■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お前ら、アニメ何歳まで見る気だよ
- 1 :メロン名無しさん:04/10/19 21:24:32 ID:o36Dzn+T
- 俺、25才だけど、最近アニメ見るのが恥ずかしくなってきたし
面白くなくなってきた。
でお前らはアニメ何歳まで見る気だよ
- 2 :メロン名無しさん:04/10/19 21:25:33 ID:???
- 俺は永遠の18歳です
- 3 :メロン名無しさん:04/10/19 21:25:35 ID:???
- 4ぐらい?
- 4 :メロン名無しさん:04/10/19 21:28:16 ID:???
- @小学校に進学したら
A小学校高学年になったら
B中学に進学したら
C彼女ができたら
D高校に進学したら
E童貞とおさらばしたら
F大学に進学したら
G就職活動に専念したら
H社会人になったら
I結婚したら
J子供が生まれたら
K子供が物心ついたら
L子供がアニメ見なくなったら
どこがベストだ?
- 5 :メロン名無しさん:04/10/19 21:28:43 ID:???
- >>1
虹裏に煽りスレ立てる奴はここの住人なんだな。
- 6 :メロン名無しさん:04/10/19 21:29:18 ID:???
- アニメ見たいです
- 7 :メロン名無しさん:04/10/19 21:31:07 ID:???
- >>5
おお虹裏にもいたのか
なんか感動した
- 8 :メロン名無しさん:04/10/19 21:31:39 ID:???
- ごめん。もうちょっとアニメ見させて。
- 9 :メロン名無しさん:04/10/19 21:31:59 ID:???
- また相撲王か
- 10 :メロン名無しさん:04/10/19 21:32:06 ID:???
- 飽きるまで
- 11 :メロン名無しさん:04/10/19 21:41:56 ID:???
- お父さんがむかし録画したアニメよく見るよ!
おもしろいよ!
- 12 :メロン名無しさん:04/10/19 21:44:29 ID:???
- >>4
普通に考えてAかBでしょ
- 13 :メロン名無しさん:04/10/19 21:52:51 ID:???
- 死ぬまで絶対やめねぇ
- 14 :メロン名無しさん:04/10/19 21:57:32 ID:dfWICgg0
- >>1
アニメ退学オメ
- 15 :メロン名無しさん:04/10/19 21:59:10 ID:???
- 一生。
- 16 :メロン名無しさん:04/10/19 22:00:30 ID:???
- 飽きないのなら、死ぬまで見る。
別にアニメ関係に金使ってないし、趣味の一環として見続けるよ。
- 17 :メロン名無しさん:04/10/19 22:00:34 ID:diBZTyFy
- 分からん(・∀・)
- 18 :メロン名無しさん:04/10/19 22:00:46 ID:???
- 20004年まで
- 19 :メロン名無しさん:04/10/19 22:16:04 ID:???
- そのうちね、そのうち
- 20 :メロン名無しさん:04/10/19 22:16:35 ID:???
- 俺も>>16と大体同じ。
はっきり言って、>>1は余計なお世話。
- 21 :メロン名無しさん:04/10/19 22:17:16 ID:???
- 俺は23歳くらいから大量に見始めた
それまではほとんど見なかった
- 22 :メロン名無しさん:04/10/19 22:53:03 ID:???
- 死ぬまで
- 23 :メロン名無しさん:04/10/19 22:58:38 ID:???
- 死ぬまでキモオタ
一生キモオタ
- 24 :メロン名無しさん:04/10/19 22:58:47 ID:???
- >>2
お姉ちゃん?
- 25 :メロン名無しさん:04/10/20 00:06:45 ID:rSbEA908
- 103歳
- 26 :メロン名無しさん:04/10/20 00:27:50 ID:3jUdMXJb
- もち、アニメと特撮は死ぬまで観る。
- 27 :メロン名無しさん:04/10/20 00:32:52 ID:???
- 五十六十になっても見続けるってのが理想っていえば理想だな
でも目も相当弱くなってるだろうし
仕事の一環としてならともかく
純粋な趣味としては辛いものがありそうだな
- 28 :メロン名無しさん:04/10/20 00:33:17 ID:???
- 可能な限り
- 29 :メロン名無しさん:04/10/20 01:06:57 ID:???
- リアルタイムでも録画でも見る暇がなくなった時まで
- 30 :メロン名無しさん:04/10/20 08:55:17 ID:???
- >>23は死んでください
- 31 :メロン名無しさん:04/10/20 15:20:09 ID:h8HY1+ky
- キモいなこのスレ
- 32 :メロン名無しさん:04/10/20 15:26:33 ID:???
- 結論は出たようなモンだ。
- 33 :メロン名無しさん:04/10/20 15:36:21 ID:???
- 考えた事も無いな。
ある年齢を境にピタリと見るのを止めるなんてナンセンスだし。
そもそもアニメに拘りすぎなんだよ。>>1みたいなのは。
アニメだろうがドラマだろうがニュースだろうがスポーツだろうが
見たいものを見たい時に見たい分だけ見るというだけなのに。
- 34 :メロン名無しさん:04/10/20 17:12:30 ID:???
- 普通は受験で忙しくなったら自然と卒業
東大生とかアニヲタいないでしょ?
- 35 :メロン名無しさん:04/10/20 17:17:50 ID:???
- 東大目指す奴は元々アニメ自体縁が無いでしょ。
名門中学や高校受験のための塾通いで忙しくて。
- 36 :メロン名無しさん:04/10/20 17:26:10 ID:???
- 本当に頭のいい奴は遊んでても簡単に東大に受かる
- 37 :メロン名無しさん:04/10/20 17:35:06 ID:???
- 頭のいい奴ほど勉強してる
- 38 :メロン名無しさん:04/10/20 21:06:04 ID:???
- 70歳超えてもゲームのサイトの管理人やる人がいるんだ
アニメだっているはずだ
- 39 :メロン名無しさん:04/10/20 21:08:13 ID:???
- いるのかよ
- 40 :メロン名無しさん:04/10/20 21:40:04 ID:???
- 東大目指す奴って勉強以外何も出来ないからツマラン
- 41 :メロン名無しさん:04/10/20 21:50:18 ID:???
- 高学歴だと今まで抑圧されていただけあって
大学入って初めてアニメみてヲタの道進む人も
ざらじゃないだろうな
早稲田とかヲタ系サークルあるんだっけか?
- 42 :メロン名無しさん:04/10/20 22:34:56 ID:???
- 「ざらじゃない」だと数少ないことになるわけだが
- 43 :メロン名無しさん:04/10/20 22:37:26 ID:???
- >>41
早稲田にどんなイメージもってるんだか。
どんな大学にもオタ系サークルはあるよ
- 44 :メロン名無しさん:04/10/20 22:39:44 ID:???
- >>43
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l! またまた ご冗談を
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'
- 45 :メロン名無しさん:04/10/20 23:14:35 ID:???
- >>34
東京大学アニメーション研究会
http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~j20573/ssa/
>>36
よく秋葉に開成高校の連中が来てるもんな・
- 46 :メロン名無しさん:04/10/20 23:21:37 ID:???
- 勉強不足の香具師らが妙な事ほざいてますなw
- 47 :メロン名無しさん:04/10/20 23:39:52 ID:???
- >>45
それ本当に東大?嘘だろw
- 48 :47:04/10/20 23:41:55 ID:???
- _| ̄|○ac.jp・・・受験で抑圧されてたんだね可愛そうに
- 49 :メロン名無しさん:04/10/20 23:52:09 ID:???
- このスレリア厨リア工だらけか?
世間知らずばかりだな
- 50 :メロン名無しさん:04/10/20 23:53:36 ID:???
- ワンダバスタイルにクレジットされてた連中って東大うんぬんだっけ?
- 51 :メロン名無しさん:04/10/20 23:55:09 ID:???
- たいていの人は就職したら、アニメ見る暇なくなるのでは?
というか、貴重な休み時間をアニメやゲームにあてるのがもったいなく感じられるようになる
アニメを好き放題に見れる時間があるうちが花
- 52 :メロン名無しさん:04/10/21 00:02:03 ID:???
- >>51
ということはあと少しだけしかないな
イマノウチにたくさん見とくよ
- 53 :メロン名無しさん:04/10/21 02:16:23 ID:???
- >>45
なんでお前知ってるんだよ
俺見られたかな、畜生恥ずかしいぜ
- 54 :メロン名無しさん:04/10/21 02:25:55 ID:???
- >>53
無理するな、秋葉に来る工房はせいぜいと近場の某大付属くらいだ
- 55 :メロン名無しさん:04/10/21 02:35:45 ID:???
- >>50
そういえばそうだったね。
東大にはもえたんが一番売れてる本だった時期もある。
- 56 :メロン名無しさん:04/10/21 09:58:04 ID:???
- というわけで>>34は(ry
- 57 :メロン名無しさん:04/10/21 11:20:02 ID:???
- まぁ就職してまでアニメに夢中になってたら相当ヤバイな
- 58 :メロン名無しさん:04/10/21 13:28:38 ID:???
- 夢中にはならないけど時々録画を見るくらい
子供できたら一緒になって日曜日に見るんだろな
- 59 :メロン名無しさん:04/10/21 17:02:00 ID:Oo+Jvm5k
- 日本に生まれてきて
アニメ、漫画、ゲーム
をしないなんて勿体無いぞ。
- 60 :メロン名無しさん:04/10/21 17:05:47 ID:???
- 80歳まで
- 61 :メロン名無しさん:04/10/21 17:16:27 ID:yZGcTjGw
- 見る側から作る側になればイイじゃん。
- 62 :メロン名無しさん:04/10/21 20:05:32 ID:???
- 無論死ぬまで
- 63 :メロン名無しさん:04/10/21 21:43:20 ID:1zqjCINO
- 恥ずかしぃ
- 64 :メロン名無しさん:04/10/21 21:48:02 ID:???
- >>59
禿動
- 65 :メロン名無しさん:04/10/21 21:59:50 ID:???
- ずっとやってんのも恥ずかしいぞ
- 66 :メロン名無しさん:04/10/21 22:34:00 ID:???
- オタなんて生きてる時点で恥ずかしい存在だけどな
- 67 :メロン名無しさん:04/10/21 22:34:29 ID:???
- 続けられる限りは続けるさ。
- 68 :メロン名無しさん:04/10/21 22:36:04 ID:???
- >>66
またオタ=アニオタ厨か・・・。
- 69 :メロン名無しさん:04/10/21 22:51:35 ID:???
- なにその被害妄想
- 70 :メロン名無しさん:04/10/22 00:05:41 ID:???
- >>66
頑張って生きろよ
- 71 :メロン名無しさん:04/10/22 23:00:09 ID:???
- >>66
胸を張って生きろよ
- 72 :メロン名無しさん:04/10/23 00:41:29 ID:???
- アメリカは映画を使い、世界中にアメリカ的な物の考え方を広める努力をしてきた。
文化や思想を他国に伝える術を研究し、そのやり方を意図的に、積極的に利用した。
映画をアメリカ文化・思想を他国へ広める為の有効な手段と位置付け、
映画産業を手厚く保護した結果、今日のアメリカ映画の発展、及び
マクドナルドとコーラを世界的な商品に仕立て上げる事に成功した。
自国の文化を他国へ「輸出」する。これはどの国のどんな人でも出来る訳ではなく、
映画に関わる人間は尊敬され、映画知識が豊富な人物も評価される。
日本のアニメはその役割を担えるのか?
例え出来たとしても、やはり世間は「アニヲタキモイ」で片付けるのか。
- 73 :メロン名無しさん:04/10/23 09:31:10 ID:???
- 自分でもわからないな>何歳まで見るか
- 74 :メロン名無しさん:04/10/23 12:32:15 ID:6IH2D6gX
- 萌えアニメなんて見てられるかヴォ毛
- 75 :メロン名無しさん:04/10/23 12:44:29 ID:???
- 萌えアニメがなくなったらアニメ見るのやめるよ
- 76 :メロン名無しさん:04/10/23 13:59:23 ID:wEh6XO9O
- で?
- 77 :メロン名無しさん:04/10/23 14:07:50 ID:???
- 御年63歳にもなってまだまだアニメを作っておられる
我らが御大将富野由悠季
- 78 :メロン名無しさん:04/10/23 15:16:06 ID:???
- 親がいまだにアニメ見てる
アニメ世代だから仕方ないが
- 79 :メロン名無しさん:04/10/23 17:21:06 ID:???
- 死ぬまでみる。早めに死にたい。
- 80 :メロン名無しさん:04/10/23 20:29:32 ID:???
- 連ドラ飽きたからアニメ見てる
- 81 :メロン名無しさん:04/10/23 23:12:33 ID:???
- >>80
俺と真逆だな
最近アニメに秋田からドラマ見るようになったよ
- 82 :メロン名無しさん:04/10/25 08:55:40 ID:oPSr0+fV
- 俺幾つになったらアニメ見るのが恥ずかしくなるようになるのかな。。。
- 83 :メロン名無しさん:04/10/25 09:06:09 ID:???
- 飽きるまでとしか答えようがない・・・。
- 84 :メロン名無しさん:04/10/25 09:17:32 ID:L94+J6aE
- で?
- 85 :メロン名無しさん:04/10/25 10:10:37 ID:???
- 俺は高校くらいの頃、アニメを見るなんてガキだと思ってたけど、
大学に入ってから、その考えは固定観念でしかないと分かり、もう迷いは無くなったよ。
アニメを子供の見るものだと決め付けてるのは、古い考えに固執した頭の固い人間であると。
これを違うと思う人間もいるだろうけど、自分がその考えに合わせる理由も無いので、
考えを変えるつもりはない。
ただ、アニオタがバカにされるのは、アニメを見ている事よりも、
秋葉原とかの街を歩く時の身なりや、言動などが原因である事が多い。
これは、ファッションやコミュニケーション能力など、アニメとは別の話になるし、
今のところ、アニオタの格好や言動を積極的に肯定するための論は
持ち合わせていないので、ここでは割愛する。
子供の頃から培ってきた考え方の中には大抵、家族や周囲の影響で
自然と自分自身に染み込むように、身に付いた考えが含まれる。
そういうのを、社会通念を身に付け、人間としてマトモに成長する事だと捉え、
肯定してる人が多いけど、自分はそれは間違ってると思う。
論理的検証のされてない考え方は迷信である可能性もあるので、
一度自分の頭で点検してみて、理屈の通らないものだった場合は、
キッパリと捨て、自身で導いた考え方に置き換えてみるべきだと思う。
これを社会通念を捨てているとか、頭でっかちな人間になるとか、
否定的に捉えられるかもしれないけど、筋の通らない考え方なら、
それが間違いである事を素直に認め、さらにそれを広める事で
社会通念そのものを少しずつでも変えていく努力が必要だと思う。
まあ、そうは言っても、いきなり知人の前で積極的にアニメを肯定すると
引かれたり、誤解されたりして、人間関係が壊れる可能性が高いし、
アニメを子供向けだと信じて疑わない人間に、そうでない事を分からせる
のは、膨大な時間と労力が掛かる上に、関係が修復困難になるのは
避けられないだろうから、現実的には極めて困難だろうね。
個人でやるより、「アニメは世界で人気」という外圧と、「アニメは日本の文化」
というマスコミのインチキキャンペーンで、刷り込んでいくのが効果的なのかな。
普通の人は権威とかに弱いから。
- 86 :メロン名無しさん:04/10/25 10:39:47 ID:???
- >>85
よくぞ言ってくれた。
- 87 :メロン名無しさん:04/10/25 11:21:12 ID:???
- 学校の講義で難しいことばっかやってっと
頭使わないアニメとか見たくなるもんだよ
工房の頃は受験で忙しくてテレビすらも
全然見なかったなあ
- 88 :メロン名無しさん:04/10/25 14:52:42 ID:???
- 面白くないと感じるまでか、それ以外に楽しみの比重が大きい奴をみつけるまでじゃないかな・・・
- 89 :メロン名無しさん:04/10/25 18:43:03 ID:???
- >>88
見つけられると思ってるのか?
- 90 :メロン名無しさん:04/10/25 19:00:37 ID:???
- >>89
何が言いたい?
- 91 :メロン名無しさん:04/10/25 20:08:53 ID:???
- >>90
このスレタイを見た瞬間に君と同じことを思ったから
自問の意味を込めて聞いてみた・・・
見つけられると思ってるのかい?
- 92 :88:04/10/25 20:31:44 ID:???
- 90は違う人ですよ。
>>91
1の定義によるけど今のまんまじゃ無理だろうね。
大体1回みちゃったやつなんて適当にテレビ付けてやってたら
「あー、なつかし」って見てしまう希ガス、そういうのをカウントした場合は無理。
自分が変化しないことを前提に、TV欄やネットで確認して見ようとする行為の場合は
「面白くないと感じる」以外に無いと思うね。そげなことせんけどさ
というわけで結局そういう文化がなくならない限り誰しもがみるでしょうね。っと
どうでもいいのでスルーしてください。
- 93 :メロン名無しさん:04/10/25 22:11:58 ID:???
- >>1が恥ずかしいと思うのは、
感情とかではなくて、素直にアニメの質が偏りすぎて
見るに耐えない物が乱造されてる現実だと思うぞ。
正直面白ければ何歳になっても見ると思うが
今のままでは・・・・
- 94 :メロン名無しさん:04/10/25 22:17:02 ID:???
- >>87
性欲アニメこと萌えアニメなんか最適だね!
- 95 :メロン名無しさん:04/10/25 22:20:01 ID:???
- >>94
魔女、いい加減にしろ!!!
- 96 :メロン名無しさん:04/10/25 22:25:13 ID:???
- >>85
結局キャラ目当てでアニメ観てる香具師ばかりだからね
- 97 :メロン名無しさん:04/10/25 22:29:53 ID:SYiuzkIj
- 阪神の井川投手
- 98 :メロン名無しさん:04/10/25 22:30:50 ID:pT0A+ak8
- 名無しさんの野望 :04/10/24 23:32:26 ID:cCD9JUCA
「アアアッ! 」
幾多の肉体を悶絶させた、しなやかな魔法の指がアイの中でクネクネと波を起こした。
心の中の、張りつめた細い糸が、プチプチとちぎれてゆく。
真っ白に頭の中がかすんでゆく。
「ねぇ〜? たまらないでしょう? 」ミサトは、アイの耳元に呪文を吹き込むように囁いた。
ミサトの声が頭の中にこだまする。
グィッ、と髪の毛を捕まれ、無理に頭から引き起こされる。
その先は壁に立てかけられた鏡があり、汗まみれになったミサトがクタクタにされた女を引き起こしていた。
涙でゆがむ鏡の中で、女はへとへとに疲れ、顎をつきだしていた。
ミサトは汗でびっしょりではあるが、歯をギラギラさせてほほえんでいる。
汗でしっとりと真珠のような光沢をはなっていた。うっすらと金色の光がさしていた。
「気が狂っちゃいそうでしょう?」(なんかワカラナイヨゥ!)鏡の中でミサトに責められているのは自分だろうか。
アイの精神は顔を変える前の自分にさかのぼっていた。
鏡の向こうに見える顔が自分だとは思えなかった。
鏡の向こうの部屋、秘密の部屋かもしれない。 悪魔が住んでいて、誰も助けにこれない部屋で、弄ばれ骨抜きにされてしまう。
その子がいま、こちらを生気の失せた眼差しでじっとみている。
助けてっ、と訴えていた。
その女の目が、心に突き刺さってくる。
その目は、自分の目と同じだった。
でも自分ではない。
自分であれば、自分が動けばその通りに動くはずであるが、
アイはそんな気にはなれなかった。
もし自分だとしたら、ミサトが触っている真っ赤な陰部は自分の陰部だということになる。
ミサトに弄ばれた肉ヒダはビラビラになり、ミサトの指の間でヒラヒラと弄ばれていた。
クリトリスは大きく勃起し、赤ん坊の指のようだった。
さわってくれたら、触ってくれたらわかるのに、とアイは思った。
自分は触られたら、飛び上がって絶頂に達するに違いないからだ
- 99 :メロン名無しさん:04/10/26 21:03:37 ID:???
- 氷川と同じ歳まで見る
- 100 :メロン名無しさん:04/10/26 21:37:41 ID:???
- 氷川って高千穂より年上?
- 101 :メロン名無しさん:04/10/27 16:57:01 ID:???
- 俺は死ぬまでだな。
萌え死ぬって意味だが。
- 102 :メロン名無しさん:04/10/27 20:19:08 ID:???
- 親がアニメ世代でつ・・・。
- 103 :メロン名無しさん:04/10/31 16:33:31 ID:???
- えーと、最初に見たアニメは宇宙少年ソランだったかな。当然白黒
カラーで最初はマジンガーZ。
いまだに現役アニヲタですがなにか
- 104 :メロン名無しさん:04/11/02 20:34:53 ID:dyZAnT6N
- ( ´_ゝ`)フーン
- 105 :メロン名無しさん:04/11/03 13:10:56 ID:???
- アニメ自体、対象年齢層を上に広げてきてるからな。
そのうち老人向けアニメみたいなジャンルもできるだろう。
- 106 :メロン名無しさん:04/11/03 14:56:10 ID:???
- キャラがほとんど老婆。だけど外見は20代
- 107 :メロン名無しさん:04/11/03 23:16:49 ID:???
- アニメってなにが面白いの?
- 108 :メロン名無しさん:04/11/03 23:23:51 ID:???
- 鉄道板で鉄道路線図って何が楽しいのって聞いてたのはお前か?
- 109 :メロン名無しさん:04/11/04 07:45:26 ID:???
- それはわからん
- 110 :メロン名無しさん:04/11/04 18:11:41 ID:???
- >>93
激しく同意!
「見る人を選ぶアニメ」というよりも、
最初から視聴対象の絞られたような作品が増えたね。
- 111 :メロン名無しさん:04/11/06 01:59:40 ID:???
- 最初の鉄腕アトムの第一話を見た記憶がある46才の私ですが、
さっきも東鳩と神無月を見てました(ヤンヤンは別の日に)。
チンプイがないので、これからアリスまでの間寝ます。
- 112 :メロン名無しさん:04/11/06 14:50:05 ID:UAybDQG+
- 金使っていようが使ってなかろうが
アニヲタはアニヲタ
- 113 :メロン名無しさん:04/11/06 15:09:32 ID:???
- アニヲタは低学歴
- 114 :メロン名無しさん:04/11/06 20:41:47 ID:???
- そしてアニヲタ氏ね
- 115 :メロン名無しさん:04/11/06 20:46:12 ID:???
- おいおい、誰だ?
スレの趣旨をわざと捻じ曲げてるチンピラどもは?
- 116 :メロン名無しさん:04/11/06 21:13:38 ID:???
- ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1095683299/533
- 117 :メロン名無しさん:04/11/06 21:17:49 ID:???
- >>113
また学歴厨か
- 118 :メロン名無しさん:04/11/06 21:55:38 ID:???
- アニヲタって存在が罪
- 119 :メロン名無しさん:04/11/06 22:18:53 ID:???
- スレタイも読めん莫迦多くね?
- 120 :メロン名無しさん:04/11/06 22:23:59 ID:???
- ネタスレって分らない馬鹿も多くね?
- 121 :メロン名無しさん:04/11/07 01:16:05 ID:???
- >>118
どの法律に抵触するか述べてみよ。
できなければ、貴様を名誉毀損で死刑とする。
- 122 :メロン名無しさん:04/11/07 01:25:06 ID:???
- >>121
時々公序良俗に反するヲタがいる
- 123 :メロン名無しさん:04/11/07 01:31:40 ID:???
- マジな話迷惑防止条例に抵触し兼ねないオタがいることは事実
- 124 :メロン名無しさん:04/11/07 01:35:42 ID:???
- オタに限らないがな
つーかオタなんてどうせ家から出ないだろ
- 125 :メロン名無しさん:04/11/07 02:40:38 ID:???
