5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


冒険王ビィト 第二章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 22:25:54 ID:zsRII7ha
「暗黒の世紀」と呼ばれる時代。
魔物を操り、人々を苦しめる"魔人"を倒し、世界に光を取り戻すため
若き"ヴァンデルバスター" ビィトが今、旅立つ!

毎週木曜夕方6:30〜 テレビ東京系列で放送中!

番組情報HP
(テレビ東京)      ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/beet/
(東映アニメーション) ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/beet/

なお実況はこちらでお願いします
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

前スレ
冒険王ビィト アニメ化
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089012966/

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 12:17:05 ID:fNJ0m/EJ
>>711
画像が見れない・・・ワシのリアル1変なのかな・・・・

>>715
ビィトの一巻だけ持ってるワシもゼノン戦士団はあの里に雇われているんだと
思ってた。
「雇ってるこっちがビビっちゃうよ」と言う村人のセリフもあるし。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 12:44:49 ID:D7gPrsrs
ゼノン戦士団死ぬ?のはやすぎなんだよな
感情移入する前に逝かれても正直(゚Д゚)ハァ?と思う
原作でもゼノンたちを思い出すシーンが多々出てくるけど
これまた上記の理由で(゚Д゚)ポカーン状態だしな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 12:54:46 ID:kBTGG+x6
ぶっちゃけキャラの掘り下げがなってないよね
ゼノンと槍と盾の人はともかく斧と銃の人はどういうキャラかよくわからん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 13:25:04 ID:AAVoTyw8
ダイにしろビィトにしろ冒頭の宿敵が襲撃して大切な人間をあぼーんする展開は
ドラクエ4のデスピサロ襲撃、故郷全滅のオマーシュだしな・・
ビィトとポアラもDQ4外伝のギィンとプラナの流用だし
ベルトーゼのデザインもエスタークをスマートにしてアレンジを加えただけだし
ドラクエっぽいのは仕方ないか。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 13:40:22 ID:IMRGiUvP
だめだ…あのナルト絵を見ると
暗黒の世紀を終わらせるってばよ!
とかしゃべりそうだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 14:31:08 ID:JuFjbCWN
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up3114.zip.html

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 14:45:12 ID:kBTGG+x6
こりゃまたオサレなOPですね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 14:48:47 ID:wZHcsyH1
何にでも合うね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 14:59:21 ID:fNJ0m/EJ
また見れない・・・_| ̄|○
何がダメなんだよワシのリアルONE

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 15:00:44 ID:kBTGG+x6
あれだ DivXコーデック入れてみろ

726 :724:04/10/09 15:11:52 ID:fNJ0m/EJ
>>725
有り難う〜〜!(;´Д⊂)
日本語版出てたんだ。見れたした!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 15:17:49 ID:5pXbB6AW
あくまでネタとして
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up3121.zip.html
PASS:目欄

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 15:24:54 ID:r0pDbQnJ
>727
チープさに物凄い勢いで拍車が駆ったぞゴルァ!?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 15:27:41 ID:Gvlp2dw1
>>727
54秒あたりと「輝きたいんだー」のところのタイミングが絶妙だ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 15:30:51 ID:fNJ0m/EJ
>>727
うけたよ。噴出して紅茶出すかと思った。


731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 15:39:17 ID:D7gPrsrs
>>727
ワロタ
すげーある意味正規のOPより合ってる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 15:39:26 ID:kBTGG+x6
>>721を見てもしかしてと思ってやってみたらED臭くなった
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up3125.zip.html

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 15:45:40 ID:fNJ0m/EJ
>>732
今のOPよりはずっとOPらしいよ。
しかし、ホントに何でも合うな〜〜。

まだ二話目なのにこんなにマッド(っていうのかな?)が
でるなんて、ある意味愛されてるなビィト

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 15:52:48 ID:r0pDbQnJ
ビィトのOPテーマに必然性が皆無だった事が第二話にして証明され尽した。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 17:10:44 ID:10igAB5a
で、視聴率的にはどうだったんだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 17:18:01 ID:pn8fS+5q
ここにでてるMADを集めてCDに焼いて東映に送ってみないか?


