■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【地上波】攻殻機動隊 S.A.C. 37【DVD・スカパー】
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 17:02:12 ID:qtFaZ9ha
- ━━━━━━━━━━━━━━ 重 要 ━━━━━━━━━━━━━━━
ここは「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(1st)スレです。
日テレ放送が終了の為、地上波の全話、DVD・スカパー(1st)の全話について解禁ですが、
攻殻機動隊S.A.C.2ndGIG、タチコマな日々の話は当該スレでお願いします。
質問は当スレのレス、FAQをよく読んでからお願いします。
※なお、地上波では(DVD・スカパーの)10話、11話、19話を放送しておりません。
地上波組の方に対してこれらを見ているのが当然という対応は控えましょう。
━━━━━━━━━━━━━━ 重 要 ━━━━━━━━━━━━━━━
2004年1月より地上波日テレ系列7局ネットにて再放映 (全26話中23話を放送)
日本テレビ 2004/1/6〜2004/6/8 (放映終了)
福岡放送 2004/1/12〜2004/6/14 (放映終了)
中京テレビ 2004/1/14〜2004/6/17 (放映終了)
よみうりテレビ 2004/1/19〜2004/6/20 (放映終了)
ミヤギテレビ 2004/1/20〜2004/6/21 (放映終了)
長崎国際テレビ 2004/1/19〜2004/6/29 (放映終了)
福島中央テレビ 2004/01/30〜2004/7/23 (放映終了)
札幌テレビ (放映終了))
山梨放送 (放映終了)
西日本放送 毎週水曜深夜(木曜午前)1:55〜2:55 (6ヶ月遅れ)
アニマックス 毎週金曜 22:30〜23:30 *再放送あり (2004年9月3日〜)
・放送時間帯については変則的であり、上記と異なる場合があります。
各種新聞・TV情報誌・放送局サイト等の番組表で確認すると良いでしょう。
・放映時の実況はチャットちゃんねる(http://cha2.net/cha2/index.html)内の専用板該当スレにてどうぞ。
*このスレでの実況は禁止です。
(上記板不調時) 番組ch(NTV) http://live8.2ch.net/liventv/
前スレ
【地上波】攻殻機動隊 S.A.C. 36【DVD・スカパー】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1094191892/
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 17:03:17 ID:qtFaZ9ha
- ■公式サイト■
公式 http://www.kokaku-s.com/index3.html
日テレ内公式 http://www.ntv.co.jp/kokaku-s/top.html
ビクター内公式 http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kokaku-s/top.html
I.G内公式(日) http://www.production-ig.co.jp/anime/gits3/index.html
I.G内公式(英) http://www.productionig.com/English/105/~/Ghost%20in%20the%20Shell%20S.A.C./
当スレテンプレ、過去ログは外部に置いています。
テンプレ
http://kokaku-sac.hp.infoseek.co.jp/template/
過去ログ
http://kokaku-sac.hp.infoseek.co.jp/kako/
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 17:04:16 ID:qtFaZ9ha
- 劇場アニメ『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』→その後のバトー・素子再会の物語→・・・
↑ ┗━劇場アニメ『イノセンス』━┛
(この部分を押井色で編集)
┃ ┌→その後の素子の"子供"の物語・・・
┏━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┓ │ ┗漫画『攻殻機動隊・2巻』━┛
公安九課設立┬→草薙素子が人形使いと出会い融合→素子九課離脱─┤
┗━━━━━┿━━━━ 漫画『攻殻機動隊・1巻』 ━━━━━━━┛ └→その後の公安九課の物語・・・
↓ ┗漫画『攻殻機動隊 1.5巻』┛
(9課とそのメンバーの名を借りただけのまったく別のストーリー)
↓
“笑い男”事件→6年ぶりに“笑い男”が復活、そして・・・→その後の九課&素子の物語・・・
┗TVアニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』┛┗TV『攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG』━・・・
http://kokaku-sac.hp.infoseek.co.jp/
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 17:05:03 ID:qtFaZ9ha
- WikiFAQ
http://gispki.myhome.cx/modules/bwiki/index.php?%C3%CF%BE%E5%C7%C8%CD%D1FAQ
質問時は過去ログや↑をよく読んでからすること。
既出質問は上記FAQ等へ誘導。 それ以外はやさしく答えてあげましょう。
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 19:09:32 ID:/AwIweuK
- >>1
乙
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 22:38:18 ID:IZ4lSuiJ
- なんでこんなに人がいないのか。
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 22:50:28 ID:jYIsiUgX
- おっとすまん。いつものように俺が一人四役こなさないとな。
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 23:42:57 ID:Wy1buoCm
- SACのタチコマと少女の話15分の奴を
映画化してほしいな。押井監督で。
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 23:50:50 ID:Cqq8QsGr
- まだGIGスレと合流してなかったのかよ
アフォはこれだから困る
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 03:57:10 ID:bf7+4Kg4
- アフォはおまいだ
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 17:57:18 ID:kaIKIhBU
- >6
前スレに新スレが立った旨報告されてないからじゃないか?
…それとも自分に見えないだけだろうか。
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 17:58:36 ID:H5pwAwZJ
- >>11
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1094191892/942
サイトーさんが
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 18:01:37 ID:IPtruzA1
- >>12
誘導だと思って、暫くスルーしちゃったよ…
- 14 :11:04/09/30 18:11:36 ID:kaIKIhBU
- >12
Σ(´д`;)ソコカ!!
>13と同じくGIGスレだと思ってスルーしてた…。
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 18:13:58 ID:9hKdXiyq
- タチコマがWBSのナレーションやっていただなんて・・・
今もやってるのかなぁ、結構あの番組見ることあるけど全然気が付かなかった。
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 19:47:41 ID:LOGtkPYp
- TV版に慣れると映画版がやたらと不細工に見える。
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 21:01:43 ID:6T/iX5Lh
- 映画版のほうが目に魂がこもってなく、機械っぽくて好きだな
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 23:01:47 ID:f6GoRM+0
- TV版から見るとバトーがやたらと老け込むよーな<映画版。
1さん乙。
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 23:05:49 ID:laE2TJDu
- ハガレンの作者攻殻見てるみたいだな
サントラ買うくらいだからファンなのかな?
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 23:10:41 ID:U0OsRmQl
- >>18
一作目はたった三年前なのにやけに若いのですがそれは無視ですかそうですか
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 23:39:35 ID:+4ndT/18
- 映画を観た時はやたら暗いおっさんだと思ってたから
SACのバトーにはかなりびびったよ。若いって言うよりも明るい。
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 00:19:33 ID:zGZrjDaK
- 1作目?テレビ版?
イノセンスのバトーがやたらと老け込んで見えると思って。
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 00:21:33 ID:zGZrjDaK
- すまん、スレ違いになるか?
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 00:59:23 ID:t8W/psiF
- >>9
今GIGスレは厨房が大量発生(もしくはキチガイ一人の自演)してるから・・・
こっちの方が静かでいいよ。
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 01:15:42 ID:n8EncaqY
- つーかGISフィルターかけすぎ。あれで古臭さが倍増。
- 26 :↑:04/10/01 02:04:00 ID:Kt10cN+k
- 当時の事情をよく知らないヤツ
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 02:05:39 ID:n8EncaqY
- >>26
当時の事情を教えて下さい。お願いします。当方アニメのことよくわからない
厨房なもので。
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 02:07:15 ID:SLS4vzmV
- ガイシュツしまくりかも知れないが、今日見返して気になった点がひとつ。
暗殺の二重奏で出てくる沖縄の真実ってなに?