- >>121がきもい
- 126 :メロン名無しさん:04/11/07 02:56:08 ID:???
- >>125は気持ち悪い
- 127 :メロン名無しさん:04/11/07 02:56:09 ID:???
- >>121
いかにもキモヲタっぽいw
- 128 :メロン名無しさん:04/11/07 02:58:29 ID:???
- 毒キノコと食用キノコが似ているようなもんだろ。
- 129 :メロン名無しさん:04/11/07 02:58:55 ID:???
- 名誉毀損って最高刑は死刑だったのか
ほお…参考になったよ
- 130 :メロン名無しさん:04/11/07 13:20:22 ID:???
- >>129
知らなかったのか?馬鹿じゃねェ
死刑囚は首から下を地面に埋められて、コノギリで首を切り落とされるのだよ
- 131 :メロン名無しさん:04/11/07 13:52:41 ID:???
- >>1
多分、一時的なものだと思う。
25歳じゃもう直らないでしょ。
その内また…
- 132 :メロン名無しさん:04/11/07 14:23:01 ID:???
- >>1
最近志村けんとか加藤茶見るのが恥ずかしくなってきたがどうよ?
- 133 :メロン名無しさん:04/11/07 20:12:51 ID:???
- でもアニメは見るのか
- 134 :メロン名無しさん:04/11/07 20:26:15 ID:???
- 恥ずかしいと思ってるから隠してるんだろ?
- 135 :メロン名無しさん:04/11/07 20:40:25 ID:???
- http://www5f.biglobe.ne.jp/~marimite/maria/img/423.jpg
- 136 :メロン名無しさん:04/11/07 20:42:03 ID:???
- 親が日曜朝必ずアニメみてるんだがどうよコレ?
- 137 :メロン名無しさん:04/11/07 20:56:14 ID:???
- _____ ________
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \ > .|
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \ >_____ |
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ.  ̄ |─ 、 ,─、ヽ | .|
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ | ヽ ・Y・ | |__.|
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |. l `- c`─ ′ 6 l
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l. <___ ,-′
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / / ヽ ___ /ヽ
/ |/\/ l ^ヽ \ / / / |/\/ l ^ヽ
| | | | l━━(t)━━━━┥ | | | |
- 138 :メロン名無しさん:04/11/07 21:29:22 ID:???
- >>136
プリップリッ♪ プリップリッ♪
- 139 :メロン名無しさん:04/11/09 20:10:38 ID:???
- いい歳して萌えアニメ見てんじゃねーよ
あんなの童貞向けアニメ
- 140 :メロン名無しさん:04/11/09 21:26:19 ID:???
- >>139
リア厨なので見てますが何か?
- 141 :メロン名無しさん:04/11/09 21:51:34 ID:Rpfi0TAL
- 巨人ファン=アニメオタク
- 142 :偉大なるナベツネ様:04/11/09 22:29:08 ID:Rpfi0TAL
- たかがアニメオタクが無礼だ(怒)
- 143 :メロン名無しさん:04/11/09 22:33:14 ID:???
- アニメの種類によるが、萌えアニメはいい大人が見続けるアニメじゃないよな
- 144 :メロン名無しさん:04/11/09 22:35:33 ID:???
- ラピュタはいまだにみてる(まだ学生だが)
- 145 :メロン名無しさん:04/11/09 22:41:44 ID:???
- >>143
( ´,_ゝ`) プッ
逆だろ(w
- 146 :メロン名無しさん:04/11/09 23:04:01 ID:???
- 145 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/09 22:41:44 ID:???
>>143
( ´,_ゝ`) プッ
逆だろ(w
- 147 :メロン名無しさん:04/11/09 23:45:39 ID:???
- >>145
萌えアニメでハアハアするのは卒業しなきゃ
- 148 :メロン名無しさん:04/11/09 23:51:26 ID:???
- 受験で忙しいから見ねぇよぉ!!!
- 149 :メロン名無しさん:04/11/09 23:52:18 ID:???
- 卒業しなきゃいけないって誰が決めたの?
- 150 :メロン名無しさん:04/11/09 23:53:44 ID:???
- 誰かさん達は偽善がお得意。
- 151 :メロン名無しさん:04/11/09 23:55:34 ID:???
- >>149
恥ずかしくないの?
- 152 :メロン名無しさん:04/11/09 23:56:39 ID:???
- この点はでねぇよぉ!!!
- 153 :メロン名無しさん:04/11/10 00:21:10 ID:???
- >>1が思うアニメってのは、たぶん美少女アニメのことなんだろ?
- 154 :メロン名無しさん:04/11/10 00:27:08 ID:???
- 萌えアニメ=美少女アニメといっても過言ではないけど。
- 155 :メロン名無しさん:04/11/10 00:44:44 ID:???
- 萌えとエロはどう違うの?
- 156 :メロン名無しさん:04/11/10 01:01:40 ID:???
- SFアニメ以外価値あるのか?
- 157 :メロン名無しさん:04/11/10 01:13:48 ID:???
- >>155
【帰ってきた!】ξ 『萌え』とは言い訳である7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099126799/l50
- 158 :NENADA ◆1OJp2S3lfU :04/11/10 10:01:18 ID:???
- スラムダンクとかは普通に親子で見れた
- 159 :メロン名無しさん:04/11/10 10:07:31 ID:???
- 夕方とか7時台は子供黙らすために親がアニメつけてくれるだろ
- 160 :メロン名無しさん:04/11/13 00:05:44 ID:???
- アニヲタって生きてて恥ずかしくないの?
- 161 :メロン名無しさん:04/11/13 00:28:45 ID:84BbQKKn
- 恥ずかしいと思ってる内はまだいい・・・
- 162 :メロン名無しさん:04/11/13 00:46:28 ID:???
- 質問ですが
アニオタからアニメをとったら何が残るんですか?
- 163 :メロン名無しさん:04/11/13 01:10:07 ID:5NA5QUcA
- タンパク質と脂肪
- 164 :メロン名無しさん:04/11/13 01:13:44 ID:???
- >>160
アニオタであることを恥じたことはないし、アニメに費やした金、時間を微塵も悔いてはいない。
>>162
漏れの場合残るのは将棋くらいか
- 165 :メロン名無しさん:04/11/13 01:17:18 ID:???
- >>164
Rいくつ?
- 166 :メロン名無しさん:04/11/13 01:23:01 ID:???
- アニオタも恥ずかしいけど、
ここでアニオタとやりとりしてる奴も大概恥ずかしい。
- 167 :165:04/11/13 01:29:30 ID:???
- >>165
1000前後。たいしたことないな
- 168 :メロン名無しさん:04/11/13 01:33:37 ID:???
- 隠れオタは絶対恥ずかしいだろうな
- 169 :メロン名無しさん:04/11/13 11:09:33 ID:/sC7ngEf
- Are you ANIWOTA?
- 170 :メロン名無しさん:04/11/13 18:03:32 ID:???
- >>169
Yes,I do.
- 171 :メロン名無しさん:04/11/13 18:09:19 ID:???
- 今の映画は半分くらいCGアニメなんだが。
- 172 :メロン名無しさん:04/11/13 18:13:20 ID:???
- 死ぬまでだよ。
- 173 :メロン名無しさん:04/11/13 18:26:47 ID:???
- 禿同。
白内障になるまでかもしれん。
- 174 :メロン名無しさん:04/11/13 18:53:18 ID:???
- 定年迎えてもアフレコに呼ばれますが何か?
- 175 :メロン名無しさん:04/11/13 19:17:50 ID:???
- そんなことよりお前ら、2ch何歳まで見る気だよ。
- 176 :メロン名無しさん:04/11/13 19:34:41 ID:???
- 結婚して一度は全く見なくなったが
最近は子供と一緒に見るようになった。
おじゃる丸とか。
- 177 :メロン名無しさん:04/11/13 19:57:32 ID:???
- >>170
微妙に間違えてないか?
- 178 :メロン名無しさん:04/11/13 20:03:29 ID:???
- 親の方が熱心だったりな
ヤマトとかアニメ世代だし
- 179 :メロン名無しさん:04/11/13 23:37:20 ID:???
- うちの親父は、アニメ映画のビデオとかも持っていたみたいだけど
今は特に興味なさそうな
- 180 :メロン名無しさん:04/11/14 21:03:01 ID:???
- お前ら、アニメ何歳まで見る気だよwwwwwwwwww
- 181 :メロン名無しさん:04/11/14 21:09:16 ID:???
- むしろ2chをいつまでみるのかと
- 182 :メロン名無しさん:04/11/15 08:42:16 ID:???
- 2chは40台とか50台も見るからねぇ・・・・
- 183 :メロン名無しさん:04/11/15 11:51:58 ID:???
- まじかよ・・・
- 184 :メロン名無しさん:04/11/21 12:00:42 ID:???
- >>182
俺が以前勤めてた会社では、70代の役員(爺)が
2ちゃんねるが大好きだと公言してはばからなかった。
さすがに引いた。
で、アニメだが、自分の好みに合ういい作品が作られ続ける限りは
いつまでも見続けて行きたいと思う。
ただ、ここ数年でアニメのジャンルも細分化されたというか、
最初から「特定層の需要を狙った作品」が多くなった気もするから
自分に合う作品には、なかなか出会えなくなったのも事実。
結局、年を追うごとにアニメは見なくなってきてる・・・というのが本当のところだ。
- 185 :メロン名無しさん:04/11/21 12:34:43 ID:???
- 余計なお世話だ。止めるかどうかは自分で決める事。
- 186 :メロン名無しさん:04/11/22 16:04:09 ID:???
- 哀れ 一生キモオタ
- 187 :メロン名無しさん:04/11/22 16:08:02 ID:???
- 46 :マロン名無しさん :04/11/07 16:34:55 ID:???
そういやコンビニで消防がエロ雑誌立ち読みしまくってて
側にいたジイサンが「世の中終わりだ・・・・」とつぶやいてたよ。
47 :マロン名無しさん :04/11/07 17:20:28 ID:???
普通でしょ。今の時代はコンビニはどこにでもあるし、
パソコンだって子供の頃からやってて当然だからな。
48 :マロン名無しさん :04/11/07 17:21:53 ID:???
まあ初めてエロ本を買うドキドキとか深夜番組への異様な期待感とか味わえない今のガキはある意味不幸。
49 :マロン名無しさん :04/11/07 17:25:44 ID:???
でも今のガキはマジ進んでるからな。
深夜アニメだって実際
視聴者はほとんど小学生なのが現実だしねぇ・・
50 :マロン名無しさん :04/11/07 17:43:45 ID:???
は?深夜アニメは大きいお兄さんがターゲットなのかと思ってたぞ。
51 :マロン名無しさん :04/11/07 18:01:19 ID:???
素直に萌えオタといえ
- 188 :メロン名無しさん:04/11/22 16:08:36 ID:???
- 52 :マロン名無しさん :04/11/07 18:57:50 ID:???
大人全体から見たら、いい年して萌えアニメにはまってる人って
意外と少ないんだよね。何だかんだ言っても
アニメに一番興味を持つのは子供だからな。
54 :マロン名無しさん :04/11/07 19:07:34 ID:???
深夜番組といえばオレが厨房の頃が一番過激で
それから徐々に規制が強くなっていくのが
見て取れて憤慨した覚えがある。
大晦日の野球拳とかスゲー楽しみにしてたのに
途中の年から乳があんまり出なくなるの。
録画しといたのを見てキレたね。
小学生時代以前は部屋が無くて見れなかったので知らない。
56 :マロン名無しさん :04/11/07 19:11:46 ID:???
深夜アニメは同だか知らないけど
昔にはないのがエロゲーやコンビニだなw
エロ漫画の修正も昔は100%全部かける厳しさだったw
57 :マロン名無しさん :04/11/07 19:13:45 ID:???
エロゲは昔もあったけど、あくまで一部の人間しかやってなかった。
PCや家庭用ゲーム機が一般化してからの広まりようは凄まじいものがあるな。
58 :マロン名無しさん :04/11/07 19:16:36 ID:???
子供の頃からパソコンやってて当たり前。国もそう進めてるしね。
- 189 :メロン名無しさん:04/11/22 22:49:41 ID:???
- 好きだから見ている。
面白くないと思った作品は見ない。
面白いと思った作品は見る。
趣味は趣味。卒業するとかそういうもんかな?
- 190 :メロン名無しさん:04/11/22 23:32:24 ID:Vw0JWYvu
- アニメ見るのやめたくはないのだが、やっぱり恥ずかしい。
少なくとも専門ショップにはいけなくなったな。
あとイベントにも。元気のいい若い子が多くて...
- 191 :メロン名無しさん:04/11/22 23:41:52 ID:A3jhZZB/
- 年とりゃ自然と見なくなる。
- 192 :メロン名無しさん:04/11/22 23:41:53 ID:???
- アニメを見るのを微塵も恥ずかしいとは思わない。
むしろ周りに流されて薄っぺらいドラマだの韓流だのを見て喜んでるほうが
人として恥ずかしいと思う。
俺は大和民族として恥ずかしくないよう、一生涯アニメを見つづけるつもりだ。
- 193 :メロン名無しさん:04/11/22 23:43:40 ID:???
- >>192
頭ん中おめでたい香具師だな
羞恥心0
- 194 :メロン名無しさん:04/11/22 23:46:18 ID:???
- >>193
自分の好きなものを見ることのどこが恥ずかしいんだ?
俺の頭がおめでたいのは認めるが。
自分の好きなこともできないような人生なんて意味がないだろ?
- 195 :はぁ:04/11/22 23:58:41 ID:6UJZNFkZ
- ぁあ〜。ここってさぁ。。。人間のけなしあいばっかなんだね。誰がどうしようと勝手なのに、けなしあいして何か楽しいわけ?
- 196 :メロン名無しさん:04/11/23 01:02:02 ID:???
- 44歳だがさっきげんしけん観終わったとこだ。
- 197 :メロン名無しさん:04/11/23 01:34:56 ID:???
- 53歳だが最近HDDレコーダーがの調子が悪くて苦労している。
- 198 :メロン名無しさん:04/11/23 01:52:51 ID:???
- 「オタク」ということは、アイデンティティを形作るのに一役買っている。
無趣味な人間と比べれば、いいと思うけどね俺は。
- 199 :メロン名無しさん:04/11/23 03:04:39 ID:???
- 三谷がドラマ書くまで
- 200 :メロン名無しさん:04/11/23 08:54:06 ID:???
- アニメオタクどもは死ね!!!in難民板
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1101166043/
- 201 :メロン名無しさん:04/11/23 11:24:46 ID:???
- アニヲタ必死だなwwww
- 202 :メロン名無しさん:04/11/23 17:34:32 ID:???
- 大学入ると暇になってなんとなくまたアニメ見るようになったけど4年までだな
- 203 :メロン名無しさん:04/11/24 05:16:29 ID:???
- 俺達が定年迎えたら
近所のアニメ好きの人達と一緒にアニメ鑑賞したりして年金生活しよう・・・
てのは夢のまた夢かな?
- 204 :メロン名無しさん:04/11/24 13:16:37 ID:???
- 好きにしたらいいよ
- 205 :メロン名無しさん:04/11/24 22:37:00 ID:???
- >>203
アニオタは一人孤独に戦うものだ・・・そんな甘い夢を見てたら立派なアニオタにはなれんぜ?
- 206 :メロン名無しさん:04/11/24 22:50:53 ID:???
- もうヲタはいい、普通にたまに見るだけで
- 207 :メロン名無しさん:04/11/25 13:41:07 ID:???
- >>203
こち亀でそういうネタあったね。
- 208 :メロン名無しさん:04/12/05 13:40:36 ID:???
- >>195
- 209 :メロン名無しさん:04/12/07 20:03:24 ID:E9v+LzL8
- 面白くないから見ないというのならまぁわかるが
もういい年だから見ないっていうのはなんか悲しいなぁ…
- 210 :メロン名無しさん:04/12/08 23:23:12 ID:???
- 一生アニメ見るってことになると
その時アニメが終わる前に死んじゃって続きが見れないって事になる
だから卒業はしとけ
- 211 :メロン名無しさん:04/12/08 23:35:04 ID:???
- じゃーアニメに限らず昼ドラとかも卒業しないと後悔するなぁw
- 212 :メロン名無しさん:04/12/08 23:37:42 ID:???
- 死んだら後悔も何も無いだろ。
- 213 :1:04/12/08 23:38:38 ID:EcvFQtLc
- すげえ釣れてる
- 214 :メロン名無しさん:04/12/08 23:39:46 ID:???
- >>211
だから水戸黄門はry なんだね
- 215 :メロン名無しさん:04/12/08 23:51:27 ID:???
- >>213
待ちくたびれたぞ!茶もってこい!
- 216 :メロン名無しさん:04/12/08 23:57:10 ID:???
- http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1101826191/121
なんかヲチされてる
- 217 :メロン名無しさん:04/12/09 01:58:37 ID:???
- スレとは関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓ .
/| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
- 218 :メロン名無しさん:04/12/09 02:22:09 ID:???
- 作品自体が今一つ。そんな訳で今は殆どみてない。
あと10年位したら「そう言えば俺アニヲタだったっけ」
等とアルツハイマーじみたセリフを吐いてそうな気がする。
- 219 :メロン名無しさん:04/12/09 02:50:58 ID:???
- いっときバリバリに燃えまくって冷めるヲタ
ずっとメラメラ燃えしぶとく続けるヲタ
いろいろいます罠
- 220 :メロン名無しさん:04/12/09 20:41:27 ID:???
- アニヲタになったのは去年の10月くらいだ。今までに70近いアニメを見てきた。
多分そう長くは続かないだろうな・・・(年は17です)
- 221 :メロン名無しさん:04/12/09 21:54:45 ID:???
- 70か・・・俺は今までいくつアニメ見たんだろう
数えたこともないや
- 222 :メロン名無しさん:04/12/09 22:33:29 ID:???
- >>217
例え上手すぎw
素で噴出しちゃったよ。
- 223 :メロン名無しさん:04/12/09 23:05:47 ID:???
- >>212
入院はありうる
- 224 :メロン名無しさん:04/12/09 23:13:01 ID:???
- >>220
一時期的にはまることってよくあるが
それだけ短時間の間に見たらすぎ飽きるぞw
- 225 :メロン名無しさん:04/12/09 23:47:07 ID:???
- >>222
コピペだよ。最初見たときは俺も吹いたけど。
>>224
まああと1年くらいは大丈夫かな、と思う。
- 226 :メロン名無しさん:04/12/09 23:53:10 ID:???
- _Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ ヲタクがアニメに ,,,ィf...,,,__
)~~( はまっている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
- 227 :メロン名無しさん:04/12/09 23:59:28 ID:???
- >>226
まだオタク=アニメオタクと思い込んでる香具師がいるわけ?
- 228 :メロン名無しさん:04/12/10 00:00:19 ID:dvpAupNC
- まだ香具師とか使ってる知的障害者がいるわけ?
- 229 :メロン名無しさん:04/12/10 00:03:41 ID:???
- まだ香具師が読めないやついるわけ?
- 230 :メロン名無しさん:04/12/10 00:04:11 ID:???
- >>227
ゴミカスがでしゃばるなw
- 231 :メロン名無しさん:04/12/10 00:06:38 ID:???
- >>230
魔女がでしゃばるなw
- 232 :メロン名無しさん:04/12/10 00:17:24 ID:???
- >>227
アニメにはまってるヲタクなら合うじゃん
- 233 :メロン名無しさん:04/12/10 00:28:54 ID:???
- 29歳
- 234 :メロン名無しさん:04/12/10 10:14:32 ID:???
- >>226
なんでトーテムポールみたいなのがあるの?
電車も車も新幹線も旧型っぽいし…
- 235 :メロン名無しさん:04/12/10 10:29:09 ID:Bia1a1U2
- >>227
世間にはそう認識されてますよww
- 236 :シャージャハン:04/12/10 10:55:38 ID:IFCoL5L8
- 30代男です。最近下手なハリウッド映画より、日本の昔のアニメのほうが
テーマ、ストーリー、迫力、どれをとっても優れてると思うこの頃です。
- 237 :メロン名無しさん:04/12/10 10:58:32 ID:???
- >>1
面白いと思えるものが一本も無くなるまでかな…
- 238 :メロン名無しさん:04/12/10 11:10:21 ID:???
- >>235
世間=あなたの脳内世界
- 239 :メロン名無しさん:04/12/10 11:51:05 ID:???
- 【一般人】自分と違う意見を尊重する
【ねらー】自分の意見が絶対と押し付ける
- 240 :メロン名無しさん:04/12/10 11:55:01 ID:???
- >>238
現実見ろよキモヲタww
- 241 :メロン名無しさん:04/12/10 12:03:18 ID:???
- w二つでダブルダブリュー
- 242 :メロン名無しさん:04/12/10 12:05:40 ID:???
- >>239
美化しすぎだよ・・・。
>>240
またm(ry
- 243 :メロン名無しさん:04/12/10 12:10:10 ID:Bia1a1U2
- 友達がやってる古着屋がアニメ専門店?みたいなのと駅ビルの同じフロアに
しかもどうしても視界に入るところにあるもんで
友達とたまに観察してるんだよね、どんな奴らがいるのかと。
あの手の店に出入りしてる奴って
どうしてあんなに揃いも揃って壮絶にキモイんだろ・・・
この板の住人とかいるんだろうなあ
「世間」でどう思われてるのか知ってるのかなあ?w
- 244 :メロン名無しさん:04/12/10 12:13:16 ID:???
- >>243
お前くる板間違ってるぞ暇人
- 245 :メロン名無しさん:04/12/10 12:21:18 ID:Bia1a1U2
- >>243
暇なのは事実だよ
最近殆どヒモみたいになっちゃってるからねえ
でもアニヲタ煽ってると面白いもんでw
実際こうやってすぐレス付いてるわけだし
- 246 :メロン名無しさん:04/12/10 12:22:05 ID:Bia1a1U2
- >>243じゃなくって
>>244のミスでした ごめーーーーーんなさーーーーい
- 247 :メロン名無しさん:04/12/10 12:52:55 ID:???
- それって「世間」じゃなくて村社会じゃないの
- 248 :メロン名無しさん:04/12/10 13:30:53 ID:???
- >>234
ブーメランスクエアーでも喰らってこい
- 249 :メロン名無しさん:04/12/10 14:43:40 ID:???
- アニメがキモいことにしないと困る人がいるみたいですね:-)
- 250 :メロン名無しさん:04/12/10 15:07:05 ID:???
- アニメは商売敵が多いからな。
- 251 :メロン名無しさん:04/12/10 15:14:47 ID:???
- >>249
あらゆる板でキモイのレッテル張りするのはデフォ
- 252 :メロン名無しさん:04/12/10 15:19:44 ID:???
- 悪いな。オレがキモイばっかりにアニオタがみんなキモイ事にされちまって。
- 253 :メロン名無しさん:04/12/10 15:46:21 ID:???
- ちゃねらーはみんなキモイから無問題
- 254 :メロン名無しさん:04/12/10 17:10:46 ID:???
- >>249
本気で言ってるとは思わないけど
あんたら十分キモイし、そう思われてるよ?
マジで現実見たほうがいいよ?
「ほう、君はアニメが好きなのか、立派な事だ」
とか言う人がいないのは何でだろう?
「アニヲタかっこいい!!」
「アニメ好きの人って素敵!!そういう人と付きあいたい」
とか言う女性がいないのは何でだろう?
それってアニヲタが嫌われてる、馬鹿にされてる、敬遠されてるって事じゃないっすかね?
少なくとも「世間」にしろ「村社会」にしろ
アニヲタに対して好意的ではないという現実はありますよ?
- 255 :メロン名無しさん:04/12/10 17:22:53 ID:???
- じゃあ、なんでアニヲタは嫌われたりキモがられたりするか、まずはそこから考えていこう
- 256 :メロン名無しさん:04/12/10 17:23:49 ID:???
