3.
- 188 :メロン名無しさん:04/11/02 22:50:28 ID:???
- >>185
何かの冗談かと思ったが本当なのか。
- 189 :メロン名無しさん:04/11/02 23:26:23 ID:???
- 終わったアニメの原作スレ持ち出してまで叩こうとするなよ・・・
萎えるだけだから
- 190 :メロン名無しさん:04/11/02 23:34:24 ID:???
- >>147
今週のBJは内容的には良かったんだがなぁ。
『お医者さんごっこ』 (;´Д`)ハァハァ
- 191 :メロン名無しさん:04/11/02 23:38:27 ID:???
- ここは数字だけが物を言うスレだから、内容は関係ないのよね
あたしンちも面白さは特に変わらないけど、数字は惨敗だからもはや負け組
- 192 :e-名無しさん:04/11/02 23:38:39 ID:???
- >>189
たしかに「終わった」アニメや罠。
もし、ことし暮れ(12/20?27?)の映画第3作地上波放送中に
「テレビアニメ第2シリーズ制作決定」なんて発表があったら、
e-名無しさんは大晦日に道頓堀川ダイブを決行します!!
なーんせ、「ジャぱん」成功には、まだ根拠がある。
ローソン・ヤマザキパンとのタイアップ商品。
正月には、テレ東(と、もう一系列)空白県の
ローソンにも逝ってみようかなー!?
- 193 :メロン名無しさん:04/11/03 00:09:23 ID:???
- デムパに
エサを
与えないで
ください
- 194 :メロン名無しさん:04/11/03 01:55:51 ID:???
- ゾヌ夜叉は嫌いだが
ウザイ電波野郎が道頓堀で氏んで
見苦しい書き込みを今後見ないで済むなら
復活して欲しいな。
- 195 :メロン名無しさん:04/11/03 05:54:51 ID:???
- 腐臭いカキコだな
- 196 :メロン名無しさん:04/11/03 15:19:20 ID:???
- 名探偵コナン日本テレビ'04/10/18(月)19:30-30 12.6%
クレヨンしんちゃんテレビ朝日'04/10/22(金)19:30-24 12.5%
ブラック・ジャック日本テレビ'04/10/18(月)19:00-30 12.3%
ドラえもんテレビ朝日'04/10/22(金)19:00-30 10.8%
NARUTOテレビ東京'04/10/20(水)19:27-28 9.2%
金色のガッシュベル!フジテレビ'04/10/24(日)9:00-30 7.8%
ポケットモンスターAGテレビ東京'04/10/21(木)19:00-30 7.0%
テニスの王子様テレビ東京'04/10/20(水)19:00-27 6.6%
焼きたて!ジャぱんテレビ東京'04/10/19(火)19:00-30 6.3%
ふたりはプリキュアテレビ朝日'04/10/24(日)8:30-30 6.2%
- 197 :196:04/11/03 15:34:15 ID:???
- これ古いデータじゃん orL
- 198 :メロン名無しさん:04/11/03 20:50:12 ID:bFQCVpPQ
- >>105 クレしんは初回4%っつうのを新聞でちょっと記事が出たときに書いてあった。
ただ半年後には20%いってたらしい。
- 199 :メロン名無しさん:04/11/03 21:11:01 ID:???
- ジャぱんは数字いいのがわかるよ
絵はきれいで内容は味っ子
男女ともに楽しめるのがみそ
しかし原作消化率がいいから失速も早いかも
- 200 :メロン名無しさん:04/11/03 21:15:04 ID:???
- >>199
あれで原作バンバン消費してるの?
今週のなんて馬がパン食ってただけじゃん…or2
楽しいからいいけど…
- 201 :メロン名無しさん:04/11/03 21:29:37 ID:???
- ジャぱんはほんと最初だけ面白くて途中からは読者からもリアクション
見せたいだけのこじつけ言われてて打ち切れの大合唱だったもんな。
いやアニメだとピエロのリアクションも面白く化けるのかもしれんが。
- 202 :メロン名無しさん:04/11/03 22:17:01 ID:???
- ジャぱん、いまいちリアクションがはじけてない気がするんだが、どうなんだろ。
- 203 :メロン名無しさん:04/11/03 22:23:25 ID:???
- 太陽のガントレットがOPみたいに炎を出さないのは何でだろ
- 204 :メロン名無しさん:04/11/03 22:30:54 ID:???
- コンビニでジャパンのパン売ってたよ。
玩具アニメじゃないが、ある程度売れれば視聴率はどうでもいいぽ。
- 205 :メロン名無しさん:04/11/03 23:50:02 ID:???
- とはいえ、モナコカップ編のあのやっつけなノリに
アニメの視聴者がついてくるかどうか・・・・・
後、ナルトの原作が一旦終わったのはアニメ対策かな?
外伝→3年後って展開なら、いくらでもオリジナル突っ込めるし。
- 206 :メロン名無しさん:04/11/04 00:40:23 ID:???
- ジャンプのナルトって終わったの?
- 207 :メロン名無しさん:04/11/04 00:41:02 ID:???
- ナルト終わったんだ、へぇ
ハンターハンターも終わるらしいね
- 208 :メロン名無しさん:04/11/04 01:03:37 ID:???
- ハンターハンターはもう半分終わってるようなもん
- 209 :メロン名無しさん:04/11/04 01:15:15 ID:???
- ナルトは確か第1部完だったはず
- 210 :メロン名無しさん:04/11/04 04:02:59 ID:???
- じゃぱんは微妙。
原作も中盤からだれてくるし。
テニプリ状態になるよ。
- 211 :メロン名無しさん:04/11/04 08:01:43 ID:???
- >>206
第一部完結。
カカシ外伝挟んだ後、第2部スタート
第2部は3年後からスターとするっぽいし、3年間の空白期間をオリジナルストーリーで
展開すると思う。
映画第2弾が決定したことだし且つ東宝がナルトをシリーズとしてやっていきたい意向だそうだ
- 212 :メロン名無しさん:04/11/04 09:42:33 ID:???
- サザエさん フジテレビ '04/10/31(日) 18:30 - 30 20.2
名探偵コナン 日本テレビ '04/10/25(月) 19:30 - 30 14.4
ドラえもん テレビ朝日 '04/10/29(金) 19:00 - 30 13.5
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '04/10/29(金) 19:30 - 24 12.5
ちびまる子ちゃん フジテレビ '04/10/31(日) 18:00 - 30 12.2
ブラック・ジャック 日本テレビ '04/10/25(月) 19:00 - 30 11.4
アニメ7 フジテレビ '04/10/31(日) 19:00 - 58 10.8
金色のガッシュベル! フジテレビ '04/10/31(日) 9:00 - 30 8.4
ふたりはプリキュア テレビ朝日 '04/10/31(日) 8:30 - 30 8.3
機動戦士ガンダムSEED DESTINY TBS '04/10/30(土) 18:00 - 30 7.8
- 213 :メロン名無しさん:04/11/04 09:54:14 ID:???
- 種死なかなか高いな。
- 214 :メロン名無しさん:04/11/04 10:20:49 ID:???
- >>212
あたしンちドコー?
- 215 :メロン名無しさん:04/11/04 10:24:39 ID:???
- >>214
おまいは酷い奴だ、わかってるくせに
- 216 :メロン名無しさん:04/11/04 11:17:53 ID:???
- 464 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:04/11/04 07:08:30 ID:???
瞬間最高視聴率
2話 ステラがアウルに死ねって言われてうろたえるところで6.0%(関西)時間変更あり
3話 ラストのギルがアスランに語りかけるところで9.5%(関西)
468 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:04/11/04 08:43:41 ID:???
>466
本当だよ
ちなみに3話の平均視聴率は関東が7.8で関西が8.3
- 217 :メロン名無しさん:04/11/04 11:26:24 ID:???
- 種は台風とかに影響されない7から8の固定層がいるということだね。
- 218 :o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/11/04 11:58:17 ID:???
- 3.2% NTV 02火 24:50 MONSTER
2.3% NTV 02火 25:29 お伽草子
- 219 :メロン名無しさん:04/11/04 13:08:49 ID:???
- >>212
サザエも20越えだし、すこーしだけ高めかね。
SEEDもベスト10入り。
- 220 :メロン名無しさん:04/11/04 13:14:24 ID:???
- デス種の視聴率は新シャア板のネタバレスレがソースみたいだね
NTがでないと真偽がわからんな。
- 221 :メロン名無しさん:04/11/04 13:17:22 ID:???
- >>220
ビデオリサーチにも出てるけど
- 222 :220:04/11/04 13:21:41 ID:???
- スマン、今確認したよ。
- 223 :メロン名無しさん:04/11/04 15:24:48 ID:???
- シャア板に落ちてた
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/24988.jpg
- 224 :メロン名無しさん:04/11/04 15:40:51 ID:???
- 種死なんかと肩並べられて手塚も気の毒に
種はハシカみたいなもんなのに
- 225 :風の騎士:04/11/04 15:57:16 ID:W9dX3Ebc
- どうせアニメ叩いている連中はアニメ=虚像、実写=現実という認識の
間抜けなんだよ!!!!!!
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' (>>138)
, -'' ̄ __――=', ・,‘r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 226 :メロン名無しさん:04/11/04 16:01:45 ID:???
- >>224
信者とアンチ、種厨同士の争いは新シャア板でな・・・
- 227 :メロン名無しさん:04/11/04 16:01:53 ID:???
- 種アンチ今度こそ脂肪だねw
- 228 :メロン名無しさん:04/11/04 16:25:30 ID:???
- 種の話題になると釣り、煽り、荒らしがもれなくやってきます。
- 229 :メロン名無しさん:04/11/04 16:29:02 ID:03V1sS7L
- 前作は7%越えたの四回だけだったのに
デス種は1と3話でもう二回
前作開始当初に比べて
1%強アップしてるんだがこの伸びはどうしてなんだろうな
- 230 :メロン名無しさん:04/11/04 16:35:47 ID:???
- 種を誉めない奴=アンチ と安直にみなす奴も馬鹿。
- 231 :メロン名無しさん:04/11/04 16:49:21 ID:???
- 前作の種に乗り損ねた人が今回は第一回からチェックするぞ
と待ち構えてたからじゃないか。それと鋼の健闘
- 232 :メロン名無しさん:04/11/04 16:51:08 ID:???
- 鋼の視聴率は後半グダグダじゃなかったか?
- 233 :メロン名無しさん:04/11/04 17:02:21 ID:???
- だからそのグダグダを健闘といってるんじゃないの?たぶん。
どっちにしても何というか、コメントのしようもない・・・・・関係ないけどヌーヴォーおいしい。
- 234 :メロン名無しさん:04/11/04 17:04:08 ID:???
- >>212
ナルトとテニスは黒ジャックと種に取って代わられたのか
- 235 :メロン名無しさん:04/11/04 17:15:37 ID:???
- 種はいい。
鋼・テニス・ナルト・犬は嫌だ。
っつーわけでゴールデンのアニメが全廃されるのを望む。
- 236 :メロン名無しさん:04/11/04 17:27:21 ID:???
- ジャぱんも消えてるな
- 237 :メロン名無しさん:04/11/04 17:38:01 ID:???
- 10月の種デス視聴率はイレギュラーありすぎてあてにならんからなあ…
1話=台風でL字、2話=時間変更、3話=地震で中断、3話再=やっと通常放送
これで11月以降も7%台キープできれば本物なんだろうけど。
- 238 :メロン名無しさん:04/11/04 17:45:06 ID:???
- やばいな
また福田が調子こいた演説するぞ
- 239 :メロン名無しさん:04/11/04 17:48:20 ID:???
- へたすりゃ夕方で10%だもんな
そうなりゃ神に昇格ですよ
再来年もガンダムで決まりか
- 240 :メロン名無しさん:04/11/04 17:52:59 ID:???
- 御大の後継者は福田で決定のようだな
- 241 :メロン名無しさん:04/11/04 17:59:54 ID:???
- アニメも、もう終わりだな……('A')
- 242 :メロン名無しさん:04/11/04 18:00:14 ID:???
- >>229
シャアがいるから
- 243 :メロン名無しさん:04/11/04 18:01:09 ID:???
- 途中でキラ降臨させたらさらに盛り上がるだろうしね
- 244 :メロン名無しさん:04/11/04 18:09:04 ID:???
- アニメはエヴァ以降社会現象になったアニメ(除くジブリ)
なんかないんだからこんなのでもいいじゃん。
- 245 :メロン名無しさん:04/11/04 18:24:52 ID:???
- 裏番組にMAJORが来るから多少落ちるだろ。
- 246 :メロン名無しさん:04/11/04 18:26:43 ID:???
- >>240
- 247 :メロン名無しさん:04/11/04 18:26:52 ID:???
- >>237
種に関しては正常な放送は一回だけだから母集団が小さくて統計的誤差が大きい視聴率調査ではこれから数回の推移を見ないとね。
>>223
ゴールデンのアニメはこの先減っていきそうですねえ・・・
- 248 :メロン名無しさん:04/11/04 18:28:40 ID:???
- ザクですよ、ザクのおかげ・・・ (´ー`)┌フッ
- 249 :メロン名無しさん:04/11/04 18:39:55 ID:???
- 前作の種終了から一年以上経ったけど、
富野ガンダムと違ってほとんど語られないよな。
所詮、時代とともに消費するだけのただの一アニメさ。
- 250 :メロン名無しさん:04/11/04 18:43:15 ID:???
- 釣り、煽りはよそでやってくださいな
- 251 :メロン名無しさん:04/11/04 19:07:40 ID:???
- >>223
テロ朝の言い分が良くわからないんだが。
ここでも話題の「あたしんち」の件での発言で「情報発信的な
要素が強まる」って、それが早朝左遷と、どう繋がる???
早朝だとどうして情報発信が強まるんだ?
その早朝左遷が、どうして「少子化時代のアニメのあり方」なんだ???
わけわからん。
- 252 :メロン名無しさん:04/11/04 19:12:32 ID:???
- シャア板いけよ
- 253 :メロン名無しさん:04/11/04 19:24:03 ID:???
- テロ朝にはなに言っても無駄
アニメを最後まで綺麗に放送したいならテレ東を選んだほうがいい
力があって自信あるなら日テレやTBSでもいいけど、フジとテレ朝だけはお奨めしない
- 254 :メロン名無しさん:04/11/04 19:56:53 ID:???
- っつーかクレしんって土曜七時でもランキング入り出来てたじゃん。
金七半という貴重な最強枠をクレしんのように
元々かなりの力があるアニメで消費しちゃうの勿体なくないか?
- 255 :メロン名無しさん:04/11/04 20:02:20 ID:???
- 来月の「ドスペ!」の時間枠であたしンちの映画やるらしいぞ
何の為にバラエティ枠にしたんだか・・・・
結局、あの時間帯は「特番枠」なのか?それじゃあレギュラー番組が落ち着いて
継続できないわけだよ・・・
- 256 :メロン名無しさん:04/11/04 20:37:19 ID:???
- 昔なら視聴率で
ガンダム>ジャンプ物
なんて考えられんかったな。
デス種が凄いのかジャンプが駄目なのか。
- 257 :メロン名無しさん:04/11/04 20:47:35 ID:???
- 池田さんが凄いだけだよ
- 258 :メロン名無しさん:04/11/04 20:49:02 ID:???
- >>245
あ、そういえば10月30日は教育のアニメ18:00-18:30が休みでしたね・・・
- 259 :メロン名無しさん:04/11/04 20:50:14 ID:???
- 選択肢にテレ東がダメはないのかよ
同じ時間帯でもテレ東は60%程度しかいかない
もんな。ガンダムもテレ東なら5%程度とみた
- 260 :メロン名無しさん:04/11/04 20:56:29 ID:???
- 種デスは普通に無印種の時より面白い。
- 261 :メロン名無しさん:04/11/04 20:56:46 ID:???
- >>254
金七半ってどんなアニメでも12〜13パーセント取れるものかね?
クレしんとあたしンちがそれくらい取れるのは分かってるけど
もしボーボボだったらどれくらい取れるだろうかという話だ。
- 262 :メロン名無しさん:04/11/04 21:12:24 ID:???
- チャンピオンのBJ誰か止めてやれよ。
舞姫といいスクライドといいナナといい
秋田はやる気ナシング
ここでいうことじゃないけどな
小学館は犬の後にジャぱんねじ込む勇気
無かったのかな。どうせ今の連載の目ぼしい
ものは続々アニメ化する気なんだから枠
を保持してればよかったのに。
- 263 :メロン名無しさん:04/11/04 21:34:05 ID:???
- >>260
無印種でも大気圏突入まではそれなりに見れた。
種デスもにたようなもんだと思う。
- 264 :メロン名無しさん:04/11/04 21:38:53 ID:???
- 種は前半は面白かったよ、前 半 は 。
- 265 :メロン名無しさん:04/11/04 21:41:10 ID:???
- >>262
BJに関しては、秋田はやる気マンマンでしょう。
ヤンチャンでも同じ企画やってるし。
以前もコミック文庫の口火きって大もうけしてるし。
舞姫、スクライド、ナナはまぁ、
サンライズの持込企画みたいだから・・・
- 266 :メロン名無しさん:04/11/04 22:00:33 ID:???
- >>264
あの糞以下の2クール目も面白かったのか…。
- 267 :メロン名無しさん:04/11/04 22:22:30 ID:???
- 後半のほうが面白かったよ
- 268 :メロン名無しさん:04/11/04 22:25:17 ID:???
- フリーダム盗んだ所から腑に落ちない
- 269 :メロン名無しさん:04/11/05 00:04:42 ID:???
- 種デスは今のところ登場人物の人格が破綻していないからok
まあそのうち...
- 270 :メロン名無しさん:04/11/05 00:09:32 ID:???
- 種スレ化
- 271 :メロン名無しさん:04/11/05 00:11:47 ID:???
- ムカカムカパラダイス
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8%
ウルトラマンティガ
最高視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3%
ウルトラマンダイナ
最高視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4%
ウルトラマンガイア
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2%
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.1%
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
最高視聴率: 8.2%、最低視聴率: ?.?%、平均視聴率: ?.?%
- 272 :メロン名無しさん:04/11/05 00:28:50 ID:???
- >>270
種って聞くだけでムカついちゃう人がいますから。
- 273 :メロン名無しさん:04/11/05 00:31:40 ID:???
- チラシの裏にでも書いてろ
な!
- 274 :メロン名無しさん:04/11/05 00:52:13 ID:???
- もう1回でいいから魔界大冒険をノーカットで放送してくれないかな。
- 275 :メロン名無しさん:04/11/05 01:33:51 ID:???
- なんだかんだ言って結局おまいら種死見てるんだな。
見てないのひょっとして俺だけか?
- 276 :メロン名無しさん:04/11/05 01:44:14 ID:???
- >>275
俺も見てないよ。
放送時間仕事で家にいないし、録画してまで見たいとは思わない。
- 277 :メロン名無しさん:04/11/05 01:53:07 ID:???
- 土曜も仕事してる香具師は負け組み
- 278 :メロン名無しさん:04/11/05 01:55:31 ID:???
- であります
- 279 :メロン名無しさん:04/11/05 02:22:58 ID:???
- ここはお前等の日記帳じゃねーんだ
- 280 :メロン名無しさん:04/11/05 02:33:31 ID:???
- 種死最高
- 281 :メロン名無しさん:04/11/05 03:05:54 ID:???
- *7.5% 19:00-19:30 TX* 焼きたて!!ジャぱん!
*6.4% 19:30-20:00 TX* わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう
*5.4% 19:00-19:27 TX* テニスの王子様
*6.9% 19:27-19:55 TX* NARUTO
- 282 :メロン名無しさん:04/11/05 03:12:44 ID:???
- テニスはアメリカ大統領選挙の影響?
(ここ1ヶ月の軌跡 6.1→7.3→6.6→6.6→5.4)
- 283 :メロン名無しさん:04/11/05 03:14:41 ID:???
- ナルトも低いな。もうベスト10には入れないか。
- 284 :メロン名無しさん:04/11/05 03:14:54 ID:???
- 釣りに見えて仕方ないわけだがどうなのか。
- 285 :メロン名無しさん:04/11/05 06:37:24 ID:???
- NARUTO駄目駄目だな
このまま打ち切りコース決定
- 286 :メロン名無しさん:04/11/05 07:44:18 ID:???