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 02:45:30 ID:n8EncaqY
- >>28
たしか攻殻1,5巻に書いてあるが詳しい事は描いてなかったはず。とりあえず
1,5を読む事をお薦めします。中国が沖縄に核打ち込んで政府はそれを
知っていながら無視したとか何とかそういう内容だったかな。違ったらスマソ。
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 02:48:50 ID:aVnsFBtt
- >>28
沖縄に核攻撃されるのを事前に知ってた奴らがいた。
詳しくは原作1.5巻の「LOST PAST」を読むといい。
CD付きでちょっと高いけど損はしないよ。
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 02:56:35 ID:1Gf88Gaa
- 甲殻機動隊の原作は2巻で完結なの?
3巻はでないの>?
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 02:57:35 ID:UjlRkz5U
- でないの
- 33 :28:04/10/01 03:00:00 ID:SLS4vzmV
- >>29,30
ありがとうございます。
1.5巻買ってみます。
SACでは何か辻崎だけが知っている真実って感じに描かれていたので、
なんなんだろうと思ってしまいました。
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 03:48:19 ID:3YHeXzrK
- この原作者ってキチンと完結させてる漫画
ってあるの?なんかいつでも甲殻とアップルシード
は完結してないでしょ。
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 04:30:06 ID:U9BdMUMu
- ま た お 前 か …
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 04:41:14 ID:dmIb4vfm
- >>34
士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095594384/
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 11:01:46 ID:JAJe0Q0Z
- 3巻は出るよ、10年後に。
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 13:45:38 ID:WfOiUqs4
- もう甲殻っていったら押井のもんだな。
原作は漫画自体かいてないからな。
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 15:12:31 ID:dmIb4vfm
- 押井のモノってよりIGのモノってイメージが強いなSAC以降は
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 15:14:52 ID:vmgYNWOn
- IGって会社が押井のもんみたいな感覚なんだが。
IGと押井は直接の関係はないんだよね?
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 19:06:23 ID:l3miAKwC
- ふに
- 42 :名無し:04/10/01 20:14:42 ID:qxAsacR5
- >>1-41 >>43-1000 氏ね
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 20:35:44 ID:71dJEe/u
- ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20041001203056.jpg
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 20:37:16 ID:PsX/LHXX
- ごめん。 意味わかんない
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 20:38:55 ID:wsO3m0pC
- 外人のFunsubかなんかだろ
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 20:55:14 ID:HUoIJqHG
- コミック1.5巻は古本屋に置いていますか?
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 20:56:16 ID:n8EncaqY
- >>46
多分無いと思われ
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 21:01:52 ID:71dJEe/u
- >46
一度ブクオフで見たよ。友達が買ってったけど。
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 21:05:29 ID:GsWRH+hv
- >>43
"Suko"って素子ってことだよね?
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 21:16:51 ID:cJLZLjoF
- 実際に聞こえる声ではなく漢字の読みをわざわざ調べたんだろうな。
でもGISの字幕でMotokoって出てんのになぜなんだろうか?
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 21:28:58 ID:n8EncaqY
- スコスコ
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 22:03:03 ID:WlCl0Iap
- すこおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 22:12:19 ID:hCrJJBp4
- 今日プレステ・コムで注文してた笑い男ロゴ入りのマグカップとTシャツと
ステッカーが来た・・・・が、なんかマグカップがえらく小さい_| ̄|○
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 22:41:02 ID:JAJe0Q0Z
- >>53
スタバ風のやつ?
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 23:03:43 ID:hCrJJBp4
- >>54
まあ、↓これなんだけど。
ttp://www.jp.playstation.com/Item/5/6166598.html
漏れコーヒーや紅茶を結構大目に飲む方なんで日常的には使う気がしない、と。
これは使わず保存版にして置いておこうかと思いまつ。
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 23:21:04 ID:p+l/aJDI
- 恐ろしいほど適当な画像でワロタ
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 23:23:37 ID:SLS4vzmV
- イシカワの座ってる椅子のヘッドレストの後ろについている
変なものが気になって仕方ない…。
あれなに?
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 23:38:04 ID:vY3r/fqw
- うんこアニメって噂ですが、
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 02:37:48 ID:RqaErlH+
- ところで笑い男はなんで罪に問われなかったの?
笑い男のせいで苦しんだ奴100や200じゃすまないと思う
んだが。
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 02:39:11 ID:c85x+Nda
- 笑い男のせいで苦しんだ人とは?
例えば?
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 02:41:18 ID:qMAeaOCq
- >>59
立件できないから
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 02:42:07 ID:RqaErlH+
- だってこいつのせいで会社の株価がさがったり
あがったりしたんでしょ。?模倣犯とはいえ
最初にこいつがやらなければ他の事件もおきなかったし。
原作の少佐なら「バイバイテロリスト〜」っていって殺してると思う。
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 02:49:08 ID:qMAeaOCq
- >>62
だ か ら 「立件できない」って作品中で言われていただろうが。
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 02:50:21 ID:F5h/GWAF
- 笑い男のせいで株価は下がっていないよ
模倣者が出たからその大元を罰するなんてどういう罪よ?
- 65 :64:04/10/02 02:51:35 ID:F5h/GWAF
- あうあう
>>62=>>64
そして>>62へのレス
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 02:56:39 ID:irV80k+T
- >>62
MM企業への脅迫は笑い男が誘拐をしなくても発生する可能性のある事件だよ
瀬良野自身もそう考えるみたいだし薬島等もMM業界を支配する為にやるだろうし
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 03:18:15 ID:RqaErlH+
- 立件できないと罪犯したやつを許す組織なの?9課って?
人の記憶をいじるのは罪にならんの?
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 03:22:49 ID:MUGhGU8i
- 許す許さないでなく9課も警察だから
立件できなかったら逮捕はできないのだからして。
消すって手もあるんだろうけど。
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 03:25:53 ID:F5h/GWAF
- >>67
もう・・・どうしたいのよ・・・(;´Д`)
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 03:28:30 ID:ROdLh8b1
- 正義感丸出しの子供の犯行なんだから、心情的に酌量の余地があった。
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 03:32:10 ID:nNyEy/99
- またいつもの奴か…
この時間帯に毎日この手の質問してるなこいつ
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 03:44:04 ID:RqaErlH+
- 笑い男って未成年だっけ?
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 03:58:35 ID:F5h/GWAF
- あぁなんか揚げ足取りっぽくなってきたな・・・('A`)
釣られたかな・・・orz
||
∧||∧ さらに
( ⌒ ヽ >>65間違ってるの今気付いた・・・
∪ ノ 今さらだけど訂正・・・
∪∪ >>60=>>64でつた
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 08:32:40 ID:YTlcFgI4
- 西日本の再放送にうまい具合あたってすっかりはまった、
めんどいからビデオ借りて全話見た、25話で泣いちまった…
まさかアニメで泣くとは露にも思わんかったよ、漏れみたいなの他にいない?
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 09:19:10 ID:FVWm6r+E
- http://www1.bbiq.jp/kougaku/the_stealth.html
光学迷彩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 09:26:33 ID:TLwEzC8D
- 日曜の朝はKlubradioを聞こう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1084663038/
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 10:10:59 ID:sXuwzU8N
- >>67
1.正義感から社会の欺瞞を暴こうとしたので、自分の利益のために人を傷つけるような犯罪は今後犯さないと判断された。
2.立件不可能
3.上記+荒巻が9課に入れようとした(結果的にNG)。
以上から、逮捕しても意味がない。
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 12:01:40 ID:nIHcSmIF
- 少佐が笑い男に化けて瀬良野氏とコーヒー飲んでたのは何故漏れたの?