- >>254
極端な香具師だなw
- 257 :メロン名無しさん:04/12/10 17:30:04 ID:???
- あんたら十分キモイし、そう思われてるよ?
マジで現実見たほうがいいよ?
「ほう、君はアニメが好きなのか、立派な事だ」
とか言う人がいないのは何でだろう?
「アニヲタかっこいい!!」
「アニメ好きの人って素敵!!そういう人と付きあいたい」
とか言う女性がいないのは何でだろう?
それってアニヲタが嫌われてる、馬鹿にされてる、敬遠されてるって事じゃないっすかね?
少なくとも「世間」にしろ「村社会」にしろ
アニヲタに対して好意的ではないという現実はありますよ?
de?どこを立て黄泉だ?
- 258 :メロン名無しさん:04/12/10 17:31:09 ID:AIt2k1wg
- >>254
お前に萌えていいか?(;´Д`)ハァハァハアハア
- 259 :メロン名無しさん:04/12/10 17:42:15 ID:???
- >>255
よし考えた
「ほう、君はゲームが好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君はエロ本が好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君は爬虫類が好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君はガンプラが好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君は戦車が好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君は2chが好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君は○○が好きなのか、立派な事だ」
とか言う人がいないのは何でだろう?
「○○かっこいい!!」
「○○好きの人って素敵!!そういう人と付きあいたい」
とか言う女性がいないのは何でだろう?
それって○○が嫌われてる、馬鹿にされてる、敬遠されてるって事じゃないっすかね?
少なくとも「世間」にしろ「村社会」にしろ
○○に対して好意的ではないという現実はありますよ?
ではどうすればいいか考察しよう
「ほう、君は科学が好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君は文学が好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君は芸術が好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君は宇宙が好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君は地球が好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君は勉強が好きなのか、立派な事だ」
これなら
「○○かっこいい!!」
「○○好きの人って素敵!!そういう人と付きあいたい」
とか言う女性がでてくるであろう!
それは○○が好かれてる、認められてる、尊敬されてるって事じゃないっすかね?
少なくとも「世間」にしろ「村社会」にしろ
○○に対して好意的である現実はありますよ?
どうかね?アニヲタ諸君!これならモテるぞ!
- 260 :メロン名無しさん:04/12/10 17:44:18 ID:???
- 本当は世間体じゃなくて親の目が一番怖いんだろ?
- 261 :メロン名無しさん:04/12/10 17:45:17 ID:???
- 254はネ申!
- 262 :メロン名無しさん:04/12/10 17:47:23 ID:???
- 254に言わせると立派な事だとか〜好きの人って素敵とか
そういう人と付きあいたいとか言われるような趣味ってなんだろなw
- 263 :メロン名無しさん:04/12/10 17:47:23 ID:???
- 俺両性爬虫類好きなんだけどなぁ・・
- 264 :メロン名無しさん:04/12/10 17:48:05 ID:???
- 爬虫類苦手な女は多いぞ
- 265 :メロン名無しさん:04/12/10 17:48:51 ID:???
- >>262
ママンに認められるような趣味だろきっと
バイオリンなんかどうだ?
- 266 :メロン名無しさん:04/12/10 17:50:33 ID:???
- 254はネ申!我々アニヲタを啓蒙してくださるぞ!
- 267 :メロン名無しさん:04/12/10 17:51:44 ID:???
- 〜ばっかしてないで勉強しろ
とはよく言われることだよな
- 268 :メロン名無しさん:04/12/10 17:53:10 ID:???
- マザコンか
- 269 :メロン名無しさん:04/12/10 17:55:13 ID:???
- ネ申まだ?
- 270 :メロン名無しさん:04/12/10 17:57:37 ID:???
- ネ申マダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 271 :254:04/12/10 17:58:32 ID:???
- 何か質問ある?
- 272 :メロン名無しさん:04/12/10 17:59:43 ID:???
- >>271
マザーに好かれる趣味はなんでしょうか?
- 273 :メロン名無しさん:04/12/10 18:00:28 ID:???
- >>271
「○○好きの人って素敵!!そういう人と付きあいたい」
といわれるためには何を勉強するの?
- 274 :メロン名無しさん:04/12/10 18:01:07 ID:???
- >>271
父親と母親どっちが厳格ですか?
- 275 :メロン名無しさん:04/12/10 18:01:42 ID:???
- お前ら、アニメ何歳まで見る気だよ?
- 276 :メロン名無しさん:04/12/10 18:04:33 ID:???
- 啓蒙マダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 277 :254:04/12/10 18:05:32 ID:???
- >>271
偽者氏ね
- 278 :メロン名無しさん:04/12/10 18:06:15 ID:???
- >>277
どうでもいいが質問に答えろ
- 279 :メロン名無しさん:04/12/10 18:09:58 ID:???
- マチクタビレタ・・・もうダメポ
- 280 :メロン名無しさん:04/12/10 18:11:11 ID:???
- 予想外の反応に慌てて別の釣堀に逝ったようです
- 281 :254:04/12/10 18:11:42 ID:???
- 人に質問する前にこっちの質問に答えろ
「ほう、君はアニメが好きなのか、立派な事だ」
とか言う人がいないのは何でう?
「アニヲタかっこいい!!」
「アニメ好きの人って素敵!!そういう人と付きあいたい」
とか言う女性がいないのは何で?
- 282 :メロン名無しさん:04/12/10 18:14:58 ID:???
- >>281
バカだからわかんなーい
ネ申なんでよ?啓蒙してよ啓蒙
- 283 :メロン名無しさん:04/12/10 18:16:37 ID:???
- >>281
>>259でFA
- 284 :254:04/12/10 18:16:55 ID:???
- ほら、やっぱ答えられないじゃん
- 285 :メロン名無しさん:04/12/10 18:17:49 ID:???
- >>281
あんたが正しいあんたが偉い!いよっ日本一!大統領!
あんたはさぞかしモテモテでこまってるんでしょうね
うらやましかぶわぁい
- 286 :メロン名無しさん:04/12/10 18:18:51 ID:???
- 「ほう、君はゲームが好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君はエロ本が好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君は爬虫類が好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君はガンプラが好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君は戦車が好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君は2chが好きなのか、立派な事だ」
「ほう、君は○○が好きなのか、立派な事だ」
とか言う人がいないのは何でだろう?
- 287 :254:04/12/10 18:19:27 ID:???
- つまんねー奴らだった
- 288 :メロン名無しさん:04/12/10 18:20:02 ID:???
- 「○○かっこいい!!」
「○○好きの人って素敵!!そういう人と付きあいたい」
とか女性に言われたいです!なにからはじめたらいいでしょうか?
ピアノ?バイオリン?
- 289 :メロン名無しさん:04/12/10 18:20:47 ID:???
- >>287
必死に顔真っ赤にしてムキになって煽り返されるのを期待してたのになw
- 290 :メロン名無しさん:04/12/10 18:23:07 ID:???
- ママンに漫画取り上げられたよー。・゚・(ノД`)・゚・。
- 291 :メロン名無しさん:04/12/10 18:25:36 ID:???
- 254マンセー!
- 292 :メロン名無しさん:04/12/10 18:37:28 ID:???
- またせるなよ・・・
- 293 :254:04/12/10 18:37:50 ID:???
- 圧勝でした(・∀・)
- 294 :メロン名無しさん:04/12/10 18:40:25 ID:???
- >>293
イエーイ(・∀・)人(・∀・)ネ申サイコー
- 295 :メロン名無しさん:04/12/10 18:45:28 ID:???
- 祭り上げた割りにはあまり盛り上がらなかったな
- 296 :249:04/12/10 18:55:53 ID:???
- 254を釣れた漏れに何かください
- 297 :メロン名無しさん:04/12/10 18:58:09 ID:???
- >>296
っ●
- 298 :メロン名無しさん:04/12/10 19:34:08 ID:???
- 結論
萌えヲタはキモい!
- 299 :メロン名無しさん:04/12/10 19:35:33 ID:???
- 254萌え〜(*´Д`*)ハァハァ
- 300 :1:04/12/10 22:47:56 ID:???
- >>215
(;´Д`)<遅くなってごめんでし
( つ旦O
と_)_)
- 301 :メロン名無しさん:04/12/11 00:32:48 ID:???
- >>298
詭弁の15条の13条
「勝利宣言をする」
- 302 :メロン名無しさん:04/12/11 00:57:36 ID:???
- 勝利宣言ではないな
- 303 :メロン名無しさん:04/12/11 11:44:18 ID:???
- http://gazo01.chbox.com/wisecrack/src/1102492365114.jpg
36 メロン名無しさん New! 04/12/10 21:01:27 ID:DYMYCeG6
今日アニメージュとアニメディアを本屋で買ったら
アニメ雑誌コーナーから雑誌をとるときに後ろから
若そうなカプルが「アニメだ」「きもい」と小声で聞こえてきた。
アニヲタってこんな奴ばっかなんだろw
この板の住人ってみんなこうなんだろ?
肝杉
- 304 :メロン名無しさん:04/12/11 12:47:18 ID:???
- >>303
テレビのイメージ操作だな。
アニメ雑誌→キモイという条件反射。
戦争→ダメというのと似てる。
まさにパブロフの犬。
- 305 :メロン名無しさん:04/12/11 13:07:29 ID:???
- >>304
いかにも日本人だな
アニメ=キモイなんて香具師はいまだ見たことないが
- 306 :メロン名無しさん:04/12/11 13:09:27 ID:???
- 幻聴だろ?被害妄想は日本人の十八番じゃないか
- 307 :メロン名無しさん:04/12/11 13:12:17 ID:???
- なんだ、空耳か。よかったよかった。
- 308 :メロン名無しさん:04/12/11 13:49:57 ID:???
- オタク」とは「蔑称」である。
オタク=キモイ人&ダメ人間 という意味。
「オタク」と言われるのは「キモイ人&ダメ人間」と言われてるのと同義語。
その事実を当のオタクどもは認めず、都合良く独り善がりに「選民」ということにして自己正当化+自己催眠しながら開き直って暴走している。
マトモな奴が自虐的に「オタク」を自称したり、「オタク」という言葉を使うのは「シャレ」でしかないが、
真性のオタクどもが言ったらシャレにならない。ただのキモイ男の開き直り。
こうして益々オタクどもはウザがれていく。 オタクどもは嫌われる理由に気付くことは無い。実にオメデタイ低脳人種だ。
このように本音と建前を理解することができないオタクどもは、あらゆる人を独り善がりにオタク認定しまくっては、
「オタクはキモイ奴ばっかじゃないんだ。キムタクだってガンオタなんだ。カッコイイオタクは沢山いるんだ」
「音楽やファッションに詳しい人達なんかも、学者や職人なんかも、漏れ達と同じオタク同志=仲間なんだ」
と、独り善がりに思い込んで安心する。
この空気の読め無さ、見極める目の無さ、社会性の無さ、そこがまさにオタク(キモイ人&ダメ人間)と言える。
オタクどもがいくら口だけでオタクのイメージアップキャンペーン(捏造)をしようが、マスコミのオタク報道はヤラセとギャーギャー喚こうが、
オタクどもが言ってることは「頭隠して尻隠さず」という状態で、滑稽&哀れなだけだ。
- 309 :メロン名無しさん:04/12/11 13:53:29 ID:???
- コピペしないで自分で考えたネタ落とせよ
ヲタがうざがられるのは性格だってみんな知ってるし
- 310 :メロン名無しさん:04/12/11 18:10:17 ID:???
- >>304
自分も2ちゃんに感化されたバカウヨハケーン
- 311 :メロン名無しさん:04/12/11 18:12:59 ID:???
- >>310
売国奴発見。(サヨクではない)
- 312 :メロン名無しさん:04/12/11 18:43:26 ID:???
- いい加減ヤメレ
アニヲタがかわいそうだろ
´,_ゝ`)プッ
- 313 :メロン名無しさん:04/12/11 19:31:07 ID:???
- キモがられずにアニメにはまるにはどうすればいいですか?
- 314 :メロン名無しさん:04/12/11 19:57:41 ID:???
- >>313
隠れヲタになる。
商品購入はネット通販。
書籍購入は極力アマゾン等を利用する。
アニメグッズは身に付けない。たとえ、自分の部屋であっても、人目につくところには置かない。
アニヲタの知り合いに合う可能性があるので、イベントには行かない。
その知り合いの仲間と思われて、他人にキモがられる危険性があるから。
携帯の着信もアニソンにしない。
カラオケではアニソン(「種」など一般の歌手が歌っているアニメ主題歌も含む)は歌わない。
人前では自分からアニメの話をしない。
人からアニメネタを振られたら、深夜萌えアニメは「その時間はもう寝てる。」と答え、
午後6時頃の少年漫画誌のアニメは「(漫画を知っていれば)漫画は知っているが、観たことが
ない。」と言っておく。
- 315 :メロン名無しさん:04/12/11 20:06:21 ID:???
- >>314
それ守っても最後は性格がものを言うな
キモイ奴はナニしゃべってもキモイ
- 316 :メロン名無しさん:04/12/11 20:19:30 ID:???
- >>314
本質的には一緒だけどね
- 317 :メロン名無しさん:04/12/11 20:20:11 ID:???
- それ禁句!
誰でも人格に問題あるなんて事実は認めたくないものですから。
- 318 :メロン名無しさん:04/12/11 20:21:18 ID:???
- 317は>>315へのレス
- 319 :メロン名無しさん:04/12/11 20:50:05 ID:RbPnOg9b
- え?おたくってこう言うのばっかじゃないの?
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat4/upload23623.jpg
- 320 :メロン名無しさん:04/12/11 21:13:37 ID:???
- >>319
そこまで逝くと犯罪だな
漏れはグッズとか買わないからなんで欲しがるのか分らん
- 321 :メロン名無しさん:04/12/11 21:17:03 ID:???
- >>319
懐かしい写真だな
- 322 :メロン名無しさん:04/12/11 22:26:36 ID:???
- >>319
それの阿部高和バージョンってあったよね
- 323 :火炎瓶 ◆0RuDTL7QKI :04/12/11 23:31:50 ID:XVV5izVM
- プリンセスアワーしか見てない。
なんか最近飽きてきた。
- 324 :火炎瓶 ◆0RuDTL7QKI :04/12/11 23:33:23 ID:XVV5izVM
- 〜俺と虫の縁12月〜
12月6日 ココアに白い虫が・・・。
12月7日(誕生日)味噌汁にアブラムシがたくさん・・・。
12月10日野菜スープに白い虫が・・・。
12月11日大根汁に青い虫が・・・。
- 325 :メロン名無しさん:04/12/11 23:46:36 ID:???
- >>1
あなたみたいに歳を取って感受性が衰えるまで。
- 326 :メロン名無しさん:04/12/11 23:59:41 ID:???
- 感受性乏しいから萌えオタなんだろ
- 327 :メロン名無しさん:04/12/12 00:01:34 ID:???
- じゃあ>>1は萌えオタ決定か。
- 328 :メロン名無しさん:04/12/12 00:03:50 ID:???
- 萌えオタはある意味中毒だからそれは違うと思う
- 329 :メロン名無しさん:04/12/12 00:07:20 ID:???
- ぬるぽ
- 330 :メロン名無しさん:04/12/12 00:20:34 ID:???
- 今現在、観てるのは日曜6時から、まる子・サザエ・こち亀・ワンピ…の4つ。
小さい頃からずっと“この時間はこのチャンネル”って感じ。家族の誰が付けてって言う訳じゃないが、必ず付いてる。まる子→夕飯の準備しながら、サザエ→夕飯食べながら、こち亀・ワンピ→夕食後のんびりしながら…ってのが日曜夜の我が家の定番。
この枠のアニメは空気的な感じがしてるから観なくなる事は、無いと思う。
- 331 :メロン名無しさん:04/12/12 00:23:54 ID:???
- サザエさんが始まると親父が鬱になるって病気が昔あったな。
- 332 :メロン名無しさん:04/12/12 00:36:19 ID:???
- >>330
ごく一般的な現代ッ子の生活だな
夕食中テレビ見ない家も未だにあるそうだが
- 333 :メロン名無しさん:04/12/12 01:32:03 ID:???
- 食事中はテレビ付いてるけど、あんまり見ないよ。目が悪くて見えないし。
- 334 :1:04/12/12 01:33:18 ID:???
- >>325
歳と感受性は関係ねえだろ!
確か大学でそんなことを聞いた。
>>327
萌えってのは感受性やら想像力やら必要とするんだぞ。
萌えはオタクの王様だ!
と思う。
- 335 :メロン名無しさん:04/12/12 01:35:55 ID:???
- PCの見すぎに注意
目が疲れた・・・
- 336 :メロン名無しさん:04/12/12 01:52:47 ID:???
- >>334
感受性は必要ないだろ
必要なのは絵画とか
- 337 :メロン名無しさん:04/12/12 01:54:42 ID:???
- >>336
え?感受性って誰にでも必要なものだろ
芸術だけが感受性じゃないでしょっぽ
- 338 :メロン名無しさん:04/12/12 01:57:26 ID:???
- 少なくとも萌えアニメ見るのに
必須項目ではないな
- 339 :メロン名無しさん:04/12/12 02:02:35 ID:???
- >>338
証拠は?
A.>>336は萌えアニメは見るが感受性は低いつもり。
- 340 :メロン名無しさん:04/12/12 02:20:21 ID:???
- 萌えアニメは感受性が乏しい人でも楽しめます。
- 341 :メロン名無しさん:04/12/12 02:25:59 ID:???
- だからその証拠だろw
- 342 :メロン名無しさん:04/12/12 11:23:56 ID:???
- 感受性が高いのと、妄想するのとでは別。
濃いオタは子供向けアニメに対して感受性を抑制することで萌えを感じるが、
萌えオタは萌えアニメに対して感受性を高めることで萌えを感じる。
つまり、子供向けアニメの本来萌えキャラではないキャラを、
萌えキャラでは無いという現実に対する認識力をカットする事で
脳内で萌えキャラに仕立て上げてしまうのが、濃いオタであり、
萌えアニメの萌え仕様キャラを、そのまま認識するのが萌えオタ。
妄想力
↑・濃いオタ
|
|
|
| ・萌えオタ
|
|
┼──────→感受性
- 343 :メロン名無しさん:04/12/12 11:31:33 ID:???
- 「アニヲタがキモイ」 これは定説である
広く一般に浸透している事実である
しかし彼らはその一向にその事実を受け入れようとはしない
- 344 :メロン名無しさん:04/12/12 11:34:06 ID:???
- アニサロって巡回するあんまり必要ないな
既出大杉w
- 345 :メロン名無しさん:04/12/12 11:38:34 ID:???
- 2ちゃんなんてそんなもんだ
- 346 :メロン名無しさん:04/12/12 11:46:48 ID:???
- 「アニオタ」がキモイのが定説なんだが
キモイのは「アニオタ」ではなく「萌えオタ」
なんてほざいて現実を受け入れない者も多い
そんなこと主張してる連中って
自分がキモイんだって自覚できてないんだな
- 347 :メロン名無しさん:04/12/12 11:55:30 ID:???
- 155 ノーブランドさん sage 04/12/11 21:02:55
>>149
オレ逝った事あるよw芸スポかどっかに張られてたw
何かね、アニメおたくが 「アニメのどこがキモイんだ!!」とか
逝っちゃってるw
156 ノーブランドさん sage 04/12/11 21:04:57
>>155
どう考えてもキモイでしょ。。。。
ネタで言ってるんじゃないの?
159 ノーブランドさん sage 04/12/11 21:29:33
http://gazo01.chbox.com/wisecrack/src/1102492365114.jpg
305 :メロン名無しさん :04/12/11 13:07:29 ID:???
>>304
いかにも日本人だな
アニメ=キモイなんて香具師はいまだ見たことないが
161 ノーブランドさん sage 04/12/11 21:36:30
>>159
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ブルブル
- 348 :メロン名無しさん:04/12/12 13:15:13 ID:???
- 大メンズファッション誌のひとつ(一方はメンズノンノ?)
smart1/5&1/19号において
ストリート女の子調査1000人(100人の誤植の可能性も)
でかっこ悪いと思う男の子の趣味
第1位 アニメ
2位 ギャンブル
3位 アイドル
4位 パソコン
5位 プラモデル
編集部によるとジャパニメーションの世界的注目もなんのその
アニメ=キモイの方程式はいまだ健在 所詮アニメヲタクは社会の底辺
- 349 :メロン名無しさん:04/12/12 13:16:01 ID:???
- まあ、理屈をすっ飛ばして他愛も無い噂話だけで
無理矢理揺り動かそうとしている限り、
理屈を信じる奴らを説得できるわけも無いな。
- 350 :メロン名無しさん:04/12/12 13:16:25 ID:???
- 4位 パソコン
由々しきことだw
- 351 :メロン名無しさん:04/12/12 13:16:29 ID:???
- 散々既出なんだろうけど
こういう事実がある以上張らせてもらいました
- 352 :メロン名無しさん:04/12/12 13:18:53 ID:???
- アニメはキモく無いよ。
キモイとか言ってる奴は、自分とアニメ、
どっちのほうがキモイか比べてみればいい。
- 353 :メロン名無しさん:04/12/12 13:20:47 ID:???
- アニメ=子供〜30代
ギャンブル=10代〜60代
アイドル=20〜40代
パソコン=子供〜40代
プラモ=子供〜30代
- 354 :メロン名無しさん:04/12/12 13:22:35 ID:???
- >>352
それも散々外出、1〜5位に共通するのは
金使い荒い、性格が陰険、引き篭もってそうetc
- 355 :メロン名無しさん:04/12/12 13:23:19 ID:???
- >>351
ただの2ちゃんのカキコと、ファッション誌の記事に
意味があるとは思えないがな。
朝鮮日報の記事でも張れば、日本人を悪と断定できるのかな?
- 356 :メロン名無しさん:04/12/12 13:26:05 ID:???
- 週刊誌ごときでー
ダメだよぉーどんな簡単な釣りでもー
誘惑振り切ってこうだーおーん
|
|
|
↑_|
r__ノヽ l⌒l
l⌒ヽ |\ \_ | .|
|\ .\ .| \_/ \| |
! \. \ / ( ● ) ヽ / クマ────!!
\ | ● ● |/
|.| \ u / |
| ヽ_____ノ
| | | | U / U .| |
| | | | / | |
| (
| | | / /ヽ \ | |
./ / \ \
.(_/ \_)
- 357 :メロン名無しさん:04/12/12 13:27:12 ID:???
- >>355
日本人って悪いでしょ、アジアを侵略して散々悪さしたじゃん
あんた中国や朝鮮で日本がなにやったか知らないの?
- 358 :メロン名無しさん:04/12/12 13:27:23 ID:???
- >>354
アニオタが金遣い荒い?
ファッションとか言って服に何万もかけるほうが
金遣い荒いと思うけど。
性格が陰険かどうか判らんけど、ファッション誌で
嫌いな男のランキングなんかやるのは陰険ではないのか?
引き篭もってそうというのに関しては、引き篭もってない
アキバオタに失礼じゃないのか?
- 359 :メロン名無しさん:04/12/12 13:29:06 ID:???
- >>358
ギャンブル>>>>>>>>ファッション
- 360 :メロン名無しさん:04/12/12 13:29:51 ID:???
- アニヲタって侵略の事実も隠蔽するんだな
- 361 :メロン名無しさん:04/12/12 13:30:58 ID:???
- ランキングにケチつけてるようじゃ出川以下やろ
香具師はいつもNo.1だぞ
- 362 :メロン名無しさん:04/12/12 13:31:59 ID:???
- >>348
/
ぷちっ /
∩___∩ . 从 /
| ノ ヽ /
/ ● ● | (=)ヽし
| ( _●_) ミ/ ` ノ
彡、 |∪| ノ /
/ ヽノ / ノノ
/ /
/ /
ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ ヽ (( |
/ ● ● | J ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
- 363 :メロン名無しさん:04/12/12 13:32:30 ID:???