737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 17:18:57 ID:dbpyulP4
おお、数珠繋ぎに逮捕者ですな!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 17:43:39 ID:KLj+QNpL
>>737
(゚∀゚)ラヴィ!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 17:54:37 ID:XhifEpcV
音楽担当がもっとアニメ系の曲を積極的に出している会社だったら
いかにもな冒険物っぽい曲が付いたんだろうけど。

OPの歌自体はさておき
ビィトの内容に対してあの曲調はちょっと合わなさ過ぎた気がする

ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up3147.zip.html

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:43:18 ID:c+PeAzwe
>>714
佐々門さんはフリーだった筈。

☆☆☆☆☆☆佐々門さん☆☆☆☆☆☆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1045745817/

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 20:02:36 ID:lPro+UCC
>>726
気をつけろ。
先週ビィトOP見るためにコーデック?入れようとして
スパイウェアだか何だか知らんが一週間悩まされた人がここに一人居るから。
同情してくれ嘲笑ってくれ。

742 :726:04/10/09 20:09:08 ID:fNJ0m/EJ
>>741
え?スパイウェア入ってるの?これ。
SPYBOTかけてみるよ。情報有り難う。

もしかして、ノートンさんで「外部に接続しようとしている〜〜」
とか出て大変だったのかな。一週間お疲れさまです。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 20:12:23 ID:gkCHz+ve
こんな短期間で同じアニメのOPをこんな回数観たのは初めてだ。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 20:30:14 ID:6MOAIAbq
>742
スレ違いだが、アドウェアだ。スパイウェアじゃない。

フリーはフリーでも、DivX Proのフリー版をDLしちまったのだろう。
アドウェアの入ってないDivXも分かりにくい所に置いてある。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:04:15 ID:lPro+UCC
ビィトの演出が古臭い言ってるけど、
リングにかけろ見たら、こんなのまだまだだと思った。
無理にでも笑わないと見てられなかったよ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:20:12 ID:3ybAV+tO
きみきみン十年前の原作といっしょにしてはイカン
「右、ストレートォ!!」

747 :742:04/10/09 21:21:30 ID:fNJ0m/EJ
>>744
なるほど。Spybotかけても出て来ないから、
自分のには運良く入らなかったのか。
と思っていたけど、ワシはPro版入れなかったから
広告も何も無かったんだね。
わざわざ有り難う。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:59:49 ID:FeskJPZB
ベルトーゼとやらがやたらダサいのには誰も触れないの?

股間のあたりがオムツみたいなんだけど。


749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:08:12 ID:QWGuzlQz
>>748
と言うか全体的にダサ(ry

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:36:22 ID:lPro+UCC
>>247
OPのアレ、雷なんだ。
一応ちょっとバチバチいってるけど。
敵をサイガで刺した後にニヨニヨ〜って出てくるの、炎に見えた。
雷ならもっとドカーンとズガガガーンと、こう、なんていうか。
原作読者としてはあんなイメージの技なの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 23:46:00 ID:VkA0wgT6
一分辺りからサビに入るアニソンなら大抵は合うな
あと、15秒で最初のシーン転換に入るのが多いけど
ビィトは10秒で入るから、そっちのタイプのアニソンを使うか
適当に切り貼りして、5秒稼ぐかすりゃいい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 01:49:28 ID:5spDSyq9
>>748
それより前に、
OPで何故キッスの氷結波の後にライボルトグラスパーをかますのか、
いつのまにポアラが格闘系になってるのかということにも触れて欲しいが。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 01:59:22 ID:fBP4g1gE
ttp://akazuking.ddo.jp/home.htmlの418
EDの映像をちょっといじった
OPの歌そんなにわるいわけじゃないな〜

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 02:01:30 ID:fBP4g1gE
sage忘れてた……スマン

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 03:32:50 ID:zoDSLVg7
ホントだ。曲が悪いわけじゃ無いね。
やっぱりOPとEDをひっくり返せば問題解消するんじゃ・・・・・
ベタベタな冒険モノのOPは勢いがあるほうが無難だと
思うんだよね。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 03:44:52 ID:PwDwg4NO
>>752
そりゃあ凍って属性が水になったところに雷の技を入れればダメージ2倍
……ってROじゃないんだから。

何も考えずに受け入れちゃったよ。

|RO中毒者が集まるスレ|  λ.............

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 03:50:22 ID:n74FtmfO
>>756
メガテンはやったこと無いから他シリーズはどうか知らんが,唯一やったペルソナでは
同じように凍結状態は雷のダメージアップってのあったな。
まぁ,そこまでいかなくとも,大振りっぽいライボルトグラスパー当てるために動き止めた,でもいいし。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 03:50:48 ID:gl79cr7P
>>753
はじめて真面目に曲をきいたような気がする
こうやって聴くとほんと悪い曲じゃないのに…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 06:06:38 ID:kC7FkxLK
実は手違いがおこって本当は逆だったんじゃないか?w
でも一度流しちゃったから泣く泣くこれでいくことになったとか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 07:04:07 ID:4BH5o/uH
>>752
属性云々はさておいても
凍らせて脆くなった所に威力重視っぽい武器を零距離射撃(?)
ってのは普通にアリじゃないか?