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 12:22:16 ID:KyRAad0B
- >78
超超超超スーパーハカー
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 12:32:16 ID:irV80k+T
- >>78
実は瀬良野にもインターセプターが仕掛けられてた・・・とか妄想してみたり
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 12:41:32 ID:3S14opcH
- この時代って資格試験とか筆記試験とかあるのだろうか?
電脳化によって意味の無い物になったような
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 12:47:30 ID:/riMPfgU
- それ所か日本の詰め込み方教育は必要なくなります。
いやマジで
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 13:16:57 ID:E9iUrB/S
- >>78
実はパズが陰で情報漏らしてたんだよ
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 13:27:56 ID:AadXTThR
- やっぱ笑い男は暗殺しとくべきだったんじゃないかな。
素子は悪人でなくても損得勘定で殺してるんだし
いまさらなんで生かすかね。
9課に入らないって言った時点でもう笑い男は
生きてちゃ駄目な存在だろ9課にとって。
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 13:44:24 ID:nIHcSmIF
- >>84
情が移ったんだろ
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 15:01:07 ID:jkSq50+0
- SACの暫定OPってどんなのですかい?
GIGの暫定OPみたいな感じですかい?
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 15:03:59 ID:EZKt/++n
- >>85
情で罪見逃してたら警察組織として失敗なきがする。
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 15:21:52 ID:ZXYl4u34
- >>87
罪を立証できないのに罰するのもどうにかしている。
どっちもどっち。
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 15:37:07 ID:JH9Fyjkd
- 劇場版でも少佐は犯罪者の人形使いを許して融合している。
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 17:06:57 ID:ur+xbZR/
- >89
でも人形使いは外務省によって強制的にやらされていたわけで
その環境が嫌だったから外務省から逃げたんでしょ。
確信犯じゃないし、彼の能力からいって許すも何もって感じ何だが。
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 17:49:48 ID:nIHcSmIF
- >>87
ハハハ。そうだね。
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 17:55:42 ID:5sV+bsT8
- 初めて攻殻をみたのが地上波の笑い男編スタートの回だった
エンディングでIdoと一緒に流れる次回予告、
それを見た俺は
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 18:00:02 ID:uySggM4b
- もとこおおおおおおおおおおお!!!!!!
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 18:34:09 ID:+z5+R+8K
- >>92
お前長ねぎマンだったのか。
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 19:05:54 ID:yhJdHFP/
- 一度は命を救ってもらってるわけで・・・
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 19:43:30 ID:irV80k+T
- 昨日からアニマックスでカットされた10話やってるんだけど話題にならないな
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 19:58:39 ID:QzUGAZOX
- S.A.C.で少佐が損得勘定で殺した事ってあったか?
原作の性格と一緒にしちゃいかんと思うけどな。
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 20:25:03 ID:SDDRQ19P
- >>97
少佐は暗殺とか平気でやるタイプでしょ。
犯人助ける時も情報や黒幕を吐くか吐かないかで決めてるし。
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 20:49:34 ID:0AQwRIcl
- お前らアニメおたくだな
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 20:51:44 ID:a+dAm4mK
- おう
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 21:02:52 ID:Cjsk81mb
- さてネタバレするかな
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 22:22:08 ID:h0PBtOcH
- 大衆には、笑い男=ナナオという感じで報道されているのかな。
最後まで見たけどはっきりしなかった。
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 22:31:56 ID:wsOyly7p
- 最終話後のLaughingManRoomも見たいよね。
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 22:33:49 ID:yhJdHFP/
- >>102
法的に笑い男の犯人は存在しないってことになってるから
大衆にもそうなんじゃ?
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 22:34:27 ID:QzUGAZOX
- >>98
そんなタイプなら一話冒頭のテロリストなんて即殺しだと思うな。
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 22:41:50 ID:wsOyly7p
- >>105
いや、だから「黒幕や情報源を(ry」なんだってば。
実際バトーが捕獲に失敗して「やばいかも・・・」って言ってたでしょ。
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 23:09:22 ID:QzUGAZOX
- >>98=>>106?
奴は吐きそうになさそうだから例に出したわけだけど・・・。
まぁアオイを損得勘定で見たとしても殺すような奴ではないと思うけどね。
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 23:18:13 ID:JH9Fyjkd
- アオイとゴーダどっちが悪い?
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 00:37:46 ID:NOL4SHyx
- >>59は池沼。
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 00:39:40 ID:X6XDBcVA
- >>108
アオイ
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 01:00:40 ID:YZePLeim
- 皆頑張れ!
2nd GIG地上波再放送まで後3ヶ月だ!
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 01:19:46 ID:grV+oE2V
- >102
ヤクシマが最初の事件以外の黒幕だった、ということが
報道されていて、ナナオA殺しまで結びつけられているのなら
ナナオA=笑い男で、利用価値がなくなったのでヤクシマの手の者に殺された、
っていう考えが世間にある可能性はあるんじゃないのかな。
みんながみんなそう思っているかどうかは別として。
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 01:23:53 ID:grV+oE2V
- >111
それは無理だろう。
12月の頭の放送で、PPVで25、26話を放送するんだよ?
いきなり次の月から地上波でやる訳ないじゃん。
1stのときのことを考えるに、最低でも来年の春以降だと思うけど。
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 01:32:40 ID:KCLJwv+0
- >>113
つうか、あんな内容で放送できるのかな?
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 02:07:04 ID:hczYOp6t
- むりでしょセカンドは。
難民とか難しい題材だし首チョンパシーンなんて放送
できなさそう。
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 04:58:50 ID:MlpsGAf2
- その為に湯気があるんだよ
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 05:05:47 ID:2dPebLy7
- 薬島の立件ってセラノへの公的資金注入による癒着だけじゃなかったっけ?
世間的には笑い男複数犯説でその中の一人がナナオAで主犯が9課ってことだと思ったけど
だから9課を特殊部隊規制法案で潰したんじゃないの?
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 07:39:50 ID:963CSpl+
- やっとラストの三巻を見たけど最後のオチがよく分からないです
9課を襲撃させる動機がうまく描けてないから
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 08:02:58 ID:2o9eDffE
- 政治的な理由
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 10:16:27 ID:Oq4/y8VT
- 密林航路にうってつけの日を観たんだが
最後の銃の連発、もともと難聴だから音声大きめだったのが裏目に出て
アパート中に聞こえた気がした。
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 10:27:16 ID:owSmykGG
- アパート暮らしの癖にイノセンスを大音量で観た俺よりマシ
「何だてめぇら?」
「ドドドドドドドッ!」
「た、た、助けて……」
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 12:09:17 ID:0cXMiTvM
- 難聴ならヘッドフォンで大音量にしろよ池沼。
耳も悪くて頭も悪いのか
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 12:59:42 ID:H3chaD2q
- >>122
青いな…
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 14:49:17 ID:plIKTPZ+
- こういうのってやたら銃声が大きい気がする。
もっとセリフ大きくしろってんだよな。
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:01:13 ID:M+VLdwiJ
- うるさくない銃声ってのを聴きたいモンだ。
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:05:50 ID:Y0Knum/Y
- サイレンサーすら知らないのに攻殻を見てる>>125萌え
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:32:09 ID:vCNXBeRD
- セリフちっちゃくないか?聞き取りづらいとこあったきがする。
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:35:33 ID:MtxajvCi
- 通常のステレオ環境だとそうなるのか
- 129 :125:04/10/03 18:49:52 ID:M+VLdwiJ
- >>156
サプレッサーの効果を過信してはイカン。
せいぜい「パン!」が「バン!」、「ドン!」みたく音質が変わるだけ。攻機装備の小口径高速弾なら尚更な。
.45ACPぐらいでスライドロック機構でも付ければ静かなモンだが。
まぁここまで考えて作ってはいないだろうが……ていうかアオイキュンかわいい
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:03:24 ID:LaeitvoR
- ビデオ見てたらいきなり実写版少佐の尻が出てきてビックリしたよ
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:11:36 ID:79VYTedA
- 9mmだがsilent typeのMP5SDはかなり凄い
ttp://www.hkpro.com/video/MP5SD.mov
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:12:31 ID:Y0Knum/Y
- >>129
馬鹿にされたから無理して専門用語使ってるのが厨臭い。
SD6とかの発射音聞いた事無いのか?