- もっと盛り上がりなさいせっかくの燃料ですよ
- 364 :メロン名無しさん:04/12/12 13:33:40 ID:???
- >>357
釣りだろうけど、
欧米の草刈場になり果てた清に盲目的に従い続け、
自立する気も無く、ロシアの南方侵略の尖兵になりそうな
朝鮮半島を、仕方なく併合して近代化させてあげましたが、
それが何か?
元々中国人のものではない満州をソ連からの緩衝地帯として
近代化・発展させてたら、いつの間にか中国人が流入してきて、
強欲な中華民国・国民党が領有権を主張してきて、トラブルとなり、
そこに中国共産党が横槍入れてきて、戦争になってしまいたしたが何か?
- 365 :メロン名無しさん:04/12/12 13:35:43 ID:???
- >>361
抱かれたくない男w
- 366 :メロン名無しさん:04/12/12 13:37:34 ID:???
- >>350
ねらーは全員か・・・
- 367 :メロン名無しさん:04/12/12 14:11:30 ID:???
- 叩き方の特徴
・ソースが「2chレス」
・ソースが「みんな」
・ソースが「定説」
・ソースが「脳内妄想」
- 368 :メロン名無しさん:04/12/12 14:22:28 ID:???
- ・釣りエサが散々既出(ヲタキモイなど)
- 369 :メロン名無しさん:04/12/12 14:26:36 ID:???
- アニメお宅のみなさn
早く金銭の発生しない性行為ができるといいですね(^^
- 370 :メロン名無しさん:04/12/12 14:27:23 ID:???
- もっと鮮度の高い新鮮な釣りエサないか?
一日待ってもこないんだが
- 371 :メロン名無しさん:04/12/12 14:29:42 ID:???
- 残念ながら最新のネタはありません
- 372 :メロン名無しさん:04/12/12 14:39:39 ID:???
- 街頭アンケートとかしてみたら面白そうだよな
「あなたはアニメオタクをどう思いますか」
1 好ましい
2 どちらかというと好ましい
3 よく分からない
4 どちらかというと好ましくない
5 好ましくない
- 373 :メロン名無しさん:04/12/12 14:42:20 ID:???
- たまには他業界や女にも金落としてくださいってか。
アホくさ
- 374 :メロン名無しさん:04/12/12 14:47:18 ID:SIMExN6C
- >>372
火を見るより明らかですね
- 375 :メロン名無しさん:04/12/12 14:48:15 ID:???
- 街頭アンケートなんてマスコミの常套手段だな
- 376 :メロン名無しさん:04/12/12 14:49:04 ID:???
- >372
6 興味ない
- 377 :メロン名無しさん:04/12/12 14:49:30 ID:???
- 街頭アンケートとかしてみたら面白そうだよな
「あなたはアニメオタク叩きをどう思いますか」
1 好ましい
2 どちらかというと好ましい
3 よく分からない
4 どちらかというと好ましくない
5 好ましくない
6 わからない
- 378 :メロン名無しさん:04/12/12 14:53:47 ID:???
- >>373
乞食みたいだよな。金落とせだなんて。
金出したくなるようなイイ仕事しますよ!
って胸張っていえるくらいじゃないとね。
- 379 :メロン名無しさん:04/12/12 14:57:56 ID:???
- 叩いてるやつって一般人の仲間に入れてもらいたくて媚びてる所詮オタクな連中だろ?
- 380 :メロン名無しさん:04/12/12 15:19:55 ID:???
- アニヲタ叩きのスレはこの板だけに留まらず
どういう訳だか全然関係なさげな板にも
アニヲタ叩きのスレが結構立ってたりするんだね
あんまりアニヲタを苛めないでやってくれ
自分の趣味とか好きな物や好きな人を馬鹿にされたら
そりゃ腹も立つさ、誰だってそうだろう
いちいち言われなくても彼らは
自分がどれだけ惨めで哀れで悲惨なのか分かっているだろう
・・・・あんまり彼らを刺激すると
恐ろしい事件が起こりかねん。それだけは避けたい
- 381 :メロン名無しさん:04/12/12 15:28:35 ID:???
- >アニヲタ叩きのスレはこの板だけに留まらず
どういう訳だか全然関係なさげな板にも
アニヲタ叩きのスレが結構立ってたりするんだね
そうかもう叩かれまくって相当参っちゃってるわけですね
- 382 :メロン名無しさん:04/12/12 15:41:44 ID:???
- そういうとこ見かけたらちゃんとここのLRにある叩き統合スレに誘導してもらえる?
本スレはすっかり過疎化しているんだが・・・
- 383 :メロン名無しさん:04/12/12 15:46:14 ID:???
- >>380
まぁキモオタはいろんなとこで迷惑かけてるからね
実況板でキモオタ集団が大量にやってきてAA貼りまくってた時は引いたよ
- 384 :メロン名無しさん:04/12/12 15:57:55 ID:???
- 盛り上がってるな
どこいってもにたような内容のスレだが
- 385 :メロン名無しさん:04/12/12 16:12:38 ID:UXQm//Fl
- >>383
オレAA嫌いだからああいうの確かにウザイし
そもそも元ネタというか、張られてるそのAAが何なのか、
誰なのか自体が分からないので不快でしかない
アニオタには知ってて当然のことなのかもしれないけど
一般人には何のことだかさっぱりだよ、笑いようもない
そこから生まれる感情は
「アニオタキモイ 氏ね」
- 386 :メロン名無しさん:04/12/12 16:16:30 ID:???
- 一般人って意外と短気で短絡的なんだな。
DQNが多いのもうなづける。
- 387 :メロン名無しさん:04/12/12 16:19:19 ID:???
- >>385
ちなみにその時のAAがこれ↓ 100レスくらいが一気きた
ビビビビッ!!(((゚Д゚)))ビビビビッ!!
ヤンヤンヤーン(*´Д`)ヤーンヤン
ヽ(゚∀゚)ノフォーーーーーーーーッ!!!!
- 388 :メロン名無しさん:04/12/12 16:22:49 ID:???
- で、なんでアニメ知らないのにアニオタの仕業とわかったんかね?
- 389 :メロン名無しさん:04/12/12 16:23:36 ID:???
- 意味不明です
- 390 :メロン名無しさん:04/12/12 16:29:43 ID:???
- >>388
それ何のAAなの?って聞いたんだよ
そしたら「○○○(名前失念)ってキャラ」って教えてくれた人がいた
で、何それ?誰って聞いたら
横から「○○○(名前失念)ってアニメに出てくるキャラだよ」って説明してくれたw
- 391 :メロン名無しさん:04/12/12 16:36:29 ID:???
- ドラえもんとか誰もが知ってるAAなら
一般人でも張ったりする事もあるだろうけど
それ見るのも聞くのも初めてだったし
アニメに詳しい人の犯行なのかなと思った
- 392 :メロン名無しさん:04/12/12 16:40:55 ID:sckOlsdJ
- >>387
下級生2だ。アニメは見てないけどゲームは持ってる。
OPがゲームとアニメで全く同じだからすぐピンときたよ。
でも、こんなのまだCCさくらの実況とかに比べたら全然ましだよ。
- 393 :偽ホーエンハイム:04/12/12 16:42:38 ID:fgBIMnHH
- HPに掲載された視聴者意見には、アニメの暴力・性的表現に対する文句が目立っているが、
その前に、親が子どもに対して作品ごとのテーマを読み取る見方を教えてあげられないだろうか。
ゴールデン帯で流されている実写サスペンスドラマよりも優れたメッセージ性を備えた作品も多いのだから。
「アニメの影響で犯罪を…」なとどいう、くだらない言い訳がよく事件報道で強調されるが、これが“ドラマの影響で”だったら、ニュースのネタにもならない。
また、それは特定の趣味の人間への差別・偏見の温床にもなっている。それから、“アニメは子どものためのもの”という固定観念も捨てるべきである
- 394 :メロン名無しさん:04/12/12 16:43:42 ID:???
- AA貼られてキレてるちゃねらとアニヲタ大差ないわw
- 395 :メロン名無しさん:04/12/12 16:44:54 ID:???
- >>392
エロゲヲタ氏ね!
- 396 :メロン名無しさん:04/12/12 16:45:51 ID:???
- >>393
でもプリキュアは子供向けだと思う
- 397 :メロン名無しさん:04/12/12 16:45:57 ID:???
- もっと盛り上げろよ下等な住民ども!
- 398 :メロン名無しさん:04/12/12 16:48:26 ID:???
- AAごときでアニヲタキモイって言ってる香具師は
(´Д`)y━~~ 燃料レベル15%ってところか
- 399 :メロン名無しさん:04/12/12 16:48:53 ID:???
- >>387&>>390が同時に本当なら、だまされてるわけだが・・・・
- 400 :メロン名無しさん:04/12/12 16:50:16 ID:???
- 盛り上がらない燃料だなぁ
つーかこのスレなにを話題とするスレだ????
- 401 :メロン名無しさん:04/12/12 16:51:23 ID:???
- >>398
なんで萌えオタって平気でキモレスするの?
- 402 :メロン名無しさん:04/12/12 16:52:07 ID:???
- 俺は逆に25になって覚醒した。
(東京にひっこしたらアニメ大量にやっていて見てたらアニオタになってしまった)
大学まではまっっったくアニメみなかったのに
- 403 :メロン名無しさん:04/12/12 16:52:23 ID:???
- >>401
500回はみたが一応こたえてみようか
(´Д`)y━~~ 萌えしか頭にないからだろ?ヤツラ阿保だもん
- 404 :メロン名無しさん:04/12/12 16:53:08 ID:???
- このスレの議題
「お前ら、アニメ何歳まで見る気だよ 」
- 405 :メロン名無しさん:04/12/12 16:54:17 ID:???
- アニヲタ叩きにスレ違いがあるとでも思ってるの?p
- 406 :メロン名無しさん:04/12/12 16:55:00 ID:7j4+yIOx
- いつまでってきかれたら・・・SEED終わるまで。
つか、目覚ましテレビとSEEDくらいしかテレビみてねー。
ん?SEEDのDVD買ってるから終わっても見るのかな?(持ってるだけでみないか・・・)
あと何年くらいだろ?
漫画はHUNTER^2終わるまでかな?
あと何年くらいだろ?
- 407 :メロン名無しさん:04/12/12 16:55:10 ID:???
- このスレの議題はこうなりました
「お前ら、釣り何時までやる気だよ 」
- 408 :メロン名無しさん:04/12/12 16:56:01 ID:???
- >>407
アニサロが叩きで埋まるまで
- 409 :メロン名無しさん:04/12/12 16:56:05 ID:???
- じゃあ俺ここじゃまずいようなので萌えヲタ叩きに出かけてくる
- 410 :メロン名無しさん:04/12/12 16:56:05 ID:???
- アニメが凶悪犯罪を誘発するんだったら
日本そのものがとっくに滅亡してるわな。
10万人も宮崎某がいたら地方都市1つ滅びてるわ。
少なくとも100万人はいるアニヲタが犯罪者だったら
それこそ幼女誘拐なんて生易しいものじゃなくて
クーデターでも発生してるだろ。
- 411 :メロン名無しさん:04/12/12 16:56:31 ID:???
- 自分のDQN思考を変えずに生き抜くスレ。
まあバカは目の前のことで死ぬまで右往左往してればいいよ
- 412 :メロン名無しさん:04/12/12 16:57:33 ID:???
- 12月にえみるがテレビに出る回数
3回
- 413 :メロン名無しさん:04/12/12 16:57:35 ID:???
- 冷めたピザじゃつれねえよ
- 414 :メロン名無しさん:04/12/12 16:58:14 ID:???
- >>411
流石立派な人のご意見は輝いてますねえ
- 415 :メロン名無しさん:04/12/12 16:59:26 ID:???
- 賢者は愚者に学ぶ
- 416 :メロン名無しさん:04/12/12 17:00:04 ID:???
- >>411
>自分のDQN思考を変えずに生き抜くスレ。
全てのスレがそうだな
- 417 :メロン名無しさん:04/12/12 17:00:47 ID:???
- マッチとポンプ使ってこの程度か・・・張り合いないスレだ
- 418 :メロン名無しさん:04/12/12 17:02:48 ID:???
- チャット状態になってるスレじゃなきゃくる意味がないのだが疲れたのでスレスト
- 419 :メロン名無しさん:04/12/12 17:07:15 ID:???
- 最近書き込み少ないな
- 420 :メロン名無しさん:04/12/12 17:11:59 ID:???
- いま上から10番目
どこも似たような話題だから疲れるし飽きるな
ログ整理した方がいいわな
- 421 :メロン名無しさん:04/12/12 17:12:44 ID:???
- さくら板なんて全スレ似たようなもんだ
- 422 :メロン名無しさん:04/12/12 17:16:18 ID:???
- 結論がでたようです
アニヲタキモイ
- 423 :メロン名無しさん:04/12/12 17:16:19 ID:???
- ネタスレおなかいっぱい
燃料投下しきれない
- 424 :メロン名無しさん:04/12/12 17:16:57 ID:???
- >>422
乙、また燃えそうにないがガンガレ
- 425 :メロン名無しさん:04/12/12 17:17:46 ID:???
- 結論
巡回は板ごとに2〜3スレで十分
- 426 :メロン名無しさん:04/12/12 17:19:41 ID:???
- スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師→ ○ /|←竿
ト/ |
│. ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
八 §←餌(疑似餌) >゚++<
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
..釣れたよ〜・・・│
────y──┘
・゚・。 ○ノノ。・゚・
~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
ト>゚++< ミ パクッ
ジタバタ ハ
ノ ノ
なのではないだろうか。
- 427 :メロン名無しさん:04/12/12 17:22:56 ID:???
- アニヲタ叩き燃料マダー?
- 428 :\_______________/:04/12/12 17:26:24 ID:???
- V
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) ヽ.
- 429 :メロン名無しさん:04/12/12 17:29:29 ID:???
- いくつも似たようなスレ巡回するのは2ch中毒だってばよ
- 430 :メロン名無しさん:04/12/12 17:39:06 ID:uIl+6AjP
- 100歳超えても見る気ですがなにか?
- 431 :メロン名無しさん:04/12/12 17:40:13 ID:???
- オタクの何がいけないの?
- 432 :メロン名無しさん:04/12/12 17:42:22 ID:???
- カッコイイ野球のチームでさえ、アニメの良さを認めてるのに、
お前らアニメ嫌いときたら・・・
- 433 :メロン名無しさん:04/12/12 17:44:41 ID:???
- アニオタはまだ仕方ないとして
萌えオタはねぇ・・・
- 434 :メロン名無しさん:04/12/12 17:46:50 ID:???
- >>429
_| ̄|○アニメは止められるが2ちゃねは辞められない
- 435 :メロン名無しさん:04/12/12 17:46:57 ID:???
- 正直、アニメやわみたいな番組出てきたし、もうこのまま飽きるまで見るんだろうな
- 436 :メロン名無しさん:04/12/12 17:47:22 ID:???
- そもそも「萌えオタ」て何?
アニオタとどう違うの?
- 437 :メロン名無しさん:04/12/12 17:48:28 ID:???
- >>436
キャラヲタじゃね?
- 438 :メロン名無しさん:04/12/12 17:50:45 ID:???
- 萌えアニメとかいう言い回しもあるけど?
萌えキャラが出てるアニメのこと?
- 439 :メロン名無しさん:04/12/12 17:52:06 ID:???
- >>438
いつからここは質問スレになったんだクマ
萌えが主要素だと思うアニメが萌えアニメじゃね?
最近のは見ないからどーでもいが
- 440 :メロン名無しさん:04/12/12 17:56:06 ID:???
- 違いがよく分からないよ
- 441 :メロン名無しさん:04/12/12 17:57:18 ID:???
- >>440
知るかよ漏れもわかんねーYO
- 442 :荻野:04/12/12 17:58:31 ID:???
- 数学的にはこうだろぉー
┌―アニヲタ―┐
│┌萌えヲタ┐ │
││ ││
││ ││
││ ││
│└――――┘│
└――――――┘
- 443 :メロン名無しさん:04/12/12 18:00:49 ID:???
- それだと結局アニヲタキモイって事になっちゃうよ?
- 444 :メロン名無しさん:04/12/12 18:01:32 ID:???
- その図のどこが数学的なのかわからないよ、モラえもん。
- 445 :メロン名無しさん:04/12/12 18:01:44 ID:???
- (´Д`)y━~~ いいよ、漏れ戦車とか軍艦とかの方が好きだしぃ
- 446 :メロン名無しさん:04/12/12 18:02:36 ID:???
- いったいこのスレは何度同じような釣りエサを垂らす?
たまにはもっと独創的なエサはないのか?
- 447 :メロン名無しさん:04/12/12 18:03:09 ID:???
- >>446
このスレ?
この板の間違えダロw
- 448 :メロン名無しさん:04/12/12 18:03:59 ID:???
- このスレに限ったことではない。
こんなスレ立てた>>1に言えよ。
- 449 :メロン名無しさん:04/12/12 18:04:03 ID:???
- おまいらこっちにこい
萌えオタ VS 腐女子 Round2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1095604111/l50
クリスマスはどのアニメ見る?
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1098700965/l50
【キモイ】「たん」とかゆうな Part3【キショイ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099988906/l50
- 450 :メロン名無しさん:04/12/12 18:04:33 ID:???
- たまには美味しいエサ食べたいよ
- 451 :メロン名無しさん:04/12/12 18:05:10 ID:???
- 一番上手いエサはどのスレだろ
- 452 :メロン名無しさん:04/12/12 18:05:51 ID:???
- 釣られ師のエサの選別UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
- 453 :メロン名無しさん:04/12/12 18:06:39 ID:???
- >>449
あ、全部巡回対象だw
- 454 :メロン名無しさん:04/12/12 18:07:10 ID:???
- ドラえもん萌え
- 455 :メロン名無しさん:04/12/12 18:09:51 ID:???
- 何だかアニヲタ叩きの煽りに対して
具体的な反論って誰一人として出来てないね
- 456 :メロン名無しさん:04/12/12 18:10:38 ID:???
- >>455
だって同業者に反論してどうするのよ?w
- 457 :メロン名無しさん:04/12/12 18:11:24 ID:???
- >>455
いやいろいろ釣られてみてるが
ネタが使い古されて新鮮味ないじゃん
- 458 :メロン名無しさん:04/12/12 18:11:50 ID:???
- お前ら、アニメ何歳まで見る気だよ
- 459 :メロン名無しさん:04/12/12 18:13:15 ID:???
- 負け惜しみにしか聞こえないんですが
- 460 :メロン名無しさん:04/12/12 18:13:17 ID:???
- >>455
自演だからだよ、漏れとか
- 461 :メロン名無しさん:04/12/12 18:13:51 ID:???
- >>459
だよな、君のような崇高な意見はとても貴重だ
- 462 :メロン名無しさん:04/12/12 18:14:52 ID:???
- つーかこのスレは漏れらアニヲタ叩きだけで盛り上げてるだろ?
- 463 :メロン名無しさん:04/12/12 18:15:14 ID:???
- すぐそうやって話題を逸らすんだね
- 464 :メロン名無しさん:04/12/12 18:15:53 ID:???
- >>459
まったくだ、論理的な思考がないからアニメになんか現を抜かすんだよな
もっと現実みて勉強しないとろくな大人になれないぞ諸君
- 465 :463:04/12/12 18:15:58 ID:???
- >>461ね
- 466 :メロン名無しさん:04/12/12 18:16:32 ID:???
- >>463
困ったものだよな、これだからアニヲタは・・・
お前ら何歳まで見るんだよ?
- 467 :メロン名無しさん:04/12/12 18:17:03 ID:???
- 誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
- 468 :メロン名無しさん:04/12/12 18:17:54 ID:???
- >>465
君の意見には同意だというのに・・・
- 469 :メロン名無しさん:04/12/12 18:18:42 ID:???
- おーい定型文だと意外な反応されると対応できなくなるぞ
もっと美味そうなエサくれー
- 470 :メロン名無しさん:04/12/12 18:19:43 ID:???
- 誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
- 471 :キリバンゲッター待機中:04/12/12 18:21:09 ID:???
- はやく盛り上げろカスども
- 472 :メロン名無しさん:04/12/12 18:22:02 ID:???
- 誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
- 473 :メロン名無しさん:04/12/12 18:24:14 ID:???
- ここの>>1は魔女族認定。
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
- 474 :メロン名無しさん:04/12/12 18:24:33 ID:???
- 5時間ほど常駐してるがすごい伸び
皆さんお疲れ様でした
- 475 :メロン名無しさん:04/12/12 18:28:19 ID:???
- 誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
- 476 :メロン名無しさん:04/12/12 18:29:20 ID:???
- >>473
長野人乙
- 477 :メロン名無しさん:04/12/12 18:29:41 ID:???
- とうとう釣れなくてキレたか
- 478 :メロン名無しさん:04/12/12 18:29:51 ID:???
- >>1は魔女じゃなくて相撲王のシモベじゃねぇの?
- 479 :メロン名無しさん:04/12/12 18:30:21 ID:???
- >>476
魔女乙
- 480 :メロン名無しさん:04/12/12 18:31:13 ID:???
- >>479
プリン乙
- 481 :メロン名無しさん:04/12/12 18:31:43 ID:???
- 誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
- 482 :メロン名無しさん:04/12/12 18:32:56 ID:???
- 埋め立てるなよ詰まらない香具師だな
エサエサ言ったから怒ったのかな
- 483 :メロン名無しさん:04/12/12 18:33:29 ID:???
- 誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
- 484 :メロン名無しさん:04/12/12 18:35:19 ID:???
- 通報しました
- 485 :メロン名無しさん:04/12/12 18:36:06 ID:???
- 誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
- 486 :メロン名無しさん:04/12/12 18:39:33 ID:???
- m9(^Д^)プギャーーーッ
- 487 :メロン名無しさん:04/12/12 20:12:03 ID:4eYqucJs
- これだからアニメファンは視野が狭いんだよ
自分の好きなものを否定されると
すぐ怒り出して房行動に出てくるんだから
キモいんだよおまえらは!クズが
「好きで世の中済むのは学生まで」と富野御大が言ってった
- 488 :メロン名無しさん:04/12/12 20:20:56 ID:???
- 誘導
■アニメおたく叩き 統合スレッド3■
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102020193/
おまえら本丸がら空きだぞ。加勢してやれや。
- 489 :メロン名無しさん:04/12/12 20:21:26 ID:???
- 富野御大が作るアニメは御大が作った年齢に見てみるのもいいな
- 490 :メロン名無しさん:04/12/12 20:59:51 ID:???
- >>487
普通は怒るだろ。阪神ファンの前で阪神を否定してみ?
確実に病院送りだろうな。
あんたの好きな「もの(何でも良い)」を否定されたら
アンタは寛大な反応できるのかな?
- 491 :メロン名無しさん:04/12/12 20:59:59 ID:???
- 何で他人の粗を探して叩くの?
他人がどうだろうと文句付ける権利無いじゃん。
一方的に叩かれると、こちらも身を守るために
叩き返さざるを得ないなぁ。
- 492 :メロン名無しさん:04/12/12 21:01:39 ID:???
- 叩き叩きスレでも立てるか?
- 493 :メロン名無しさん:04/12/12 21:02:36 ID:???
- リアルでさあ、人が好きなものをあえてこっちから否定するような
社会不適合なことをするとでも思うか?まさかw
- 494 :メロン名無しさん:04/12/12 21:03:17 ID:???
- >>492
叩きスレと叩き返しスレは一つに纏めたほうが
資源の無駄遣いにならないからイイと思う。
- 495 :メロン名無しさん:04/12/12 21:04:28 ID:???
- >>493
2ちゃんの書き込みがポマエの脳内だけで済んでると思ってるのか。
寝ぼけんな。ここはお前の夢の中じゃない。
- 496 :メロン名無しさん:04/12/12 21:05:06 ID:???