- >282
先週は新潟の親子救出、今週は大統領選挙か?
ナルトも連動して下がってるが…
来週になれば分かるだろう
- 287 :メロン名無しさん:04/11/05 08:28:46 ID:???
- NARUTOはTVオリジナル話がツマンネ
- 288 :メロン名無しさん:04/11/05 10:20:26 ID:???
- >>275
俺も見てないよ。
キャラ売りアニメに興味ないから。
- 289 :メロン名無しさん:04/11/05 11:08:03 ID:???
- >>288
キャラ売りアニメじゃないアニメなんてあるの?
素直に種死のキャラが嫌いって言えばいいのに…
- 290 :メロン名無しさん:04/11/05 11:25:46 ID:???
- >>289
信者のヒネくれた邪推は種スレで存分にやってくださいww
- 291 :メロン名無しさん:04/11/05 11:41:29 ID:???
- どっちも必死杉w
- 292 :メロン名無しさん:04/11/05 11:42:03 ID:???
- アンチも儲もウゼー
- 293 :メロン名無しさん:04/11/05 12:13:28 ID:???
- アンチだけがうざい
- 294 :メロン名無しさん:04/11/05 12:47:56 ID:???
- 信者だけがうざい
- 295 :メロン名無しさん:04/11/05 13:07:21 ID:???
- そんなお前らが好き(・。-☆うふっ♪
- 296 :メロン名無しさん:04/11/05 13:35:01 ID:???
- 種の視聴率がいいからアンチ必死w
- 297 :メロン名無しさん:04/11/05 13:38:26 ID:???
- 種に信者なんていたのか?
あれはツマンネのをネタにするアニメだと思ってたんだが。
- 298 :メロン名無しさん:04/11/05 14:09:31 ID:???
- ナルトも第一部完だからますますオリジナル路線になるな
- 299 :メロン名無しさん:04/11/05 14:22:12 ID:???
- ガンダムなんてどれもネタアニメだよ
ガンダムはどの世代の信者もうざいよな
- 300 :メロン名無しさん:04/11/05 15:03:59 ID:???
- >>299
1st信者はダンディだよ
- 301 :メロン名無しさん:04/11/05 15:16:10 ID:???
- >>297
あの絶大な「腐女子」人気を忘れたのか
- 302 :メロン名無しさん:04/11/05 15:52:40 ID:???
- 1st信者はもうお年寄りだしな
騒ぐ元気もないんだろ
- 303 :メロン名無しさん:04/11/05 16:35:30 ID:???
- 同人板によれば、種は全盛期でもテニス王子には及んでない。
ガンダムWにすら及んでないとも聞いたな。 <腐女子人気
>>302
俺みたいな「もう飽きたから死んでくれ。萌えアニメの方が100倍面白い」
という転向組もいる。
- 304 :メロン名無しさん:04/11/05 16:50:54 ID:???
- いいかげんにしてください。ただただウザいです。
- 305 :メロン名無しさん:04/11/05 16:54:30 ID:???
- 以下、視聴率の話題で
- 306 :メロン名無しさん:04/11/05 17:00:37 ID:???
- もうここは視聴率だけ報告するスレにして
別に視聴率の話をする雑談スレをたてて、そこに雑談厨を放り込んでしまいたい。
- 307 :メロン名無しさん:04/11/05 17:24:49 ID:???
- つーか種の視聴率って、初めて一般的な時間帯に放送されたからじゃないの?(事実上の初回)
- 308 :メロン名無しさん:04/11/05 17:47:28 ID:???
- 306に激しく同意、雑談厨はスルーしようぜ。
犬アンチと種死厨の煽りも同様。
- 309 :メロン名無しさん:04/11/05 18:13:01 ID:???
- ジャぱんの視聴率が凄過ぎないか?
- 310 :メロン名無しさん:04/11/05 19:14:27 ID:???
- 種厨だが視聴率高いのは嬉しいんだが
去年の鋼が種以上に高かったのに終盤激減したトラウマがあるので
凄い微妙な気分。
- 311 :メロン名無しさん:04/11/05 19:44:21 ID:???
- ジャぱんは来週、放映時にお詫びのテロップいれるのかな?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041104-00000011-kyodo-soci
- 312 :メロン名無しさん:04/11/05 20:11:24 ID:???
- 今研究で発表されたことに対してお詫びもなにも無いだろう。
あってもご注意ください、くらいじゃないのかな?
それにしてもジャぱん視聴率高いね。BLEACHってどうなんだろ?
- 313 :メロン名無しさん:04/11/05 20:19:20 ID:???
- ジャぱんナルトより高いのか
普通に驚いた
- 314 :メロン名無しさん:04/11/05 20:26:24 ID:???
- 最近のテレ東トップはジャぱん?
- 315 :メロン名無しさん:04/11/05 20:26:29 ID:???
- 地震はともかく大統領選挙なんて影響あるわけない。
- 316 :メロン名無しさん:04/11/05 20:35:29 ID:???
- ジャぱん放送延長になったらどうするんだろう。
パンだけでこの先行けるのか?
- 317 :メロン名無しさん:04/11/05 20:38:09 ID:???
- もとより最近の原作はアニメ化できないよ、六万メーテルだのばんどうえいじだの
- 318 :メロン名無しさん:04/11/05 20:49:30 ID:???
- 漫画の本スレ既に叩き尽されて強烈に廃れてるからな>ジャぱん
- 319 :メロン名無しさん:04/11/05 20:50:20 ID:???
- 究極のパンvs至高のパンとかでループさせればいいじゃん
- 320 :メロン名無しさん:04/11/05 22:01:52 ID:???
- ジャぱんは今週あたり小さなリバウンド来るかと思ってたんだけどな。
- 321 :メロン名無しさん:04/11/05 22:50:37 ID:feJcEgvH
- 5万メーテルだって
- 322 :メロン名無しさん:04/11/05 23:08:19 ID:???
- 何クール予定なんだろう。見たこと無いから知らないけど
美味しんぼや味っ子と違ってパンだけで持つの?
しかしこここでは種犬パンとサンライズアニメは何かと話題
になるのね。
- 323 :Rockheart:04/11/05 23:17:47 ID:???
- おい!
大変だ、みんな聞け!
さっき東証で日本テレビが整理ポストに移されたらしいぞ!
まだ未確認だが、あの局、そんな状態だったのか?
- 324 :メロン名無しさん:04/11/05 23:23:17 ID:???
- 監理ポストと整理ポストじゃ全然ちがう…落ち着け
- 325 :Rockheart:04/11/05 23:28:12 ID:???
- ごめん
理由を知らないかな?
いずれにせよ正常な状態じゃないと思うけど…
- 326 :メロン名無しさん:04/11/05 23:32:22 ID:???
- 何か影響はあるかな。
せいぜい犬夜叉の復帰が絶望なくらいか。
おっとじぶりがあったね。
- 327 :メロン名無しさん:04/11/05 23:35:33 ID:???
- パンは1年
- 328 :Rockheart:04/11/05 23:36:59 ID:???
- 焦って不確かな事書いちまったよ
本当にごめん
先に経済関連の板とか見るべきだったな…
- 329 :Rockheart:04/11/05 23:45:39 ID:???
- なんでも
有価証券報告書に虚偽記載があったとか…
- 330 :メロン名無しさん:04/11/05 23:50:12 ID:???
- 伸介事件のせいかとオモタ
- 331 :メロン名無しさん:04/11/05 23:51:07 ID:???
- 管理ポストは上場基準に違反の可能性がある株を、東証の審査の期間中一時的に割り当てる(告知する)場所。
それで審査の結果重大な違反で上場廃止が決まれば、整理ポストに移され1ヶ月後に上場取引停止になる。
廃止にならなければ管理ポストから出て一般の取引に戻る。
日テレがやらかしたのは西武鉄道と同じ。業績とは直接関係ないけど、会社にとっては極めて重大な問題。
説明は面倒臭いからニュースサイトや株板逝ってくれ。
- 332 :メロン名無しさん:04/11/05 23:53:22 ID:???
- >>326
日テレの社長がほぼ間違いなく辞任だろうな。
- 333 :332:04/11/05 23:58:04 ID:???
- 虚偽記載じゃないと逝ってるのか
じゃあ居座るかもな。332取り消し漏れもスマソ。
- 334 :メロン名無しさん:04/11/06 00:30:08 ID:???
- 有価証券報告書を訂正してるのは事実らしい。
それが脱税目的であるとか、
違法性があるかどうかが問われてるようなんだな。
- 335 :メロン名無しさん:04/11/06 00:44:50 ID:???
- >>318
ジャぱんが1番盛り上がってたのは、短期連載〜本格連載開始の頃だな。
といっても月乃萌えだけだったけどさ。
- 336 :メロン名無しさん:04/11/06 01:19:12 ID:???
- >>306
特撮番組の視聴率だけのスレッド(5)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098197926/
特撮視聴率議論用スレッド
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098204429/
特撮板の視聴率スレはこのように分立されますた
- 337 :メロン名無しさん:04/11/06 12:21:07 ID:???
- 種の時間にアラファトが生き返ります
- 338 :メロン名無しさん:04/11/06 12:46:31 ID:???
- >>337
不謹慎だがワロタw
- 339 :メロン名無しさん:04/11/06 16:14:19 ID:???
- アラファト私が夢の国〜
- 340 :メロン名無しさん:04/11/06 16:20:38 ID:???
- アラファトが生き返ったくらいじゃせいぜい字幕程度だな。
種が中止になるくらい衝撃のニュースはもう起こりそうにないか。
- 341 :メロン名無しさん:04/11/06 16:29:12 ID:???
- それが一番平和だ
- 342 :メロン名無しさん:04/11/06 16:48:15 ID:???
- まあ地震テロ連発ぐらいか。
てか関東のヤツら、まともにキャプできた話無いんじゃないか?
お気の毒。
- 343 :メロン名無しさん:04/11/06 18:44:22 ID:???
- それを知っていたか>>339
www
- 344 :メロン名無しさん:04/11/06 19:15:09 ID:???
- しかしまぁ、犬夜叉が終ったかと思ったら次はアンチ種かよ。
種の話題が出ると、どのスレでも同じ展開になるな。
- 345 :メロン名無しさん:04/11/06 19:20:00 ID:???
- 良いとも悪いとも書かないことにしてる。
- 346 :メロン名無しさん:04/11/06 19:34:15 ID:???
- そういえばどっちもサンライズだ。
種がこれだけ商売的に美味しいとなると、
版権持ってない犬を再びやるかもなんて話は悪夢だろうな。
- 347 :メロン名無しさん:04/11/06 20:13:28 ID:???
- ニュータイプの発売日っていつだっけ・・・?
- 348 :メロン名無しさん:04/11/06 21:55:48 ID:???
- >>346
さらに言うとプラネテスもケロロも舞HiMEも、
スチームボーイやジャぱんまでサンライズだったりするから恐ろしい。
- 349 :メロン名無しさん:04/11/06 23:02:37 ID:???
- まあまあのラインナップですな。
ここ4年間ぐらいが最悪だったから。
- 350 :メロン名無しさん:04/11/07 01:56:10 ID:???
- 今朝のゾイドが先週以下になることを期待する
- 351 :メロン名無しさん:04/11/07 02:09:16 ID:b4gB0E5G
- 種運命マジでつまんないんだけど・・・
戦闘シーンも似たような絵ばっかで個性無し。
シンとキラが似てるのは双子だから?
- 352 :メロン名無しさん:04/11/07 02:10:35 ID:???
- 見なきゃ良いじゃん
- 353 :メロン名無しさん:04/11/07 02:24:21 ID:???
- 351
( ´,_ゝ`)
- 354 :メロン名無しさん:04/11/07 02:50:02 ID:???
- 種から入ったバリバリの種厨だった。
最近、旧作(主にトミノ)にも手を出し始めた。
ショックを受けたと共に心打たれた。鬱にもなった。
今日、種のDVD:11、12巻あたりを見直してみた。
普通に面白くなかった。
台詞、戦闘、心理描写、キャラ描写等様々な点でイラつかされた。
DVDを特別編も含め全巻買うほどの種厨だった自分を消してしまいたい。
種のDVD買うくらいなら他のGシリーズ買えば良かった。
誰か買い取ってくれ。
- 355 :メロン名無しさん:04/11/07 02:51:51 ID:???
- トミノでも面白いのは1st。
Ζとか超能力アニメ。
ΖΖはそれなりに面白かった。超能力があるけど。
Vは無駄に殺してばっか。
- 356 :メロン名無しさん:04/11/07 02:53:28 ID:???
- つまらなくても見てくれるんだからアニヲタも捨てたもんじゃないな!
- 357 :メロン名無しさん:04/11/07 03:27:37 ID:???
- Vは∀を見るための伏線ですよ
- 358 :メロン名無しさん:04/11/07 03:37:22 ID:???
- お前等ここは視聴率スレですよ
- 359 :メロン名無しさん:04/11/07 04:12:44 ID:???
- 種、BGMがやたらうるさい。
ドラマでもアニメでも常にうるさくBGMがなってるのが多いぞ。
- 360 :メロン名無しさん:04/11/07 06:32:57 ID:???
- シャア板にアンチスレがあるんだからそこで存分に語ってくれ
バイバイ
- 361 :メロン名無しさん:04/11/07 08:08:00 ID:???
- お前等ここは視聴率スレですよ
- 362 :メロン名無しさん:04/11/07 09:09:20 ID:???
- これだからガノタは・・・・
- 363 :メロン名無しさん:04/11/07 09:53:19 ID:???
- 種はアニメ版しゃべり場って感じだな。
言動が青臭すぎる・・・キュウサイの青汁みたいだ。
- 364 :メロン名無しさん:04/11/07 10:08:31 ID:???
- 最近種が面白いからアンチが必死になってるw
- 365 :メロン名無しさん:04/11/07 10:13:28 ID:???
- マジでそう思ってるんだな・・・
- 366 :メロン名無しさん:04/11/07 10:20:07 ID:???
- 視聴率を見れば歴然だけどな。
- 367 :メロン名無しさん:04/11/07 10:24:54 ID:???
- >>354のような体験をする香具師がこれからも増えそうだな・・・
- 368 :メロン名無しさん:04/11/07 10:27:28 ID:???
- ファーストと∀以外の富野ガンダムは屑だ
- 369 :メロン名無しさん:04/11/07 10:28:10 ID:???
- >>354=>>367
自演乙
- 370 :メロン名無しさん:04/11/07 10:30:14 ID:???
- アンチ種って何で視聴率スレまで来て必死に叩くのかな?
異常だな。
- 371 :メロン名無しさん:04/11/07 10:31:57 ID:???
- 種厨の反応が面白いから。
- 372 :メロン名無しさん:04/11/07 10:38:54 ID:???
- ほとんどのTV作品はやがて何でこんなの買っちゃったんだろうと目が覚めるもの
(比較対象となる別作品が出てこなくてもね、録画保存も同じ)
1stあたりだと記念品みたいなものだからあまり感じないけどね
- 373 :メロン名無しさん:04/11/07 10:42:30 ID:???
- MAJORが種の視聴率を抜くよ
- 374 :メロン名無しさん:04/11/07 11:05:55 ID:???
- 種おもしろいじゃん
突っ込みどころが多くて大爆笑もんだよ
- 375 :メロン名無しさん:04/11/07 11:23:04 ID:???
- アンチ種必死w
駄メジャーの宣伝でもしてろwww
- 376 :メロン名無しさん:04/11/07 12:03:39 ID:???
- ガンダムシリーズってつっこみどころ多いけど何で人気あるの?
- 377 :メロン名無しさん:04/11/07 12:19:23 ID:???
- キチガイ視聴者がとっつきやすいから。
- 378 :メロン名無しさん:04/11/07 12:25:37 ID:???
- 正直MAJORの視聴率が種を抜くとは思えない。
子供はロボ物好きの方が多いだろうしなにより腐女子人気が凄まじいから・・・。
- 379 :メロン名無しさん:04/11/07 12:43:12 ID:???
- ガンダムの話題が出ると、なんでレスが付きまくるんだろう・・・・・・
ガノタの特徴@:自分の知識は他人は知らないと思っている。
A以下は適当にあげてください。
- 380 :メロン名無しさん:04/11/07 12:47:56 ID:???
- MAJORは抜けないと思う。
野球なんてもう、終わっている。
というか、スポーツモノはもうダメポ。テニプリは別だよ。ダンドーもあの時間体であれだし。
子供はサッカーの方が食いついたんじゃないかな。
- 381 :メロン名無しさん:04/11/07 12:49:39 ID:???
- >>380
>>MAJORは抜けないと思う
スカートめくりがあるか、ないかそれが問題
- 382 :メロン名無しさん:04/11/07 13:07:56 ID:???
- 教育は数字出ないからアンチ達も煽りようがないな
- 383 :メロン名無しさん:04/11/07 13:56:49 ID:???
- 種の存在に関係なくメジャーが10%近く取れるわけねーよ
- 384 :メロン名無しさん:04/11/07 14:22:38 ID:???
- 視聴率スレなんだから
せめて少しぐらい視聴率の話題を絡める努力しろよ・・・
- 385 :メロン名無しさん:04/11/07 14:24:12 ID:asuwZpZQ
- ガンダムの偉大さはスレの主題など吹き飛ばしてしまうのさ
- 386 :メロン名無しさん:04/11/07 14:38:53 ID:???
- >>384
隔離板作られる理由がよくわかったよ
- 387 :メロン名無しさん:04/11/07 14:47:02 ID:???
- 作品の内容はともかくガンヲタがうぜえことはよくわかった
- 388 :メロン名無しさん:04/11/07 15:09:42 ID:???
- >>368
オレは1stとΖだけで、あとは嫌
- 389 :メロン名無しさん:04/11/07 15:10:48 ID:???
- >>380
ダンドーって?
- 390 :メロン名無しさん:04/11/07 15:11:36 ID:???
- >>389
ゴルフ漫画
- 391 :メロン名無しさん:04/11/07 15:13:33 ID:???
- 逆シャアが一番面白いじゃん、1stは絵が汚すぎる
- 392 :メロン名無しさん:04/11/07 15:18:16 ID:???
- 逆シャアなんて一番中身ないじゃん。普通にツマンネーよ。
- 393 :メロン名無しさん:04/11/07 15:32:44 ID:???
- カガリが立場変わってもアホのままってのは一体・・
- 394 :メロン名無しさん:04/11/07 15:48:49 ID:???
- >>393
中の人が日記に書いてた
「あれから2年経ったけど、カガリは胸が成長したくらい」ってw
- 395 :メロン名無しさん:04/11/07 15:49:45 ID:???
- はい、また始まった。
- 396 :メロン名無しさん:04/11/07 15:54:31 ID:???
- 野球でタッチを超える漫画は出ない
サッカーでキャプテン翼を超える漫画は出ない
バスケでスラムダンクを超える漫画は出ない
- 397 :メロン名無しさん:04/11/07 15:58:24 ID:???
- 野球でタッチ?
うそ?
- 398 :メロン名無しさん:04/11/07 16:09:35 ID:???
- 野球はキャプテンだろ
- 399 :メロン名無しさん:04/11/07 16:28:12 ID:???
- いや、名門!第三野球部だ
- 400 :メロン名無しさん:04/11/07 16:31:47 ID:???
- H2にいっぴょ
- 401 :メロン名無しさん:04/11/07 16:35:12 ID:???
- >>397-400
視聴率の話ですよ?
- 402 :メロン名無しさん:04/11/07 16:38:41 ID:???
- 種の視聴率を考えるスレでも作ったほうがいいな
- 403 :メロン名無しさん:04/11/07 17:25:54 ID:???
- 種は考えてるね。冒頭いきなり先週までのあらすじ→OP→
本編→本編から繋がるED→最後に今週のキーワード
できるだけチャンネル変えられないように努力してる。
- 404 :メロン名無しさん:04/11/07 18:38:57 ID:???
- つまり、最初と最後の5分は観なくてもいい訳か。
- 405 :メロン名無しさん:04/11/07 19:00:08 ID:hJp2wPlG
- 今更メジャーは見ないな・・
漫画で十分だ。
ガキの頃の話しだし。
- 406 :メロン名無しさん:04/11/07 19:34:29 ID:???