っていうか、どうせほとんど知識無いだろうからもう無理してレスしなくていいよ
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:15:50 ID:MjKl1TTw
- お前らもう軍板逝け
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:45:08 ID:vOjoOfX6
- >133
軍板逝ったら自分より凄腕の香具師がいっぱいいて
自分のプライド傷つけられるからこっちに来て
己の優位性を確認しているだけだから
そっとして置いてあげよう
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 19:52:33 ID:05eJeqi1
- サプレッサーつけても、
40〜50デシベルくらいしか音小さくならんよ
てゆうか45だったら尚更音大きいぞ
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 20:01:18 ID:7c/5zVku
- ハンドガンの話はよく分からんけど、長物だと大分静かになるね。
ボルト作動音の方が目立つかも?
ベガスの砂漠ツアー行けば9mmと5.56撃てるぽ。
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 20:14:05 ID:MjKl1TTw
- ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 147
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1096682915/l50
↑ここでやれ
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 21:05:28 ID:P5zWFKle
- 何か偉そうに注意して優位に浸ってる人いますがかまった時点で堂レベル。もちろん
俺を含めてな。ホントに厨じゃない人はスルーする。
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:06:42 ID:8Fu8fWhQ
- やっと今日見た、10話。
地上派でカットしても問題はなかったんだろうけど、
するほどのもんかなぁ…。私が麻痺してるんか。
健全なる青少年はあんな時間に起きてテレビ見てないだろーしw
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:26:27 ID:c+I3UCiJ
- スタンドアローンエピソードは別にいいんだが、コンプレックスエピソードはカットして欲しくなかったな。
11話はどこが問題なのかわからんし。
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:28:43 ID:O9DYj/Ki
- スカパーで見たかDVDを買ったみなさんへの配慮だよ
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:37:38 ID:r/ggPEh2
- >>139
深夜だから何やってもいいわけじゃないんだなこれが。
抗議する奴はどんな時間帯であれするよ。
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:37:49 ID:O9DYj/Ki
- スカパー、DVDを購入してくれた皆さんへの配慮だよ
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:42:41 ID:BlZreR72
- >>140
授産施設が問題らしい
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 00:53:47 ID:GNQ3zNjc
- 11話がアウトなら2ndはもう全般的に無理だろうからねえ
地上波で2nd待ってる人は無駄だからDVDで見た方がいいぞ
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 01:04:10 ID:n1iLTKOG
- SACが好評なので2ndGIGを続けて放送しようとしたら
まだ完結してないからダメッて言われて
じゃあIG制作でなんかそれまでってことでお伽草子放送
とどこかで読んだけどどこだったかな
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 01:23:28 ID:1aAhkpaX
- でも10話は、映像よりも
女の叫び声が結構キタなぁ…
いい年して鳥肌立っちまったよ。
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 02:41:49 ID:XtT4M8m7
- 10話ってそんなにグロクなかった気がする
それに11話もリアルな描写なのにそれを
放送できないってのはおかしいな。
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 02:42:19 ID:8N7WCNzp
- 11話をはずすのは、全体の流れから考えると酷だよなぁ。
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 02:52:42 ID:8N7WCNzp
- グロさで言うと、第1話で少佐が芸者ロボットの頭を吹っ飛ばすシーンの方が
グロかったと思う。
テロリストの足首吹っ飛ばしたとこもちょっと…かな。
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 03:01:29 ID:XtT4M8m7
- >>150
ロボットはいくらぐろくても大丈夫なんだろ?
ジャンプの冨樫も敵が非人間になったら
途端に残虐描写増えたし。
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 07:52:22 ID:nQOOsh/y
- そういや北斗の拳もひでぶシーンは影だったな
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 08:32:25 ID:hCszQIYI
- >>152
あの当時より、ずっと規制はひどくなってるけどね。
北斗の拳はゴールデンだったし。
地上波はそれ相応の規制があった方が、DVDが売れるから、
持ちつ持たれつなんだろう。アメリカのように。
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 09:08:10 ID:WhRG4AwA
- 昔の人間はひでぶを見ながら平気で飯を食ってたからな。そりゃ日本も狂うわ。
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 12:11:27 ID:hCszQIYI
- じゃあ、曙のKOシーンはどうなんだw
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 18:16:28 ID:VENnUlHT
- ひでぶより残酷だな
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 20:19:52 ID:U32K2DpH
- 漏れキモくてひでぶ見れなかった。クラスのみんなが平気で見ているのが不思議だった。
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 20:29:27 ID:nQOOsh/y
- 当時ジャンプを見てたから、TVでひでぶが赤と黒のシルエットになってるのを見て
「ちゃんとひでぶ描けよ!」と思ったな
やっぱり深夜でも誰でも見れる地上波では、生皮剥がしは倫理的によくなかったのかな
CSなら四節がジョキジョキちょん切れるアニメやってるらしいね
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 20:41:30 ID:0+nnKvlR
- 密林にうってつけの日は要らん話だし
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 20:54:27 ID:rXID9yKE
- でも密林の話は良く見たら面白い話だと思うけどな。
最後の
「帰りの切符は二人分しか無いんですけどねぇ」
「死体袋じゃなくて悪かったなぁ!!」
ってトグサが怒るシーンとかは結構好き
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 21:14:40 ID:3vSWP3if
- 漏れは下水道(安居?)でのボーマとタチコマの会話が好き。
タチ「ボーマくんの不快指数60%〜!」
ボマ「うるさいよ」
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 21:15:33 ID:0rM9gOrN
- 確かに生皮剥がしはグロい。あと、その映像を被害者自身に見せてたりとか
いかにも猟奇的なやり口も問題なんじゃ?
グロさだったらハガレンも大概だった気がする
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 21:33:13 ID:sAg1fypV
- >>162
よくあれだけのグロを土曜6時でやれたなあとある意味感心する。
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 21:33:27 ID:Rqv7MAEf
- だから何で総理は9課を攻撃したのさ?