- いやどうせ友達と好きなアニメが食い違っても批判し合うんだろ?
- 497 :メロン名無しさん:04/12/12 21:07:25 ID:???
- >>495
お前リアルで言えると本気で思うか?
日本人は常になあなあで済ますじゃないか
出る杭は打たれるもんだよ
ネットはリアルで言えないストレスのはけ口だろ
- 498 :メロン名無しさん:04/12/12 21:35:44 ID:???
- 誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
- 499 :メロン名無しさん:04/12/12 21:49:10 ID:???
- >>497
ネットもリアルだ。
- 500 :(´・∀・`):04/12/12 21:58:49 ID:???
- なんか「アニオタ叩きかっこいい!!」
「アニオタ叩き好きの人って素敵!!そういう人と付きあいたい」
とか女性に言われそうな気がしてきた。
- 501 :メロン名無しさん:04/12/12 22:12:20 ID:???
- いや、言われなかった(´・ω・`)ドシテ?
- 502 :1:04/12/12 22:14:10 ID:???
- おいおい、なんかスレ伸びてると思ったら
無駄に燃費の悪い燃料が落ちてたみたいじゃねえか!
あと誘導誘導貼ってる奴、
ここは 糾 弾 ス レ で は あ り ま せ ん よ?
純粋にアニメと年齢の関係を気ままに話すドッスレです。誘導イラネ。
それから皆様にお茶をお持ちしますた。ドゾー
(´д`)
つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 503 :メロン名無しさん:04/12/12 22:16:32 ID:???
- test
- 504 :メロン名無しさん:04/12/12 22:23:58 ID:???
- >>502
お前が燃料落とせよ!
こっちはどれだけ苦労して盛り上げてやったと思ってるんだ!
- 505 :メロン名無しさん:04/12/12 22:28:05 ID:???
- >>502
乙でついただくでつ
(´・ω・`)っ旦
- 506 :メロン名無しさん:04/12/12 22:31:05 ID:???
- 誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
誘導
◆◇◆萌えヲタ糾弾 総合スレッド part6◆◇◆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100479816/l50
- 507 :1:04/12/12 22:46:02 ID:???
- >>504
そいつはごめん。もうちょっとマターリ進むスレになるかと思ったんだ。
じゃあネタふりなんだが、
微妙に倦怠期に入ったっぽいとき、
アニメの面白さを思い出すにはどうしたらいい?
- 508 :メロン名無しさん:04/12/12 22:47:52 ID:???
- >>507
他のもの、例えばドラマ洋画だったり
テレビから離れて小説でも読んだりすると
そのうちアニメ見たくなるんじゃないかなあ
- 509 :メロン名無しさん:04/12/12 23:21:10 ID:???
- >>507
CSなりCATVが入るのなら昔の作品を見てみるのもよろしいかと。
- 510 :メロン名無しさん:04/12/13 00:56:11 ID:???
- >>1
1の管理が杜撰で内容が叩きになってしまっているスレの乱立が問題となってるんだ。
>あと誘導誘導貼ってる奴、
>ここは 糾 弾 ス レ で は あ り ま せ ん よ?
>純粋にアニメと年齢の関係を気ままに話すドッスレです。誘導イラネ。
じゃあ責任持って24時間監視し、レス削除依頼も出せ。できないなら危ないスレ立てるな。
- 511 :メロン名無しさん:04/12/13 01:42:02 ID:???
- >>507
やっぱり興味なかったアニメを見てみるというのが定番かな。
自分の趣向とは180度違うアニメを見て新たな発見をしてみるとかかな。
- 512 :メロン名無しさん:04/12/13 09:20:57 ID:???
- >でお前らはアニメ何歳まで見る気だよ
自分が何歳まで生きる(寿命)かなんて知ることが出来ないのと同じ。
いつまで興味を持って見続けるかは到底判らない。
- 513 :メロン名無しさん:04/12/13 18:50:53 ID:YdN2RPNZ
- あんまり最近は見ないな
- 514 :火炎瓶 ◆0RuDTL7QKI :04/12/13 21:23:46 ID:f7wKeCGl
- プリンセスアワーと神無月が終わったら卒業します。
- 515 :メロン名無しさん:04/12/13 23:58:34 ID:???
- 就職するまでは好きなことを好きなだけしてもいいと思う
もうすぐか・・・鬱
- 516 :1:04/12/14 00:36:33 ID:???
- >>508 小説暫く読んでなかったし。いいかもしれない。
>>509 地上波一択 OTL
レンタルは名簿売られるんで入ってないんだが、皆はTSUTAYAとか行く?
>>510>24時間監視し、レス削除依頼も出せ
い・や♥
>>511 興味なかったものか・・なんかいっぱいあるな。有りすぎ。
>>512 寿命か。そいつはナイス喩え。寿命なのか?
>>513-514 見なきゃ見ないで話のネタに困らねえか?今そんな感じなんだが
>>515 むしろ就職してから好きなことしまくりだぞ。但し金が有っても時間はない。
とりあえずマジレスくれやがったオマイラに銀河鉄道物語のCD置いていきますゆえ聴いてたもれ。
つ◎
- 517 :メロン名無しさん:04/12/14 19:44:04 ID:???
- アニメは子供が見るものだぜ
- 518 :メロン名無しさん:04/12/14 19:59:13 ID:???
- 子供が見るのはカートゥーンっていうんだぜ。
- 519 :メロン名無しさん:04/12/14 20:15:49 ID:???
- 絵を連続的に変化させ、動いているように見せるという
人間の視覚の誤魔化しを利用した創作物を、
生後の年数の短い個体しか閲覧してはいけないという
根拠でもあるのですか?
- 520 :メロン名無しさん:04/12/14 20:34:40 ID:???
- とか言ってる香具師が30過ぎで
プリキュア見てたら説得力のかけらもないなw
- 521 :メロン名無しさん:04/12/14 20:56:37 ID:???
- 30過ぎじゃないから説得力あるのか。嬉しいな。
- 522 :メロン名無しさん:04/12/14 21:04:25 ID:fAtucr7a
- デジタル以外は、実写もコマ送りだろ。
- 523 :メロン名無しさん:04/12/14 21:13:26 ID:???
- 元からある空間を機械で切り取る実写より、
手作業で無から有を作り上げる絵のほうが
芸術的に上。
なぜ実写のほうが評価されてるのか。
それは、より沢山の人(監督・役者さん・カメラマン)が携わり、
顔の見える役者さんがいる実写を、アニメより下だと位置づけて
しまうと、彼らに失礼だからだ。
彼らの立つ瀬が無くなるからだ。
- 524 :メロン名無しさん:04/12/14 21:14:51 ID:???
- リア厨以上でプリキュア見てます
なんて香具師いたら引くな
- 525 :メロン名無しさん:04/12/14 21:15:47 ID:???
- アニオタは馬鹿にされても我慢できるが、
非オタが馬鹿にされでもしたら、たちまち尊厳の危機に
瀕してしまうから、馬鹿にするならアニオタのほうがいい。
- 526 :メロン名無しさん:04/12/14 21:27:25 ID:???
- 意味わかんね
- 527 :メロン名無しさん:04/12/14 21:37:20 ID:???
- アニオタを馬鹿にする。→アニオタ居直るから平気。
非オタを馬鹿にする。→自我崩壊→自殺
- 528 :メロン名無しさん:04/12/14 21:48:46 ID:W2xrIWNY
- >>509
同意
- 529 :メロン名無しさん:04/12/16 19:22:18 ID:PXJK/6CZ
- おじいさんになって萌えアニメ見て
(;´Д`)ハァハァ言ってるの想像してみ
( ´,_ゝ`)プッ
- 530 :メロン名無しさん:04/12/16 19:25:54 ID:???
- 俺がアニメ見たりゲームしなくなったりなんてあり得ないからw
て言うか二次の無い生活なんて考えられない!
- 531 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:04/12/16 19:34:19 ID:???
- O
。 ::::::::::::::::::::::::::::::
|| :::::::::::::::::::
∧_∧ || ∧ ∧ :::::::::::
< `ш´> i (`□´)∧ ∧::::::::::
/::: Y i ,-C- 、( y <`ш´> ::::::::
/:::: > | /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
|::::: " ゝ ヽ__ノ (__(Д` ) ::
\:::::__ )// // っ⊂L∧ ∧
∧ ∧ ( ;;;;;;)
・・・若い頃はこんなこと言ってたりもしたもんだ
若気の至りってやつかな ハッハッハ
- 532 :メロン名無しさん:04/12/16 22:48:57 ID:???
- いざおじいさんになったら囲碁とか将棋とか盆栽とかゲートボールとか以外どうせしないだろ
- 533 :メロン名無しさん:04/12/16 22:50:34 ID:???
- 若いうちはアニヲタは許される
学校卒業してアニメしか趣味がないのはひくが
- 534 :メロン名無しさん:04/12/16 23:12:13 ID:???
- >>532
アニメキャラプリントの碁石で打つよ。
- 535 :メロン名無しさん:04/12/16 23:18:07 ID:???
- >>534
そんなもんどこいきゃ売ってるんだ?
- 536 :NEVADA ◆wrSneSINKU :04/12/16 23:22:10 ID:???
- ヒカ碁のやつならあったな・・・
- 537 :メロン名無しさん:04/12/17 00:18:54 ID:???
- むしろ自作するのが通。
- 538 :メロン名無しさん:04/12/17 00:19:55 ID:???
- >>535
自分で塗り塗りするよ。
碁盤の背景はアニメの壁紙。
将棋盤をフィギュアが一杯置けるくらいのビッグサイズにして、
集めたフィギュアに階級の書かれた腕章を付けて、
フィギュア将棋するよ。
- 539 :メロン名無しさん:04/12/17 00:23:37 ID:???
- >>538
階級って、軍人将棋かよw
- 540 :メロン名無しさん:04/12/17 01:37:54 ID:???
- 目から鱗だ>フィギュア将棋
- 541 :1:04/12/19 23:54:22 ID:???
- ハア…結局この週末も録り溜めしたプリキュア見なかったよ…
なまじ録っておいたばかり
見なければいけないような義務感みたいなのが重荷
いっそ消すか…
で、アトヴァイスにしたがって小説買ってきた。
「ちょー美女と野獣」
- 542 :メロン名無しさん:04/12/23 18:02:30 ID:NNzwZLKw
- あぎぇ
- 543 :メロン名無しさん:04/12/24 07:17:22 ID:???
- 無論、死ぬまで。
- 544 :メロン名無しさん:04/12/24 07:18:24 ID:???
- って>>62ですでに出てるよ_| ̄|○
首吊ってくる。
- 545 :メロン名無しさん:04/12/24 09:15:32 ID:???
- >>544
イ`
- 546 :メロン名無しさん:04/12/26 20:25:30 ID:???
- リアルタイムでやってるアニメは見なくなった
- 547 :メロン名無しさん:04/12/26 20:35:28 ID:???
- >>546
P2Pでガッポガッポ?
- 548 :メロン名無しさん:05/01/02 05:27:05 ID:???
- 30過ぎてアニオタって・・・
もはや中毒
- 549 :メロン名無しさん:05/01/02 12:25:14 ID:2TB/RF4G
- 二十歳超えてても中毒だろ。
- 550 :メロン名無しさん:05/01/02 12:46:27 ID:???
- 1000歳超えてますが、アニメ程面白い娯楽は他にありません。
- 551 :メロン名無しさん:05/01/02 13:47:51 ID:???
- 死ぬまで見るに決まってるやろ。
- 552 :メロン名無しさん:05/01/02 14:20:13 ID:???
- 20,30超えてアニメ見てるやつって、
それまでずーっと継続して見続けてたのかな?
それともある日子供のころを思い出したように、
突然見だしたのかな?
- 553 :メロン名無しさん:05/01/02 14:21:40 ID:???
- >>552
継続して見続けるって難しくね?
10代のときでも断絶はあったよ
漏れは今年22
- 554 :メロン名無しさん:05/01/02 14:24:33 ID:???
- だよねえ。
で、みんな何がきっかけでまた見るようになるの?
- 555 :553:05/01/02 14:26:43 ID:???
- >>554
春休み暇だから
- 556 :メロン名無しさん:05/01/02 14:38:05 ID:???
- 22だったら就職する業界で使う資格の勉強するとか、
最後の長期休暇を海外いったりとかして見聞を広めるとかしろともいいたいが。
社会人になったら絶対そんな時間ないぞと。
まあそれは俺も人の事言えないのでいいとして、
春休みで見るのって、そういうのってドラゴンボールとかシティーハンター、
ルパン三世でしょ?
でも深夜アニメとかって休み関係ないでしょ?
そういうの見てる人はどうなんだろう?
- 557 :メロン名無しさん:05/01/02 17:15:32 ID:???
- >>554
好きな原作漫画がアニメになったから。
モンスターとか観たらヲタなの?
固定観念捨てろ禿
- 558 :メロン名無しさん:05/01/02 17:40:10 ID:???
- 2行目以下はだれにいってるんだ?w
- 559 :メロン名無しさん:05/01/02 17:40:57 ID:???
- >>557
オタじゃないがアニメは見ている、とそう言いたいの?
- 560 :メロン名無しさん:05/01/02 18:23:58 ID:???
- アニメ見た時点でヲタなんて言ったら時刻表持ってたら鉄ヲタかな?w
- 561 :メロン名無しさん:05/01/02 18:27:57 ID:???
- オタ叩いてるのはそういう層だって気がするな。
- 562 :メロン名無しさん:05/01/02 19:38:54 ID:Os78Z/0d
- 最近のアニメは殆んど観てないな・・・
去年観たのは、攻殻機動隊S.A.C.とイノセンスくらいだね。
- 563 :メロン名無しさん:05/01/02 19:41:23 ID:???
- >>554
文系は頭固いな
死ぬまで見るよ
- 564 :メロン名無しさん:05/01/02 19:42:08 ID:???
- で>>562はヲタなの?
- 565 :メロン名無しさん:05/01/02 19:55:56 ID:UF9rPlnC
- 持ち路案死ぬまで
- 566 :メロン名無しさん:05/01/02 21:43:18 ID:???
- >>559
そうだよ。
萌えアニメ見てる奴とかがヲタだろ。
アニメ自体は文化だもん。
>>562はどうだろうな。士郎ヲタ?
2ちゃんのキモ萌えヲタも攻殻とか見てるから被ってる層ではあるから判断できねぇ。
- 567 :メロン名無しさん:05/01/02 21:47:14 ID:???
- じゃあこうしよう。
アニメ見てるのはオタ。
オタだけど俺は他のオタとは違うと言い出すオタはキモオタ。
- 568 :メロン名無しさん:05/01/02 21:59:52 ID:???
- >>567
却下。
↓以下何事もなかったかのように続く
- 569 :メロン名無しさん:05/01/02 22:01:25 ID:???
- 萌えヲタは犯罪者予備軍。
- 570 :メロン名無しさん:05/01/02 22:06:42 ID:???
- >>568は何がまずかったんだろう(・∀・)ニヤニヤ
- 571 :メロン名無しさん:05/01/02 22:16:52 ID:???
- >>570
二行目に決まってるだろヴォケ
ヲタアニメ見てないのにヲタ扱いされたらぬるぽだよ。
- 572 :メロン名無しさん:05/01/02 22:26:17 ID:???
- ヲタアニメじゃないアニメなんてあるのか?挙げてみる?
- 573 :定石:05/01/02 22:33:53 ID:???
- どうして話がそういうこの板のお約束展開になるの?w
- 574 :メロン名無しさん:05/01/02 22:35:34 ID:???
- >>572
一休さん
- 575 :メロン名無しさん:05/01/02 22:42:53 ID:???
- 一休さんしか見てないやつはセーフか・・・ってやってんのかよ。
- 576 :メロン名無しさん:05/01/02 22:43:55 ID:???
- 一休さんはアニメというよりカートゥーンだな。
- 577 :メロン名無しさん:05/01/02 22:45:26 ID:???
- >>572
そんな定義ヲタにしかつけられないがw
とりあえずそれは定番アニメのことかな
ぱっと思いつくだけあげてみた
巨人の星
ドカベン
宇宙戦艦ヤマト
明日のジョー
魔法使いサリー
ひみつのアッコちゃん
エースをねらえ
アタックNo.1
タッチ
オバQ
ドラえもん
キテレツ
チンプイ
ポケモン
らんま1/2
うる星やつら
犬夜叉
名探偵コナン
ドラゴンボール
Z
ワンピース
幽遊白書
- 578 :577:05/01/02 22:47:54 ID:???
- なんだこの改行は・・・orz
- 579 :メロン名無しさん:05/01/02 23:03:19 ID:???
- >>572
腐るほどある。
ドラゴンボール、シティハンターとか、最近ならモンスターとかジパングか?
つーか、ヲタは本来悪い言葉じゃないけどね。
頭に「萌え」をつけたらきもい奴を指す。
- 580 :メロン名無しさん:05/01/02 23:07:26 ID:???
- >魔法使いサリー
>ひみつのアッコちゃん
これ今見てたらヲタじゃね?w
- 581 :メロン名無しさん:05/01/02 23:08:50 ID:???
- >>580
今みてたらの話じゃないだろ
- 582 :メロン名無しさん:05/01/02 23:44:02 ID:???
- 254の啓蒙マダー?
- 583 :メロン名無しさん:05/01/03 00:11:18 ID:kY9Ne4zg
- 今みてたら・・・今
この今というのがクセモノだな
スレタイのテーマだ
- 584 :メロン名無しさん:05/01/03 00:19:44 ID:???
- http://artifact-jp.com/mt/archives/200401/innocenceotaku.html
こないだ、エニメエキスポ東京に行って参りました。
その中で、最もモッサリした服装の地味な「アニメファンの中でも特にイケてないどころか、レゲエ一歩手前」
のいでたちの人々が、ことごとく「イノセンス」のブースに入っていってたのです。ええ、自分含めて。
服装センスのどうしようもなさでは、実は萌えオタや女装レイヤーよりもまず、「真面目なアニメファン」のほう
が世間的にヤバい状況になってるのではないかと思うのです。イノセンスに集まってる人を見て、アキバの
ギャルゲーイベントよりヤバい雰囲気を痛感しました。
皆さんは、とっくにこの事実に気付いていらっしゃるんでしょうか?
アニメエキスポ東京と同じ会場で、ブロッコリーのイベントがありました。
ブロッコリーに集まってる萌えアニメの何かを買ってる客よりも、イノセンスの方に集まってる客のほうが数倍レゲエ度が高かったのに驚きました。
自分もそうなんですが、押井ファンがこんなにもデブ度と臭度とダサ度が高い人々だったとは! エロゲーショップの行列よりもキツかったです。
もしかしたら2月26日は、最もアレなアニオタとオシャレが出会ってしまうという最悪の事態が想定できます。
うう、デブはどうしようもないけど、ダサと臭だけは、なんとかしてイベントに行こう……。
- 585 :メロン名無しさん:05/01/03 00:40:23 ID:???
- 36のオヤジです。
8歳の息子とケロロ軍曹とワンピース見てます。
6歳の娘とふたりでプリキュアとみるも見てます。
嫁さんと十二国記とプラネテス見てます。
一人でこっそり舞HIMEとスクラン見てます。
- 586 :メロン名無しさん:05/01/03 00:45:47 ID:???
- >>583
最近サザエさん以外の一般アニメの視聴率が激減してる。
577の定番アニメもそのうち定番でなくなるかもな。
ちなみに今のままだと3月にワンピースが時間変更されるので
ますますお茶の間向けアニメは減る。
- 587 :メロン名無しさん:05/01/03 00:50:08 ID:???
- >>586
定番ってのはそういうことじゃないよ
- 588 :メロン名無しさん:05/01/03 00:53:29 ID:???
- >>587
時代によって定番は変わるよ
- 589 :メロン名無しさん:05/01/03 00:57:49 ID:???
- その時代の定番そのものは変わらないよ
- 590 :メロン名無しさん:05/01/03 01:00:24 ID:???
- >577の定番アニメもそのうち定番でなくなるかもな
- 591 :メロン名無しさん:05/01/03 01:11:12 ID:???
- 当時定番だったものがなんで変わるんだよw
- 592 :メロン名無しさん:05/01/03 01:12:18 ID:???
- 歴史は改竄されるという事だろ
よくあることだ
- 593 :メロン名無しさん:05/01/03 01:15:00 ID:???
- らんま1/2やうる星やつらは今じゃオタ向けにされかねん。
一般受けはいいが、オタがオタ認定してくる。
- 594 :メロン名無しさん:05/01/03 01:15:27 ID:???
- >>585
オチがワロタ
- 595 :メロン名無しさん:05/01/03 01:17:40 ID:???
- 結婚すると肩身が狭いね
- 596 :メロン名無しさん:05/01/03 01:19:19 ID:???
- >>585
十二国記のどこがオタだこの野郎!
もう怒ったぞ。プンスカピー
スクラン最高。
- 597 :メロン名無しさん:05/01/03 01:20:38 ID:???
- 時代が変わると巨人の星もヲタアニメにされるのか?
当時見てた人はみんなヲタかよwヤベ漏れの親はヲタだw
- 598 :メロン名無しさん:05/01/03 01:21:47 ID:???
- スクランいいな。
こういうのがあるからアニメを卒業しない。
昔の定番アニメみたいなのばかりなら
さっさと卒業できるんだが。
- 599 :メロン名無しさん:05/01/03 01:23:59 ID:???
- メジャーなもん秋田!
マイナーな凝ったものも見たいぞ!
それが我々アニオタさ!
- 600 :メロン名無しさん:05/01/03 01:31:26 ID:???
- >>599
メジャーは面白い
オタなおまいにはお勧めできかねるが。
- 601 :メロン名無しさん:05/01/03 01:35:08 ID:???
- メジャーなアニメはもうオシマイです。
無理してメジャーなアニメを見る時代は終了。
- 602 :メロン名無しさん:05/01/03 01:37:34 ID:???
- >>601
それはメジャー違いだな。
おとさんも怒ってるよ、ゴロー。
- 603 :メロン名無しさん:05/01/03 01:43:59 ID:???
- ベストセラーとか流行りものがどうも苦手ってよくあるよね
>>602
ワロタw
- 604 :メロン名無しさん:05/01/03 01:47:52 ID:???
- >ベストセラーとか流行りものがどうも苦手ってよくあるよね
今はアニメに限らず、いろんな局面で細分化してるから楽だよ。
昔は流行りものは必ず見るのが国民の義務みたいなもんだったし。
- 605 :メロン名無しさん:05/01/03 02:12:35 ID:???
- >>604
それでもアングラはいつまでもアングラさ。
今でも「流行りものは必ず見るのが国民の義務」ってところはある。
正直、そんあ奴にはハァ?とか言ってやりたいが。
- 606 :メロン名無しさん:05/01/03 22:48:07 ID:cjyYl0hi
- 20歳越えて、アニメの事を語ったり、好きとか言ったらヲタだよ
- 607 :メロン名無しさん:05/01/03 22:59:03 ID:???
- >>606
国民の八割がたオタだな。最近「ハウル」と口にした人間など腐るほどいるだろうから。
- 608 :メロン名無しさん:05/01/03 23:20:10 ID:???
- >>606
今見てないけど昔見たアニメについて語る人もか?w
- 609 :メロン名無しさん:05/01/04 01:36:05 ID:pm5fJkET
-
- 610 :メロン名無しさん:05/01/04 02:30:54 ID:???
- そんな揚げ足取りして意味あるのか。
- 611 :メロン名無しさん:05/01/04 02:58:25 ID:???
- いやいや揚げ足取る必要すらないアフォにかまってやってるんじゃないか?
端から見れば。
- 612 :メロン名無しさん:05/01/04 03:05:59 ID:???
- 盛り上げてるつもりなんだろ
- 613 :メロン名無しさん:05/01/04 15:33:18 ID:???