ポアラは格闘よりむしろ短めの剣の印象が強い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:24:26 ID:vMI5KcLi
個人的にはOPを第3話から今まであがってるMADにとりかえて
今のOP曲は次期ED曲にすればいいんじゃないか?(´・ω・`)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:36:08 ID:F1B9SH88
個人的には館長や閣下が凄い形相で水晶玉を持っている絵に
OPの歌はミスマッチだと思うな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:16:04 ID:5spDSyq9
>>760
氷結波は決まれば即死レベルなのに・・・
OPの出来がアレすぎて圧縮が足りなかったのかw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 12:13:06 ID:4BH5o/uH
>>763
OPのあの様子だとほっといてもそのまま砕け散りそうにはない気がする
まあ、十分即死級だけどトンチキな生命力の持ち主だと後で溶けて動き出しそう
ってことで一つご勘弁をw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 12:20:45 ID:PN39xrE/
原作厨はほんとタチわるいな。
ネタバレすんなやこのクソマミレ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 12:49:33 ID:O2AbUzzi
ずっと原作厨原作厨言ってる奴キモイ。
単行本買うどころか漫画喫茶に行く金すらない消防かプ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 13:14:45 ID:aFBDxy+Q
原作を好きで好きでアニメにケチをつけることで
原作のことを面白いと言いたいだけなんだから
生暖かい目で見守ってあげなよ。

たしかにひどいネタバレが嫌な人もいるだろうけど
そんなにネタバレされて困るような漫画でもないし。

来るな!っていってもそういう人達が来なくなった例は過去にないんだから。
ああっ、こういう人達がこの原作を好きな人達なんだ、とでも
思っておけば良いよ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 15:56:52 ID:PN39xrE/
>>766
おまえは雑誌と単行本売り上げ増に首のかかってる月ジャン編集部の
まわしもんか。

原作読まずに楽しむつもりのやつへの配慮があまりになさすぎるっつってんだよボケ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 16:26:25 ID:T8SzTHy8
月ジャン編集部が漫画喫茶になど言及するわけないことに気づかない
頭に血の上りすぎな>>768プ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 16:29:26 ID:WaYSvkT0
原作が答えになってる初歩的な質問しちゃうと、
普通に答える=ネタバレなので質問する方も気をつけれ。
つーか、スルーしてニヤニヤしる。

「知らないのか?それを正義っていうんだぜ!!」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 16:57:29 ID:boR+O9+m
実況移転した?
ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 17:20:17 ID:K8dOCDE+
しかし、ネタバレ批判の奴って必ずいるけど、こういう原作読んでる人間も多数集まるスレに
わざわざ顔出して置いて、他人に話題の幅を狭めることを大上段に強制する姿ってどうなんだろうなあ?
原作漫画は公刊物としてまっとうに売られてる商品なわけだし。

むしろ「先のあらすじを全く知らないでアニメを見終わりたい」という個人の希望(言い換えればわがまま)を
通したいなら、こういう不特定多数の既読or未読のファンが集まるスレは一切見ないことで
勝手に自己防衛して欲しいんだが。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:00:49 ID:1GzQ9vCm
個人的にはネタバレはOKだけど…。

でもお互いに気を遣えないならどっちも我侭。
どっちが正しいかなんてのは全然問題じゃないやね。
そんな話は幾度となくくり返されていて、荒らさないために住み分ける現状があるわけでしょ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:05:19 ID:kGzFUUsh
まあまあ、思うに原作と比較するにしても
その話の放送終了終とかならさして問題はあるまい

先の話題は、メロン板でネタバレスレが1つたてられるんだから
(むしろ必要だからローカルルールに記載されてるんだと思うし)
話したい人はそっちで話せばいいんでないかな?
住み分けが出来れば争いも起こらんのでは…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:06:43 ID:kGzFUUsh
終了終ってなんだ、終了後だ…orz

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 00:20:35 ID:xf+YZ3Eo
>458
兄弟なのか親子なのか判りづらかったよ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 12:47:12 ID:ZhiM7OkA
777。

とりあえずロディーナが出てくるところまで出しホシィ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 15:45:53 ID:ZhiM7OkA
落ちるなあげ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 16:22:38 ID:fkvwKjVR
>>776
多分>>458は某南国少年に出ていた青年の事を言っていると思われ・・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 16:29:06 ID:Vncdl/fn
緑川、最近は色物声優になりつつあるような……

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 17:50:33 ID:ult59HeW
最近も何も元々色物だろ。グリーンリバーライトは。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 18:53:16 ID:KXApiBmq
改めて「っす」ウザー

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:32:39 ID:igvQamJE
ビィトとゾイドは歌が糞すぎます超嫌いです

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 19:12:05 ID:fEpbz+oR
ヘタにオリジナル魔人作るより原作のちょい役を時間稼ぎに使ってほしいな。
ビィトとキッスの回想に出て来た四つ星とか閣下を挑発して
肩を砕かれた四つ星とか・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 19:40:09 ID:n4VgQN13
ゼノンキックのAAキボンヌ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 19:43:02 ID:h3SQdZDd
このアニメはとても良いアニメですね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 19:50:54 ID:QMVyOevh
モロコシクルスののAAもキボンヌ