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 21:35:08 ID:EY67eyfv
- ついさっきSACすべて視聴完了
なんてカッチョイイアニメだ
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 21:54:24 ID:s1KJjGmF
- >>164
9課がクーデターをたくらむテロリストと世論に認識されたから
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:07:48 ID:8Fu8fWhQ
- 何だかんだで密林けっこうおもしろかったと思うよ。
グロいというか血の多さでは、偶像崇拝も血まみれだったよね。割と。
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 22:36:09 ID:4k8TdGiq
- 現実世界が血まみれのテロと戦争ばかりだから
いまさらアニメでグロ見てもなんとも思わんな。
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 23:10:39 ID:6AxTTKTL
- 今最初から見直してるが
笑い男事件わかりづらいな。
4話か5話のは警察の自演なんだよね。
腕のいいハッカー多すぎないか。
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 23:17:03 ID:s1KJjGmF
- 4話の予告は自演じゃないよ
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 23:22:54 ID:t/ZVkhO+
- 自作自演は課長の見解
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 23:27:34 ID:s1KJjGmF
- ナナオAのウイルスによる総監暗殺未遂は自作自演だよ
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 23:29:06 ID:nJkJQyXc
- その後の模倣者達は自作自演ではない
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 23:59:38 ID:t/ZVkhO+
- 結局自作自演か
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:12:04 ID:SmQ2ZBm1
- 笑い男本人が警察の長官の暗殺予告したの?
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:34:44 ID:GsPjZ16u
- 暗殺予告ではないが挑戦云々言ったのは笑い男
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:35:06 ID:n4whkPTt
- >>166
認識されたんじゃなく認識させたんだろ、9課を攻撃するために。
薬島幹事長を切るための代償として9課が犠牲になったらしいが、
そのへんが無理やりって感じだ
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:35:16 ID:SWX+ncK3
- 総監暗殺予告は笑い男
遅効性ウィルスを作ったのはナナオ
模倣者は模倣者
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:36:23 ID:7kkkUAms
- んなこたぁない。
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:41:42 ID:KmYAcu5B
- 何が正しいのやら。
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:42:24 ID:NMhdDlpW
- >>177
されようがさせようが世論的に危険な組織ってイメージがついたんだから
放置はして置けないでしょ
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:42:59 ID:SWX+ncK3
- >>179
否定だけするのはやめなよ
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 00:55:17 ID:n4whkPTt
- >>181
だったら表向き解散させれば良いことでいきなり先制攻撃する必要はないじゃん
選挙前のパフォーマンス?
いずれにせよ、課長が総理と取引、9課を犠牲にすることで検察を動かす、って説明だけじゃ無理があるな
もうちょっと上手く理由付けをして欲しかったところだ
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 01:15:17 ID:NMhdDlpW
- >>183
選挙前のパフォーマンスであってる
あとはイシカワとパズがばら撒いた情報のおかげってのもある
総理が取引で検察を動かしたってより9課が集めた情報の方が
検察の後押しをしたって感じじゃない?
瀬良野との金の流れをバラされたわけだから総理的にも薬島は切らざるを得ないだろうし
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 01:21:44 ID:uqoErZQI
- 見ていれば分かることだと思うんだけどな・・・
ageてこんなこと聞いてるようじゃ、釣りなのかな・・・?
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 01:24:25 ID:Os2EUCJQ
- >>185
世間はあなたみたいな1回みただけで全てがわかるような頭のいい人ばかり
じゃないんですよ。つーかそっちが釣り?
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 01:27:47 ID:n4whkPTt
- >>185
やっぱりいるんだな、君みたいな無垢な視聴者も
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 01:31:36 ID:uqoErZQI
- >>186
妄想乙。
おれだって一回じゃ理解はしなかったよ
分からない所は何回も見直したりしたしね
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 02:08:29 ID:7ovXNsAd
- 笑い男本体がやった事まとめると
セラノ会長誘拐
天気予報出演
と最後の事件だけ?
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 02:14:43 ID:yUrTt7AB
- http://www.kyo-kan.net/oshii-ig/gits-sac/26.html
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 05:12:41 ID:Os2EUCJQ
- >>188
いやーレスみると何か俺は理解できたぜ臭がぷんぷんしてたんでね。
そうですかそうですか。まぁとりあえず自分が理解できたことはみんなも
理解できるはずって考え方はやめたほうがいいと思いますよ?ね?
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 07:35:03 ID:GMIepYfK
- いくら待ってても来ませんよ(^^)
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 12:12:40 ID:TXk1pRJw
- 「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」シリーズのDVD・VHS販売数が100万本を突破
http://www.production-ig.co.jp/index.html
アニメにしてはよく売れているほうなんじゃないの?
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 13:10:45 ID:KmYAcu5B
- >>193
海賊版も数に入れてたりして。
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 13:49:15 ID:ZNIB6OI9
- 100万は凄いな
ガンダムseed13巻130万枚で大ヒットらしい。
比較すると
深夜の地上波とPPVで放送されたこと、さらには1巻に2話しか入ってないこの定価のことを考えると勝るとも劣らないヒットと言えるね。
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 14:46:29 ID:y3DpILho
- アニメのDVDって売れるんだな。
地上波でやったのを録画しときゃいいのに。
金持ちもいるんだな。
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:08:40 ID:5Gp7LU6T
- 自己編集の録画よりはきれいに見えるDVDの方がいいからじゃね?
保存もしやすいし、金もそれなりに持ってるんだろうねぇ…
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:26:54 ID:oM8tqOCy
- 漏れはここまで見てて思ったのは、
瀬良野社長を誘拐してテレビ録画に出てきた誘拐犯のは
ナナオなんだろうけど、その放送の番組名からすでに笑い男マークになってたし
笑い男とされる男の顔もマークになってたから、
ナナオの裏に、ナナオをそそのかした「笑い男」本人がいるんだろうね。
それが瀬良野社に不満を持つナナオを利用したと。
ナナオの所属した瀬良野社での同僚の記憶というのが
何者かによって改ざん・上書きされたものでナナオ本人を良くいうもの
ばかりというのもやったのは、自分の行為・動機を正当化するための
ナナオ本人か、ナナオの裏にいる笑い男本尊がやった電脳ハッキング。
ナナオを射殺したのは総監にみえるが、
それを指図したのは総監にオランダでの休暇がどうとかいうことを話してて
総監に別荘を贈ったとかいう電話の相手で、
その電話の相手こそが「笑い男」の黒幕なんじゃないの?
その後6年間の企業脅迫というのも笑い男が黒幕じゃないかと。
模倣者は黒幕のカムフラージュでさ。
で、その黒幕が誰なのかはわからんけど、
GHOST IN THE SHELLのときみたいにネットワークが生んだ
別の人工知能と予想。
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:46:19 ID:KQbHOAs6
- >>198
今ごろになって新見解キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
最初の5行だけしか読んでないけど
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:50:26 ID:t94juRYR
- >>193-195
オリコンチャートを見ていると大体の売れ行き具合は分かるんだが、アニメDVDでは
ギブリ・出銭・キッズものを除けばガン種とハガレンの次ぐらいに売れている。
この「100万本を突破」ってのは1stシリーズだけなのか2nd込みなのかが何気に気になるが
いずれにしてもそんなに驚くほどの数字じゃないだろう。
1st限定だと仮定すれば、1巻当たり8万本近く売れれば達成出来る数字だしね。
>>197
>>196は豪快な釣りじゃないのか?