- >>606
10代でもヲタはヲタです。
- 614 :メロン名無しさん:05/01/04 16:57:30 ID:???
- >>606
20〜40代の日本人総ヲタ化させる気か?
ヲタの定義拡大に必死だなw
- 615 :メロン名無しさん:05/01/04 18:49:32 ID:PU79CkzB
- 宮台真司という社会学者によると、
コンプレックスや悩みの少ないヌルヲタが増えた結果、
創作意欲が消失してヲタ文化の担い手が消え、
日本のヲタ文化は近い将来消滅するんだと。
アニメの制作者とかは
35歳以下が物凄く不足してるとか何とか。
ホントかね?
- 616 :メロン名無しさん:05/01/04 19:00:09 ID:???
- >>615
創作活動っていうのがどんどんバカにされるようになるだろうね。
今年はそういうのが全面化する年になると思うよ。
- 617 :メロン名無しさん:05/01/04 19:06:44 ID:pm5fJkET
- >>615
たんに宮台じしんがコンプレックスのカタマリなだけ
- 618 :メロン名無しさん:05/01/04 20:34:04 ID:???
- >585
近いな。
38で息子(8才と5才)と一緒にポケモン、ケロロ、ロックマン、
嫁とは一緒に見ないが、前シーズンのなのはをこっそり完走
>1の定義だと、今12で、13までは確実。それ以降はわからん
まあ、妙なドラマみるくらいなら、アニメの方が面白いし、
昔と違って語る場所と仲間は捕まえやすいから、もう暫くはこのままかねぇ
スレはざっと眺めたが、アンチって結局
「アニメは一般人からするとかっこ悪い」以上のことは何も言ってないな
人の嗜好をどうこうする前に、自分の楽しみを追っかけたほうが面白いと
思うがね
so what?(それがどうした)
- 619 :メロン名無しさん:05/01/04 20:40:43 ID:???
- 彼らには趣味といえる趣味が無いんじゃないか?
で、とりあえず女追っかけ回してみたり、迎合してみたり
- 620 :メロン名無しさん:05/01/04 22:50:31 ID:???
- >>585や>>618のような生活に憧れる
- 621 :メロン名無しさん:05/01/05 00:10:02 ID:???
- >>616
そうなの?創造的であることはいいことだと思うけどなあ。
まあアニメに限れば、話を作るのと監督や演出(よく知らんけど)くらいしかいいと思わんかな。
- 622 :メロン名無しさん:05/01/05 03:47:11 ID:???
- 現役女子高生ですが、
この歳になっても、まだ動物アニメ
(ぼのぼのやニャンダーかめん)を見て
「かっわいー♪」or「かぁっこいー♪」とか本気で思う私はアホではないかと時々思いますが、そうでしょうか?
彼等に抱く感情が10年間少しも変わらず、卒業の気配もありません。
…昔も今も「一緒に寝たいぬいぐるみ」にしか見えません。
- 623 :618:05/01/05 10:21:34 ID:???
- >アホではないかと時々思いますが、そうでしょうか?
せ異常です(なにー
それはさておき、
趣味の範疇のことですので、好きなときに好きなものを好きなだけ好きなように
観るのがよろしいかと
俺と同い年の嫁20才(←笑うと頃されるところ)はSMAPな人で、今なお
年に一度のコンサートだの、コミケの芸能ブースだの、やおい系茶サイトだの
に出没していますが、別に普段の生活に困ったことは起こりません
むしろ色々できる主婦として好評です
幼稚園の行事のポスターにピカチューが描けるとか(それか)
#お互い「二次元(ないしそれに類するもの)には妬かない」という鉄の掟があるので、
#俺が「脳内彼女と(ry」と言おうが、嫁が「剛のケツに慎吾が(ry」と言おうが無問題
- 624 :メロン名無しさん:05/01/05 20:28:49 ID:PPUXhbWk
- >>622
率直な感想を言おう。
「お前を抱きたい」
- 625 :メロン名無しさん:05/01/05 20:51:35 ID:tZPDkg1G
- 言っちゃったよ…
- 626 :メロン名無しさん:05/01/05 21:56:06 ID:???
- あーあ、言っちゃった…
- 627 :メロン名無しさん:05/01/05 22:29:55 ID:t2wwhQjl
- 日テレ版ドラえもんが再びテレビに登場したら何歳でも見るだろう。
- 628 :メロン名無しさん:05/01/05 23:10:42 ID:???
- …親にさんざん「卒業しろ」と言われてたけど、大丈夫なんですか。よかった。
ピカチュウとかゾロリとかの着ぐるみ着てればこっちから抱きつきます、多分。
- 629 :メロン名無しさん:05/01/05 23:18:13 ID:???
- >>628は親離れがまだ出来ないのか?
- 630 :メロン名無しさん:05/01/05 23:21:07 ID:???
- 2ちゃん離れ出来ない>>629が何を言う
- 631 :メロン名無しさん:05/01/05 23:24:49 ID:???
- >>630
ズボシ
- 632 :メロン名無しさん:05/01/06 07:48:06 ID:???
- >>628
じゃあピカチュウ来ておまいのお布団にルパンダイブしますんで。
- 633 :メロン名無しさん:05/01/06 22:02:03 ID:???
- 遊園地とかで、って意味なんですけど…。
あとピカチュウじゃ部屋のドア通れないと思います。幅が広すぎて。
ところで、ルパンダイブ…って何ですか?
- 634 :メロン名無しさん:05/01/06 22:12:23 ID:???
- >>633
http://macfannet.mycom.co.jp/news/0101/images/010124lupin_fujikolove_s.jpg
- 635 :メロン名無しさん:05/01/07 14:30:44 ID:???
- なんか不思議な空気になってきた
- 636 :メロン名無しさん:05/01/07 18:13:17 ID:???
- 迷惑かけなかったらいいんだよ
まあ自分を見直してみてからだけどな
- 637 :メロン名無しさん:05/01/07 18:55:01 ID:???
- >>636はそんな事言える位、真っ当な生き方したんだ。へぇ〜。
- 638 :メロン名無しさん:05/01/07 20:22:07 ID:???
- >>637
うはwwwwwwwwwwwwwwリア厨のセリフだwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 639 :メロン名無しさん:05/01/07 21:18:42 ID:???
- リア厨は連休で歯売るを見に行っているはずだからいないお
- 640 :メロン名無しさん:05/01/07 22:25:45 ID:???
- >>634
乙w
つーかどうやって拾ってきたのかと
- 641 :メロン名無しさん:05/01/07 22:42:02 ID:???
- >>636
コミケ会場の近辺住民は・・・
- 642 :メロン名無しさん:05/01/07 22:58:56 ID:???
- >>1
「MONSTER」が完結するまで。
もし「パイナップルARMY」がアニメ化されるのなら、
もうちょっと伸びるな。
- 643 :メロン名無しさん:05/01/07 23:00:20 ID:02sY8X1q
- >641
そのレベルで人間が集まって、近辺住民が迷惑しないイベントを聞いた事がない
それ(コミケの近隣住民に迷惑がかかること)が正しいとは言わんが、
ここの議論に持ち込むのは意味がなかろ
- 644 :メロン名無しさん:05/01/07 23:00:54 ID:???
- てか子供の頃からある文化を容認するのと、
大人になってから生まれた文化を否定するのはいつの時代も同じだろ
さらに昔は「(本じゃなく)テレビ見るとバカになる」と言われたもんだ
- 645 :643:05/01/07 23:01:16 ID:???
- 上げちまった。すまぬ _| ̄|○
- 646 :メロン名無しさん:05/01/08 00:08:39 ID:???
- >>644
> さらに昔は「(本じゃなく)テレビ見るとバカになる」と言われたもんだ
今でも言われてる。
ていうか統計調査すら出されはじめている…まあ眉唾だが。
とはいえ、クサレ電通と腐海マスゴミの垂れ流す電波が
頭にいい影響を与えるとは思えんのも確か。
- 647 :メロン名無しさん:05/01/08 00:09:28 ID:???
- 最近ゲシュタルト崩壊を感じてる。
- 648 :メロン名無しさん:05/01/08 02:02:15 ID:???
- >>647
おまいはゲシュタルト崩壊と言いたかっただけちゃうんかと
10へえ
- 649 :メロン名無しさん:05/01/08 02:06:31 ID:???
- >>1
死ぬまで
- 650 :メロン名無しさん:05/01/08 02:25:41 ID:???
- >>1
その前に2ちゃんをいつまで(ry
- 651 :メロン名無しさん:05/01/08 02:49:51 ID:???
- 職業柄引退するまで・・・かな。
- 652 :メロン名無しさん:05/01/08 02:52:04 ID:???
- ライフワークだから死ぬまで。
- 653 :メロン名無しさん:05/01/08 02:52:33 ID:YjFOSsl1
- 何の職業だよ?
- 654 :メロン名無しさん:05/01/08 05:54:25 ID:???
- 色々な方法でコピーする事が出来るから。コピーが不可能だったら
アニメを見る人って激減すると思うよ。同時にオーディオビジュアル
もどん底を辿るであろう。
- 655 :未来人:05/01/08 07:19:12 ID:???
- 漏れらが年食った時にはもう
ただの萌えアニメしかつくれないアニメーター達だけしか残っていなかった。
- 656 :メロン名無しさん:05/01/10 21:22:09 ID:scAaX+bB
- ( ´_ゝ`)フーン
- 657 :メロン名無しさん:05/01/10 21:22:47 ID:scAaX+bB
- 能登かわいいよ能登
- 658 :メロン名無しさん:05/01/10 21:24:30 ID:???
- >>656-657
ミスごめん
- 659 :メロン名無しさん:05/01/10 22:35:40 ID:???
- しばらく入院するので、引退しようかなと思う。
30過ぎるとカラダはボロボロになるねえ。
- 660 :メロン名無しさん:05/01/11 01:40:15 ID:???
- >>615
宮台氏って、女子高生に媚びて某漫画家に批判され、元々茶髪で痛んだ生え際が更に後退した
フィールドワークと称して風俗に通っていると噂される、一見するとどこのキモヲタかと勘違
いされがちな某国立大学の教授。
の宮台氏のこと?。
- 661 :二十歳:05/01/11 01:42:57 ID:zHTSSyR0
- もう見てないなぁ
こないだ大晦日でドラえもんを少し見たけど
- 662 :メロン名無しさん:05/01/11 02:27:18 ID:???
- >660
キミ自身はどんな奴なのかね、自分で評してくれないかい?
- 663 :メロン名無しさん:05/01/11 02:51:35 ID:???
- 宮台はコヴァなら全員しってるよなw
- 664 :メロン名無しさん:05/01/11 02:51:56 ID:???
- >>662
実年齢+10歳・既婚者に見られがちな、老け顔で子供によく怖がられる、アニメや漫画やゲーム大好きなんだけど
周囲からはそうおもわれず今更言い出せない、最近彼女と別れた(ヲタだとばれたため)、今現在フリーターで週60時間
労働の26歳。
ですが何か?。
- 665 :メロン名無しさん:05/01/11 02:56:23 ID:???
- >>664
がんばれ
- 666 :664:05/01/11 03:03:12 ID:???
- 引くよな、萎えるよな、すみませんでした。>>662さん、暴言を吐き大変申し訳有りませんでした。
- 667 :メロン名無しさん:05/01/11 03:03:20 ID:???
- 宮台BSアニメ夜話のパトレイバーの回に出てたね
- 668 :メロン名無しさん:05/01/11 03:04:32 ID:???
- >>662
宮台氏よりもステイタスが上じゃないと批評もできんのか。
批評封じもいいところだ。
- 669 :メロン名無しさん:05/01/11 03:22:30 ID:???
- 37歳だけど、ローゼンメイデンでアニメ視聴復帰w
アニメなら何でも見る訳じゃない。面白そうなら何でも見る、が主義。
ちなみにコレ以外現在見てるTV番組は、世界ふしぎ発見!と地球ふしぎ大自然。
ほとんどTVは見ない。
- 670 :メロン名無しさん:05/01/11 03:48:42 ID:???
- ピークは過ぎた21歳
新作の殆どは1話見て視聴中止だから余り見てる気がしない
でも好きな作品作った方々が引退or死去するまで
興味を持ち続けれると思う。
- 671 :メロン名無しさん:05/01/11 04:00:09 ID:???
- >668
すまんが、俺は(たとえ>660が事実だとしても)あのような書き方は
暴言であって評論とは思えんのだ
>668はアレが封じられるべきではない評論だというのかい?
とか言いつつ、
2ちゃんならアレくらいの煽りはスルーだったでしょうか。すまぬ >664
と、日和見フォロー(になってるかどうは不明だけど)
By そのへん歩いてる、下腹の出た、ごく普通の中年サラリーマンのフリをしてはいるが、
その実体は妻と息子と脳内彼女をこよなく愛するイタタな 38才 >618 でした
- 672 :jd ◆Y1DEc7zDJQ :05/01/11 05:40:28 ID:???
- 死ぬまで
- 673 :通りすがりの若造:05/01/11 05:59:41 ID:???
- なんだかな。
書いてるものが糞なら糞。それは結構。
それに人格攻撃は必要ないでしょう
- 674 :通りすがりの若造:05/01/11 06:00:02 ID:???
- なんだかな。
書いてるものが糞なら糞。それは結構。
それに人格攻撃は必要ないでしょう
- 675 :メロン名無しさん:05/01/11 06:39:01 ID:???
- アニメは大すき
なんてったってオヤジが、いかついかっけぇ雰囲気をもちながらもめちゃアニメ好きだった(今もまぁまぁ)
アニオタ雰囲気とは傾向は違うが、テレビでやるアニメはとりあえず内容背景わからなくてもとりあえず見る。
たまにアニメをレンタルしてくる(バイオレンスジャックやビーバップとか何故か渋いW)
そんな環境下だった為好き嫌いとわず一緒にアニメ見てその血筋も受け継いでる為かすんなりはめれた
俺はどっちかというとSF系が好き
だからガンダム最高!ガンオタは腐る程いて余りみんなと同じは、余り嬉しくなかったがはまってしまった…。
そんなおいらです
でも最近は傾向があっち気味で正直俺にはよさがよくわからない
まだ恋愛ものだけなら我慢できますが、好きなSF系から多ジャンルに嫌というほど萌えが強い女性が盛りだくさんそして主役をはってる…
でもアニメが好きだからぐちぐち文句をいいながらも深夜アニメを見てる俺W
最近はクラウ→リンかけのあの時間帯が好きでした。ですが今はまたよりによってサーガがやってきました
助けて下さい。
- 676 :メロン名無しさん:05/01/11 11:20:58 ID:???
- >>675
それ、よくわかるよw
- 677 : ◆MG64yE6TCE :05/01/11 11:26:17 ID:???
- 1990−2000の間
アニメから完全に遠ざかったのが
リバウンドを起こして今に至る
- 678 :メロン名無しさん:05/01/11 13:00:00 ID:???
- お前ら宮台信者?マジ?( ´,_ゝ`)プッ
- 679 :メロン名無しさん:05/01/11 13:41:23 ID:???
- 宮台信者って?とマジレス
- 680 :メロン名無しさん:05/01/11 13:56:25 ID:???
- ( ´,_ゝ`)プッ といっても馬鹿は優位に立てませんよ
- 681 :メロン名無しさん:05/01/11 14:26:13 ID:???
- >>660が宮台を貶して>>662がキレたということだろ
>>671も痛いなw信者か?w
- 682 :メロン名無しさん:05/01/11 14:34:15 ID:???
- 宮台の話題はコヴァ板でどうぞ
ゴーマニズム
http://tmp4.2ch.net/kova/
- 683 :メロン名無しさん:05/01/11 14:47:23 ID:???
- 662=671で、そいつは宮台の本どころかサイトさえ覗いた事がない
じゃあ、なんで662みたいなレスをつけるかといえば、
精神年齢と煽り耐性が低いだけ
>681は、もうちょっとエスパー能力を磨いたほうが良いと思うぞ
と本人が答弁(w
- 684 :メロン名無しさん:05/01/11 14:48:16 ID:???
- 本人かよw
- 685 :メロン名無しさん:05/01/11 16:37:19 ID:5qw97zv0
- 宮台vs江川達也 ザッツジャパンシンポジウム 2月7日(土)
教育「真」論 最終回[子どもたちの夢と未来〜国と歴史と教育と〜]
http://www.asahi-net.or.jp/~ix7r-nnb/Horobi/Miyadai/
だって
- 686 :メロン名無しさん:05/01/11 16:38:55 ID:5qw97zv0
- 能登いいよ能登
- 687 :メロン名無しさん:05/01/11 19:14:04 ID:???
- >>1は親子でクレヨンしんちゃん劇場版を見ない
独身男
- 688 :メロン名無しさん:05/01/11 19:27:09 ID:BEP1kwOu
- 見てる奴の年齢が高くて逝けないなら、作ってる奴の年齢はどうなんの?
宮崎、富野っていくつだよ。
えーい、ageちゃえ
- 689 :メロン名無しさん:05/01/11 21:02:12 ID:???
- 後世に名の残るオタに年齢は関係ない
- 690 :メロン名無しさん:05/01/11 21:47:40 ID:???
- 後世に名は残っても、汚点として認識されるだろうがね
- 691 :メロン名無しさん:05/01/12 04:23:09 ID:???
- もってあと2年。短ければあと1年もしないうちにオタじゃなくなりそうだ。
といってもアニメは見るだろうけど。本数というか姿勢というか熱中度・・・
- 692 :メロン名無しさん:05/01/12 19:59:07 ID:???
- >>688
原恵一はまだ40代前半ですが何か?
- 693 :メロン名無しさん:05/01/12 20:13:18 ID:???
- 俺はこのサイトで人生を生きようと思った。
とくに逆ポケットは必見。
胸を張って漫画を読んでるらしい。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kazgeki/
- 694 :メロン名無しさん:05/01/12 20:13:36 ID:???
- 下らないネタで論議ってるな
どうでもいいし
好きなら見てろ嫌いになったら見るな
それでいい
- 695 :メロン名無しさん:05/01/12 20:59:05 ID:???
- でも>>1は世界のどこかでアニメ見てる奴がいるとムカツクんだろ。病気だな。
- 696 :メロン名無しさん:05/01/13 01:09:14 ID:???
- 多分死ぬまで見る
- 697 :メロン名無しさん:05/01/13 03:18:38 ID:???
- 縁起を担いで、長寿を願い、
300歳
まで見る。
- 698 :メロン名無しさん:05/01/13 04:02:34 ID:???
- ゲームは卒業した
漫画も昔ほど面白くなくなった
あとはアニメだが・・・いつまでたっても面白いね
- 699 :メロン名無しさん:05/01/13 20:05:04 ID:???
- ぶっちゃけアニメ・ゲーム・漫画はどれも雰囲気や流れがほぼ同一線だから
どれかのジャンルがつまらなくなったらやはり自然的に他の二つもやはり同じ的な評価をしてしまうんだが
見事に違う見方ができてうらやましいな
アニメみてもゲームしても漫画読んでも美少女(萌え)ばっかで秋田
- 700 :メロン名無しさん:05/01/13 21:54:17 ID:???
- 10代のうちに卒業させられそうです。同じようなのが多すぎる。
- 701 :メロン名無しさん:05/01/13 22:00:31 ID:???
- もう、議論するまでも無く結論は出てる。
- 702 :メロン名無しさん:05/01/14 03:22:17 ID:???
- 諸君、アニメの99%はクズである
しかし、何事も99%はクズである
面白いと思ったら見れ つまらないと思ったら見るな。
それがアニメかどうかは関係ない。
何歳になろうと、それでいい。
- 703 :メロン名無しさん:05/01/14 03:26:08 ID:???
- 貴重な1%のために生きるのか?
なんだかカッコイイなw
- 704 :694:05/01/14 06:45:59 ID:???
- 結局は俺の台詞じゃねぇがぁがぁがぁ
- 705 :メロン名無しさん:05/01/15 01:12:30 ID:???
- まあ金の使い道だって、突き詰めれば生命活動のためか、
無駄遣いか、どちらかだ。時間の使い道だって同じこと。
アニメを見るのも結局は時間の浪費だ。しかし名作に出会うためなら悔いはない
- 706 :メロン名無しさん:05/01/16 20:56:30 ID:VEMpUSht
- ( ´_ゝ`)フーン
- 707 :メロン名無しさん:05/01/16 21:19:54 ID:V2ab1KEG
- アニメは高校までだろ、普通
- 708 :メロン名無しさん:05/01/16 21:33:57 ID:v6LCqqfP
- 障害見続けるに決まってんだろ!!
馬鹿じゃねーの!!
- 709 :メロン名無しさん:05/01/16 22:25:50 ID:???
- >>707
大学生活板逝ってみなw
- 710 :メロン名無しさん:05/01/16 23:29:15 ID:???
- あそこはアニヲタのスクツだわな
だが就活とか忙しくなったら卒業だろ?
漏れはもうすぐなわけだが
- 711 :メロン名無しさん:05/01/16 23:30:51 ID:???
- VIPもそうだな
- 712 :メロン名無しさん:05/01/17 00:59:13 ID:???†
- アニメ見るのは○○○までだろ
って言ってる時点でそいつの思考力はオワってる
期間なんかきまってねぇしWとマジレス
- 713 :メロン名無しさん:05/01/17 02:20:16 ID:???
- 人がいつまでやってようが、余計なお世話なんだよ。
- 714 :メロン名無しさん:05/01/17 08:04:08 ID:???†
- ちょいと文法おかしくないですか?
- 715 :メロン名無しさん:05/01/17 13:45:22 ID:???
- >>710
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜) < ソウデモナイヨ
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
本当に好きな香具師ならどれだけ忙しくてもアニメ見るのをやめたりしないよ
- 716 :メロン名無しさん:05/01/17 13:47:38 ID:???
- 「卒業した」とかほざいてる奴の大半は
実は「卒業」じゃなくて「退学」であることに気づけ
- 717 :メロン名無しさん:05/01/17 17:13:08 ID:???
- 「卒業など存在しない」とかほざいてる奴の大半は
実は「卒業する必要はない」じゃなくて「留年」であることに気づけ
- 718 :メロン名無しさん:05/01/17 17:47:04 ID:DtPNa+1B
- じゃあ折れ留年でもいいや。
- 719 :メロン名無しさん:05/01/17 18:08:43 ID:kj72yBq4
- 留年でもなく退学でもなく卒業でもない。
休学しているだけだ。
いずれ復学するのさ。
- 720 :メロン名無しさん:05/01/17 18:09:40 ID:???
- ひきこもりかよw
- 721 :メロン名無しさん:05/01/17 18:10:48 ID:???
- 彼女できたらアニメ関係全部処分するぜ。
と言って、30超えましたがね。
- 722 :メロン名無しさん:05/01/17 18:52:27 ID:???
- 俺、25才だけど、最近アニメも面白いなって思ってきた。
- 723 :メロン名無しさん:05/01/17 19:17:21 ID:???
- 現実から逃げちゃ駄目!!
- 724 :メロン名無しさん:05/01/17 19:23:58 ID:???
- _,..--------..._
;( );
| `` ------- '´´.|
|⊂⊃ ⊂⊃ |
((__)) ,|、__ _,...--'7 結局彼女できるまでのリハビリ期間なんだよ
|| / `--`-v--'´--''´~\
``=|,,,,,;; ;;;;;;;;; ;;; >
└'´|;;;; O ;;;;;;;;;;;|`'||
|;;;; O ;;;;;;;;;;;;| ||
| ;;;; ∧ ;;;;;;;;;;;;;|((~))
't--、_ハ__,... ----┤
``||~```~~~~||~ ̄
.||、 .||、
/ > < \
<__/ \__ >
- 725 :メロン名無しさん:05/01/17 19:46:41 ID:???,
- 別にいい趣味だと思うがな〜
孫とでもみれるわけだし
- 726 :メロン名無しさん:05/01/17 19:51:20 ID:???,
- 30かな?