- アストロ球団・・・
- 407 :メロン名無しさん:04/11/07 19:44:11 ID:???
- 予告ナレの最後の言葉がザクとかジンとかヘタレ系ばかり・・
なんか妙に脱力するんだけど。
- 408 :メロン名無しさん:04/11/07 19:46:24 ID:???
- 種死はスパロボ路線だから子供に人気があるのな。
- 409 :メロン名無しさん:04/11/07 19:56:02 ID:???
- バトル路線の方がやっぱ数字とれるんでねーの
- 410 :メロン名無しさん:04/11/07 19:56:36 ID:???
- >野球でタッチを超える漫画は出ない
俺は虚塵の星と言ってみる
- 411 :メロン名無しさん:04/11/07 19:57:50 ID:???
- >>408
種の頃からスパロボ路線だったぞ
- 412 :メロン名無しさん:04/11/07 20:12:39 ID:???
- タッチを野球漫画とか言うやつってアホだな
- 413 :メロン名無しさん:04/11/07 20:13:31 ID:???
- 野球漫画つーかアニメで心に残ってるのは一発貫太くんだな
- 414 :メロン名無しさん:04/11/07 20:18:20 ID:???
- 舘は続編になればなるほど野球色が強くなる。
本編がラストで野球はめんどくさいからもういいって
〆てんのに大リーグに挑戦させんなよ。
- 415 :メロン名無しさん:04/11/07 22:30:50 ID:???
- >>402
新シャアにそんな感じのスレがある
- 416 :メロン名無しさん:04/11/07 23:04:06 ID:???
- このスレって、犬夜叉嫌いと種好きが多いんだね。
他のスレには種のせいで崩壊したものがあるほどなのに、あまり荒れない。
- 417 :メロン名無しさん:04/11/07 23:13:22 ID:???
- 前作種の視聴率は種厨がここで暴れたせいでうpされなくなったと確か過去ログにあったが納得
- 418 :メロン名無しさん:04/11/07 23:56:15 ID:???
- 種死の数字もう非公開で良くないか?
- 419 :メロン名無しさん:04/11/07 23:58:10 ID:???
- ベスト10に入ってまた荒れることに
- 420 :イヤミ:04/11/08 00:11:47 ID:???
- さあ、語るザンス
- 421 :メロン名無しさん:04/11/08 00:15:32 ID:???
- >>418
もう非公開でいいよ
- 422 :メロン名無しさん:04/11/08 00:17:13 ID:???
- ま、600世帯しかサンプル数ないんだからあんまり熱くなるな。
今のサンプルに種死好きが多く含まれるように細工してあるだけって話さ。
公平にサンプル選んでたらそんなに視聴率取れるわけねー。
- 423 :メロン名無しさん:04/11/08 00:20:43 ID:???
- ↑555と剣の何が違うのかを教えてください
- 424 :メロン名無しさん:04/11/08 00:23:24 ID:???
- 俺はビデオリサーチに種死の工作員が紛れ込んでるんだと思う。
- 425 :メロン名無しさん:04/11/08 00:38:04 ID:???
- お前ら結局煽りあいして楽しんでるだろ。
シャア板のほうがアニメ板より総レス数が多かったりするのも分かるわ。
- 426 :メロン名無しさん:04/11/08 00:41:16 ID:???
- >>422
サンプル対象って子供がいるごく普通の家庭なんだったよな。
- 427 :メロン名無しさん:04/11/08 00:47:43 ID:???
- こち亀(原作)では独身警察官もいたぞ
- 428 :メロン名無しさん:04/11/08 01:09:42 ID:???
- ガンダムなんて視聴率が低けりゃ低いほど箔がつくシリーズ
低視聴率玩具不振で打ち切られかけるのをファンが救ったりとか
映画化にもってゆくぐらいじゃないと偽者
- 429 :メロン名無しさん:04/11/08 01:24:21 ID:???
- >>423
> ↑555と剣の何が違うのかを教えてください
- 430 :メロン名無しさん:04/11/08 01:26:32 ID:???
- おまえら俺に同意しろ
反論は許さん
- 431 :メロン名無しさん:04/11/08 01:32:30 ID:???
- いぇっさー
- 432 :メロン名無しさん:04/11/08 01:44:01 ID:???
- だからネタはシャア板で(r
- 433 :メロン名無しさん:04/11/08 01:47:22 ID:???
- 反論は許さん
- 434 :メロン名無しさん:04/11/08 02:03:20 ID:???
- 種厨の鼻息荒いけど鋼の初期より数字いいの?
- 435 :メロン名無しさん:04/11/08 02:12:21 ID:???
- 鋼が一番数字よかったのは第2クールじゃなかったか
- 436 :メロン名無しさん:04/11/08 02:18:28 ID:???
- _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐''
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
- 437 :メロン名無しさん:04/11/08 02:20:06 ID:???
- ∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ 君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
- 438 :メロン名無しさん:04/11/08 03:21:24 ID:???
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ○ ○ | H J
| ( _●_) | く ま
/ ヽノ /´
- 439 :メロン名無しさん:04/11/08 09:35:46 ID:???
- 425 名前: ◆8nrB3uthUo [] 投稿日:04/11/08 09:33:27 ID:8Uzlde/F
11.7% 19:00-19:58 CX* アニメ7
- 440 :メロン名無しさん:04/11/08 10:13:06 ID:???
- あ〜やっと視聴率だ
ガンダムネタもう飽き飽き
- 441 :メロン名無しさん:04/11/08 11:31:19 ID:???
- 最近いいな
- 442 :メロン名無しさん:04/11/08 13:30:20 ID:???
- 245 名前:ストリーム ◆Ck9628Zw6A [] 投稿日:04/11/08 13:22:00 ID:PfvgcB1T
TBSラジオ「ストリーム」週末の視聴率1位
日 サザエさん 20.9%
- 443 :メロン名無しさん:04/11/08 14:36:29 ID:???
- ガンダム好きなのは構わないがな・・・
視聴率スレで夢中になるなよといいたい癌ダム
禁煙場所で厚かましく喫煙してるようなもんだ
- 444 :メロン名無しさん:04/11/08 15:27:36 ID:???
- ガソダムネタを振られるとなまじ知ってるが故に
つい書き込んでしまう住人萌え
- 445 :メロン名無しさん:04/11/08 15:44:21 ID:???
- 以前教育の視聴率がちらっと出てたことがあったが、
それだと、
カスミン 1.5%
だった(6月のデータなので裏は鋼)。
メジャーも視聴率的にはなかなか厳しそう。
- 446 :メロン名無しさん:04/11/08 16:10:52 ID:???
- >>442
なんというかサザエさん 神だな
いきなりこち亀になると半減するのは痛い
- 447 :メロン名無しさん:04/11/08 16:24:16 ID:???
- 犬の視聴率が悪かった時よりも種のいい時の方が下なのを種厨は分かってないな。
- 448 :メロン名無しさん:04/11/08 17:04:19 ID:???
- >>446
サザエさんと一緒にするな
- 449 :メロン名無しさん:04/11/08 17:08:25 ID:???
- こち亀っていつまで?
- 450 :メロン名無しさん:04/11/08 18:31:52 ID:???
- スクールランブル
#1 2.9% #2 2.0% #3 2.7% #4 1.8% #5 2.2%
- 451 :メロン名無しさん:04/11/08 18:33:57 ID:f7Ln792R
- 11/7の10:00〜「ギャグコロスタジオ」の視聴率をお願い
- 452 :メロン名無しさん:04/11/08 18:35:03 ID:???
- >>450
低い
- 453 :メロン名無しさん:04/11/08 18:35:22 ID:???
- スクールランブル
#1 2.9% #2 2.0% #3 2.7% #4 1.8% #5 2.2%
- 454 :メロン名無しさん:04/11/08 19:00:38 ID:???
- なんとも妥当な数字ですね
- 455 :メロン名無しさん:04/11/08 19:04:10 ID:???
- 深夜並の数字だな
- 456 :メロン名無しさん:04/11/08 19:12:36 ID:ARH/jXUp
- スクランのアンチは微妙な嘘書いて何が楽しいんだ?
まあ、いずれ NTとかでわかる訳だが … 本当の数字は以下の通り
1話 2.7% 2話 2.7% 3話 3.9% 4話 3.0% 5話 3.4%
- 457 :メロン名無しさん:04/11/08 19:17:50 ID:???
- それだと絢爛と同レベルで、最近のテレ東夕方では善戦組だな。
- 458 :メロン名無しさん:04/11/08 19:19:48 ID:???
- いきなりアンチとか言い出す456が香ばしすぎて信用できないのだけは確かだ
- 459 :メロン名無しさん:04/11/08 19:21:35 ID:???
- どっちが本物だよ・・・
今日のBJは11%くらいかな?さすがに10%以下はないよな
- 460 :メロン名無しさん:04/11/08 19:22:07 ID:???
- NTじゃないと解らない筈なのに何故456が視聴率を知ってるのかも気になる
- 461 :メロン名無しさん:04/11/08 19:24:02 ID:???
- >>456は信者だろ
上乗せフィルターが利いている
- 462 :メロン名無しさん:04/11/08 19:24:19 ID:???
- どっちにしても「テレ東夕方」の範囲に綺麗にハマリ過ぎ。
- 463 :メロン名無しさん:04/11/08 19:24:52 ID:???
- 神かも知れん>465
- 464 :メロン名無しさん:04/11/08 19:27:22 ID:???
- >>465
- 465 :メロン名無しさん:04/11/08 19:33:33 ID:???
- いや〜それほどでも エヘヘ
- 466 :メロン名無しさん:04/11/08 19:45:34 ID:???
- NT早売り出てるみたいだね
ゼノアニメ化で信者が喜んでる
- 467 :メロン名無しさん:04/11/08 19:58:27 ID:5gF1fjD9
- ガンダムはどうだった?
- 468 :メロン名無しさん:04/11/08 19:59:43 ID:???
- 11/7
かいけつゾロリ 3.9
特捜戦隊デカレンジャー 8.0
ポケモン☆サンデー 5.6
ゾイド フューザーズ 4.4
金色のガッシュベル!! 7.9
セサミストリート 1.4
レジェンズ 甦る竜王伝説 7.0
マシュマロ通信 1.6
- 469 :メロン名無しさん:04/11/08 20:08:00 ID:???
- ゾイド高
- 470 :メロン名無しさん:04/11/08 20:11:03 ID:f7Ln792R
- >>468>>469
「伊勢神宮駅伝中継」による
「ふたりはプリキュア」休止の影響。
- 471 :メロン名無しさん:04/11/08 20:12:54 ID:???
- せっかく視聴率取れるアニメをアニメにぶつけるなんてテレ東は馬鹿だな
- 472 :メロン名無しさん:04/11/08 20:13:19 ID:???
- もうテレ朝の8時代は毎週駅伝でいいよ
- 473 :メロン名無しさん:04/11/08 20:16:04 ID:???
- ガッシュが微妙に下がってるのは「プリキュアないんなら寝てるわ」って人の影響か
- 474 :メロン名無しさん:04/11/08 20:16:50 ID:???
- テレ東は8時台がよかった割に9時台は先週より下がってるね
- 475 :メロン名無しさん:04/11/08 20:25:18 ID:???
- >>473
ブレイドないなら・・・だろ
- 476 :メロン名無しさん:04/11/08 20:27:05 ID:???
- なんだよ伊勢神宮駅伝って
全日本大学駅伝だろ
- 477 :メロン名無しさん:04/11/08 20:28:56 ID:???
- サザエまた20超えかよ。
- 478 :メロン名無しさん:04/11/08 20:43:54 ID:???
- テレ東のアフォさがバレた(ノ∀`)
- 479 :メロン名無しさん:04/11/08 20:44:25 ID:???
- >>473
ノシ俺だ
夜はモンキーターンでハッスルして、しばらく爆睡してた
でも、ここ一ヶ月ちょいで見ると二番目に良い数字じゃない? ガッシュ
- 480 :メロン名無しさん:04/11/08 20:48:42 ID:???
- (6日 関東地区)
「ボボボーボ・ボーボボ」1.9%、「あたしンち」2.5%
- 481 :メロン名無しさん:04/11/08 21:03:14 ID:???
- ギャハハ!
- 482 :メロン名無しさん:04/11/08 21:07:13 ID:???
- あの時間じゃなぁ・・・・
- 483 :メロン名無しさん:04/11/08 21:08:42 ID:???
- >>468
マシュマロこの数字はありえないな。・゚・(ノД`)・゚・。
- 484 :メロン名無しさん:04/11/08 21:09:55 ID:???
- ポケサン
裏の効果が大きいと思うが
インリンも貢献してたと見る
- 485 :メロン名無しさん:04/11/08 21:11:38 ID:???
- >>480
そーなんだ、マリみてに迫る率だな、、、
- 486 :メロン名無しさん:04/11/08 21:12:39 ID:???
- >>480
むごいな・・・
あたしんちなんて前の時間から10%落ちてることになるな・・・
- 487 :メロン名無しさん:04/11/08 21:13:33 ID:???
- シャア板より。
種デス前回は関東5.8%、関西6.3%だってさ。
- 488 :ローゼン健闘:04/11/08 21:17:20 ID:???
- 11/4視聴率
ジパング 2.3% (vs 舞姫 1.9%)
ローゼンメイデン 2.6%
- 489 :メロン名無しさん:04/11/08 21:22:25 ID:???
- >>487
またアンチが喜びそうな数字だなぁ。
- 490 :メロン名無しさん:04/11/08 21:25:53 ID:???
- 結局6前後に落ち着くわけだな
- 491 :メロン名無しさん:04/11/08 21:28:34 ID:???
- NTソースの全発表レスが来ないとコメントし辛いなぁ
- 492 :メロン名無しさん:04/11/08 21:28:39 ID:???
- >>488
マジ?舞のが下なんて信じられない!
と思ったが、自分は舞を録画してジパングはリアルタイムで見ていることに気がついた。
- 493 :メロン名無しさん:04/11/08 21:31:17 ID:???
- ジパングだって舞に負けたら恥じゃん
- 494 :メロン名無しさん:04/11/08 21:34:30 ID:???
- デス種マジ脂肪だなw
- 495 :メロン名無しさん:04/11/08 21:36:06 ID:???
- 早速、アンチが1匹沸きました。
- 496 :メロン名無しさん:04/11/08 21:36:16 ID:???
- たぶん、あずまんが・ちょびっつ時代なら確実に
ジパング3.5
舞Hime0.7
程度でケリがついてたろうな。
- 497 :メロン名無しさん:04/11/08 21:37:25 ID:???
- >>495
負け犬種厨くん乙(プププププ
- 498 :メロン名無しさん:04/11/08 21:55:14 ID:???
- >>468
ポケサンとゾイドの上がりっぷりにワラタw
普段はライダー視聴のよい子が流れたんだね
- 499 :メロン名無しさん:04/11/08 22:02:12 ID:???
- 舞よりジパングのほうが面白いやん。
- 500 :メロン名無しさん:04/11/08 22:02:18 ID:???
- 今日は報告多いな。
左遷されたテレ朝2番組の末路にワラタ。
- 501 :NT2004年12月号より:04/11/08 22:05:42 ID:???
- 9/6〜 9/13〜 9/20〜 9/27〜10/3
--.-- *2.0% *3.2% *3.3% のってけエクスプレッツ/スイート・ヴァレリアン
*4.4% *4.9% *3.7% *4.6% かいけつゾロリ
*7.9% *8.3% *6.3% *8.2% 特捜戦隊デカレンジャー
*0.9% *0.3% *1.0% --.-- マリア様がみてる〜春〜(終)
*8.0% *8.7% *7.7% *8.7% 仮面ライダー剣
*7.2% *7.4% *8.7% *7.5% ふたりはプリキュア
--.-- --.-- --.-- *3.0% (新)ZOIDS FUZORS
*8.1% *8.9% *7.2% *8.3% 金色のガッシュベル!!
*1.9% *2.2% *2.2% *2.5% それいけ!ズッコケ三人組(終)
*6.6% *6.1% *5.7% *6.5% レジェンス 甦る竜王伝説
*1.8% *2.8% *2.4% *3.2% マシュマロ通信
*3.5% *2.5% *3.5% *3.8% 絶体絶命でんぢゃらすじ〜さん/コロッケ
11.7% 11.6% --.-- 15.2% ちびまる子ちゃん
17.6% 17.1% 17.9% 15.2% サザエさん
11.1% 11.2% --.-- 15.2% こちら葛飾区亀有公園前派出所
11.1% 11.2% --.-- 15.2% ONE PIECE
*8.1% *8.7% *8.9% *8.3% アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマーブル
*2.1% *1.6% *2.2% *2.1% 蒼穹のファフナー
*2.2% *2.3% *2.1% *2.3% B-伝説! バトルビ−ダマン
*2.2% *3.0% *2.6% *2.5% Gat Ride! アムドライバー
*8.7% 11.2% --.-- --.-- 犬夜叉(終)
12.6% --.-- 14.6% --.-- 名探偵コナン
*1.3% *1.0% *0.7% *1.2% MADLAX(終)
*1.5% *1.5% *1.6% *1.4% GIRLSブラボー first season(終)
- 502 :NT2004年12月号より:04/11/08 22:06:14 ID:???
- *2.1% *1.9% *2.2% *2.0% 陸奥圓明流外伝 修羅の刻(終)
*2.4% *2.8% *2.9% *2.8% F-ZERO ファルコン伝説(終)
*7.3% *5.8% *5.0% *7.5% わがまま☆フェアリー ミルモでポン!わんだほう
*3.0% *3.5% *2.9% *3.5% MONSTER
*2.4% *2.7% *2.1% *2.6% お伽草子
*2.2% *1.5% *1.2% *1.8% ウルトラQ 〜dark fantasy〜(終)
*1.5% *0.9% *1.2% *1.6% RAGNAROK THE ANIMATION(終)
*1.7% *1.1% *1.9% --.-- 爆裂天使(終)
*1.7% *1.1% *1.8% --.-- 忘却の旋律(終)
*2.3% *1.0% *1.9% *1.9% SDガンダムフォース
*5.1% *4.6% *4.9% *5.6% 遊戯王デュエルモンスターズ(終)
*7.7% *7.6% *7.6% *7.5% テニスの王子様
*9.9% *9.4% *9.9% *9.1% NARUTO - ナルト-
*1.5% *1.4% *1.3% *2.0% ギャラクシーエンジェル(終)
*2.1% *0.8% *1.4% *1.5% 鉄人28号(終)
*2.2% *2.9% *2.1% --.-- サムライチャンプルー(終)
- 503 :NT2004年12月号より:04/11/08 22:06:52 ID:???
- *3.0% *3.6% *3.0% *3.6% リロ&スティッチ ザ・シリーズ
*1.4% *1.4% *2.3% --.-- アクアキッズ(終)
--.-- --.-- --.-- *2.6% (新)陰陽大戦記
*2.3% *2.7% *3.8% --.-- 絢爛舞踏祭 ザ・マーズデイブレイク(終)
--.-- --.-- --.-- *3.1% (新)冒険王ビィト
*6.8% *6.2% *5.2% *6.7% ポケットモンスターAG
*1.8% *1.9% *2.1% --.-- 最遊記RELOAD GUNLOCK(終)
--.-- --.-- --.-- *2.3% (新)舞-HiME
*0.9% *1.6% --.-- *1.1% KURAU Phantom Memory
*0.7% *1.7% --.-- --.-- 天上天下(終)
*2.4% *2.4% *2.2% *3.0% それいけ!アンパンマン
*1.4% *0.9% *2.2% *1.7% トランスフォーマー スーパーリンク
*4.6% *3.4% *2.7% *5.2% とっとこハム太郎
14.7% 11.2% 10.6% 11.2% ドラえもん
13.5% 10.2% 11.4% --.-- あたしンち
--.-- *4.0% *3.2% --.-- 美少女戦士セーラームーン(終)
--.-- --.-- --.-- *5.2% (新)ウルトラマンネクサス
*4.7% *3.5% *3.5% *4.2% マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア
*6.0% *3.8% *4.5% --.-- ロックマンエグゼ アクセス(終)
--.-- --.-- --.-- *5.4% (新)ロックマンエグゼ ストリーム
*5.2% *3.5% *3.7% --.-- 超星神グランセイザー(終)
--.-- --.-- --.-- *4.8% (新)幻星神ジャスティライザー
*4.2% *2.5% *3.1% --.-- DANDOH!!(終)
--.-- --.-- --.-- *4.1% (新)VIEWTIFUL JOE
*4.4% *3.1% *4.8% *4.4% ケロロ軍曹
*5.5% *5.3% *5.4% *6.5% 鋼の錬金術師(終)
--.-- --.-- --.-- --.-- クレヨンしんちゃん
--.-- --.-- --.-- --.-- ボボボーボ・ボーボボ
*1.9% *2.3% *2.4% *2.1% モンキーターンV
9/6〜 9/13〜 9/20〜 9/27〜10/3
- 504 :メロン名無しさん:04/11/08 22:14:57 ID:???