地上波以外の視聴環境にある者達のことを念頭に置いていない発言だし、
好きな物を手許に置いておきたいというのは人間の基本的欲求の1つである訳だし。
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:51:02 ID:oM8tqOCy
- >>199
ごめん。だってまだ知らない。
漏れまだ10話だか11話だかまでしかみてない。
でもネットで検索したら最終話で黒幕の連中が
逮捕されるとか書いてあった。
なーんだ、人工知能じゃないのか(´・ω・`)ショボーン
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:51:50 ID:4tEii5dQ
- >>198
ちなみに「ここまで」というのは何話までなのか教えて貰えると嬉しい。
あとDVDじゃないような気がするが今どこかで放送してたっけ。
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:55:42 ID:rDbGtzzw
- >>202
10話だか11話だかまでしか見ていないって言ってるんだから
10話(密林航路)11話(亜成虫)を見てる時点でDVDかVHS組だろ
TV版では10話と11話はやらなかった話だし
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:57:15 ID:4tEii5dQ
- >>201
11話までか。がんばれ、超がんばれ。
>>203
リロード負けしちゃったんだ(´・ω・`)
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 16:59:50 ID:rDbGtzzw
- >>204
そうだったんか、スマソ
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 17:01:33 ID:KQbHOAs6
- >>201
あ、西日本放送組かな?
>>203
地上波組にとっては密林、亜成虫を抜いての10話、11話とも考えられないか?
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 17:01:35 ID:oM8tqOCy
- ありがd。
>>202 >>203
今アニマックスでやってるので見てる。
毎週金曜にやってて
第9話 ネットの闇に棲む男 CHAT! CHAT! CHAT!
第10話 密林航路にうってつけの日 JUNGLE CRUISE
までみた。
>>204
がんがる。腸がんがる。
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 17:02:35 ID:5Gp7LU6T
- 釣りか orz ま、いいけど
今地上波で見れるんだけどおまけが無いのが残念だわ
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 17:04:39 ID:KQbHOAs6
- >>207
あ〜アニマ組もあったな〜w
笑い男事件関連は当分ないから忘れないようにね。
- 210 :196:04/10/05 17:06:43 ID:y3DpILho
- >>200
いや釣りじゃないよ。
だってDVD全部買うと5.6万でしょ。
それならDVDレコーダー買った方がよくない?。
画質がいいって入ってる人はTVもプラズマTVかなんかなんだろうか
普通の安いTVなら画質ってそんなきにならないと思うが。
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 17:09:46 ID:KQbHOAs6
- >>210
地上波はテロップとか入るしねぇ・・・。
つーか漏れは地上波放送ケテーイする前から買ってたし、
そんな人らはどうしようもないでしょ('A`)
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 17:21:38 ID:yaXl985V
- >>198
最後まで見てから書け馬鹿
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 17:41:47 ID:bMG5kW+q
- >>200
アニメのDVDって一本当たり一万枚売れれば
かなりのヒット作、って言われてるの知ってます…?スゲエ数字だと思うが。
SACシリーズ、っていってるんだから2ndGIGあわせて100万本だろうねー。
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 18:08:05 ID:SRytsCdW
- >>212
それは酷いだろ、いい加減今放送してる地域の奴らにスレを渡してやれよ
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 18:13:56 ID:YNqShGeS
- >>213
そうでもないよ。
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 18:45:29 ID:XapgDbvd
- >>198
合ってるかどうかは別にして、新見解が出るのは割と好き、オレは。
細々と続けてくれい。
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 19:06:51 ID:TXk1pRJw
- >200
シリーズって書いてあるから2nd GIGも含まれているね
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 19:54:11 ID:Os2EUCJQ
- つーかこの内容で100万が凄い。ハガレンや種とは世界が違うし。どっちが
上とかじゃなくて。まぁそのうち19本は俺なんだが。
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:03:14 ID:S7S83fug
- IGのホームページで質問しといた。
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:21:25 ID:SA4bpCI2
- どうでもいいんだが、ここの年齢層ってどんなもんなんスかね?
リアル厨とか見てるもんなんだろーかね。
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:26:06 ID:S7S83fug
- とりあえず二十歳
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:28:44 ID:Su+SthwV
- 27歳腐女子
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:38:18 ID:tZjo4W+K
- 答える義務は無い
匿名掲示板免責特権だ
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:53:59 ID:QMzf8jac
- 日テレ放送していた時、視聴者が三十代の男性が主だと
ある雑誌に書いてあったのを見たことがある。
それが本当なら、ここの年齢層は高いんじゃないだろうか。
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:55:04 ID:B1kWQAgX
- 地上波では3話分カットされたと今知った orz
何が不適切だったんだろう
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 20:59:48 ID:KQbHOAs6
- >>225
そんな時>>4だ
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 21:00:55 ID:B1kWQAgX
- >>226
サンクス、逝ってきまつ
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 22:07:42 ID:0RDv49QR
- 少佐は娼婦
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 22:20:53 ID:c0PoKl8y
- 少佐の性癖が原作と比べてマイルドになってるのはなんで?
4話か5話で過去の笑い男事件しらべたとき
女友達の部屋行ってたけどなんであの女は笑い男事件
のVTRを保存してたの?
それとあの女と少佐の関係はぶっちゃけ何なの?
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:12:03 ID:RuTOnZyl
- 友人兼恋人。少佐はバイである。
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:15:56 ID:tZjo4W+K
- 鎮火の剣が原作よりも強力なんだろう
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 23:38:37 ID:qZl7mfbD
- しかしアオイも酷いよな。ひまわりの会を犠牲にしてさ。
もしトグサが死んでたら九課はアオイを許していたのだろうか。
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:07:41 ID:g6Q8e08N
- 最終話で「たしかに男ではないわね」と少佐が行ってたけど、それは笑い男が女って事で言ったの?
>>220
厨じゃ無いが、リアル工17。学校で攻殻進めても誰も分かってくれない(´・ω・`)
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:11:02 ID:uZxfJqrB
- >>233
http://gispki.myhome.cx/modules/bwiki/index.php?%C3%CF%BE%E5%C7%C8%CD%D1FAQ#content_1_39
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:11:43 ID:J+5ZwXzq
- 「確かに笑い男ではないわね」だ。
wiki位目を通して質問しなさい。坊や
http://gispki.myhome.cx/modules/bwiki/index.php?%C3%CF%BE%E5%C7%C8%CD%D1FAQ#content_1_39
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:13:53 ID:zB9xOEmu
- >>233
(ry
ttp://gispki.myhome.cx/modules/bwiki/index.php?%C3%CF%BE%E5%C7%C8%CD%D1FAQ#content_1_39
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:14:42 ID:g6Q8e08N
- まとめサイト知ってたけど、そっち知らなかった・・・
スマソ・・・逝ってきます・・・
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:15:40 ID:cRLp1Q7v
- >>237
ガンガレよ・・・
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:20:54 ID:uZxfJqrB
- >>234-236
かぶりまくったw
>>233
オレは20代だが、攻殻進めても誰も分かってくれないのは同感。
「アニメ見ない」か「難しそう」って言われるだけで終わる。
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:29:18 ID:J+5ZwXzq
- 好きなものって人に薦められる物より、自分で見つけたものの方が多いような気がする。
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 00:35:04 ID:zB9xOEmu
- そういえば、9話「ネットの闇に棲む男 CHAT! CHAT! CHAT!」で
チャットルームの野次馬の書き込みで「萌え」とか「藁」とか「逝って良し」とか使われてた気がしたんだけど
そのログが紹介されてるページとか無いっすかね?
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 01:11:45 ID:6LTC7hSb
- >>241
釣れますか?