- 727 :メロン名無しさん:05/01/17 20:05:52 ID:???,
- >>724
メカ沢が言うと何でもかっこよくなるな
- 728 :メロン名無しさん:05/01/17 21:09:13 ID:???O
- あにめずきの結構まぁまぁ可愛い彼女をゲットできた俺は勝ち組だなW
まぁみんなも無理して卒業だとかほざかずに、この手があることも考慮しておきたまえ
- 729 :メロン名無しさん:05/01/17 21:20:39 ID:xClTpZno0
- つまり腐女子か
- 730 :メロン名無しさん:05/01/17 23:23:13 ID:???0
- tesuto
- 731 :メロン名無しさん:05/01/24 22:46:51 ID:???0
- 萌え依存症
- 732 :メロン名無しさん:05/01/24 22:51:08 ID:???0
- 萌えオタ依存症
- 733 :メロン名無しさん:05/01/24 23:40:21 ID:???0
- どんな依存症だよw
アニメ業界がって事か?
- 734 :メロン名無しさん:05/01/24 23:43:29 ID:???0
- 萌えオタ依存症には自覚症状がないらしい・・・・
- 735 :メロン名無しさん:05/01/24 23:43:59 ID:???0
- 飽きずに萌えオタ叩いてるやつのことじゃない?
- 736 :メロン名無しさん:05/01/24 23:57:14 ID:???0
- 萌えオタが依存してるってこと
- 737 :メロン名無しさん:05/01/25 00:01:23 ID:???0
- 何に?
- 738 :メロン名無しさん:05/01/25 00:04:15 ID:???0
- 万事窮す!
||
∧||∧
(/ ⌒ヽ
∪叩 )
∪∪ キモーイ キモーイ
rハハソハハヽ
: (゚∀゚(゚∀゚ ゞ
: (つ (つ
―━― キャハハハハハ
- 739 :メロン名無しさん:05/01/25 00:05:50 ID:???0
- 萌え
- 740 :メロン名無しさん:05/01/25 00:09:03 ID:???0
- >>738
丸パクリじゃん
あとその女は誰?
- 741 :メロン名無しさん:05/01/25 00:11:54 ID:???0
- 必死だな
- 742 :メロン名無しさん:05/01/25 00:21:48 ID:???0
- パクるしか能が無いようだw
- 743 :メロン名無しさん:05/01/25 00:37:18 ID:???0
- 秋葉原に30過ぎの香具師は珍しくないからなぁ
どうせニートなんだろうけど
- 744 :メロン名無しさん:05/01/25 03:02:08 ID:???0
- アニメ見て喜んでる奴なんて搾取される側なんだよw
- 745 :メロン名無しさん:05/01/25 13:49:09 ID:???0
- >>743
うーむ、10代が30代っぽく見えたり
その逆もあるし、やっぱ見た目じゃ分からないよね・・・
- 746 :メロン名無しさん:05/01/27 15:36:56 ID:???0
- オサーン向けアニメも作られるだろ。
オサーンとしては何がいいんだ?
やっぱりジパングとかサンクチュアリとかがいいのか?
- 747 :メロン名無しさん:05/01/27 15:50:56 ID:???0
- 一番多いのはWinnyで萌えアニメを落とすという連中らしい。 <おっさんオタ
- 748 :メロン名無しさん:05/01/27 15:56:34 ID:???0
- 逆だろ。金のない若者や子供こそ落としてる
- 749 :メロン名無しさん:05/01/27 17:43:11 ID:???0
- 筋金入りのオタクは観賞用と保存用と転売用の3つ確保するからな。
- 750 :スピンカッター:05/01/27 19:21:40 ID:WLb3JKv90
- 3年前まではたくさんみてたよ。2001−2002
エンジェリックレイヤー りぜるまいん ワルキューレ RAVE ちょびっツなど
現在は。2005
ネギま! まほらば でんじゃらすじーさん(コロッケの時はチャンネル変えてる)
この3作品だけ。(部活の影響もある)
- 751 :メロン名無しさん:05/01/27 20:11:31 ID:0+siHSSY0
- http://www.geocities.jp/predictforce/animation.html
- 752 :メロン名無しさん:05/01/27 22:54:18 ID:???0
- おさーん仲間はこうかくなんたらとか見てるみたいよ。
- 753 :メロン名無しさん:05/01/28 13:16:56 ID:???0
- 攻殻は若者向きだっつうの
- 754 :メロン名無しさん:05/01/28 13:26:46 ID:???0
- おさーんが面白がってるから、まぁいいじゃん。それが現実クォリティ。
- 755 :メロン名無しさん:05/01/28 18:59:02 ID:???0
- 林檎種の原作だって描かれてから20年経ってるのにな・・・
- 756 :メロン名無しさん:05/01/28 23:27:22 ID:???0
- 俺の親父(72)は、毎週末俺が実家に持って帰る、ジパングの録画を楽しみにしてる。
戦時育ちだから色々思う処があるのかね。
- 757 :メロン名無しさん:05/01/29 16:29:13 ID:???0
- 終戦で8歳くらいかな?
- 758 :メロン名無しさん:05/02/01 21:15:35 ID:G+dKkxXO0
- 「社会性の欠如」
- 759 :メロン名無しさん:05/02/01 21:18:31 ID:nc5cX6Zc0
- http://gazo04.chbox.jp/ota/src/1106631062127.jpg
- 760 :メロン名無しさん:05/02/08 02:02:45 ID:???0
- >>1
中学生で見てたらすでに痛いな
- 761 :メロン名無しさん:05/02/08 04:07:02 ID:???0
- アニメ見ながら老衰で逝きたいな。
ちなみに150まで生きる予定。
- 762 :メロン名無しさん:05/02/08 04:34:19 ID:???0
- ところで既にアニメを卒業してしまった人はこんなところには居ないと思うのですが仮にアニメを卒業するとして次は何にハマればいいのでしょうか?
仕事?そんなの適当にサボらんともたんって。
家族?うざがられるだけ。
他の娯楽?既に卒業しました。
・・・やっぱ一生アニオタなんだろうな。
- 763 :メロン名無しさん:05/02/08 05:35:12 ID:???0
- ドラマとちびまる子とサザエさんはBGM代わりにしても平気だけど、
アニメだけは気になって、BGM代わりになんてできない。
ドラマを見てアニメをBGM代わりにするかチャンネル変える奴って
無理してるんじゃないのかと思う。
ドラマを見る時は、ドラマは大人の娯楽だとして、大人になった気分を味わい、
アニメから眼を背ける時は、アニメを子供向けだと馬鹿にする。
いい年こいて見てたら恥ずかしいと。
これは根拠の無い固定観念だけど、長年染み付いた世間的な考え方だから、
なかなか抜けないし、抵抗もできなくなる。
実にもったいないと思う。
実写で見れるのはハリウッド映画くらいしか無い。
なぜなら、日本のドラマは平板的で、スリルとスペクタクルが無いから。
見てて数分で退屈になる。1話1時間構成が原因の一つとも考えられる。
あと、実写だから視覚的に派手さに欠ける。
アニメと実写の色調を比べてみると、実写のほうが色が抑え気味なのが分かる。
撮影時の光源の問題もあるけど、実写は主線が無いから、アンビエント光を強くして
全体を明るくしてしまうと、画面に立体感が無くなり、眩しくなるから止むを得ないと思う。
アニメは主線があるから、派手な色調を使っても、陰影をうまく使えば
画面に立体感を出せるし、全体が明るくても眩しくならない。
もう一つは、役者が日本人だから。
いくら美形だと言っても、アニメで眼一杯美形に描かれた人物に敵う訳無い。
綺麗な絵が綺麗な音声とともに動いてたら、誰だって見とれるのが自然だろう。
- 764 :メロン名無しさん:05/02/08 09:52:42 ID:???0
- >>763
君はもーちょっと視野を広げてから息してね
- 765 :メロン名無しさん:05/02/08 11:45:52 ID:???0
- では、自称・視野の広い優秀な御方の意見を拝聴しとうございます。
- 766 :メロン名無しさん:05/02/08 19:04:43 ID:???0
- >>763
君は感受性が乏しいんだね
- 767 :メロン名無しさん:05/02/08 19:11:12 ID:???0
- 〔アニメとドラマの比較論〕
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1107788582/l50
ココ池
- 768 :メロン名無しさん:05/02/08 20:11:30 ID:PdIvBNg30
- 35才だけど、
ヨメ引き込んでアニメ見てますし、
これからも見続けます。
アニメを面白いと思える限り〜
- 769 :メロン名無しさん:05/02/08 20:14:43 ID:???0
- >>763
長いし、要点を得ない
- 770 :メロン名無しさん:05/02/08 20:58:52 ID:???0
- ドラマを見ると感受性が鋭くなり、偉くされるので、
退屈でも我慢して見ましょう。
アニメを見るのは幼稚なので、見たくても我慢して
見るのを止めましょう。
人生、日々修行なり。
- 771 :メロン名無しさん:05/02/08 21:01:13 ID:???0
- バカか?テレビなんか見てないで小説見ろよ!
アニメもドラマ映画も想像力も感受性もなくなるぞ!
- 772 :メロン名無しさん:05/02/08 22:23:33 ID:???0
- 感受性を鍛えるためには楽しむ事も犠牲にしなければならない。
つまらないものを面白いと思えるのが感受性ある優れた人間だ。
- 773 :メロン名無しさん:05/02/08 22:25:25 ID:???0
- だから小説嫁!
京極とかなんかじゃないぞちゃんとした文学な!
- 774 :メロン名無しさん:05/02/08 22:30:47 ID:???0
- 小説などという下らない法螺話に現を抜かしてると馬鹿になるだけだから、
科学や経済の専門書を読みなさい。
- 775 :メロン名無しさん:05/02/09 01:29:33 ID:???0
- 少なくともドラマや糞映画はアニメと大差ない。
世間体?の問題だね。知識を得ようと思ったら芸術を愛でる。
- 776 :メロン名無しさん:05/02/09 01:35:44 ID:???0
- アニメドラマバラエティ映画=娯楽
小説文学学問=教養
用途目的が全然違うってことかな。
- 777 :メロン名無しさん:05/02/09 12:57:13 ID:???0
- 文学は夏目漱石と太宰しか読んでない・・・・
- 778 :メロン名無しさん:05/02/09 13:43:37 ID:???0
- 映像がバカで、本が優秀とでも言いたげだな。
本は記号化された文字の集積物でしか無く、
知識を身に付けるために本という形式に拘る必要など無いと思うのだが。
学習効率を考えれば、より脳に刺激を与える映像のほうが優れているだろう。
理想は学習装置を直接脳に繋いで、モデル化された情報を送り込む事だな。
娯楽と教養という風に分けるなら、こうだろ。
アニメ・ドラマ・バラエティ・スポーツ・映画・小説・文学=娯楽
情報番組・学問=教養
- 779 :メロン名無しさん:05/02/09 13:48:56 ID:???0
- 文学ってのは、昔の人間にとっての娯楽なわけで、
今の人間からすれば難解で、頭を使うのは当たり前。
でも、わざわざ頭を使って昔の人の娯楽を楽しんでも、
頭が良くなった錯覚を覚えるだけで、大した教養にはならんだろ。
脳が活性化されて、昔のトリビアが増えるだけだ。
それなら、娯楽の要素が混じってない純粋な知識の蓄積物である
専門書を読んだほうが早い。
- 780 :メロン名無しさん:05/02/09 17:10:05 ID:???0
- >>778は映像でしか脳に刺激を感じられないのか・・・
これが所謂アニメ脳ってやつか
- 781 :メロン名無しさん:05/02/09 18:16:16 ID:???0
- 映像は勝手に流れていくから理解してテーマを見出す事が大変だけど
本はじっくり自分のペースで読めるから結構便利なんだぞ。
- 782 :メロン名無しさん:05/02/09 18:29:35 ID:???0
- >>780
お前の言い分は、「足があるんだから車とか使わず歩け」と言ってるようなもの。
映像という本より優れた文明の利器の価値を認めようとしないのは愚かだぞ。
それに、本が好きな割には文盲だな。
>映像でしか脳に刺激を感じられないのか
「より脳に刺激を与える」
「より」って文字が見えないのか?
本で脳に刺激を感じられないなんて一言も言って無いぞ。
>>781
それはあるな。でも、必要に応じて見直すから心配ない。
それに、一度見た映像はすぐには忘れないから、
展開を思い出しながら考えていけばいい。
逆に、本は途中で同じ箇所を見直したりしてしまうとペースが崩れるから
モチベーションを持ち直すのが結構大変。
- 783 :メロン名無しさん:05/02/09 19:33:14 ID:???0
- もまいらどっちが上かの議論って不毛だぞw
- 784 :メロン名無しさん:05/02/09 20:01:38 ID:???0
- この板のほとんどが不毛な議論ですが何か?
- 785 :メロン名無しさん:05/02/09 21:00:13 ID:???0
- 昔の映画・文学・芸術・教養番組=学問
アニメ・漫画・ドラマ・映画・バラエティ・適当な小説=娯楽
- 786 :メロン名無しさん:05/02/09 21:14:29 ID:???0
- いまどきの教養番組のどこが学問なんだ?
- 787 :メロン名無しさん:05/02/09 22:37:48 ID:???0
- スポーツ番組=娯楽
NHKのスポーツ番組=教養
- 788 :メロン名無しさん:05/02/10 07:56:35 ID:???0
- NHKの教養番組は娯楽だなぁ。
最近娯楽的要素が強い傾向にある。
- 789 :メロン名無しさん:05/02/14 03:01:42 ID:???0
- 羞恥心0って素晴らしい!
- 790 :メロン名無しさん:05/02/14 14:13:04 ID:???0
- 確かに。
羞恥心0でマイペースに生きられたらどれほど楽だろうと思う。
- 791 :メロン名無しさん:05/02/14 14:48:17 ID:???0
- 家の中では羞恥心0ですが何か?
- 792 :メロン名無しさん:05/02/14 14:53:52 ID:???0
- >>791
家の中で裸踊りになってもそりゃ誰も咎めねえよ。
- 793 :メロン名無しさん:05/02/14 17:57:52 ID:???0
- 漏れは咎められたぞ?
- 794 :メロン名無しさん:05/02/15 11:05:50 ID:???0
- 心配されてるんだよ
- 795 :メロン名無しさん:05/02/15 18:32:46 ID:???0
- 最近は子供の方が深夜アニメも見てる
- 796 :メロン名無しさん:05/02/16 23:54:39 ID:???O
- アニメ、ドラマ、映画、小説=娯楽
専門書、NHKの教養番組=教養
このスレ=ヒマ潰し
- 797 :メロン名無しさん:05/02/17 00:00:08 ID:???0
- この板=厨を観察したり煽ったりする暇つぶし
- 798 :メロン名無しさん:05/02/17 00:29:34 ID:???0
- 大好物=ひつまぶし
- 799 :メロン名無しさん:05/02/17 01:35:19 ID:???0
- 親が寝てる側でシコった!
- 800 :メロン名無しさん:05/02/17 01:36:10 ID:???0
- すまん 誤爆
- 801 :メロン名無しさん:05/02/20 21:33:27 ID:09GwXinD0
- ( ´_ゝ`)フーン
- 802 :メロン名無しさん:05/02/27 14:31:40 ID:???0
- nyが崩壊するまで
アニメには一円もかけたくない
- 803 :メロン名無しさん:05/02/27 18:30:22 ID:???0
- 30過ぎて萌えアニメに嵌ってる香具師は終わってる
- 804 :メロン名無しさん:05/02/27 18:36:55 ID:???0
- じゃああと9年は大丈夫だ
- 805 :メロン名無しさん:05/02/27 23:00:29 ID:???0
- 今年中にオタクは卒業。それ以後は深夜のやつを日に1,2本見るだけにする。
- 806 :メロン名無しさん:05/02/27 23:05:28 ID:???0
- >>805
その前にオタク卒論がんばって通せよ。
- 807 :メロン名無しさん:05/03/01 17:08:38 ID:???0
- パヤオが死んだらアニヲタやめる
- 808 :メロン名無しさん:05/03/01 18:46:51 ID:???0
- 邦画が息を吹き返したら
- 809 :メロン名無しさん:05/03/01 21:19:14 ID:???0
- そらnyがなかったらアニメ見なかったかも
- 810 :メロン名無しさん:05/03/01 21:35:12 ID:???0
- テレビ東京が無かったらアニオタにならなかった。
- 811 :メロン名無しさん:05/03/02 18:15:37 ID:???0
- ジャンプがなかったらアニメすら見なかった
- 812 :メロン名無しさん:05/03/08 23:36:26 ID:TkOpuVM00
- age
- 813 :メロン名無しさん:05/03/09 03:32:02 ID:???0
- いいんだよ
- 814 :メロン名無しさん:05/03/11 18:24:50 ID:UXcABktc0
- 19になったけどアニメ見なかった日なんて無かったなぁ
- 815 :メロン名無しさん:05/03/11 18:46:00 ID:???0
- sage
- 816 :メロン名無しさん:05/03/11 19:21:30 ID:???0
- 何度でも言うけど、大学生活板見てみw
- 817 :メロン名無しさん:05/03/11 22:33:39 ID:???0
- アニメ同好会所属の静岡大生、女性2人殺害で逮捕
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1110546680/l50
- 818 :メロン名無しさん:05/03/11 22:44:27 ID:???0
- >>816
なにあの板?ふざけすぎwwwwwwwwww
- 819 :メロン名無しさん:05/03/11 23:12:41 ID:???0
- 僕はあの板を見て大学行く気無くしました。(マジです)
- 820 :メロン名無しさん:05/03/11 23:14:30 ID:???0
- >>819
行く能力も無いだろ。
- 821 :メロン名無しさん:05/03/11 23:16:27 ID:???0
- >>820
そういう事言うなよ。
- 822 :NEVADA ◆wrSneSINKU :05/03/11 23:21:14 ID:???0
- 大学生活板の者ですが・・・
- 823 :メロン名無しさん:05/03/11 23:36:57 ID:???0
- 東大にアニメサークルあるだろ
- 824 :メロン名無しさん:05/03/11 23:45:03 ID:???0
- >>822
ちゃんと勉強しろ
- 825 :メロン名無しさん:05/03/11 23:50:09 ID:???0
- >>824
偽善者はすっこんでろ
- 826 :メロン名無しさん:05/03/12 00:06:26 ID:???0
- 学生=遊んでる
こういう風潮どうにかしろよ
今の学生の方が遊ん出ないと思うぞ
- 827 :メロン名無しさん:05/03/12 00:26:57 ID:???0
- >>826
ちゃんと日本語で書けよ。
そんなだから遊んでるって言われるんだぞ。
- 828 :メロン名無しさん:05/03/12 00:40:35 ID:???0
- >>825
お前もちゃんと勉強しろ
- 829 :メロン名無しさん:05/03/13 20:43:29 ID:???0
- 大学生活板から来ました。スイマセン。
- 830 :行殺 ◆KINOKO/Qw2 :05/03/13 20:51:20 ID:eLcC+h5f0
- >>822
もしかして昔VIPにローゼンスレ乱立した同志??
- 831 :メロン名無しさん:05/03/13 20:55:46 ID:???0
- そんなことしてたのかよw
- 832 :メロン名無しさん:05/03/13 21:10:17 ID:9xapWHKP0
- 三十路超えてるけど
バリバリにアニメ見てるし
レンタルも良くしてる。
さすがにアニメグッツは買ってないけど・・・・
- 833 :メロン名無しさん:05/03/13 21:11:33 ID:eLcC+h5f0
- >>831
このへんにその残滓が。。
ローゼンメイデンのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1100454315/
どのアニメキャラとガイドライン?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1104562685/
僕は、神山満月ちゃん! のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1089674319/
過ぎ去った日々の美しい思い出(つうても2ヶ月くらい前の
- 834 :メロン名無しさん:05/03/13 21:20:24 ID:7sq3I62e0
- 創っている人たちの年齢まで 笑
- 835 :メロン名無しさん:05/03/14 01:39:30 ID:+K48Nroh0
- ジブリ全盛期のこの時代に、このスレは問題外だな。
- 836 :メロン名無しさん:05/03/14 11:45:11 ID:???0
- 子供いりゃ普通一緒に見るだろ
- 837 :メロン名無しさん:05/03/14 12:37:45 ID:???0
- 子供のいないガキが多いんだろ、このスレ
- 838 :NEVADA ◆wrSneSINKU :05/03/14 16:15:46 ID:???0
- >>830
1つしか立ててませんw
- 839 :行殺 ◆KINOKO/Qw2 :05/03/14 22:27:24 ID:lP+U0ksj0
- うそつけ(笑
- 840 :メロン名無しさん:05/03/14 22:36:32 ID:???0
- 社会人はアニメ全話とか見る時間あるの?
学生は長期休みにいっぺんに見られるが
- 841 :NEVADA ◆wrSneSINKU :05/03/14 23:00:40 ID:???0
- 昔はvip逝ってなかったからw
大学生は長期休暇以外でもわりと時間取れる
2年生ぐらいまでは・・・
- 842 :メロン名無しさん:05/03/14 23:26:06 ID:???0
- 作り手の知識・人生経験>>自分の知識・人生経験
娯楽作品はこの方程式が成り立ってる間しか楽しめないよ。
作り手のレベルの低いアニメなんて
マトモな人間なら遅くても20代半ば辺りで卒業するだろ。
- 843 :メロン名無しさん:05/03/14 23:33:05 ID:???0
- >>842
じゃあそれ過ぎると娯楽は何になるのか人生の先輩として教えてくれよ
- 844 :メロン名無しさん:05/03/14 23:37:50 ID:???0
- 相撲王U世降臨か?
- 845 :メロン名無しさん:05/03/15 00:44:46 ID:???0
- 842じゃないけど
歴史小説とか文学作品なら歳とっても楽しめるんじゃないか?
あと自分の知らない世界の人間が書いたエッセイ本とか。
- 846 :メロン名無しさん:05/03/15 01:06:39 ID:???0
- >>845
そういうのって好みによるだろうよ
それに読書離れ世代とか特に読まないし
- 847 :メロン名無しさん:05/03/15 06:43:08 ID:???0
- 人間の経験が多様化してない時代の話だな。
- 848 :行殺 ◆KINOKO/Qw2 :05/03/17 20:33:38 ID:VmdJWG3b0
- >>
- 849 :メロン名無しさん:05/03/20 04:20:57 ID:???0
- 一生アニオタ 一生童貞
- 850 :メロン名無しさん:05/03/20 09:36:55 ID:???0
- 不思議なことに大人になってもアニメにハマってる人は結婚しない(できない)のが
多い。年齢に比例して独身が多くなる。逆に早い時期にアニメから
離れた人は結婚していく。
25歳でアニメ観てる人の毒率は95%、30歳では70%、35歳では50%、40歳では45%
婚期を逃したアニヲタはほぼ生涯独身。婚期前に脱アニメを果たした人は
結婚できる可能性は40%UPで、20歳で脱アニメした人では65%UPが見込める。
- 851 :メロン名無しさん:05/03/20 09:38:59 ID:???0
- 大人が見るのもじゃない
- 852 :メロン名無しさん:05/03/20 09:42:12 ID:/a0G3kjx0
- 自分の場合、
現実逃避の為、アニメや漫画を観てる。
結婚しないのは、面倒臭いから
親戚付きあいさえ 面倒…
子供も嫌い
- 853 :メロン名無しさん:05/03/20 09:49:49 ID:???0
- >>852
あなたは自分が本気にならない限り、一生独身の可能性が高い。
そしてその倦怠感とネガティブ思考はあなた自身の人生にも
悪影響を及ぼす。アニメや漫画を現実逃避の手段としているが、
現実に向き合わなければ、現実逃避すらできなくなる。
あなたはもっと前向きに生きるべくだ。クラスの委員長をやってみたり
ボランティアをやってみたり、人と接する機会の多いバイトを
したりと。そうでなければ、社会はあなたを必要としなくなる。
卑屈な精神は自己崩壊の第1歩。
- 854 :メロン名無しさん:05/03/20 11:22:01 ID:???0
- 既に一生独身の人生設計ですが、何か?