- 乙
- 505 :メロン名無しさん:04/11/08 22:17:14 ID:???
- レジェンズは10位かな?
- 506 :メロン名無しさん:04/11/08 22:17:34 ID:???
- クラウも低いな
- 507 :メロン名無しさん:04/11/08 22:19:31 ID:???
- マリみてはいつ見てもすごいな
- 508 :メロン名無しさん:04/11/08 22:24:02 ID:???
- SDガン(ry 低っ
- 509 :メロン名無しさん:04/11/08 22:34:05 ID:???
- 3Dしょぼいからしかたない
- 510 :メロン名無しさん:04/11/08 22:39:27 ID:???
- 乙。
- 511 :メロン名無しさん:04/11/08 22:41:00 ID:???
- >>509
釣れますか?
- 512 :メロン名無しさん:04/11/08 22:57:32 ID:???
- これでマリみての0.3%とお別れなのは寂しいな
- 513 :メロン名無しさん:04/11/08 22:57:34 ID:???
- ハガレン、四捨五入で平均6.1%に届いたみたいだねぇ。
最終回の6.5%が効いたな。
- 514 :メロン名無しさん:04/11/08 22:58:47 ID:???
- ギリギリで種と一緒か
- 515 :メロン名無しさん:04/11/08 23:09:36 ID:???
- ワンピとかって特番とかでよく潰れるから、
なんとなく見なくなっちゃうんじゃねぇ?
- 516 :メロン名無しさん:04/11/08 23:22:08 ID:???
- 爆天は最初忘却の1.5〜2倍くらいあったような気がしたが最終的には殆ど同じか…
まあ大差で負けなかっただけいいだろ
- 517 :メロン名無しさん:04/11/08 23:22:56 ID:???
- >>514
最終回が0.1%低かったら平均6.0になってた罠。
- 518 :メロン名無しさん:04/11/08 23:30:15 ID:???
- >>501-503
乙ですー( ´∀`)
改編期で終わる番組あり、始まる番組あり、ですね。
鋼は終盤もう一歩伸びませんでしたねー。
8/9〜 8/16〜 8/23〜 8/30〜9/5
--.-- *4.6% *5.9% *4.9% 鋼の錬金術師
9/6〜 9/13〜 9/20〜 9/27〜10/3
*5.5% *5.3% *5.4% *6.5% 鋼の錬金術師(終)
個人的には陰陽を応援したいです。
- 519 :メロン名無しさん:04/11/08 23:35:15 ID:???
- テレ東6時台の中でも、スパリンとガンダムフォースがヤバイ領域に達してるな。。。
- 520 :武里天丸:04/11/08 23:41:58 ID:???
- |___\\ //____|
|: :O: : : : :\Y/: : : : : :O: :|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
ー- _ / ヽ _ -ー
 ̄ ― ._'┬┰‐─‐─‐┰‐─‐─‐┰┬'_―  ̄
、: : : : : : :! ┃ ━━━ ┃ ━━━ ┃ l: : : : : :// 信用せーん!
ヽ\: : : ∧┗ , -――-――-、 ┛ ∧: : ://
\\/-\/ /\ \/-ヽ//
/ヘヘ,r==| /, 个 、\ |,r==、//7\
/\\{ ※|_/\ l / \_| ※ }/ \\
|O二/==|l゚_|\l/:|_゚l|==ヽ O二|
 ̄~/―() ̄ l ̄ll ( 里 ) ll ̄l  ̄()―ヽ ̄
- 521 :メロン名無しさん:04/11/08 23:47:44 ID:???
- 絢爛は頑張ったな
- 522 :メロン名無しさん:04/11/09 00:12:23 ID:???
- 鋼の錬金術師
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0%
- 523 :メロン名無しさん:04/11/09 00:26:31 ID:???
- >>519
SDは評価は高いんだけどねえ。
- 524 :メロン名無しさん:04/11/09 01:45:40 ID:???
- >>468
ポケモン☆サンデー 5.6
ゾイド フューザーズ 4.4
いつもの倍だな、来週どうなるか
- 525 :メロン名無しさん:04/11/09 02:09:41 ID:???
- 舞姫高くない?
- 526 :メロン名無しさん:04/11/09 02:25:46 ID:???
- BSの視聴率知りたいよなぁ
土曜朝とか
- 527 :メロン名無しさん:04/11/09 02:30:48 ID:???
- KURAUもっと頑張れ
これじゃ新たなマリみてになっちゃう
それとガッチンポーはここに載っていない所を見るとアニメじゃないのかな?
- 528 :メロン名無しさん:04/11/09 02:35:11 ID:???
- ティムポの数字を知りたい奴なんて三国人
- 529 :メロン名無しさん:04/11/09 02:46:24 ID:???
-
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
- 530 :e-名無しさん:04/11/09 07:44:44 ID:???
- >>526
↓前々スレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1089677078/398-400
「ヤマト」劇場版は強かったらしいが、真偽のほどは…!?
- 531 :メロン名無しさん:04/11/09 08:03:59 ID:???
- >>519
フォースヤバイのか。
観ているガノタには好評みたいだが。
- 532 :メロン名無しさん:04/11/09 09:03:25 ID:???
- ガノタは普通の人じゃないから
- 533 :メロン名無しさん:04/11/09 09:13:10 ID:???
- 477 名前:Telegnosis ◆phpUGaml9s [sage] 投稿日:04/11/09 09:07:00 ID:mmRkwLzc
13.5% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
14.9% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
- 534 :メロン名無しさん:04/11/09 09:19:28 ID:???
- 高いな
- 535 : ◆G.SEED..36 :04/11/09 09:19:56 ID:???
- KURAUは今から見始めてもチンプンカンプンだろう。
最初の数話耐えて以来、ずっと見てると面白いんだけどな。
- 536 :メロン名無しさん:04/11/09 09:20:21 ID:???
- BJは出来悪いのに数字取れるな
- 537 :o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/11/09 10:44:19 ID:???
- 5.4% CX 16:30 ch-α ドラゴンボール(再)
- 538 :メロン名無しさん:04/11/09 10:56:16 ID:???
- >>533
うお、すごい。
なにげにSPより高い最高視聴率じゃないか。
- 539 :メロン名無しさん:04/11/09 11:11:47 ID:???
- 何気に不自然な上がりかたじゃないかw
- 540 :メロン名無しさん:04/11/09 11:35:13 ID:???
- BJ=恐怖漫画だと思ってた母親が
毎週楽しそうに見てる>アニメBJ
マニアやオタには受けないだろうけど
この時間帯の視聴者層の受けは外してないのかもよ
数値の真偽はしらんけどね
- 541 :メロン名無しさん:04/11/09 11:39:50 ID:???
- 単行本の表紙に恐怖コミックスとか書いてあったような
- 542 :メロン名無しさん:04/11/09 11:52:44 ID:???
- よかった〜。
これで犬夜叉の復活は無くなった。
>>540
マニアやオタも見てるんだよ。原作への義理でしかないが。
- 543 :NENADA ◆1OJp2S3lfU :04/11/09 12:01:08 ID:???
- アレだ!
深夜アニメは録画派多いから視聴率は低いと・・・
視聴率測定の機械が取り付けられている家にはあまりヲタいないとか
- 544 :メロン名無しさん:04/11/09 12:02:09 ID:???
- http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1094274310/228
02 20.1% (12.4) YTV. 01月 19:30 名探偵コナン (タイムリミットは15時)
03 20.0% (20.9) KTV. 07日 18:30 サザエさん
15 17.3% (10.4) YTV. 01月 19:00 ブラック・ジャック (お医者さんごっこ)
関西では大人気の模様
- 545 :メロン名無しさん:04/11/09 12:10:32 ID:???
- >>544
内容に関係なくその時間は関西だと高いぞ
- 546 :メロン名無しさん:04/11/09 12:20:10 ID:???
- 某アニメのアンチはBJの視聴率があがった途端
のこのこ毎回おんなじこと書きにやってくるね
- 547 :メロン名無しさん:04/11/09 12:40:58 ID:???
- テレビ板の視聴率スレで他の番組の視聴率を見ると、ラストクリスマス25.3%とかスマスマ23.3%等
景気のいい数字が並んでた。視聴率全般が上がっていく季節なんだよな
- 548 : ◆G.SEED..36 :04/11/09 13:07:43 ID:???
- >>543
深夜アニメは、最初から視聴率にはあまり期待してないんじゃない?
DVDやら関連グッズが売れればいいから、一般家庭向けよりマニアに受けるようなアニメが多い気がする。
- 549 :メロン名無しさん:04/11/09 13:09:59 ID:???
- >>548
マリ見てがいい例だな
- 550 :NENADA ◆1OJp2S3lfU :04/11/09 13:36:40 ID:???
- >>548
そうして関連グッズ買ってる漏れは策略にはまってるとw
- 551 :メロン名無しさん:04/11/09 14:06:18 ID:???
- >>544
コナンとかB.JはYTV(関西拠点)だから関東より高くて当たり前
っていうか関西が高くなければそれこそ問題
- 552 :メロン名無しさん:04/11/09 14:15:40 ID:???
- 糞コテうざ
- 553 :メロン名無しさん:04/11/09 15:06:21 ID:???
- ん?てことは種も関東より関西の方が視聴率高いのか?
- 554 :メロン名無しさん:04/11/09 15:07:57 ID:???
- スマン。上の方に書いてたな。気付けよ俺…orz
- 555 :メロン名無しさん:04/11/09 15:34:57 ID:???
- KURAUとコンボのリンかけは
率どのくらいあるの?
- 556 :メロン名無しさん:04/11/09 16:31:17 ID:???
- さて、こち亀の終了が12/19に決定したわけだが
ttp://www.nasinc.co.jp/information/inner.php?no=44
ワンピはどこに移動になるんだ?
- 557 :メロン名無しさん:04/11/09 16:48:50 ID:???
- 知名度だけが取り柄のクソアニメが
次々に終了したりゴールデン追い払われたりで楽しすぎ。
種を筆頭にオタ系のほうが結構見れるのが多い。
- 558 :メロン名無しさん:04/11/09 16:54:25 ID:???
- 種が結構見れると思っている時点で説得力が無さすぎる。
むしろ最近は深夜組が内容的には頑張ってる気がする。
- 559 :メロン名無しさん:04/11/09 17:01:14 ID:???
- こち亀は、アニメ化した頃からアニメを意識したような薄っぺらいつまらん話やキャラが多くなったので
アニメ終了は大歓迎。
- 560 :メロン名無しさん:04/11/09 17:02:30 ID:???
- >>533
BJ異様に線が太かったな
- 561 :メロン名無しさん:04/11/09 17:07:50 ID:???
- こち亀がなくなるのはどうでもいいが、あの日曜7時代の枠が消えるのは辛いな
- 562 :メロン名無しさん:04/11/09 17:08:56 ID:???
- >>558
そだね、深夜アニメの価値も変わっていくかも。
種なんかのお飾りアニメとは両極を為す形で
深夜にはガッツリ内容に取り組んだ良作アニメが増えて欲しいものだ。
- 563 :メロン名無しさん:04/11/09 17:18:52 ID:???
- 深夜アニメもたいした物ないけどねぇ
- 564 :メロン名無しさん:04/11/09 17:58:19 ID:???
- 種はある程度広い層に楽しめるように作ってるけど
深夜アニメは狭い層を狙いすぎて一部のヲタ以外楽しめない
- 565 :メロン名無しさん:04/11/09 18:03:36 ID:???
- 種厨は仲間内でも分裂してるんだね。
種はヲタ向けで成功してると言ってみたり万人向けと言ってみたり。
- 566 :メロン名無しさん:04/11/09 18:13:17 ID:???
- ヲタ向けで成功してるなんて言ってる奴いるのか。
どう見ても女子供向けだろ。
- 567 :メロン名無しさん:04/11/09 18:19:13 ID:???
- ヲタはどんなアニメでも見るからどうでもいい
- 568 :メロン名無しさん:04/11/09 18:28:14 ID:???
- 数年後、何でこのアニメにこんなに金使っちまったんだろう。。。
と後悔する奴がわんさか出るのだけは確か
- 569 :メロン名無しさん:04/11/09 18:30:22 ID:???
- 種アンチ警報発令中。
すみやかに種の話題は出さないでください。
- 570 :メロン名無しさん:04/11/09 18:32:34 ID:???
- なんだいきなり?
- 571 :メロン名無しさん:04/11/09 18:49:17 ID:???
- 視聴率と関係のない種の話題禁止
- 572 :メロン名無しさん:04/11/09 18:51:47 ID:???
- こち亀300話も放送したのか ちょっと驚き
平均視聴率はどうだったのかな
- 573 :メロン名無しさん:04/11/09 18:52:19 ID:???
- 354 名前:メロン名無しさん 投稿日:04/11/07 02:50:02 ID:???
種から入ったバリバリの種厨だった。
最近、旧作(主にトミノ)にも手を出し始めた。
ショックを受けたと共に心打たれた。鬱にもなった。
今日、種のDVD:11、12巻あたりを見直してみた。
普通に面白くなかった。
台詞、戦闘、心理描写、キャラ描写等様々な点でイラつかされた。
DVDを特別編も含め全巻買うほどの種厨だった自分を消してしまいたい。
種のDVD買うくらいなら他のGシリーズ買えば良かった。
誰か買い取ってくれ。
- 574 :メロン名無しさん:04/11/09 19:00:56 ID:???
- やっぱりガノタはアホだなw
- 575 :メロン名無しさん:04/11/09 19:10:41 ID:???
- 深夜アニメは、
海外戦略のための
プロモーションだろ。
- 576 :メロン名無しさん:04/11/09 19:26:31 ID:???
- >>575
( ´,_ゝ`)プッ
- 577 :メロン名無しさん:04/11/09 19:31:02 ID:???
- デス種先週は全編戦闘だったから腐女子がダルくなってチャンネル変えたのかも。
今週から旧キャラ逐次投入で数字がどうなるか見もの。
- 578 :メロン名無しさん:04/11/09 19:44:36 ID:???
- サザエさんって本当にテレビだけだな。
原作は全然知られていないし、ビデオ化もされていない。関連商品も殆ど見ない。
- 579 :メロン名無しさん:04/11/09 19:53:02 ID:???
- 昨日の報ステの視聴率はどれくらいだったんだろ
- 580 :メロン名無しさん:04/11/09 20:02:18 ID:???
- 昨日の古館ワロタ
- 581 :メロン名無しさん:04/11/09 20:04:22 ID:???
- >>564
モンキーターンとか夕方かゴールデンに持ってきた方が良さそうなくらい
普通のアニメに見えるんだが…。
- 582 :メロン名無しさん:04/11/09 20:04:59 ID:???
- てっかデス種がつまらんとか言ってるやつは
全員ブサイク低学歴引きこもりだろ。
- 583 :メロン名無しさん:04/11/09 20:11:07 ID:???
- 前作のSEEDのほうが面白かったなあ
>>582
種だろうがなんだろうが世間一般にはアニメファンは全部そうだと言われかねない
- 584 :メロン名無しさん:04/11/09 20:12:42 ID:???
- ああ、そうだな。デス種おもしろいって言ってる奴らは、
だいたい高学歴で碌にアニメも見たことないようなスノッブが、
駄文書き散らして絶賛するタイプだな(初期のファフナーを絶賛してる奴と層がダブる)。
それとなー視聴率絡まない種の話題はスレ違いかつ板違いだからやめろっつってんだろー
- 585 :メロン名無しさん:04/11/09 20:22:34 ID:???
- ルナマリア・ホークが15話でレイプされるってまじ?
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099987636/
- 586 :メロン名無しさん:04/11/09 20:25:41 ID:???
- しかしサザエさんすごいな。数字だけ、て言うヤシも多いがその数字を稼げず
切られた番組がどれほどあることか。
数字が稼げなくてもDVDやらなんやら副産物で稼げばいいアニメもあれば、
そういう副残物がなくても数字で全て許されるアニメもあるってことだ
両方稼いだアニメはそらもう神ですよ神。
代表的なものはドラゴンボールだが、コナンなんかもそうだよね。
- 587 :メロン名無しさん:04/11/09 20:29:48 ID:???
- >>586
今回は関東、関西ともに20超えだからねえ。
- 588 :メロン名無しさん:04/11/09 20:32:25 ID:???
- 種デスここまでは面白いと思うよ。
まぁ男女が乳繰り合いだすとつまらなくなるかもしれんが。
- 589 :メロン名無しさん:04/11/09 20:33:36 ID:???
- サザエさんは一時落ちていたが最近また復活してきたな
こち亀が今年いっぱいで終了。ワンピがどうなるのか、まだ確定はしていないが
移動の線は濃いな。現在役10%を稼ぐアニメだが、どこに移動するのだろう
- 590 :メロン名無しさん:04/11/09 20:35:57 ID:???
- あのおもちゃのような戦闘で、面白いと言ってるようでは先は長くはないな・・・
- 591 :メロン名無しさん:04/11/09 20:38:36 ID:???
- 496 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/11/09 20:33:42 ID:jt/b6J6w
(5日、関東地区)
「ドラえもん」12.4%、「クレヨンしんちゃん」11.6%
- 592 :メロン名無しさん:04/11/09 20:38:43 ID:???
- ガンダムのことで視聴率関係以外の会話をしてる奴ら。
スレ違いだし、荒れる原因にもなるからここでやんないでくんない?
- 593 :メロン名無しさん:04/11/09 20:42:27 ID:???
- >>590
ガノタに作品のできは関係ないんだよ
- 594 :メロン名無しさん:04/11/09 20:44:20 ID:???
- 種厨だろ?w
- 595 :メロン名無しさん:04/11/09 20:46:08 ID:???
- ここはガンダムの批評スレじゃないんですけど。
- 596 :メロン名無しさん:04/11/09 20:46:25 ID:???
- 30分繰り上がって、7時半からはなんかバラエティ入ると見た。
で、ジャンクに繋げると。
サザエさんの後はアニメの方がいいだろうしね。
- 597 :メロン名無しさん:04/11/09 20:46:48 ID:???
- 煽りあいやめろよ。数字も持って来れないくせに。
- 598 :メロン名無しさん:04/11/09 20:47:45 ID:???
- 種厨は(・∀・)カエレ!!
- 599 :メロン名無しさん:04/11/09 20:48:09 ID:???
- ワンピースは集英社の稼ぎ頭だからなあ・・・
でも、10%くらいじゃフジのゴールデンにはきついかなあ
- 600 :メロン名無しさん:04/11/09 20:49:34 ID:???
- フジの左遷先と言えば金曜夕方だな
- 601 :メロン名無しさん:04/11/09 20:51:39 ID:???
- >>596
サザエはまず動かさないだろうから、サザエの後ろは同様にアニメがいいだろうね。
おそらくそこだったらワンピの数字も今より若干上がるはず。
(ワンピよりこち亀の数字が良かったように)
- 602 :メロン名無しさん:04/11/09 20:53:59 ID:???
- つか、ガンダムがサザエに変わっただけじゃん
- 603 :NENADA ◆1OJp2S3lfU :04/11/09 21:11:11 ID:???
- サザエを『さん』付けで呼ばない香具師は非国民って>>686がいってた
- 604 :メロン名無しさん:04/11/09 21:15:10 ID:???
- >>601
跡地にはバラエティが入る気がしてならないのだが。
それも、裏(DASH、からくり、田舎)が強いから、思いっきり手を抜いたのが。
- 605 :メロン名無しさん:04/11/09 21:25:02 ID:???
- 失敗ポワロも3月で終わるし厳しいだろうねフジは
- 606 :メロン名無しさん:04/11/09 21:25:53 ID:???