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 02:14:04 ID:bGVzYgXE
- >>239
> オレは20代だが、攻殻進めても誰も分かってくれないのは同感。
> 「アニメ見ない」か「難しそう」って言われるだけで終わる。
どうしようもないぐらい禿同ですよ。
そんな漏れは23歳大学生。
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 02:31:16 ID:Ddt4abYq
- 初めて攻殻を見たときは感動したが、慣れる。
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 02:33:58 ID:a/M5wi2G
- S.A.C.は元々どんな年齢層を狙ってるわけ?
アニマックスでは「大人がハマるアニメ・・・」って謳い文句だよね
そんな俺は35歳
勧めてもアニメって時点で周りには受け入れない
つか、このアニメ勧めて受け入れられる年齢って一体いくつよ?
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 02:40:42 ID:9EWfIipd
- 確かに年齢より人によるのかもしれないな。
ちなみに俺は34歳
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 02:41:37 ID:RLHgzUZY
- >>245
原作が発刊された90年あたりにオタだったヤツ等向け
多分25〜35あたりがメインターゲット
だと思う
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 02:58:44 ID:QmbZQ3xj
- おう、メインターゲットの丁度真中だ。
周りにどれだけ熱く勧めたところで、大抵の人は自発的には見てくれない。
でも暇なときに一緒に見ようよ、と誘って見ると結構楽しんでもらえる。
いろんな人とみたから、SACは一体何週見たことか…。
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 03:06:31 ID:rW/o+gyW
- 3話か4話で少佐がマッチョ発言したじゃん。
なんかあの回の少佐の性格おかしくないか
変にムキになったりして少佐らしくない。
それに女を武器にしてる少佐がマッチョ思想
に文句つけるのも不自然だな。
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 03:22:25 ID:8zr5fr5p
- 17だけど普通に楽しんでる。
布教は進まないけど…
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 03:38:13 ID:bGVzYgXE
- ジブリアニメ=脊椎反射で(・∀・)イイ!!
他のアニメ=( ´,_ゝ`)プッ
正直、一般人の脳内なんてこんなもんだろ??
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 03:58:06 ID:a/M5wi2G
- 先日初めて読んだんだけど確かに原作はヲタっぽいね。
アニメの方は一般受けし易いように作ってあるようだけど。
俺の場合、
最初に「攻殻機動隊」ってタイトルを聞いたときはロボット戦隊アニメを連想したよ。
背中からミサイルボーンみたいな。
いい年こいて、今更そんなもの観るに値しないって思ったし。
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 04:33:03 ID:UpGc50nP
- アニメも一般受けするようには作られてないだろ。
正直オタ向けっぽい
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 04:41:42 ID:hsRzN+Q5
- オタ向けって何だと問いかけてみる。
一般向けって何だとも問いかけてみる。
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 08:48:02 ID:9nOdtI/h
- 攻殻機動隊という名が最初はガンダムのパクリだと思ってた。
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 10:36:41 ID:wIgRm4f5
- トグサ攻殻じゃないよな
生身だし
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 10:36:46 ID:xuI+h+VE
- >>251
俺も同意見だな。
ジブリアニメは知名度も高いから、一般的に受け入れやすいだろうけど、
他のアニメ作品はほとんど知られていない。
海外でヒットした劇場版でさえ知っている人は少ないんじゃないだろうか。
認知度は、人気に大きく関わってくると思う。
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 10:50:36 ID:vS0kgo/a
- >>256
攻殻ってタチコマ(フチコマ)のことでは?
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 11:26:11 ID:wIgRm4f5
- >258
あ、そうなの?
機械人間のことではないのね
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 12:05:15 ID:T4LQ3BCF
- >>259
攻撃型装甲外骨殻の略ね
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 12:24:14 ID:tX5Bwzyb
- イノセンス公開の時ニッテレの福沢アナが
なんか宣伝番組やってたがオタ臭かったな
福沢も仕事で割り切ってたんだろうけど。
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 13:53:05 ID:UP1Fi/zh
- そういやイノセンスがあったか
あれのお陰で攻殻の知名度結構上がってるんじゃないかな
イノ見てない人でもあの映画の存在くらいは知ってるだろうし
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 14:06:40 ID:4cpE7mEH
- 鈴木さんのお陰で誰も攻殻作品だとは思わないだろうさ
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 14:11:16 ID:C85Op0h9
- 銃撃戦シーンが旧来のありきたりな演出を抜け出せてないのが残念
一般向けエンターテインメントとしてはしかたがないのかもしれないが、もう一歩踏み出して欲しいワールド
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 14:38:38 ID:+SIrIKO4
- 特殊部隊が行う銃撃戦にレパートリーなんて、旧来からほとんど変わってないから
旧来どおりこそ正しいんだよ
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 16:33:29 ID:0GKhL9nf
- GISの戦闘は新しかったんじゃない。
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 17:39:37 ID:C85Op0h9
- >>265
敵の銃弾が自分(味方)のすぐそばに着弾してバババババ、みたいな
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 17:40:20 ID:dl/NJg4W
- ジョンウーにでも頼むか?
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 18:52:03 ID:DkgDgUca
- 二丁拳銃+中華キャノン
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 19:09:39 ID:ZK4l5vA+
- >>254
アニメに関して言えば、一般向けとは特にファンタジー的な娯楽性の強い作品で、家族で
見ても(つまりどんな年齢層が見ても)なんら問題ない作品のことを指すのではないかと。
更に加えれば、登場人物は基本的にポジティブで、政治経済及び哲学などの小難しい話や、
エロ・グロシーンのないもの。ハッピーエンドまたは感動で終わるという要素も大きい。
早い話が何も考えずに見ることができ、ずっと受動的な姿勢でも楽しさを感じられるもの。
そうでないものがオタ向けだと思うのだが、エヴァはヒットしたからなぁ・・・うーむ。
まぁ、民放のゴールデンで流せるかどうかっていうのが一番分かりやすい違いじゃないかな。
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 19:12:10 ID:ZK4l5vA+
- 映画で例えるなら、ソダーバーグ監督なら一般向けは「オーシャンズ11」、
オタ向けは「セックスと嘘とビデオテープ」といったところだろう。
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 19:15:07 ID:ZKtqAE76
- >271
その例えがオt(ry
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 19:21:49 ID:ZK4l5vA+
- >>272
ん?この例えは映画好きなら誰でも分かるぞ。断じて普通だ。
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 19:35:12 ID:w5nyLW6p
- まあ売れたか売れないかだろうね。
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 22:43:00 ID:RLHgzUZY
- 一般の人はオーシャンズ11は知ってても監督の名前までは知らないと思うので
例え方がちょっとずれてる気がする
一般人は有名な俳優目当てやより多く宣伝された映画を見るだろうし
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 22:57:36 ID:6oyw+Fms
- じゃあスピルバーグに例えて
一般向け「E.T」
オタ向けは「1941」
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 23:34:32 ID:7WIKIIEQ
- オーシャンズ11結構面白かったぞ。
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 23:43:29 ID:9UAD3eWI
- >>276
スピルバーグのマニア向けは
「カラーパープル」といってみる。
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 23:45:28 ID:xuI+h+VE
- 今更な質問で申し訳ないが、警視総監暗殺予告をしたのは誰だったのだろう。
いろいろな掲示板を見たが、意見がそれぞれで違う。
俺の意見としては、アオイだと思うのだが・・・。
皆さんはどうお考えだろうか?
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 23:48:59 ID:9G50ct28
- >>279
100レスぐらい前を見なされ
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 23:51:54 ID:HIUVeFA4
- もっと簡単に、一般向けはハリウッド映画でオタ向けはヨーロッパ映画でよくね?