- 855 :メロン名無しさん:05/03/20 13:02:25 ID:???0
- >>853
>>852をリア厨と見抜いたお前はエスパー?w
- 856 :メロン名無しさん:05/03/20 13:21:44 ID:yEopRysV0
- 俺が見てるアニメはついにブリーチとまほらばだけになった。
- 857 :メロン名無しさん:05/03/20 13:36:05 ID:???0
- アニメなんて小学校で卒業しろよw
- 858 :メロン名無しさん:05/03/20 13:53:15 ID:???0
- テレビなんて中学校で卒業したよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 859 :メロン名無しさん:05/03/20 14:35:09 ID:???0
- 童貞なんて20歳でも卒業できないよ
- 860 :メロン名無しさん:05/03/20 14:51:28 ID:???0
- 卒業した卒業したって言うけど、卒業論文みたいな明確なアウトプットは出せたのか?
出せてなきゃ中退だぞ。
- 861 :メロン名無しさん:05/03/20 14:57:29 ID:DIeV0s3F0
- 何歳というより貧乏人とか社会的地位ないカスが見てることが問題であって
金持ちは社会的地位あるやつは、なにやってもいいだろ
ここは2chでも有数のガキの巣窟らしいが
- 862 :メロン名無しさん:05/03/20 15:07:58 ID:???0
- 「好きこそ物の上手なれ」っていう言葉あるから、アニメで仕事を活かすっていう方法もある。
- 863 :メロン名無しさん:05/03/20 23:02:09 ID:???0
- 萌えは中毒だからやめたくてもやめられないんだよ
ほらいるでしょ本当はタバコやめたいのに
知るか!オレは一生吸うんだ!って粋がってるおじさん
- 864 :メロン名無しさん:2005/03/21(月) 07:39:38 ID:???O
- >>862
まあ、「下手の横好き」っつーか
自分は何も技術や力があるわけでもないのに
作画やら脚本やらいちいちケチつける輩もいるけどなw
- 865 :メロン名無しさん:2005/03/26(土) 22:02:52 ID:HBJ1x/200
- ( ´_ゝ`)フーン
- 866 :行殺 ◆KINOKO/Qw2 :2005/03/26(土) 22:38:47 ID:/Xt9X2xs0
- >>860
○○なんか、もう卒業した。。
って言う奴は、たいてい実は中退か落第ww
- 867 :メロン名無しさん:2005/03/26(土) 23:00:29 ID:???0
- 行殺は留年だけどなww
- 868 :メロン名無しさん:2005/03/28(月) 03:29:01 ID:???0
- アニメくらいみたっていいじゃん。
- 869 :メロン名無しさん:2005/03/28(月) 13:02:08 ID:???0
- スカパーだっけ?
男性がリビングでテレビを食い入るように見ていて、テレビの番組ごとに
世界観に合わせて服装が変わるCM。
最後に、アニメ見てるときにセーラームーンの格好になって、
それを家族(妻と娘)に見られて固まる。
あれって、アニオタ=女装趣味っていう印象操作になってないか心配だ。
- 870 :メロン名無しさん:2005/03/28(月) 13:23:44 ID:???0
- むしろ、あれで操作されるような人間は今の日本にはいらない。というか害悪。
- 871 :メロン名無しさん:2005/04/04(月) 09:43:25 ID:CH0KWry/0
- ( ´_ゝ`)フーン
- 872 :メロン名無しさん:2005/04/04(月) 09:46:36 ID:???0
- 中学くらいまで見るのが妥当と思う
- 873 :メロン名無しさん:2005/04/04(月) 10:35:57 ID:???O
- するとここは駄目人間の吹き溜まりか・・・_no
- 874 :メロン名無しさん:2005/04/04(月) 12:04:20 ID:???0
-
- 875 :メロン名無しさん:2005/04/04(月) 12:28:36 ID:jGCrTFU70
- 35歳妻子持ちでも未だアニメが面白いので
一生見続けるでしょう。
- 876 :メロン名無しさん:2005/04/04(月) 12:30:31 ID:???0
- いま自分は重苦才だけど、見たいアニメはちゃんと見るですよ。
納得するまで見るですよ。レンタルがほとんどですが。
多分これからもです。
ねぇ、もしも、みなさん、、親になったとしたら、
子どもに見せたいアニメはなんでしか。
現在子育て中の方もお答えいただくといいな。
自分は「アリーテ姫」さがしてきて一緒に見ると思う。
- 877 :メロン名無しさん:2005/04/04(月) 12:31:21 ID:u/emDdUN0
- 23歳事務やってるけど未だに辞められん!
一生の友達やAAAA
- 878 :メロン名無しさん:2005/04/04(月) 15:39:32 ID:???0
- リア消的に、中学くらいまでが妥当だと。
- 879 :メロン名無しさん:2005/04/04(月) 16:39:58 ID:???0
- >>878
じゃあ中学卒業したら絶対見るの止めろよ。
- 880 :メロン名無しさん:2005/04/04(月) 17:46:17 ID:???0
-
- 881 :メロン名無しさん:2005/04/04(月) 23:21:01 ID:EeheCOAT0
- 一生見るつもりだよ。
てゆうか、大人が見ていて何が悪いの?
- 882 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 03:50:11 ID:???0
- 無論死ぬまで。
つかアニメが子供向けというのは子供向けアニメしか無かった時代に創られた常識だ。
アニメが映画や音楽と並ぶエンターテインメントとして認められた今
”何歳まで見る”とかいう議論は無意味だろう。
- 883 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 07:36:32 ID:???0
- 少子化の昨今子供向けばかり作ってたら先細りは目に見えてるしな
- 884 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 07:52:13 ID:???0
- >>881
一部の偽善者どもにはそれが分からないのです。
・・・分かってもらおうなんて思っちゃいけないけどねw
- 885 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 13:42:56 ID:EWbwwj510
- >>882
で、そういうお前が観てるアニメって何よ
まさかプリキュアとかじゃねーだろーな?w
- 886 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 13:44:30 ID:???0
- 最近の子は深夜アニメも同じように見てるから、
必然的に子供の視聴率が高くなる。
- 887 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 13:46:49 ID:???0
- >>882
そうでもないんじゃね。
アニヲタの常識と一般人の常識を同じにするなよw
- 888 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 13:52:49 ID:???0
- ドラマやバラエティだって幼稚で恥かしいの多いしな。
アニメだけしか気にしてない時点でアニヲタ思考の罠にかかってるんだよな。
- 889 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 14:06:41 ID:Tf3DbwCE0
- 俺はアニメがあるから生きていけるって人もいけば アニメなんか子供が見るもんだろって人もいるし人それぞなんじやないかっ俺は見る派かなっ
- 890 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 14:16:08 ID:???0
- >885
プリキュアはナージャつながりでそのまま見てたが最初の数話で見なくなったw
前クールだとジパングと月詠は結構好きだったかな。
面白かった作品として記憶に残ってるのだとプラネテスとかかな、あと星界とか。
つかむしろアニメが幼稚、とか思ってる奴はなにを見て、なにと比較してるのかね?
そのほうが重要だろ。
オレはアニメ以外ドラマも映画も普通に見るがアニメと比べて特別オトナだなぁ、
とか思った作品なんて基本的にないよ。
あるにしてもそれはアニメとか実写とか関係なく単に作品個々の問題だと思ってる。
- 891 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 14:16:17 ID:???0
- アニメは子供が見るもの。
バラエティは馬鹿が見るもの。
- 892 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 14:42:12 ID:???0
- >>891
ネタだろ?
- 893 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 14:53:01 ID:???0
- アニメは子供が見るものかな。
めちゃいけとかは
完全に子供が見るものと思。
- 894 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 15:14:55 ID:???0
- 「思。」で止めるのは腐女子。
- 895 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 15:21:13 ID:???0
- それを指摘するのは腐女子を意識してるヲタ
- 896 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 15:30:41 ID:???0
- 腐女子を庇うカコイイヲタ
- 897 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 15:36:07 ID:???0
- 庇ってると思っちゃうおめでたい腐女子
- 898 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 16:14:01 ID:???0
- 真の大人向け映像作品はエロビデオのみつーことで。
- 899 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 16:35:41 ID:???0
- アニメ見る時だけテレ東とテロ朝とフジとTBSと日テレ。
あとはずっとNHKかけっぱなし。
アニメ以外で一番面白いのは国会中継。
- 900 :メロン名無しさん:2005/04/05(火) 16:52:00 ID:???0
- 俺もだ
- 901 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 17:46:05 ID:???0
- アニヲタはNHK系ドキュメンタリーとか国会中継を好む傾向にあるみたいだね。
逆にNHKなんか見ねぇよ、とか逝ってるのはアンチアニメ派に多い。
そういう連中はミーハードラマやお笑いを好むようだ。
果たしてどっちが子供なんだかねぇ。
ヤリチンよりオナニストのほうが学説的にはIQが高いらしいが
それと関係してたりするのかな〜?とかちょっと思ったりw
- 902 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:13:38 ID:???0
- そういう事言うとまた水掛け論的宗教論争になるから・・・
- 903 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:14:00 ID:???0
- CMウザイし。
民放で大自然の美しい風景なんてあんまり放送し。
報道もNHK以外はテレ朝位しか面白くないし。
民放の教養番組ってバカ丁寧すぎて腹立つし。
何よりも民放の美術とか映像って派手で汚くて見れたもんじゃないし。
- 904 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:14:15 ID:???0
- >>901
前半は論理性に欠けるし説得力がない
後半も証拠があればわかるがそのようなものがないね
- 905 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:43:47 ID:???0
- テレ朝の報道面白いか?
あまりに左よりで見てられないんだが。
- 906 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:51:35 ID:???0
- それがテレ朝クォリティ
- 907 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:58:21 ID:???0
- テレ朝の報道はネタとして楽しめる範疇を超えていると思うが、
俺が耐性低いだけなのか?
- 908 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 22:15:26 ID:???0
- 正常だな。
あんなの楽しめるのはシナチョン在日かサヨ、マゾ日本人だけ。
- 909 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:05:15 ID:???0
- 30過ぎてたら終わってるだろ
- 910 :メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:34:51 ID:???0
- じゃあ30過ぎたらなに見るんですか?
- 911 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 01:11:09 ID:YN7ogpP50
- 子供の成長
- 912 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 01:23:14 ID:1x6PCfXm0
- 宮崎アニメはあなどれん
- 913 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 01:26:58 ID:???0
- もう答えは出てるようなモンなのに何で蒸し返すバカがいるんだろうね?
- 914 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 08:17:35 ID:???0
- ガツンと来た
- 915 :メロン名無しさん:2005/04/07(木) 19:40:23 ID:???0
- どうも最近はアニメゲームから刺激を受けたような映画・ドラマが多いような…
- 916 :メロン名無しさん:2005/04/08(金) 01:20:56 ID:???0
- エースを狙えって確か元はアニメだったっけ
- 917 :メロン名無しさん:2005/04/08(金) 04:20:07 ID:???0
- 前から漫画原作のドラマは多い。
そういうドラマは大抵オバカでガキっぽいストーリーだったりする。
漫画原作のアニメのほうがシビアな雰囲気のものが多いってのが皮肉。
- 918 :メロン名無しさん:2005/04/08(金) 13:01:59 ID:???0
- "いいひと"なんか突き抜けてましたね。
- 919 :メロン名無しさん:2005/04/08(金) 21:11:56 ID:???0
- ショムニはどうよ
- 920 :メロン名無しさん :2005/04/11(月) 16:43:10 ID:ZCTIheA40
- おれも大学生活板からきたYo-
むろん、死ぬまでアニメ見続けます。
- 921 :メロン名無しさん:2005/04/11(月) 17:21:51 ID:???0
- つか、日本のドラマや映画ってレベル低いしなあ…
あれ見るくらいならアニメ見た方がいいだろ。
- 922 :メロン名無しさん:2005/04/11(月) 18:50:21 ID:???0
- 日本で映画、ドラマ、アニメ
この3つを同じ資金で作らせたら間違いなくアニメが一番面白いと思う
- 923 :メロン名無しさん:2005/04/11(月) 18:51:56 ID:???0
- >904
前半は2chに限って言えば解る気が・・・
NHKエンタの最高傑作「映像の世紀」とか大人気だよ、
再放送があると唐突に話題になったりする。
後半は学説的には当然らしい。
ソースは教育専門書でも読んでくれ。
つーてもそんなもんで人間の優劣なんて決まらないけどね。
逆にアニメを見てるから〜なんてのもナンセンスってこと。
- 924 :メロン名無しさん:2005/04/11(月) 22:03:03 ID:???0
- 邦画とドラマなんて見ないでしょマトモな人は
断然洋画だね!
(´・ω・`)でも最近クオリティ低くなってないか?
- 925 :メロン名無しさん:2005/04/15(金) 22:49:28 ID:CvK3bMSj0
- ( ´_ゝ`)フーン
- 926 :メロン名無しさん:2005/04/21(木) 18:28:54 ID:KHVxBHoi0
- オタクだもの
- 927 :メロン名無しさん:2005/04/24(日) 09:35:20 ID:???0
- 高校越えて見るなよクズww
- 928 :メロン名無しさん:2005/04/24(日) 16:16:27 ID:???0
- つかアニメが子供向けというのは子供向けアニメしか無かった時代に創られた常識だ。
アニメが映画や音楽と並ぶエンターテインメントとして認められた今
”何歳まで見る”とかいう議論は無意味だろう。
- 929 :メロン名無しさん:2005/04/24(日) 16:32:43 ID:???0
- >>1はメディアリテラシが低かったということで。
- 930 : :2005/04/24(日) 22:48:55 ID:???O
- 何度も足洗おうとしたんだよ? でも なんかどーしても気になってズルズル…そんな私は26才主婦子持ちですがなにか? 周りには悟られてないけど子供がまともに喋り出したら…どうしようιこっそり見るかιι
- 931 :メロン名無しさん:2005/04/24(日) 22:49:42 ID:???0
- >>930
つまらん
- 932 : :2005/04/25(月) 13:23:58 ID:???O
- スレタイ通りですが。
- 933 :メロン名無しさん:2005/04/25(月) 18:14:33 ID:???0
- 世の中には子供を隠れ蓑にしてる大人もイパーイいるわけですが。
- 934 : :2005/04/26(火) 21:21:47 ID:???O
- なるほど…。
- 935 :メロン名無しさん:2005/05/01(日) 20:10:26 ID:uGN2Iyz70
- 20歳超えて見てる奴は異常wwwwwww
- 936 :メロン名無しさん:2005/05/01(日) 20:13:16 ID:j3jXCOxsO
- じゃあ17歳で茶ノ畑 珠実とエヴァンジェリン様を崇拝してる漏れは勝ち組だな
- 937 :メロン名無しさん:2005/05/01(日) 20:17:09 ID:6uFvte72O
- 今、17だが…もう15の時にアニメつまらんって見るのやめた。ホントに最近のアニメはつまらない…
- 938 :メロン名無しさん:2005/05/01(日) 22:27:13 ID:???0
- >>935wwww
- 939 :メロン名無しさん:2005/05/01(日) 22:48:04 ID:???0
- 世の中の現状を分からん消防が調子こいとるなw
- 940 :メロン名無しさん:2005/05/02(月) 00:21:15 ID:???0
- つかアニメが子供向けというのは子供向けアニメしか無かった時代に創られた常識だ。
アニメが映画や音楽と並ぶエンターテインメントとして認められた今
”何歳まで見る”とかいう議論は無意味だろう。
- 941 :メロン名無しさん:2005/05/02(月) 01:01:03 ID:???0
- 巨人星とか明日のジョーとか宇宙戦艦ヤマトとか機動戦士ガンダムとかも子供向け?
- 942 :メロン名無しさん:2005/05/02(月) 08:21:59 ID:???0
- ルパンV世やカウボーイ・ビバップが子供向け?初めて聞いたw
- 943 :メロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:36:41 ID:???0
- 子供バカにするなよなって感じだな・・・
小学生だってフィールドオブドリームとか見るぞ
- 944 :メロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:42:59 ID:???0
- 同意だ。馬鹿にすんなよ
- 945 :メロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:45:28 ID:???0
- ビデオすらなかった時代の人間と今時の人間じゃ認識に差がありすぎる
- 946 :メロン名無しさん:2005/05/02(月) 22:59:42 ID:???0
- >>942-943
「小学生の子供だって大人向け(?)見てるんだからアニメは子供向け」とでも言いたいのか?
- 947 :メロン名無しさん:2005/05/02(月) 23:44:44 ID:???0
- 必然的に子供向けってことになるね
- 948 :943:2005/05/03(火) 00:11:10 ID:???0
- >>946
ニュアンスが違うな
小学生も今は進んでるんだから古い大人(つかアニヲタ)が言う
「大人向け」アニメは小学生でも見れるってことだから
遠慮なくクオリティの高いアニメ作れといいたいのよ
- 949 :メロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:22:34 ID:???0
- 子供向けだろ。ママに、
アニメは子供が見るものか大人が見るものか聞いてみれば分かるよ。
- 950 :メロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:57:00 ID:???0
- VIPERは巣に帰れよ
- 951 :メロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:03:52 ID:???0
- >>949
お前に聞く。
>>942が挙げたアニメやジパングとかも子供向けアニメか?
- 952 :メロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:12:42 ID:???0
- >>940-951
わずか10レスの間にループ
- 953 :メロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:25:07 ID:???0
- 相撲王のシモベがy釣りループさせてるんだよ。
- 954 :メロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:26:49 ID:???0
- >>953
コテの名前出されても分からないよ
- 955 :メロン名無しさん:2005/05/03(火) 10:02:04 ID:???0
- 死ぬまで
- 956 :メロン名無しさん:2005/05/03(火) 16:17:40 ID:???0
- 子供向け、子供っぽいアニメは全く見ない、って言うなら別にいいけどさ
- 957 :メロン名無しさん:2005/05/03(火) 18:08:16 ID:???0
- 子供向け、子供っぽいアニメ
=子供が主人公でFA
- 958 :メロン名無しさん:2005/05/03(火) 18:29:00 ID:???0
- 次のスレタイは、
「お前ら、子供向けアニメ何歳まで見る気だよ 2」だなw
- 959 :メロン名無しさん:2005/05/03(火) 18:35:10 ID:???0
- このスレで終了だろ
- 960 :メロン名無しさん:2005/05/03(火) 18:36:55 ID:???0
- >>959
でも、立てる香具師は立てる。
仮にこのスレが落ちても、また似たような趣旨のスレを誰かが立てる。
- 961 :メロン名無しさん:2005/05/03(火) 18:42:39 ID:???0
- それがアニサロクオリティ
- 962 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 09:22:53 ID:???0
- 萌えヲタが子供向けって言うアニメは実際はは子供が一番見てるからな。。
ジパングみたいな極端なのは知らないけど
- 963 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 09:26:17 ID:???0
- >>962
>萌えヲタが子供向けって言うアニメは実際はは子供が一番見てるからな。。
ん?「大人向け」と言いたかったのか?
- 964 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 09:30:32 ID:???0
- 言いたくない。子供が好む、普通に子供向けだと思う。
- 965 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 09:43:28 ID:qa12S2e40
- こういうこと言われりゃ、
萌えヲタは必死でループさせたくなるよなwww
- 966 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 09:59:19 ID:???0
- 中学くらいまでじゃね。
高校生になってみてるとやばい。サザエさんくらいならOKだが。
- 967 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 11:13:12 ID:???0
- 中学入学したぐらいからサザエさんは見てないけどな
- 968 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 16:11:05 ID:???0
- サザエさんなんてモロ子供向けジャンw
- 969 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 19:14:45 ID:???0
- サザエさんは唯一老若男女楽しめるアニメ。
- 970 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 19:32:07 ID:???0
- じーちゃんになっても皆此処で語れたらいいね
元気に生きろよ 漏れもだけど
- 971 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 21:22:51 ID:???0
- 中学生でサザエさん見てた香具師バカにされてたよ
- 972 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 22:04:40 ID:???0
- そりゃお前の周りの奴らが可笑しい
- 973 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 22:23:55 ID:NVtT0r3V0
- 無論、死ぬまで
- 974 :メロン名無しさん:2005/05/04(水) 22:25:40 ID:IlJaAKYV0
- 中華区生まで
- 975 :メロン名無しさん:2005/05/05(木) 00:00:42 ID:???0
- サザエさんとかちびまることか
あの時間帯のアニメは消防までしかみねえよ・・・
- 976 :メロン名無しさん:2005/05/08(日) 08:19:20 ID:???0
- さあ、こんなスレが立ってる訳だがこっちに合流するかい?
いい歳した大の大人はアニメを観るな!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1115471074/
- 977 :メロン名無しさん:2005/05/08(日) 09:20:49 ID:HEWRkZ540
-
チンポミルクでます
でちゃいますううううううううう うぅ! ぅ
- 978 :メロン名無しさん:2005/05/08(日) 11:14:20 ID:A123cYuN0
- そろそろ次スレの季節だな
- 979 :メロン名無しさん:2005/05/08(日) 11:30:14 ID:???0
- >>978
>>976
- 980 :メロン名無しさん:2005/05/08(日) 11:31:55 ID:A123cYuN0
- 次スレの季節
- 981 :メロン名無しさん:2005/05/08(日) 11:38:27 ID:???0
- 自分で立てろ
- 982 :メロン名無しさん:2005/05/08(日) 21:44:15 ID:???0
- 次のスレタイは、
「お前ら、子供向けアニメ何歳まで見る気だよ」だなw
- 983 :メロン名無しさん:2005/05/08(日) 23:37:19 ID:???0
- >>982
最後に「2」をお忘れなく。
- 984 :メロン名無しさん:2005/05/09(月) 07:32:42 ID:RqI6Gwus0
- ^
- 985 :メロン名無しさん:2005/05/09(月) 09:42:15 ID:???O
- アニメ、童心に返ったみたいで癒されるから、一生みます。
- 986 :メロン名無しさん:2005/05/09(月) 12:13:26 ID:???0
- サザエさん見ているんだ
アニメの見る本数も減っているし
週2本かな 録画 早送りで見る事も普通
- 987 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 07:19:28 ID:6RDpcSAf0
- (^-^)
- 988 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 07:26:09 ID:6RDpcSAf0
-
- 989 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 08:13:11 ID:???0
- サザエさんは別に大人が見ても可笑しくないだろ
- 990 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 08:20:36 ID:???0
- >>989
その妥当な理由を述べられる?
- 991 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 12:03:58 ID:???0
- 色々理屈つけてるけど、なんとなく分かるだろ。
サザエさんは別に大人が見ててもおかしくない
- 992 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 12:19:53 ID:???0
- 俺はエヴァ以降徐々に増えてここ3、4年で劇的に増えた。。
8割くらいはつまんなくて全話見た後激しく後悔するけど中毒になって辞められない。
昔はドラゴンボールとスラムダンクとマキバオーだけしか見てなかったのに。
- 993 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 13:26:46 ID:???0
- >>991
具体的に述べられないんだから何の参考にもならないな。
例えば長寿番組ならいいのか?
- 994 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:13:10 ID:/TAUCPKR0
- 1000
- 995 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:30:13 ID:???0
- 高校がやはり分岐点かと
- 996 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:30:49 ID:???0
- スレが終わるよ
アニヲタ死ねよ
- 997 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:32:55 ID:???0
- 次スレ
- 998 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:54:25 ID:???0
- 死ぬまで
- 999 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 21:00:42 ID:???0
- 999
- 1000 :メロン名無しさん:2005/05/10(火) 21:01:30 ID:???0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
182 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)