- 正直、レジェンズを移動させてそこにワンピをねじ込むってのは勘弁して欲しい
レジェンズのほうが好きなんだよ・・・・
- 607 :メロン名無しさん:04/11/09 21:26:39 ID:???
- しかしアニメに厳しい世の中になってきたなぁ
- 608 :メロン名無しさん:04/11/09 21:27:47 ID:???
- こち亀ってジャンプアニメの中では一番視聴率とってたのにな
- 609 :メロン名無しさん:04/11/09 21:28:56 ID:???
- >>607
アニメブームの反動だろうな。
あと厳しくなってきたのはゴールデンだけだと思う。
テレビ局が利益重視=視聴率至上主義になってきたからな。
- 610 :メロン名無しさん:04/11/09 21:31:24 ID:???
- >>608
婦女子が多く集まる他のジャンプアニメとはかなり性質が違うけどな。
- 611 :e-名無しさん:04/11/09 21:33:12 ID:???
- いや、「ポワロ」こそ勝ち組。
一本目の矢−「NHKブランド」
二本目の矢−「オタクバリアに関係ない、探偵モノ」
三本目の矢−「一般タレントも声優」
一本ずつの矢でも折れないけど、
三本たばねた矢だと、ウラ番組をかならず打ち抜きますって。
- 612 :メロン名無しさん:04/11/09 21:33:39 ID:???
- こち亀は他のジャンプアニメと違い副産物がなかったのと、
映画がコケたのが痛いな
- 613 :メロン名無しさん:04/11/09 21:34:35 ID:???
- ボーボボみたいに数字が悪くてもスポンサーがバックアップしてくれれば
なんとか続いたりするからなあ
- 614 :メロン名無しさん:04/11/09 21:50:16 ID:???
- >>613
関西じゃ打ち切りやがったけどな
- 615 :メロン名無しさん:04/11/09 21:59:05 ID:???
- >>614
関西放送してるじゃん。ABC朝日放送だろ?
日曜朝5時と言うすごい時間だけどな。
でもツワモノが何人か実況スレで実況しとるぞ。
- 616 :メロン名無しさん:04/11/09 22:01:06 ID:???
- 関西じゃ、なのは見終わって1時間少しガマンすればボーボボの時間になるからな
- 617 :メロン名無しさん:04/11/09 22:02:18 ID:???
- あの時間はまじきつい
- 618 :メロン名無しさん:04/11/09 22:09:25 ID:???
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工関西やってんのー!?
し、知らなかった・・・何話見逃したんだろう、てか見れるのか、そうだったのか知らなかった・・・
つーかもしかして魚雷先生見逃してしまった・・・?
今週から絶対見なきゃ・・・!教えてくれてありがとう!!あああ、もっとちゃんとチェックしとくべきだった
- 619 :メロン名無しさん:04/11/09 22:12:08 ID:???
- 確かにきつい
でも見逃したことは無い。一応タイマーかけてあるが全てリアルタイムで見てる
ケロロもあるしな。子安あわ〜〜〜
- 620 :メロン名無しさん:04/11/09 22:13:20 ID:???
- じゃぱん見たけど、視聴率いいのはうなずける。
でも、美味しいもの食べるたびに奇天烈な演出を繰り返すだけじゃ
正直飽きると思うんだよなあ。数字が見ものだ
- 621 :メロン名無しさん:04/11/09 22:15:20 ID:???
- >>620
つーか圧力かかってるから今以上に減ることは有り得ない
- 622 :メロン名無しさん:04/11/09 22:16:34 ID:???
- >>620
誰でもそこそこ楽しめるけど、すぐ飽きるアニメって感じ。
- 623 :メロン名無しさん:04/11/09 22:19:52 ID:???
- 視聴率厨(・∀・)カエレ!!
- 624 :メロン名無しさん:04/11/09 22:21:48 ID:???
- 味っ子は長いことやってた気がするが、一年越えてたっけ?
- 625 :メロン名無しさん:04/11/09 22:21:57 ID:???
- >>621
何の圧力か説明して
- 626 :メロン名無しさん:04/11/09 22:29:29 ID:???
- ハガレン最終回は時間帯移動があったのに(比較的)高い視聴率とれたのね。
乙でした。
- 627 :メロン名無しさん:04/11/09 22:30:49 ID:???
- 圧力っつーか企業関係のパロディが無理ってことだろ
カレーはハウスとか
- 628 :メロン名無しさん:04/11/09 22:31:58 ID:???
- >>624
3年くらいやってなかったっけ?
よく放送中に昭和天皇のご容態の速報が入ったのを覚えてるよ
体温とか下血があったとか・・・
- 629 :e-名無しさん:04/11/09 22:37:43 ID:???
- 日登唯一の「勝ち組」。
ローソンで買った「ジャぱん」を食べて、キミも「勝ち組」になろう。
- 630 :メロン名無しさん:04/11/09 22:39:44 ID:???
- またかよ・・・
- 631 :メロン名無しさん:04/11/09 22:50:52 ID:???
- >>618みたいの見てると視聴率って不思議だな
熱狂的に見てる人も何の気なしに見てる人も全く同じ評価だし
まあ、何を今更かもしれないけど
- 632 :メロン名無しさん:04/11/09 23:07:02 ID:???
- BLEACHっていう糞アニメはどうだったんだ?
- 633 :メロン名無しさん:04/11/09 23:11:24 ID:???
- >>632
ブリーチの前にやってる萌えアニメより視聴率はいいよ
- 634 :メロン名無しさん:04/11/09 23:12:53 ID:???
- アニメは子供が見るものからオタクが見るものになってきたな。
いや、子供は見てるんだろうけど子供以上に大人が見れるアニメがなくなった。
今のアニメは幼稚かオタク。
- 635 :メロン名無しさん:04/11/09 23:15:14 ID:???
- >>581
モンVは一応公営ギャンブルのアニメだから厳しいかと
- 636 :メロン名無しさん:04/11/09 23:17:17 ID:Yt1aZNG7
- ドラゴンボールみたいなアニメでないかな。
- 637 :メロン名無しさん:04/11/09 23:22:12 ID:???
- >>632
そんなゴミもあったな。
ジャンプも候補が尽きてきたね。
- 638 :メロン名無しさん:04/11/09 23:32:58 ID:???
- >>634
そう思うなら今かろうじて生き残ってるゴールデン帯アニメもっと応援してやれよ
コナンもBJもポワロもアンチの叩きばかりじゃないか
- 639 :メロン名無しさん:04/11/09 23:34:34 ID:???
- このスレちびまるこの話題少ないな
- 640 :メロン名無しさん:04/11/09 23:36:36 ID:???
- >>631
「猫が見てても視聴率」の格言通り、誰も見てなくてもテレビのスイッチが入っていれば
カウントされるからな。
- 641 :メロン名無しさん:04/11/09 23:36:52 ID:???
- >>636
題材が競艇ってのが唯一最大のネックか…。
- 642 :メロン名無しさん:04/11/09 23:37:26 ID:???
- オレアニメ大好きだし見たいんだけど全然面白いアニメないんだよね。
一番最近でもハンターハンター。ワンピースとかナルトも見てみたけど
何か受け付けない。うぜーなとか、だってばよってなんだよとか思ってしまう。
キャラがぜんぜん魅力的じゃない。現実にいても友達になりたいとか尊敬するどころか
見下してしまいそうな奴ばかり。
- 643 :メロン名無しさん:04/11/09 23:39:16 ID:???
- >>642
俺もそっち系は大嫌い。
と書くと、どこからかオタアニメ叩きがやってくるのがこのスレ。
- 644 :メロン名無しさん:04/11/09 23:46:49 ID:???
- モンキーターンは土・日の7時30分か8時が相応しいと思う。
- 645 :メロン名無しさん:04/11/09 23:59:21 ID:???
- >>644
んー、悪くはないかも。
競艇選手とかモータースポーツ系に憧れるガキが増えるだろうな。
そういう将来を提示するのも悪くはなかろう。
>>635
>>641
マキバオーという前例があるからどうだか判らんよ。
動物を主役にしたスポ根ものという定義づけが基本的な土台ではあるものの、
架空世界とはいえ舞台は日本を始めとする競馬界だし。
- 646 :メロン名無しさん:04/11/10 00:03:53 ID:???
- >モンキーターンは土・日の7時30分か8時が相応しいと思う。
(゚Д゚)ハッ!!レースガイド!!
- 647 :メロン名無しさん:04/11/10 00:05:00 ID:???
- >>642
悟空でも「おら」とか言ってたし、その辺は少年アニメの定番だと思うけどな
- 648 :メロン名無しさん:04/11/10 00:14:57 ID:???
- 中野の競輪マンセー番組潰してモンキーターン
競 艇 マ ン セ ー
どっちに転んでもカタギには関係のない話だwww
そして視聴率も。
- 649 :メロン名無しさん:04/11/10 00:16:00 ID:???
- >>639
まぁ空気みたいだからな。
これの前番組ってひょっとして「ツヨシしっかりしなさい?」
- 650 :メロン名無しさん:04/11/10 00:17:42 ID:???
- >>647
悟空がだってばよ使ってもやっぱり不快。というか悟空のようなキャラを
描く人がだってばよは使わない。
- 651 :メロン名無しさん:04/11/10 00:24:57 ID:???
- >>618
ちょうど魚雷を数日前にやってたぜ。実況のノリは異常によかった。
- 652 :メロン名無しさん:04/11/10 01:24:27 ID:???
- >>645
競艇はともかく、水上系の競技が賑わってくれるのは良いな。
- 653 :メロン名無しさん:04/11/10 01:26:08 ID:???
- モンキーターン結構面白い。
エロゲ原作の内容の無いようなショーモナアニメより100倍良い
- 654 :メロン名無しさん:04/11/10 01:53:23 ID:???
- 猿回しは原作がしっかりしてるからな
- 655 :メロン名無しさん:04/11/10 02:16:30 ID:???
- 昔、スマ○プのジャリの一人がオートレースの選手になったが
たいして話題にもならず、イメージアップにも貢献せずってのがあった。
マンキーは、少なくとも奴の2000倍は業界の為になってんだろ。
(チューブの200倍にもね)
- 656 :メロン名無しさん:04/11/10 05:17:43 ID:???
- 木木木くん?
- 657 :メロン名無しさん:04/11/10 06:36:29 ID:???
- 6日の「ドスペ」5.5%
これならあたしンち左遷させなくても・・・_| ̄|○
- 658 :メロン名無しさん:04/11/10 07:34:36 ID:???
- >>655
それは事務所の圧力でマスコミに話題にさせなかったから。
当人自体はそれなりの成績上げてるはず。
奴らは自分たちになびかない連中は徹底的に締め上げる。
マスコミを抑えている分893なんかよりはるかにタチの悪い強欲集団だよ。
>>657
どうせ朝日の連中はアホだから。
迷走するぐらいならテレ東かTBS辺りに放映権よこせよと言いたい。
- 659 :メロン名無しさん:04/11/10 07:51:17 ID:???
- 昨日のジャパンは9割がた関西弁の妄想で終わってたな〜
- 660 :メロン名無しさん:04/11/10 07:56:49 ID:???
- レジェンズ異動になったらやだなぁ・・・
- 661 :メロン名無しさん:04/11/10 08:00:04 ID:???
- 笹川良一が生きていたらモンキーターンは、ゴールデン枠でやっていただろうな。
- 662 :メロン名無しさん:04/11/10 08:51:27 ID:???
- 土曜から移動されたのは正確にはボーボボとクレしん。
あたしンちは間接的。
テレ東は視聴率が出ないので、枠の数字でスポンサーつけるファミリーアニメはやらない。
TBSはQのコケ以降、ゴールデン帯のアニメをやる気無し。
ゴールデン帯に残りたいなら選択肢としてはフジだよ。
なんかあたしンち厨がそろそろうざくなってきたな。
- 663 :メロン名無しさん:04/11/10 09:21:42 ID:???
- 「おとうさん、おかあさんをたいせつにしよう〜」
って、やってたな昔。
- 664 :メロン名無しさん:04/11/10 10:01:22 ID:???
- >>608
「亀の経緯」
亀は8年中6年ジャンプアニメの1位。
特に97年にはDBGTを年間平均で上回りDBの12年連続1位を阻止する快挙を達成。
(数字上、スランプが1位だが回数が数回しかないので除外した)
以来、01年こそワンピに抜かれたもののそれ以外はすべて1位だった。
- 665 :メロン名無しさん:04/11/10 10:05:18 ID:???
- >>662
お前がうざい
- 666 :o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/11/10 10:11:55 ID:???
- 2.0% NTV 24:50 MONSTER
1.7% NTV 25:29 お伽草子
- 667 :メロン名無しさん:04/11/10 10:15:20 ID:???
- サザエさん フジテレビ '04/11/7(日) 18:30 - 30 20.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '04/11/7(日) 18:00 - 30 13.7
名探偵コナン 日本テレビ '04/11/1(月) 19:30 - 30 12.4
ドラえもん テレビ朝日 '04/11/5(金) 19:00 - 30 12.4
アニメ7 フジテレビ '04/11/7(日) 19:00 - 58 11.7
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '04/11/5(金) 19:30 - 24 11.6
ブラック・ジャック 日本テレビ '04/11/1(月) 19:00 - 30 10.4
金色のガッシュベル! フジテレビ '04/11/7(日) 9:00 - 30 7.9
焼きたて!ジャぱん テレビ東京 '04/11/2(火) 19:00 - 30 7.5
レジェンズ・甦る竜王伝説 フジテレビ '04/11/7(日) 9:30 - 30 7.0
- 668 :メロン名無しさん:04/11/10 10:36:45 ID:???
- 種消えた
- 669 :メロン名無しさん:04/11/10 10:37:44 ID:???
- ナルトはレジェンズにも負けるようになったか
- 670 :メロン名無しさん:04/11/10 10:49:42 ID:???
- 種は5.8らしよ
- 671 :メロン名無しさん:04/11/10 11:40:06 ID:???
- 糞鰤アニメの視聴率うp
- 672 :メロン名無しさん:04/11/10 12:10:38 ID:???
- ナルトは様子見が必要だな。
順に落ちるならわかるが、9%から8%を飛ばして7%6%は有り得ないだろう。
- 673 :メロン名無しさん:04/11/10 12:23:05 ID:???
- コナンが12%とはどういうことだ?
関西では19%はあったらしいが、なにげに関西ではこんなに人気があるのかね。
誰か頭の切れる人教えて。
- 674 :メロン名無しさん:04/11/10 12:41:24 ID:???
- >>667
まる子一時期低視聴率が続いてたけど、また、盛り返してきたな。
このアニメ大嫌い。
- 675 :メロン名無しさん:04/11/10 12:56:50 ID:???
- ほとんどの人にとっては好きとか嫌いとか言う対象でさえないよ。
そんなのが気になるなんて大変だね・・・。
- 676 :メロン名無しさん:04/11/10 13:03:47 ID:???
- >>673
大阪よみうりテレビ製作だから
関西住んでると分かるけど番組CM自社製作のものばかりw
BJもものすごかった、いやでも見たくなる
ついでに視聴者層が被りそうなフジのほんこわやってないし
しかしBJも長期放映しそうな勢いだな
- 677 :メロン名無しさん:04/11/10 13:15:22 ID:???
- ああ、種や鋼もひどいもんだった>宣伝
- 678 :メロン名無しさん:04/11/10 13:35:46 ID:???
- >>677
あのやたらある番組宣伝羨ましがってる腐女子多いんだろうなぁ・・・
- 679 :メロン名無しさん:04/11/10 14:21:06 ID:???
- なんかループしてない、このスレ
- 680 :メロン名無しさん:04/11/10 14:24:33 ID:???
- いちご100%
- 681 :メロン名無しさん:04/11/10 14:26:40 ID:???
- アニメセブン以外のジャンプアニメはぼろぼろだな。
これでこち亀が打ち切りでワンピも打ち切りor左遷って。
- 682 :メロン名無しさん:04/11/10 14:26:47 ID:???
- プリキュアも関西製作だが、
番宣はほとんどなし・・・(´・ω・`)ショボーン
- 683 :メロン名無しさん:04/11/10 14:40:02 ID:???
- >>679
種の話題→アンチ登場→キーワード腐女子→こち亀かBJ
が延々とループしてるな。
- 684 :メロン名無しさん:04/11/10 14:57:29 ID:???
- >しかしBJも長期放映しそうな勢いだな
あまり好きじゃないが、これ以上
現行の少年誌のクソな漫画をアニメ化されたりすると困るので
一年ぐらいは続いて欲しい。
その間にさらにゴールデンのアニメは減るだろうし。
- 685 :メロン名無しさん:04/11/10 15:15:57 ID:???
- BJ初めて見たが結構よく出来てた。しかし写楽みたいなキャラは必要
ないんじゃないか。
ジャぱんは限界が見えた気がする。北斗のパロであの程度の笑い
しか取れないなら今後は伸び悩む可能性大。コリャメーテルもやる
かも・・・
- 686 :メロン名無しさん:04/11/10 15:35:05 ID:???
- とりあえずメジャーはだめだったと
- 687 :メロン名無しさん:04/11/10 15:43:21 ID:???
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>686
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 688 :メロン名無しさん:04/11/10 15:43:37 ID:???
- >>686
そりゃ、YATやイサミでさえ視聴率イマイチだったし、
冷静に見ればベスト10に入るとは思えんが
なんで過去形?
- 689 :メロン名無しさん:04/11/10 15:47:48 ID:???
- メジャーまだ放送してないじゃん
- 690 :メロン名無しさん:04/11/10 16:04:15 ID:???
- >>685
あの程度の笑いって、どの程度だよ・・・
ギャグ中心のアニメって訳でもないんだし
バカみたいにギャグにだけ力入れるわけないだろうが。
- 691 :メロン名無しさん:04/11/10 16:07:36 ID:???
- サンデーは3つもベスト10入りしてるんだな。
ジャンプはアニメ7以外死亡だし、ワンピの移動先しだいでは一つも入らなくなりそうだな。
- 692 :メロン名無しさん:04/11/10 16:09:43 ID:???
- 粗製アニメばっかり作ってるからだ>ジャンプ
突き詰めれば載ってる漫画が粗製作品なんだが
- 693 :メロン名無しさん:04/11/10 16:11:28 ID:???
- >>690
原作読んでみ
バカみたいなパロディしかないから
- 694 :メロン名無しさん:04/11/10 16:16:01 ID:Lxrw72SJ
- もうジャンプの先は真っ暗だな。
前の暗黒期(1995〜1999)は単なる作品不足だったが、
今度(2005〜?)は粗製濫造によるジャンプショックが起きようとしている。
- 695 :メロン名無しさん:04/11/10 16:20:34 ID:???
- サンデーは後続も虎視眈々と出番待ちしてるもんな
でもアニメのおかげでモンキーターンは変な漫画になっちまったがな
- 696 :メロン名無しさん:04/11/10 16:36:18 ID:???
- マガジンはアニメ化・ドラマ化がスクラン以外無くても、
最盛期から落としたとは言え、部数を維持している。
アニメに左右される「餓鬼向け」のジャンプとは大違い。
連載が復活した金田一がもう一度ドラマ化され、
ネギま!がアニメ化されたらまたジャンプの部数を抜くかな?
- 697 :メロン名無しさん:04/11/10 16:37:17 ID:???
- 別に心配ないだろ。
ワンピもそこまで悪い場所には追いやられないだろうし、
ナルトがこのまま7%台のまま推移するとも思えないし。
- 698 :メロン名無しさん:04/11/10 16:45:57 ID:???
- マガジンは雑誌がかりにジャンプを部数で抜いても
単行本が売れないからあまり意味がない。
- 699 :メロン名無しさん:04/11/10 17:06:01 ID:???
- マガジンはゲーム業界と結びつきが弱い
仮にジャンプの3倍売れたとしても大した事無いね
- 700 :メロン名無しさん:04/11/10 17:08:50 ID:???
- 三倍売れたら1000万部近くになるじゃないか
そしたら数字以上の効果が出てきて怪物雑誌
に変貌するよ。
- 701 :メロン名無しさん:04/11/10 17:12:31 ID:o4CnC3aU
- テニスの王子様とかもゴールデンなのにランク入ってないね
ナルトも・・・意外
- 702 :メロン名無しさん:04/11/10 17:30:56 ID:???