788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 21:18:13 ID:crGlPFrR
凄い廃れっぷり

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 21:50:53 ID:qqMr1q6n
原作がある時点で化けるのにも期待できんしな・・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 21:55:52 ID:jUemhObd
書き込みが少ないから廃れてるとも限らないけどね。
一応、見続けるつもりだし。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:04:20 ID:bAs7eCHW
OPとEDに燃えないアニメはなんかなぁ・・・
今期はOPとEDがイマイチなアニメおおいよ(´・ω・`)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:06:57 ID:w7pmTy8M
尻切れトンボMADなToHeartRが今期最低評価らしい。
ビィトは決して最下位じゃない。だから諦めたりしないで。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 23:52:27 ID:xjpWuXBe
>>791
EDは歌のおかげでけっこう燃えるけどなぁ。EDは。 

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 00:01:55 ID:tt+F8l6N
ブリーチのアニメの方は少女漫画っぽい感じだった。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 04:20:05 ID:1Y+TTZ1N
>>792
おまえは双恋と流星戦隊ムスメットをみてからそういうことをいうんだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 06:09:57 ID:WwIngVDp
遅レス。
>>707
グルグルか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 13:01:27 ID:8C6laYjp
>>785 >>787
>>568で我慢しる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 16:47:50 ID:6mwEe7qO
寂れまくったアニメスレに救世主登場
(´・ω・`)ヌルポまん!

1・2・2〜(´・ω・`)ぬるぽぉ!

799 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆osHOuInZ36 :04/10/13 18:02:29 ID:e6mZ47mF
>>791
このアニメ以外だと某オサレアニメのOPが糞。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 18:10:36 ID:8MGFK5RI
原作をマンガ喫茶で読んできた。思ったよりずっと面白い。
ただ、閣下のインパクトがでかかったんでその後の連中がどうも小物に見えるのは何とも・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 20:04:36 ID:N+90yOk5
アニメより原作のほうがずっといいがその原作もたいしたことはない、ということでよろしかったですか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 20:38:22 ID:5KjNjeTA
原作読んだ事ない友人が「そんなにクソか?」って
言ってたな。もしかして、期待し過ぎていた自分が居るのだろうか・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 01:30:43 ID:kYJrZBrb
俺たちはダイ世代ですから。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 02:02:23 ID:++fyqqwX
>>799
あのOPはダサいねぇ。
意味なくグルグル回るところとかダサすぎ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 02:07:07 ID:9PrSlBAS
そのおかげでスクランの歌貼り付けられてたなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 14:24:48 ID:pcxZHHil
さて、今日は放送日。男らしいOP置いておきますよ。
ttp://akazuking.ddo.jp/src/gontz0478.zip

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 14:52:00 ID:4Bd0A02f
汚れちまった悲しみに〜

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 15:33:40 ID:jj5GonPn
(´・ω・`)お前らなにやってるんだ!!!
オモシロスギorz
ここまでOPが愛され放送からこんなに短期間でMADが複数作られたアニメ
すごいな・・・。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 15:51:37 ID:C2adgyW3
ダイの大冒険ですかこれ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 15:56:50 ID:/qKVIHUS
>>806
また懐かしいものを・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 17:20:34 ID:mg9nagZt
全部落として保存してるヤシ居る?
どんだけあったのかとか曲名とか教えて欲しいな・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 17:28:12 ID:jj5GonPn
>>811
某ツールで探し回った結果
2(元ネタ不明) 茜色が燃えるビィト(?) 下級ビィト2(下級生2)
鋼の冒険王(鋼の錬金術師)聖戦士ビィト(ダンバイン) 勇者王ビィト(不明)
冒険王ビィト(EDの歌と入れ替え) と806のやつまで入手できた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 17:31:52 ID:A3A6tNJj
実況のアドレス先が変わったので張っておきますね。

冒険王ビィト 実況スレッド2
ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1096538210/


814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 17:43:14 ID:pcxZHHil
あと1時間程ではじまるね。

>>812プラス
beat_OP(SR)(スクールランブル)
ねこみみビィト
みこみこビィト
限界ビィト(遊戯王)
紅ノ冒険王(?)
鋼鉄の勇気王ビィト(?)
冒険キング 美異徒(仮面ライダー剣?)
漏れと友達で作った 真・冒険王ビィト(種1期OP)

があるよ。

勇者王ビィトは見たことないや。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 18:23:26 ID:rtI6R/RC
このスレすげぇスレ進行遅く感じる
期待してたからなおさらそう感じるのか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 18:33:05 ID:jj5GonPn
>>815

スレの進行の勢い=OPの(yr

204 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★