- 三年後もクレしんより上位の作品(ワンピ除く)
の顔ぶれは変わりそうもないな。
しかし最近のアニメは人気が出ると長く引っ張りすぎ。
ミルモ(好きだけど)なんかで三年もやるなよ。
- 703 :メロン名無しさん:04/11/10 17:31:56 ID:???
- レジェンズもジャンプアニメなんだが・・・
- 704 :メロン名無しさん:04/11/10 17:32:21 ID:???
- Vジャン?
- 705 :メロン名無しさん:04/11/10 17:32:33 ID:???
- 231 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:04/11/10 16:00:28 ID:HB384M7b
ピノコ役の水谷優子さんがラジオで
「BJを見てくださったリスナーさんからのお手紙で、『ピノコの出生の話はいつ
放送するんですか?』という内容のお手紙が非常に多いのですが・・・。
あの話は、夕方の7時台という放送時間と、ファミリー向けという番組の性格上
放送は難しいんじゃないか?という話が制作スタッフさんの間で出ているんです
よ・・・。
確かに、あの話をやらなかったら原作を読んだことのない方には『ピノコって一体
何なの?』って疑問が浮かぶと思うんですよね。ですから私も出来れば放送して
ほしいとは思ってるんですけど・・・。
なので・・・、ピノコがどういうキャラなのか知りたい、という方は原作の方をご覧に
なって頂ければ幸いです。」
- 706 :メロン名無しさん:04/11/10 17:34:31 ID:???
- ラジオって、もしかして、なんちゃって声優じゃないだろうな
- 707 :メロン名無しさん:04/11/10 17:35:18 ID:???
- BJはグロい話が多いもんな。
BJの復讐は語られずに進むんだろうか。
- 708 :メロン名無しさん :04/11/10 17:48:58 ID:HVbKUPTC
- サンデーで次にアニメ化いけそうなのは
マー、ワイルドライフ、結界師あたりでしょうか
- 709 :メロン名無しさん:04/11/10 17:50:37 ID:???
- >>696
ネギまなんてヲタ専用漫画だけじゃ無理ですよ
- 710 :メロン名無しさん:04/11/10 17:58:30 ID:???
- >>708
ケンイチもお忘れなく
ワイルドライフは実写も並行してやればそこそこ人気
が出ると思う。結界師はサンデーが持ち上げるほどの
作品とも思えず。
>>706
水谷優子さんが「なんちゃって声優」てこと?
だとしたら大間違い。最近は出番少ないが実力派すよ
- 711 :メロン名無しさん:04/11/10 18:01:35 ID:???
- >>710
なんちゃって声優ってのは
「ポリケロのなんちゃってsayyou!」ってラジオ番組の事では?
今は番組名変わった筈だが
- 712 :メロン名無しさん :04/11/10 18:01:53 ID:???
- >>710
ポリリンって知ってる?
- 713 :メロン名無しさん:04/11/10 18:03:19 ID:???
- そうかラジオなんて聴かないから勘違いか
て視聴率と関係無い話ばかりしててもいいのかしらここ
- 714 :メロン名無しさん:04/11/10 18:03:37 ID:???
- >>703
原作と全く別物だろ、あれ
- 715 :メロン名無しさん:04/11/10 18:15:44 ID:???
- まあ、漫画版レジェンズとは別物だが、
アニメ版の漫画も月ジャンで連載されてるから間違いではない。
なんかややこしいな。
- 716 :メロン名無しさん:04/11/10 18:20:44 ID:???
- リンかけにプロレスラー永田裕二が出演するらしいのだが
果たして視聴者の反応やいかに
- 717 :メロン名無しさん:04/11/10 18:20:56 ID:???
- >>705は
先週の「ポリケロかしまし」で流れてました。
http://www.joqr.co.jp/ag/am.html#pori
フジ日曜19:00-19:30のアニメ枠ってマジンガーZから
(これ以前もあった?)途切れたことありました?
- 718 :メロン名無しさん:04/11/10 18:31:15 ID:IWtw8m6g
- >>701
原作が氷帝戦でピークを過ぎてアニメが質の低いオリジナル作品になり
肝心な対戦シーンも同じ止め絵の繰り返しでは、見る気も失せるぜ?
テニスを実際やってるとブーメランスネイクの動画に萌えたが今の
訳のワカラン回想の連発にクソみたいな試合展開に笑止、だわさ。
いかにもテニスやってないアニメヲタの所業、ってのがありありとして(ry
- 719 :メロン名無しさん:04/11/10 18:35:34 ID:???
- 未だに現実のテニスと比較してるバカが居ることに驚き
- 720 :メロン名無しさん:04/11/10 18:36:54 ID:???
- 巨人の星とかにも文句言いそうだ。
- 721 :メロン名無しさん:04/11/10 18:42:37 ID:ohYr+bio
- ヲタの分際でマジレスする馬鹿がいる事に驚き
- 722 :メロン名無しさん:04/11/10 18:50:07 ID:???
- >>1-721
ムリシチャダメデスヨ
- 723 :メロン名無しさん:04/11/10 19:33:37 ID:???
- ナルトがいきなり下がったのは何でだろうな
オリジナルが駄目だったと言われてたが、全五回で視聴率が低かったのは
最後の回だけであって他は9〜10%の間だったらしい
- 724 :メロン名無しさん:04/11/10 19:35:00 ID:???
- >>723
原作のサスケ奪還編がすげー評判悪い
- 725 :メロン名無しさん:04/11/10 19:35:21 ID:???
- 11月3日は、文化の日
- 726 :メロン名無しさん:04/11/10 19:40:46 ID:???
- >>696
ネギま!がアニメ化しても、多く見積もって
視聴率せいぜい3〜5%がいいところだろ。
ジャンプの人気をひっくり返せる訳ない。
- 727 :メロン名無しさん:04/11/10 19:43:45 ID:???
- >>726
深夜アニメで5%行ったら神作品になるけどな
- 728 :メロン名無しさん:04/11/10 19:46:44 ID:???
- 1〜2%が妥当
- 729 :メロン名無しさん:04/11/10 19:46:58 ID:???
- 深夜の3〜5%はせいぜいのレベルじゃないぞw
- 730 :メロン名無しさん:04/11/10 19:57:30 ID:???
- 一歩枠も落ちちゃったからな
- 731 :メロン名無しさん:04/11/10 20:00:00 ID:???
- 深夜はパーセンテージの数値より占有率だな。
5%なんて取ったら局内に「祝!」の垂れ幕出ちゃう。
- 732 :メロン名無しさん:04/11/10 20:01:38 ID:???
- ところで昨日のジャぱんの視聴率は?
- 733 :メロン名無しさん:04/11/10 20:02:38 ID:???
- ジャンプはアイシルか練金を持ってこないと・・・・
そろそろアニメ市場やばいぞ・・・・
- 734 :メロン名無しさん:04/11/10 20:12:35 ID:???
- ジャンプはあれだよあれいちご100%
ネギまにぶつけたれや
- 735 :メロン名無しさん:04/11/10 20:26:21 ID:???
- こち亀のところにドラゴンボール再放送を持ってくれば解決
- 736 :メロン名無しさん:04/11/10 20:31:40 ID:???
- ドラゴンボール再放送は昔ゴールデンで再放送をやったけど全然数字が取れなかったし
- 737 :メロン名無しさん:04/11/10 20:32:27 ID:???
- ルパンみたいにデジタルリニューアルすれば旧名作でも
再利用できるんじゃないか。まるまる作るよりさすがに
安いだろうし。あれコナンでやったかそれ
- 738 :メロン名無しさん:04/11/10 21:07:33 ID:???
- >>733
レンキンなんてガキに受けてないし無理だろ、戦闘一瞬だし。
- 739 :メロン名無しさん:04/11/10 21:08:25 ID:???
- スクランOPが歌の大辞典15位か、ねぎまの方が13位で。
- 740 :メロン名無しさん:04/11/10 21:09:52 ID:???
- 歌えもんみたいな捨て番組やってくれないかな
- 741 :メロン名無しさん:04/11/10 21:25:33 ID:???
- レンキンなんかいつ打ち切られてもおかしくないやん。
- 742 :メロン名無しさん:04/11/10 21:30:16 ID:???
- >>733
アイシルも錬金もアニメ化するほどには
人気も勢いもなさそう。
それ以上に錬金終わりそうだし。
- 743 :メロン名無しさん:04/11/10 21:32:49 ID:???
- シャーマンキングの唐突な終わり方とかジャンプはすごいもんな
ハンタもそろそろ終了との噂も聞くけど・・・
ワンピも低空飛行気味だし・・そろそろ次の目玉が出ないと
危ないよ
- 744 :メロン名無しさん:04/11/10 21:44:32 ID:???
- ↓錬金信者の反論
- 745 :メロン名無しさん:04/11/10 21:45:59 ID:???
- 「ジャぱん」6.4%、「ミルモ」6.2%
- 746 :メロン名無しさん:04/11/10 21:51:43 ID:???
- 錬金はアニメ化云々の前に原作が打ち切り候補から外れないと。
つか、あれはアニメ化の旨みはないよ。
アイシルのほうがまだまし。リボーンや銀タマもいいけどストックがなさすぎる。
あと最低一年は連載続けないと。
>>745
ジャぱん、だんだん落ちてきたなあ・・・・
- 747 : ◆N3.7LOnMw2 :04/11/10 22:04:01 ID:???
- 9.9% CX* 09火 12:00 笑っていいとも!
のび太・ジャイアン・のび太のママ・アトム・カツオ・キン肉マンの声優さんが出てたので
こっちにも出しておきます
- 748 :メロン名無しさん:04/11/10 22:05:35 ID:???
- 思い切ってデスノートをアニメ化
- 749 :メロン名無しさん:04/11/10 22:08:04 ID:???
- デスノートは原作が急激につまらなくなってきてるのでいらん
- 750 :メロン名無しさん:04/11/10 22:13:02 ID:???
- デスノートは深夜3時スタートがお似合いですよ
- 751 :メロン名無しさん:04/11/10 22:34:27 ID:???
- 実写ドラマになったり
- 752 :メロン名無しさん:04/11/10 22:42:02 ID:???
- やっぱりアイシルアニメ化が得策
ジャンプで一番熱い漫画だし
- 753 :メロン名無しさん:04/11/10 22:44:35 ID:???
- 深夜は神枠でエアマスターが5%突破してなかったっけ?
- 754 :メロン名無しさん:04/11/10 22:44:42 ID:???
- ジャンプで一番率とるアニメがレジェンズなんて事態もありうるのかねえ
- 755 :メロン名無しさん:04/11/10 22:55:11 ID:???
- ジャぱんが5%切るの楽しみ
- 756 :メロン名無しさん:04/11/10 22:59:46 ID:???
- 正直、今のジャンプだとONE PIECEとNARUTOしかアニメでやっても面白くない
と思う。なんか、今の連載陣だとテレビ東京系しか無理っぽそう。
NARUTOを過大評価するわけじゃないが、何故フジテレビ系列じゃないのかが謎だ。
- 757 :メロン名無しさん:04/11/10 23:03:54 ID:???
- KCコミックは一歩以外厳しいらしいね
- 758 :メロン名無しさん:04/11/10 23:03:55 ID:???
- そだね
- 759 :メロン名無しさん:04/11/10 23:04:28 ID:???
- >>756
かつて編集長がナルトを宝扱いし、「かならずそれなりの局でしかアニメ化させない」と
豪語していた。つまりはフジテレビを差していたと思う。
しかし、結果はテレ東。フジの枠が取れなかったのだと思われる。
- 760 :メロン名無しさん:04/11/10 23:04:49 ID:???
- 一歩もそろそろ限界
- 761 :メロン名無しさん:04/11/10 23:32:46 ID:???
- マガジンは返本率が高いからなぁ
- 762 :メロン名無しさん:04/11/10 23:38:18 ID:???
- >>761
素人目に見ても 発行部数だけって感じがする
- 763 :メロン名無しさん:04/11/10 23:38:30 ID:???
- >>759
実際フジのゴールデン枠は空きが無かったし、日曜朝ってのもアレだし
結局選択肢はなかったんじゃなかろうか
- 764 :メロン名無しさん:04/11/10 23:54:58 ID:???
- ついでにいえば、ゴールデンじゃなくてテレ東平日、六時台だったしな。ナルト
ジャンプ&ぴえろというと、フジ土曜六時台ってイメージがある
遊幽白書とか、忍空とか
- 765 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/11 00:03:10 ID:???
- >>764
その枠消滅していなかったら、ナルトこの枠で放送
してた可能性あったと思う。
- 766 :メロン名無しさん:04/11/11 00:46:40 ID:???
- テレビ局としては
バラエティー>>>>>>>ドラマ>>>>アニメ
って感じかな。もうアニメはゴールデンで使えねーし。
けど原作が悪い。今の漫画でゴールデンでアニメ化して
数字取れるのなんてあるのかな。
井上雄彦のリアルを夜9時台に放送できたらいけるかなとか思うが、
するとしてもドラマ化だろうな。
- 767 :e-名無しさん:04/11/11 01:16:55 ID:???
- >>717
おそらく民放では平成リメイク版作れない「アタックNo.1」→
円谷特撮「ミラーマン」→「マジンガーシリーズ」
- 768 :メロン名無しさん:04/11/11 02:49:42 ID:???
- >>766
人気漫画に頼るような作り方ばかりして、オリジナル企画を作る人材・土壌を開発育成を怠ったツケだと思う。
(原作の枯渇でニッチもサッチも行かなくなっている)
- 769 :768訂正:04/11/11 02:52:06 ID:???
- 誤:人材・土壌を開発育成
正:人材・土壌の開発育成
- 770 :メロン名無しさん:04/11/11 03:09:23 ID:???
- >>736
いつだよ。
サザエさんの間違いでね?
- 771 :メロン名無しさん:04/11/11 03:24:39 ID:???
- サザエさんが終わってカムイ伝第二部が始まります
- 772 :メロン名無しさん:04/11/11 06:08:12 ID:???
- ドラゴンボールって確かに人気もあるし知名度もあるけどいまいちパッとしないなあ。
基本的に原作もアニメも過去に終了しているし、ビデオ屋でも関連ビデオはあまり目立たない。
それに今の時代じゃ再放送もやりにくいんじゃないの。過激な表現だの暴力シーンだの云々・・
最近は完全版も出されたから原作の知名度が上がり、関連商品も増えてきた。でもアニメはいまいち目立たない。
今じゃドラゴンボールを知らない子供も多いだろうな。
- 773 :メロン名無しさん:04/11/11 06:11:19 ID:???
- 追記
要するにマニアックな作品になってきたということ。
- 774 :メロン名無しさん:04/11/11 06:31:17 ID:???
- ∩___∩ |
| ノ\>>537 ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ >>772
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 775 :メロン名無しさん:04/11/11 10:00:24 ID:???
- おまえらが心配する必要はないよ
- 776 :メロン名無しさん:04/11/11 10:23:43 ID:???
- ジャぱん面白いよ
- 777 :メロン名無しさん:04/11/11 10:24:32 ID:???
- 777ゲット。
- 778 :メロン名無しさん:04/11/11 10:49:59 ID:???
- B伝説!バトルビーダマン 2.3%
GetRide!アムドライバー 3.0%
ミルモでポン!わんだほう 5.8%
SDガンダムフォース 1.0%
遊戯王デュエルモンスターズ4.6%
テニスの王子様 7.6%
NARUTO -ナルト- 9.4%
アクアキッズ 1.4%
ザ・マーズ・デイブレイク 2.7%
ポケットモンスター 6.2%
スーパーリンク 0.9%
とっとこハム太郎 3.4%
- 779 :メロン名無しさん:04/11/11 11:14:13 ID:???
- ポワロの後番組は雪の女王...
メジャーなようなマイナーのような微妙なタイトルだ。視聴率は期待薄か
- 780 :メロン名無しさん:04/11/11 11:22:22 ID:???
- ロボットアニメが圧倒的だな
- 781 :メロン名無しさん:04/11/11 11:23:15 ID:???
- ザ・マーズ・デイブレイク 2.7%
って終わったのでは
- 782 :メロン名無しさん:04/11/11 11:41:12 ID:???
- >>779
ゆきのさんと綾瀬が出るんだ。
神取も学生時代の姿で出るんだよな。
- 783 :メロン名無しさん:04/11/11 12:16:57 ID:???
- うわっ・・SDG情けね
所詮腐女子もしくはロリ男向けでなければウケないのか(鬱
- 784 :メロン名無しさん:04/11/11 12:19:52 ID:???
- NARUTO、元に戻ったね、よかった。
- 785 :メロン名無しさん:04/11/11 12:39:36 ID:???
- >>783
SDガンダムフォースはおもいっきり子供向けだと思うが。
受けなかっただけで。
- 786 :メロン名無しさん:04/11/11 12:40:45 ID:???
- SDGの口がキモイ
- 787 :メロン名無しさん:04/11/11 12:45:23 ID:???
- >>783
子供に人気ないだけだろ
- 788 :メロン名無しさん:04/11/11 13:10:07 ID:???
- いやそれより、
ビューティフル・ジョーの視聴率が見たいな。
あれって、どこの線を狙ってんのか、皆目見当もつかん。
パワーパフ・ガールズの方が、100倍良かった。
- 789 :メロン名無しさん:04/11/11 13:12:21 ID:???
- >>778
いつの視聴率だ?
- 790 :メロン名無しさん:04/11/11 13:14:07 ID:???
- >>778は昔の視聴率のコピペだろ
- 791 :メロン名無しさん:04/11/11 13:19:21 ID:???
- 784 名前:メロン名無しさん [sage] 投稿日:04/11/11 12:19:52 ???
NARUTO、元に戻ったね、よかった。
- 792 :メロン名無しさん:04/11/11 13:19:23 ID:???
- >>788
パパガって最近再び見かけるようになったけど動きあるの?
俺も好きだったけど。ブロッコリー食うネタとか。
- 793 :メロン名無しさん:04/11/11 14:12:22 ID:???
- >>788
単にゲームの販促でしょ、他に意味があるとも思えないし。
- 794 :メロン名無しさん:04/11/11 14:24:57 ID:???
- >>759
多分ぴえろとフジの関係が悪化していたからだろう。
原作者がサンライズを蹴ってまでぴえろを選んだという話もある。
大人の事情は複雑なようで。
兎も角ナルトの率変動には注意が必要だな。
評判の悪かったオリジナル回の皺寄せが来ているようだから1,2週は7〜8%台だろう
- 795 :メロン名無しさん:04/11/11 15:11:30 ID:???
- まあ、サンライズで短期でやったほうが名作になっただろうが
ぴえろで良かったんじゃないか。色んな意味で。
- 796 :メロン名無しさん:04/11/11 17:55:38 ID:???
- YahooTVより
視聴率ランキング(総合)
ビデオリサーチ調べ
(関東地区 11月11日更新)
1. サザエさん(11月7日) 20.9%
1. ラストクリスマス(11月1日) 20.9%
3. 笑点(11月7日) 20.2%
4. 首都圏ニュース・気象情報(11月3日) 19.8%
4. NHKニュース7(11月6日) 19.8%
6. 木曜劇場・大奥第一章(11月4日) 19.4%
6. 発掘!あるある大事典2(11月7日) 19.4%
8. めちゃ×2イケてるッ!(11月6日) 19.3%
9. 世界まる見え!テレビ特捜部(11月1日) 19.1%
10. NHKニュース9(11月3日)
サザエすげぇー って言うか
最近、みんなテレビって見ないのかな?
- 797 :メロン名無しさん:04/11/11 18:06:46 ID:???
- だってTVつまんないじゃん。
個人的にはネットしてる方が色々と楽しいと思うのだが少数派か?
- 798 :メロン名無しさん:04/11/11 18:35:44 ID:???
- >>770
彼は俺らと違う世界の住人
- 799 :メロン名無しさん:04/11/11 18:43:52 ID:???
- サザエさん フジテレビ '97 3/2(日) 18:30-30 22.6
名探偵コナン 日本テレビ '97 2/24(月) 19:30-30 18.2
ちびまる子ちゃん フジテレビ '97 3/2(日) 18:00-30 17.9
ドラゴンボールGT フジテレビ '97 2/26(水) 19:00-30 15.9
るろうに剣心 フジテレビ '97 2/26(水) 19:30-30 15.6
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ '97 3/2(日) 19:00-30 15.6
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '97 3/2(日) 09:00-30 15.4
地獄先生ぬ〜ベ〜 テレビ朝日 '97 3/1(土) 19:30-30 13.5
ドラゴンボールZ フジテレビ '97 2/26(水) 17:30-30 12.5
みどりのマキバオー フジテレビ '97 3/1(土) 18:30-30 11.
DBの再放送は確かに昔からよくやっているが90年代の再放送でゴールデンでやってた記憶はないなぁ
5時台の記憶ならあるけど
736は地方の人かなんか?
- 800 :メロン名無しさん:04/11/11 19:23:07 ID:???
- >>770
火曜19時は再放送枠
サザエさん、ドラゴンボール、ゲゲゲの鬼太郎。この後は消滅
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1017320760/
あの枠は東京だけだっけ。よく覚えていないや
- 801 :メロン名無しさん:04/11/11 19:30:24 ID:???
- >>800
DB 1997(平成9)年〜98年
毎週火曜7時 ドラゴンボール再放送
これかな?
- 802 :メロン名無しさん:04/11/11 19:38:32 ID:???
- >火曜午後7時のゴールデンタイムに、ネバーエンディング再放送していた
>サザエさんが突如終了したと思ったら、そこに、ドラゴンボールの再放送が入りました。
http://www2.hayao.gr.jp:8085/log.html?MLID=KazeNoOka&N=215
全然記憶に無いけどやっていたようだ
- 803 :メロン名無しさん:04/11/11 19:45:51 ID:???
- 736は記憶力良いな。すまんかった
97〜98だと俺がTV見てなかった時期だから記憶ないのかな
- 804 :メロン名無しさん:04/11/11 20:21:31 ID:???
- そして、うたえもんが始まる、と
- 805 :メロン名無しさん:04/11/11 20:26:43 ID:???
- 615 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/11/11 20:25:05 ID:ZySvh6Nj
(10日、関東地区)
「テニス」6.2%、「NAR」8.7%
- 806 :メロン名無しさん:04/11/11 20:37:17 ID:???
- ↑
他のテレ東6〜7時枠作品の視聴率もお願いします
- 807 :メロン名無しさん:04/11/11 20:53:26 ID:???
- >>805
ナルトは若干盛り返したか
それでも完全に絶頂期は終わったな
- 808 :メロン名無しさん:04/11/11 20:55:51 ID:???
- >>746
ジャぱんの視聴率が落ちたのは裏にアニメキラーの
バカ殿様があったからだろ。
あれ子供に大人気だからな。
- 809 :メロン名無しさん:04/11/11 21:04:34 ID:???
- >>807
原作の新展開3年後編がどうなるかだな。
- 810 :メロン名無しさん:04/11/11 21:07:51 ID:???
- ジャぱんは普通に誤差の範囲だと思うが
- 811 :メロン名無しさん:04/11/11 21:25:20 ID:???
- >806
テレビ板はゴールデン・プライムの番組を中心に扱っているの
で、18時台の数字が出ることはめったにない。
- 812 :メロン名無しさん:04/11/11 22:32:44 ID:???
- >>800
いつ頃からいつ頃までやってたの?
これじゃワカラネ
- 813 :メロン名無しさん:04/11/11 22:35:15 ID:???
- >>801
スマソ これか。つか全くやってた記憶がないんだが。
いまやってるDBの再放送みたく関東限定とかかな?
- 814 :メロン名無しさん:04/11/11 22:36:38 ID:???
- 関東ローカルですよ
- 815 :メロン名無しさん:04/11/11 23:11:21 ID:???
- >>812
3ヶ月間ほど。
サザエさん再が急に終わり、97年11月25日からドラゴンボールスタート。
でも98年2月には早々に打ち切られてゲゲゲの鬼太郎(再)が始まったので
覚えて無くても仕方が無いかも
- 816 :メロン名無しさん:04/11/11 23:44:25 ID:???
- >>812-815
私は名古屋在住だけど、確かこちらも再放送枠はあったよ
サザエさんに関しては再放送専用のOPが用意されてたよね
♪窓をあけましょっ ってやつ
- 817 :メロン名無しさん:04/11/11 23:59:45 ID:???
- >>815
そんなのあったんだ。
それでその鬼太郎は長く続いたの?
- 818 :メロン名無しさん:04/11/12 00:10:48 ID:???
- >>814
全国11ネットで再放送。
意外とサザエさんからドラゴンボールに継続した局は多かったみたい
- 819 :メロン名無しさん:04/11/12 00:13:43 ID:???
- テレビ西日本(福岡)でも再放送やってましたよ
- 820 :メロン名無しさん:04/11/12 00:36:47 ID:???
- なるとオリジナルが超つまんね
- 821 :メロン名無しさん:04/11/12 02:16:10 ID:???
- それにしてもどうしてサザエさんの再放送、終わったんだろ
- 822 :メロン名無しさん:04/11/12 03:08:44 ID:???
- >>821
契約切れだったらしい
- 823 :メロン名無しさん:04/11/12 03:11:54 ID:???
- 再サザエさんの歌、好きだったなぁ
- 824 :メロン名無しさん:04/11/12 03:32:48 ID:???
- >>818
こっち(関西)ではやってなかった希ガス
- 825 :メロン名無しさん:04/11/12 07:47:26 ID:???
- >>823
異様にグルーヴィーなドラムがヨカタ
- 826 :メロン名無しさん:04/11/12 11:26:56 ID:???
- ところで先週の美味しんぼうと黒ジャックとアンパンの視聴率って出てますか?
- 827 :メロン名無しさん:04/11/12 13:31:39 ID:???
- ジャぱんは短い天下だったなw
- 828 :メロン名無しさん:04/11/12 14:04:27 ID:???
- まあ所詮サンデーの落ちこぼれ漫画だし
仕方ない
- 829 :メロン名無しさん:04/11/12 14:05:44 ID:???
- >>826
アンパンマン、一般人の認知度・人気度のわりに数字が低いよなあ
これをみてドラえもんがゴールデン撤退なんかしないよな
- 830 :メロン名無しさん:04/11/12 17:26:41 ID:???
- 97年のころは無印、Z、GTが同時にやってたってことか?
- 831 :メロン名無しさん:04/11/12 19:04:11 ID:???
- あたしんちのCmがあったーーーーー!
こうも視聴率低いとなんか思いっきり白けるCMだなうぇっっw
- 832 :メロン名無しさん:04/11/12 21:31:00 ID:???
- >>827
一回落ちたくらいで気の早い奴だな
>>829
同じ事がポケモンにも言える
- 833 :メロン名無しさん:04/11/12 21:37:00 ID:???
- 低レベルな煽りにいちいち反応すんなや
- 834 :e-名無しさん:04/11/12 22:09:07 ID:???
- 「ジャぱん」は、まだ終わっていまへんでーーー!!
「犬夜叉」のスタッフをまる移しにした意味。
日登は、やる気でっせー。まあ見とくんなはれや。
ttp://blog.kansai.com/e-nanasisan
- 835 :メロン名無しさん:04/11/12 22:13:07 ID:???
- このパン信者はどこから沸いて来ているのか?
- 836 :メロン名無しさん:04/11/12 22:35:09 ID:???
- >>835
>>833
- 837 :メロン名無しさん:04/11/12 22:35:48 ID:???
- デムパに
エサを
与えないで
ください
- 838 :メロン名無しさん:04/11/12 22:36:14 ID:???
- ただの犬アンチだから
- 839 :メロン名無しさん:04/11/12 22:49:15 ID:???
- こち亀 12/19終了
ワンピース 今の枠は12/12まで 1/10から月曜16:00-16:30
1/9から 某お笑いコンビ司会の新バラエティ(初回2時間スペシャル)
- 840 :メロン名無しさん:04/11/12 22:53:20 ID:???
- ま た バ ラ エ テ ィ か
【原作も】ああ・・・・・・・こち亀【終われ】
【アニメ版】ああ・・・・・・・ONE PIECE【左遷】
- 841 :メロン名無しさん:04/11/12 22:58:17 ID:???
- ゴールデンからどんどんアニメが消えていくな・・・
これも時代の流れか
- 842 :メロン名無しさん:04/11/12 22:59:15 ID:???
- NHK日曜アニメ枠の勝利なのか
- 843 :メロン名無しさん:04/11/12 23:05:40 ID:???
- ガッシュとレジェンズは異動無し?
ゴールデン改変するだけだったっけ?
- 844 :メロン名無しさん:04/11/12 23:12:31 ID:???
- 犬腐ってまだいるの?
- 845 :メロン名無しさん:04/11/12 23:13:37 ID:???
- >>839
16時って・・・・
せめて16時半からのDBと切り替えろよ。
- 846 :メロン名無しさん:04/11/12 23:22:44 ID:???
- >>841
オバサンや女子中高生受けする作品作りを強制される現状はまさに地獄。
なくなってせいせいする。
- 847 :メロン名無しさん:04/11/12 23:35:33 ID:???
- 夜は夜でスポンサーとの戦いだ 2話収録でガッポリ
- 848 :メロン名無しさん:04/11/12 23:52:44 ID:???
- ソースは?
- 849 :メロン名無しさん:04/11/12 23:56:16 ID:???
- >>848
おまい頭悪いだろ
- 850 :メロン名無しさん:04/11/12 23:56:20 ID:???
- しかしフジの日曜7時台といえばアニメが定番だったのに
そう簡単に枠潰すのか疑問だな
- 851 :メロン名無しさん:04/11/12 23:59:14 ID:???
- 産経新聞不買運動だゴルァ
- 852 :メロン名無しさん:04/11/12 23:59:22 ID:???
- こち亀のあとに新しいアニメを入れると言う線も可能性が0と言うわけじゃない
- 853 :メロン名無しさん:04/11/13 00:00:54 ID:???
- ゴールデンって野球とかでよく潰れるからボーボボみたいに移動で安定供給されるようなった方が
それはそれで信者にはやさしいか
- 854 :メロン名無しさん:04/11/13 00:08:08 ID:???
- ワンピは普通に7時繰り上げでしょ
- 855 :メロン名無しさん:04/11/13 00:13:42 ID:???
- ボーボボも一ヵ月半の休止をおいて再開されてからまだ3回だからな
安定するのはもうちょっと先だろう
でも、今年は最後までちゃんと毎週放送されるらしいので信者にはいいかも
最も、放送を打ち切られた地方のファンは悔しいだろうけど
- 856 :メロン名無しさん:04/11/13 00:14:57 ID:???
- CMカット機能「著作権法違反も」 日枝・民放連会長
http://www.asahi.com/business/update/1112/126.html
- 857 :メロン名無しさん:04/11/13 00:35:53 ID:???
- あたしンち左遷の時テロ朝はアホかと思ったけどどこも似たようなもんだね。
- 858 :メロン名無しさん:04/11/13 00:40:56 ID:???
- 時代はサザエ
- 859 :メロン名無しさん:04/11/13 00:46:14 ID:???
- そうでもないよ
局の希望数字考えれば、フジがこち亀終わらせてワンピを別の時間にするってのは
まだ納得できるが、1テロ朝が10%以上を常に取ってたあたしんちをあんな
ファミリー層に優しくない時間に移動するてーのは全く持って理解できん
- 860 :メロン名無しさん:04/11/13 00:57:34 ID:???
- >>856
ただでさえコピーワンスだの視聴者に制限してるくせに
この期に及んで何を言うか
マジで外資に放送事業に参入してもらって競争させないと
奴らはどんどん図に乗ってとんでもない事をしてくるぞ
日本の放送局とマスゴミ逝ってヨシ
- 861 :メロン名無しさん:04/11/13 01:01:36 ID:???
- あたしンち儲マジうざい
- 862 :メロン名無しさん:04/11/13 01:02:09 ID:???
- >>839
ワンピースの放送時間ワロタ
- 863 :メロン名無しさん:04/11/13 01:06:34 ID:???
- なんでまだドラえもんなんぞを放送してるんだか、くれしんだってPTAに睨まれてる
お下劣番組なのに。
・・・でもまあ、この際どっちでもいいけど、あたしんちはゴールデンに戻すべきだ。
と思ってたらテレサロ板であたしんちが来年春にもうゴールデン復帰との情報が
来てた。
- 864 :メロン名無しさん:04/11/13 01:30:02 ID:???
- >>856
ハァ?視聴者が番組のどこをどう録画しようが勝手だろが。
何様のつもりだこいつら。
死ねや銭ゲバ蛆テレビ会長。
- 865 :メロン名無しさん:04/11/13 01:35:14 ID:???
- こゆときこそ家電メーカーからの抗議
- 866 :メロン名無しさん:04/11/13 01:36:39 ID:???
- >>863
クレしんが自称良識ある大人から睨まれているのは
言葉を返せばそれだけ知名度があるという証明だからな
テレ朝も有名税だと思っている
一番悲惨なのは知名度が無さ過ぎてバッシングすらされない作品。
- 867 :メロン名無しさん:04/11/13 01:36:43 ID:???
- >>851
元から産経なんて買わないだろ普通
- 868 :メロン名無しさん:04/11/13 01:38:09 ID:???
- >>865
家電メーカーもテレビ局はお得意様だし…
特にソニー辺りは映画会社持っていたり
自分達も版権元だから強く出れない…。
- 869 :メロン名無しさん:04/11/13 02:49:48 ID:???
- >>839のソースはないのか?
そのワンピの移動枠が本当だとして、こっちじゃその時間に
アニメを放映するなんてまずないと思われるわけだが
まさか関東以外は放映打ち切りとか言うんじゃあるまいな。
- 870 :メロン名無しさん:04/11/13 03:20:31 ID:???
- >>868
家電メーカーに圧力かけてCMカット機能外させても無駄。
韓国製や台湾製のDVDレコが売れるようになるだけの話。
もう時代はTV局の意のままにはできないってこった。
日枝や蛆家や海老チョンイルは気づいてないようだが。
- 871 :メロン名無しさん:04/11/13 03:27:38 ID:???
- >>869
ただの妄想。
- 872 :メロン名無しさん:04/11/13 04:13:55 ID:???
- ただ、放送時間変更てのは本当。
でもどこに移動かはまだ不明。繰り上げて夜7時から、てのが1番無難なんだが、
ゴールデンからははずされそう。
- 873 :メロン名無しさん:04/11/13 07:27:12 ID:???
- レジェンズの後かレジェンズの枠が最適なんじゃないかな?
- 874 :メロン名無しさん:04/11/13 07:47:00 ID:???
- >>872
>ゴールデンからははずされそう
朝か夕方しかないな
- 875 :メロン名無しさん:04/11/13 09:11:15 ID:???
- あたしンちやボーボボと同じ扱いになりそうだな
- 876 :875:04/11/13 09:12:10 ID:???
- ↑地方局は。
- 877 :メロン名無しさん:04/11/13 10:50:45 ID:???
- >>872
もしもツアーズがゴールデン1時間に格上げされて、ワンピは土曜6時半枠とか
- 878 :メロン名無しさん:04/11/13 11:32:46 ID:???
- 土曜6時半枠だと見れない地域が出てくるぞ
- 879 :メロン名無しさん:04/11/13 11:44:55 ID:???
- ワンピはこれから神展開なのに
- 880 :メロン名無しさん:04/11/13 11:49:17 ID:???
- またボーボボのときにたいに見れないと発狂する人が出てくるのか
しかもワンピだし、2ちゃん住人よりお子様の嘆きがすごそうだな
でもワンピくらいなら、どこの局もなんとか時間作って放送すると思うけど
ただし早朝とか夕方とかもありそうだが
- 881 :(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) ◆G.SEED..36 :04/11/13 12:03:35 ID:???
- >>867
産経ってなんかあったの?
まぁ、産経も毎日も学級新聞の全国版レベルって感じだけど。
玉に読むと(・∀・)ニヤニヤ出来る。
- 882 :メロン名無しさん:04/11/13 12:24:05 ID:???
- >>839が本当ならマジンガーZ以来32年間続いてた旭通(ADK)枠が無くなるってことじゃん・・・
- 883 :メロン名無しさん:04/11/13 13:05:08 ID:???
- アニメがゴールデンから移動させられるのは
子供が塾に行くから対象者がいないという理由では
なかったのか?
日曜でも最近は塾やってんのか?
枠移動に影響するくらい多数の比率で??
- 884 :メロン名無しさん:04/11/13 13:06:38 ID:???
-
では、なんでミルモは「視聴者のいない」
ゴールデンに移ったんだ??
- 885 :メロン名無しさん:04/11/13 13:22:01 ID:???
- ミルモは対象年齢が幼稚園以下だからだろう
テニスやナルトは若いお嬢さんもターゲットだから
- 886 :メロン名無しさん:04/11/13 13:45:03 ID:???
- その「視聴者のいない」ゴールデンで
テニスやナルトは、そこそこ率とってるやん?
- 887 :メロン名無しさん:04/11/13 14:21:57 ID:???
- >>877
またしてもキャイ〜ンに追い出されるのか
- 888 :メロン名無しさん:04/11/13 14:43:49 ID:???
- >>882
この19時から20時の枠って歴史古いんだよな
19時からの枠はマッハGoGoGo、アタックNo1、キテレツ大百科、タッチ、ガンモ、マジンガーZ、
19時30分からの枠は名作劇場(フランダース、ハイジ、ラスカル、3千里など)、ムーミン
数々のアニメ史に残る作品を放送してきた
19時からの枠と19時30分からの枠どちらも何度かはアニメ放送しない時期あったけど
どちらもアニメ枠が無くなるのは1968年くらいにまでさかのぼるか
フジも思い切ったことやるね
- 889 :メロン名無しさん:04/11/13 16:24:46 ID:???
- >>883
少子化&娯楽の多様化orアニメ離れといったところでしょ
- 890 :メロン名無しさん:04/11/13 17:17:11 ID:???
- それでもルパン、ジブリ、サザエは高視聴率。
- 891 :メロン名無しさん:04/11/13 18:01:03 ID:???
- その3つとも40歳以上でも大勢見てるからね。
反対に小学生や幼稚園児以下の男子には
驚異的に受けたボーボボは悲惨の一言に尽きる。
- 892 :メロン名無しさん:04/11/13 18:07:51 ID:???
- >>891
ボーボボって大半の層の反応は
「何が面白いのかさっぱりワカンネェ」だったと思うけど。
- 893 :メロン名無しさん:04/11/13 18:51:03 ID:???
- 十年位前は火曜の七時、水曜の七時、土曜の七時、日曜の七時から八時まであった
フジのゴールデンのアニメ枠が全部なくなるのか。悲しすぎる。
業界の皆さん頑張って数字取れるアニメ作って下さいよ。
- 894 :メロン名無しさん:04/11/13 18:51:31 ID:???
- 今の新時間帯になってから前より不条理系なくなってわかりやすくなってきた
もうちょっと展開早ければ・・・
でも、ボーボボなんて大して悲惨でもない。おまいらは本当に悲惨な作品知らないだろ
- 895 :メロン名無しさん:04/11/13 18:59:25 ID:???
- >>894
ドンドラキュラ
- 896 :メロン名無しさん:04/11/13 19:11:43 ID:???
- >>893
アニメなんて今や極く限られたオサーンヲタだけが萌えるもので
玩具業界すら傾く今ではスポンサーが付かないんだよ
ファミリーアニメ排除、深夜枠の萌えロリグロアニメマンセーって
それはチミたちが望んだことじゃなかったのかね?
- 897 :メロン名無しさん:04/11/13 19:20:32 ID:???
- この動きに関しては
萌えアニオタも一般の兄ちゃんも利害は一致してるがな。
困るのは主婦やジイちゃんバアちゃんぐらいだ。
- 898 :メロン名無しさん:04/11/13 19:22:52 ID:???
- 俺はファミリーアニメはもう見ないけど、排除なんか望んでないぞ(一部の奴はすごく嫌ってるようだが)
深夜枠の萌えアニメばっかになるってことはもうアニメは例外を除いて一般受けしてないってことだよね?
今関連商品を買ってるオタ達が数年後飽きて買わなくなったら本格的にアニメは終わりだな。
- 899 :メロン名無しさん:04/11/13 19:41:43 ID:???
- 今のアニメって幼稚か萌だからな。
青年誌の漫画をゴールデンでアニメ化してほしいな。
- 900 :メロン名無しさん:04/11/13 19:43:44 ID:???
- BJのように家族向けに大アレンジされるだけだろ
- 901 :メロン名無しさん:04/11/13 19:46:54 ID:???
- ペットと子供キャラの追加か
- 902 :メロン名無しさん:04/11/13 19:48:56 ID:???
- アニメああ播磨灘の二の舞
- 903 :メロン名無しさん:04/11/13 19:49:05 ID:???
- 要するに幅広い年代に受けるアニメでないと
この時代、輝けないってことか
- 904 :メロン名無しさん:04/11/13 19:49:19 ID:???
- >>901
ま、それもエロゲのCS化でよくやる手法
ゲーム業界もおんなじ現状だがな
そんなことになったらもう遅いというのを誰も自覚がない
- 905 :メロン名無しさん:04/11/13 19:49:59 ID:???
- >>903
いつの時代もそれが法則だろ
- 906 :メロン名無しさん:04/11/13 19:55:06 ID:???
- 今のゴールデンが幅広い視聴者かと言われると疑問ではある
主婦層ばかり力をつけている
- 907 :メロン名無しさん:04/11/13 19:56:34 ID:???
- >>905
DBやアラレちゃんなんて年齢層限られてそうだけど
視聴率すごかったよ。
- 908 :メロン名無しさん:04/11/13 20:08:16 ID:???
- >>903
いや輝けない。
幅広い層に受けるために、誰にとっても「どうでもいい」作品になるから。
種みたいに一部の熱狂があった方が人気あるように見えるな。
- 909 :メロン名無しさん:04/11/13 20:25:28 ID:???
- >>908
まあ、あれか
視聴率なんてただの飾りです。偉い人にはわからんのですよ、と…
- 910 :メロン名無しさん:04/11/13 20:39:16 ID:???
- >>908
あくまで「見える」だけね
バンダイの売り上げはあんなに騒いでいる(新旧取り混ぜた)ガンダム全般より
実はアンパンマンの幼児玩具の売り上げの方が良かったりする。
- 911 :メロン名無しさん:04/11/13 20:43:01 ID:???
- でも、深夜アニメは萌か懐古の両極端なんで辛いんだよね。
誰にでも受けなくてもいいけど、そこそこ間口の広い作品は必要だよ。
- 912 :メロン名無しさん:04/11/13 20:58:29 ID:???
-
プロレス思い出すなあ。
世の中席巻して、そして長い間ゴールデンに居座って
夕方に移され深夜に回され、なくなった。
- 913 :メロン名無しさん:04/11/13 21:02:32 ID:???
- 30年以上君臨してきたフジ19時枠消滅・・・
時代を感じるな・・・
- 914 :メロン名無しさん:04/11/13 21:03:08 ID:???
- それを言うなら時代劇だろ
もう全盛期には各局凄い番組数があったよ
- 915 :メロン名無しさん:04/11/13 21:03:35 ID:???
- 無くなってないけどプロレス
マイナーなので橋本が助かってる部分もあるけどな。
冬木未亡人と不倫同棲、会社の金使い込みなんてプロ
レスだから世間からまだ叩かれないだけで。
- 916 :メロン名無しさん:04/11/13 21:22:49 ID:???
- アニメはもう廃れていくだけって事なのか。
海外でのジャパニメーションの人気とかジブリの大ヒットとかは最後の輝きかもな。
- 917 :メロン名無しさん:04/11/13 21:42:01 ID:???
- アニメはもうヲタだけのものに成り下がったんだよ
- 918 :メロン名無しさん:04/11/13 21:42:43 ID:???
- アニメの本数だけは増加し続けてるわけだから
一概に廃れてはいないと思うけども。
テレビアニメが本当に廃れてアニメ
誌も廃刊した時期もあったわけで、それを
考えると悪くも無いのでは?
- 919 :メロン名無しさん:04/11/13 21:58:43 ID:???
- サザエ>ドラ>アンパンマン>まる子>クレしん>ポケモン
の順に長寿?アンパンマンがどこに入るのかよく分からん。
この中で一番最初に消えるのはポケモンかな…。
- 920 :メロン名無しさん:04/11/13 22:08:33 ID:???
- NHK教育:乱太郎、おじゃる丸(長寿かな?)
日テレ:アンパンマン、コナン
フジ:サザエ、まるこ、こち亀(年内終了決定)
テレ朝:ドラ、クレしん
テレ東:ポケモン、しまじろう
- 921 :メロン名無しさん:04/11/13 22:11:46 ID:???
- なんか放送歴が短い順に消えていきそうだな…
- 922 :メロン名無しさん:04/11/13 22:11:47 ID:???
- ファミリー路線は当たると長いなぁ
人殺しを題材に長寿になったコナンは偉い!
- 923 :メロン名無しさん:04/11/13 22:15:54 ID:???
- 飽きますた
- 924 :メロン名無しさん:04/11/13 22:31:38 ID:???
- 時間の問題とはいえこうやって衰退する様をまざまざと見せつけられると辛いな・・・
今の深夜アニメバブルも長く続くとは思えないし
- 925 :メロン名無しさん:04/11/13 22:34:56 ID:???
- 今朝の4:55のチンプイ[再]の視聴率なんて出ませんよね。そうですよね。
ええ、>>2は読んでます。
12歳女児のパンチラ満開で、ロリヲタget
その女児が林原で、声ヲタget
何よりストーリー小しっかり、王道藤子作品で児童get
…時間帯さえ良ければ、まんざらでもない数字が出そうなのですが。
- 926 :メロン名無しさん:04/11/13 22:35:05 ID:???
- テレ朝はバラエティ化失敗でまたアニメに戻したりして
- 927 :メロン名無しさん:04/11/13 22:41:30 ID:???
- バラエティだって、視聴率を取っているのは長く続いている定番ものだけだし
ドラマはヒット作が最近ないし、スポーツは野球がじり貧で、サッカーも野球に
代わるだけの人気はないし。
もう、テレビ番組自体、みんなだめじゃん。
- 928 :メロン名無しさん:04/11/13 22:46:26 ID:???
- サザエさんは、他の番組がショボすぎるから相対的に高いだけな気がする。
(親が他番組を見ることがない→仕方なくサザエ)
ガキですら、あれを毎週楽しみにしてる奴なんていないだろ。
- 929 :メロン名無しさん:04/11/13 22:49:12 ID:???
- >>926
それはオリジナル企画である事が必須かも。(スポンサーの関連商品をねじ込むには都合がいい)
でも今のテレビアニメ作ってきた作り手は長年コミック人気に便乗する作品ばかりやってきた人間が多そうだから
果たしてこういう作り方ができるだろうか?
まして連載終了作品、作者死亡作品を延命してきた所では尚更厳しいかも。(創造力があればこんなことはしない筈)
- 930 :メロン名無しさん:04/11/13 23:40:40 ID:???
- >>928
とりあえずサザエさんをけなしてりゃかっこいいんだと思ってる中高生。
- 931 :メロン名無しさん:04/11/13 23:49:03 ID:???
- まさかそんな受け止め方をするやつがいるとはな。
- 932 :メロン名無しさん:04/11/13 23:49:07 ID:???
- 創造力以前に、リスク背負ってまで冒険したくないんですよ
作り手もテレビ局もスポンサーも。
原作付きでアニメ作ってそこそこ信者が付いてDVDや原作が売れれば
お金を出した人たちはみんなホクホクですから。
チミはカレイドスターの放送中のもろもろの惨状と
信者に罵倒されながら今も必死で稼がなければならない「現状」を見て
まだオリジナルを作れと言うのかね?
- 933 :メロン名無しさん:04/11/13 23:51:47 ID:???
- ドラマですら1クール中心になってしまったしな。
DVDや主題歌タイアップは避けられないだろう
- 934 :メロン名無しさん:04/11/13 23:52:15 ID:???
- >>932
929への発言ですか?
- 935 :メロン名無しさん:04/11/14 01:43:53 ID:???
- >>912
まだかろうじて息があるYO!
- 936 :メロン名無しさん:04/11/14 01:58:20 ID:???
- ゴールデンのアニメがなくなり、深夜やCSにばらけていく・・
プロレスも、メジャー団体から小さなインディーズ団体とかにわかれていく・・
どっちも衰退
- 937 :メロン名無しさん:04/11/14 02:28:19 ID:???
- >>928
サザエさんの裏がショボいのは他局が勝負を避けてるからだろ。
数字取れそうな新企画をわざわざお化け番組の裏にぶつけるのは自殺行為。
適当にお茶濁しとくのが正解。
- 938 :メロン名無しさん:04/11/14 02:31:44 ID:???
- つーか、普通にニュースの時間だからでは・・・
- 939 :メロン名無しさん:04/11/14 03:56:13 ID:???
- あの時間にニュースを流してる局あった?
- 940 :メロン名無しさん :04/11/14 08:34:48 ID:Bc5Gqc17
- みんながほんの少しプリキュアを我慢してくれれば、、
プリキュア2年目打ち切りも可能かも知れない!!!!!
5週間だけプリキュア視聴率を0%にしようYo!!!
- 941 :メロン名無しさん:04/11/14 08:44:10 ID:???
- プリキュアには5年続いてもらわんと困る
- 942 :メロン名無しさん:04/11/14 08:57:04 ID:???
- 2chのオタが全員見なくなっても0.7lぐらいしか変わらん
- 943 :メロン名無しさん:04/11/14 08:57:51 ID:???
- プリキュアが終わって明後日のナージャとか始まれば面白いのに。
- 944 :メロン名無しさん:04/11/14 10:59:21 ID:???
- 「そーなんだ」や「マリみて」辺りだと0.7%は死活問題だな。
- 945 :メロン名無しさん:04/11/14 11:02:32 ID:???
- 残念ながら視聴率調査世帯にネラーは含まれておりません。
- 946 :メロン名無しさん:04/11/14 11:07:47 ID:???
- 0.1も動くかどうか怪しい
- 947 :メロン名無しさん:04/11/14 11:49:09 ID:???
- 視聴率調査の機械を設置されている人の割合は
コミケ三日間の全入場者数で考えると3〜4人程度だからな
それだけ僅かな人達に左右されている。
- 948 :メロン名無しさん:04/11/14 12:00:05 ID:???
- 今のアニメは、1970年代後半の「宇宙戦艦ヤマト」の
映画とか再放送がバカ当りした流れなんだよ。
大学生が電車やバスで少年漫画を読み出した頃と、ほぼ一致する。
その頃は、それに対して賛否両論あったくらいだ。
あの時からアニメ・漫画は「子供のもの」とは、限らなくなった。
そして、それ以前からのものとは想像もつかないジャンルの
アニメ・漫画が生まれ、裾野が広がった。
つまり「それ以前」のアニメ世代も、実はアニメを欲していて
しかし「アニメは子供のもの」だった当時、
その「要望」に答えられるアニメがなかった・・と言う事を、
「宇宙戦艦ヤマト」は、業界に教えたんだよな。
それから30年余。次の波が必要なんだよな。
- 949 :メロン名無しさん:04/11/14 12:19:32 ID:???
- なにゆうてんねん
- 950 :メロン名無しさん:04/11/14 12:45:56 ID:???
- Dr.コトーをアニメ化したらどうなってただろうか
つーかGTOや金田一が、ドラマ大ヒット→アニメ化、となったからひょっとしたらあるかも
- 951 :メロン名無しさん:04/11/14 12:48:42 ID:???
- >>940
後一年ガマンしろ。
それに視聴率悪くても、おもちゃが売れれば続くし。
- 952 :メロン名無しさん:04/11/14 13:10:19 ID:q5HEVcRd
- >910
バンダイアンパンマン関連売上げ
98年度……41億
99年度……35億
00年度……44億
01年度……50億
02年度……60億(中間決算50億)
03年度……80億
- 953 : ◆G.SEED..36 :04/11/14 13:33:00 ID:???
- >>910
アンパンマンって広い層に受けてるのか?幼稚園児以下にしか受けてないだろ。
- 954 :メロン名無しさん:04/11/14 13:34:50 ID:???
- キティちゃんとかなら幅が広そうだけどアンパンマンとなると相当狭いんじゃない
- 955 :メロン名無しさん:04/11/14 15:24:57 ID:???
- あんな豪華な声優布陣アニメ他にないぞw
- 956 :メロン名無しさん:04/11/14 16:05:45 ID:???
- >>955
ポワロ♪
- 957 :メロン名無しさん:04/11/14 17:01:19 ID:???
- 母親とちっちゃい子供が見てると「幅広い層」と言われるのは
ちょっとおかしくないか?
- 958 :メロン名無しさん:04/11/14 17:06:59 ID:???
- アンパンマン売り上げは神だな。
- 959 :メロン名無しさん:04/11/14 17:12:24 ID:???
- ゴールデン以外のアニメの視聴率2だの3だのなんて誤差のようなものなのに
高い低いとか議論して意味あるんか?
- 960 :メロン名無しさん:04/11/14 17:15:04 ID:???
- ゴールデン以外のアニメでも、
マリみての0%は、議論する意味があるとおもう
- 961 :メロン名無しさん:04/11/14 17:37:20 ID:???
- プリキュアの後番組って
ふたりはプリキュアMaxHeartってのか・・・・・
- 962 :メロン名無しさん:04/11/14 17:46:00 ID:???
- プリキュアは3人になるのに
タイトルはふたりはのままなのか
- 963 :メロン名無しさん:04/11/14 17:51:24 ID:???
- >>962
ようするにもう一人はプリティでもキュアキュアでもない
おばさんってことだ
- 964 :メロン名無しさん:04/11/14 18:01:06 ID:???
- ふたりはプリキュア〜もうひとりもプリキュア〜
- 965 :メロン名無しさん:04/11/14 18:01:40 ID:???
- ふたりはプリキュア〜一人だけ仲間外れ〜
- 966 :メロン名無しさん:04/11/14 18:21:57 ID:???
- もしかして白い方の祖母か
- 967 :メロン名無しさん:04/11/14 18:27:16 ID:???
- >>953
中高生以上になってもガンダムグッツ買うのはクラスに2〜3人いるかどうかだが
幼稚園児はほぼ全員玩具を買う(買ってもらう)
その差はかなり大きい
- 968 :メロン名無しさん:04/11/14 19:08:09 ID:???
- 視聴率の話しようぜ
- 969 :メロン名無しさん:04/11/14 20:16:42 ID:???
- >>910
バンダイガンダム関連売上げ
96年 125億
97年 91億
98年 133億
99年 178億
00年 160億
01年 200億
02年 272億
03年 280億
バンダイグループガンダム関連売上げ
99年 212億
00年 280億
01年 393億
02年 452億
03年 542億
- 970 :メロン名無しさん:04/11/14 20:25:40 ID:???
- ガンダムが数倍上だな
- 971 :メロン名無しさん:04/11/14 20:50:19 ID:???
- 全体の20%あまりがガンダム関連か。ガンダムバブルがはじたら
(今までもガンダムは波があったし)
今後はヤバイな。
- 972 :メロン名無しさん:04/11/14 21:00:37 ID:???
- >>971
磐梯は今年の計上がマイナス40億だからねぇ・・・
- 973 :メロン名無しさん:04/11/14 21:04:41 ID:???
- あんだけ売れてどこでマイナスになるんだろう・・・・
- 974 :メロン名無しさん:04/11/14 21:13:34 ID:???
- 昨対比だからね
- 975 :メロン名無しさん:04/11/14 21:24:30 ID:???
- >>973
米国市場の不振と新キャラクターの宣伝費増加が原因で
アメはスパイダーマン2関連に客全部持ってゆかれたとか。
磐梯に限らず玩具大手の業績は総崩れ状態だったんだけど、
2005年3月期の業績見通しは
「各社とも中核となるヒット作がなく、新型ゲーム機、有力ゲームソフトとの競合も厳しい」
だそうだ。
- 976 :メロン名無しさん:04/11/14 21:28:29 ID:???
- へー、そうなんだ。
どこら辺の情報?
- 977 : ◆G.SEED..36 :04/11/14 21:42:04 ID:???
- >>967
幼児をもつ親が玩具に使う金などしれているだろ。
オタなんて「SEED」って付けばもやしの種だって箱で買うぞ。
- 978 :メロン名無しさん:04/11/14 22:06:57 ID:???
- コナミグループもかなり悲惨な事になってたしな
- 979 :メロン名無しさん:04/11/14 22:08:15 ID:???
- ハドソンも社長辞任したしな・・・・
- 980 :メロン名無しさん:04/11/14 22:10:48 ID:???
- 親はたかが知れてても、おじいちゃんおばあちゃんがいるんだよ。
少子化時代の子供は6個のサイフを持ってるってこと。
- 981 :メロン名無しさん:04/11/14 23:37:05 ID:???
- >>975
アメでの日本アニメってどうなの?
犬夜叉が人気とか聞いたが。
- 982 :メロン名無しさん:04/11/15 00:12:52 ID:???
- 910 名前:メロン名無しさん [sage] 投稿日:04/11/13 20:39:16 ???
>>908
あくまで「見える」だけね
バンダイの売り上げはあんなに騒いでいる(新旧取り混ぜた)ガンダム全般より
実はアンパンマンの幼児玩具の売り上げの方が良かったりする。
- 983 :メロン名無しさん:04/11/15 00:36:20 ID:???
- >>981
放映権料なんて微々たるものでないのかなあ
ピカチューや遊戯王と違って犬夜叉のおもちゃなんて
あるとも思えないし・・・
- 984 :メロン名無しさん:04/11/15 02:12:19 ID:???
- >>981
エヴァンゲリオンが一番です
- 985 :メロン名無しさん:04/11/15 03:43:49 ID:???
- ポケモンはどのくらい売れてるのだろう?
アンパンマンと同じくらいか?
- 986 :メロン名無しさん:04/11/15 04:01:55 ID:???
- ゲームは相変わらず売れてるから
アンパンマンとは比べもんにならないくらい儲かってると思われ。
- 987 :メロン名無しさん:04/11/15 06:26:11 ID:???
- >>981
ドラゴンボールの人気は今でも凄いらしいよ。
マクドナルドがDBキャンペーンをしてるらしい。
- 988 :メロン名無しさん:04/11/15 06:27:28 ID:???
- >>986
アンパソマンは日本だけだから
- 989 :メロン名無しさん:04/11/15 07:29:00 ID:???
- 遊戯王はアメリカでの人気が落ち目だからもう続ける意味がないと思うんだけど
コナミはテニスでもプッシュした方が儲かりそう
- 990 :メロン名無しさん:04/11/15 08:25:30 ID:???
- ここも特撮板みたく、数字だけのスレ作らないとダメだな
雑談ばっかりだ
- 991 :メロン名無しさん:04/11/15 09:41:16 ID:???
- 684 :Telegnosis ◆phpUGaml9s :04/11/15 09:15:07 ID:rHEONech
16.1% 21:03-22:54 NTV 金曜ロードショー「シュレック」
687 : ◆8nrB3uthUo :04/11/15 09:39:14 ID:6Ipd1QCz
13.2% 19:00-19:58 CX* アニメ7
- 992 :メロン名無しさん:04/11/15 09:55:18 ID:???
- >>982
可哀想だからもうやめてやれw
- 993 :メロン名無しさん:04/11/15 09:55:28 ID:???
- えっ・・13って嘘だろ
- 994 :メロン名無しさん:04/11/15 10:03:08 ID:???
- ろうそくは燃え尽きる前にいっそう輝く
- 995 :メロン名無しさん:04/11/15 11:14:15 ID:???
- アニメ枠が消えるのはさみしいな
- 996 :メロン名無しさん:04/11/15 11:16:55 ID:???
- ヴォルフラムタン(*´Д`)ハァハァ
- 997 :メロン名無しさん:04/11/15 11:17:10 ID:???
- ヴォルフラムタン(*´Д`)ハァハァ
- 998 :メロン名無しさん:04/11/15 11:17:23 ID:???
- ヴォルフラムタン(*´Д`)ハァハァ
- 999 :メロン名無しさん:04/11/15 11:17:34 ID:???
- ヴォルフラムタン(*´Д`)ハァハァ
- 1000 :メロン名無しさん:04/11/15 11:17:47 ID:???
- ヴォルフラムタン(*´Д`)ハァハァ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
183 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★