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/06 23:58:04 ID:bGilkUa8
- 荒巻はどうやってあの地位にまで上り詰めたの?
腐敗した組織のなかに
あんな奴いたら蹴落とされると思うんだけど
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 00:04:02 ID:AgF/rFsC
- 顔。
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 00:06:50 ID:xREb1QkJ
- 総理と関係が深かったからじゃないかな。当時の総理のために暗躍したりしたんだろう。
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 01:22:35 ID:Nf5qMiu3
- ビッグブラザーが出てくるとこで課長が言ってたCIAへの貸しって
密林航路の回のことかな?
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 01:31:02 ID:FQnymQP7
- >>285
俺もそうだと思う。
DVD借りて見といてよかった。伏線とかかなり凝ってるよなこのアニメ。
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 01:35:27 ID:T5Dl5zK7
- >>285
それも含めて他にもいろいろって事だろ
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 01:53:26 ID:TVknM1X0
- >>284
総理ってでも笑い男事件sで失職したよね?
なんで再起できたの?
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 01:57:13 ID:k2caQROL
- >>282
荒巻は殿田塾三羽鴉の一人だから攻殻のトップにスカウトされるのはそんなに驚くことじゃないと思う。
それに混乱期にこそ有能な人材は重宝される。システムが肥大化し硬直化した現代のほうが
有能な人材は上に行きにくいと思う。
腐敗化してるといっても今の日本とあまり変わらないと思うが・・・
つい最近も医師会の橋本派への献金でゴタゴタ起こしてたし。
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 01:57:15 ID:9vRu1A7z
- >>288
スレ違い
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 01:58:25 ID:WbCGRepq
- 総理が失脚したから直属の9課も解散ってこたーない。
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 02:08:29 ID:xREb1QkJ
- >>289
原作を見る限りではスカウトっていうより荒巻自らが手回しして攻機を設立したって感じだね。
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 02:10:45 ID:k2caQROL
- >>292
そうなんだ・・・てっきり内務省の肉塊にスカウトされたのかとおもてた・・・
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 02:54:29 ID:rAv/DGZ9
- 西日本機械たちの時間オワタ タチコマのいう神の概念が難しくてよくわからない
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 03:19:41 ID:Nf5qMiu3
- 実態は無いけど、存在してるって観念はあるってことかな。
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 04:14:56 ID:KPDfb2xV
- 自分達の理解の範囲内=1
自分達の理解の範囲外=0=神
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 06:20:57 ID:nR+sC9YJ
- 存在していないという数を示す数って懸念
矛盾してるようなしてないような曖昧な感覚だと思ってた
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 07:07:49 ID:rzYJUEcC
- ゴーストの概念そのままだな。
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 07:30:11 ID:DOfyo6Td
- 仮想粒子に満たされた真空に実在が・・・
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 07:36:17 ID:DOfyo6Td
- メタ数学と不完全性定理と自己言及のパラドックスだな・・・
- 301 :279:04/10/07 10:08:21 ID:UdFe1Oo3
- >>280
それならすでに読みました。
でも、他の考え方は無いのかと思い、質問したのですが・・・。
あの暗殺予告が「笑い男事件の黒幕」による犯行だと考えている人はいないのかな?
他の掲示板で見た事があるのだけど・・・。
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 12:31:46 ID:T5Dl5zK7
- >>301
課長はそう考えてるみたいだな
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 13:17:49 ID:vJorqvu+
- 予告が笑い男じゃないとすると素子の読みは外れてることになるね
あとベビールースも
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 13:39:26 ID:STXCNUAs
- 神の概念より
タチコマがオペコにいった
「必ず嘘を言う奴が〜」
って問題の方が難しくないか?
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 13:45:21 ID:0ZkGzfUw
- 当初は課長はそう考えていた、という過去形でしょ。
あれが笑い男の黒幕による犯行なら、
6年も経ってアオイが再度挑戦に立ち上がっているのとタイミングが一致する理由がないし
最終話でアオイが問いかける「同時多発テロ教唆の罪」というのも
アオイの犯行であることを示唆すると思われ
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 13:54:03 ID:R6qfwAYx
- >>304
「メタ」問題だけど、マジレスするとあんなことでハングアップしてたらオペ子として役に立たないと思う。
人間の会話なんてかなりいい加減だから。その辺きちんと処理(スルー?)できるようになってるはず。
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 15:41:37 ID:nC1VjFTq
- オペコって必要ないんじゃない。
正直キーボード打つだけならもう全自動
でできそうだけど。
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 15:52:59 ID:FK5ZgEtz
- >>307
ハッキングされたらどうするんだ馬鹿!
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 15:53:55 ID:DIxvQQ8F
- >>307
どんな職場にも(;´Д`)ハァハァは必要でしょうが!!
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 15:55:46 ID:CdgrCxql
- >307
殺伐とした職場にこそ安らぎが必要なんだよ。
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 16:00:48 ID:M3FPepeC
- >>307
あくまでも人間の代用品だから
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 16:37:51 ID:FiLdsqEI
- 手コキ機能とかついてないかな。
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 16:53:28 ID:9xNbWiMJ
- 敏感であることが大事だ。手に触れただけで「あっ・・・」みたいなw
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 17:25:58 ID:R6qfwAYx
- ところで、オペ子がそれなりに人間臭いと仮定して、
オペ子に一番セクハラを働いてそうなキャラと言えば・・・・・
漏れはイシカワと思う。
普通に尻とか触りそうだ・・・・
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 17:27:09 ID:rzYJUEcC
- オペ子タンの外観は課長の要望ですよ。
給湯室で談笑するオペ子タンズはぁはぁ
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 17:30:32 ID:e8Jy2UEC
- まあ、オペ子は要人の接客もするからねぇ
だから人間型である必要があるんだろ
…別に接客といってもエッチなことじゃないぞ(汗
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 17:40:39 ID:8DlW5Vt3
- ちとスレ違いになるが、オペ子たんのドレス姿(*´д`*)ハァハァ
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 17:42:48 ID:4K+AVc2D
- ヘリの操縦とかもしてるしな
オペ子も大変だね
人間だったら文句ばかり言うんだろうけどさ
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 17:58:53 ID:nR+sC9YJ
- オペ子居ないと正直オヤジ臭すぎる
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 18:26:49 ID:R7jXamaq
- そういう目的ならオペコも顔変えればいいのにな。
全員同じ顔じゃ不気味だろ。
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 18:37:18 ID:+RE75lgp
- >>320
ん?お前には皆同じ顔に見えるのか?
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 18:54:31 ID:bOHpcCOP
- オペ子とやりたい・・・
- 323 :sage:04/10/07 19:17:39 ID:zVq8fSPX
- 俺は遠慮汁
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 19:21:12 ID:qjZWwlQl
- オペ子はセクサロイドじゃないのでsexできません。
でもフェ・・・ぐらいは・・・。
- 325 :jd ◆AK47J.enBA :04/10/07 19:27:57 ID:rzYJUEcC
- むしろ「ママー」と叫びながら飛びつきたい。
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 19:42:14 ID:4K+AVc2D
- アソコを舐めると潤滑油があふれ出てきます。
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 19:46:49 ID:DOfyo6Td
- フェラーリよりは安いのかな?
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 20:03:17 ID:nR+sC9YJ
- 体内パーツの不純物排除機関としてアナルがありますからやってやれない事も無い
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 20:21:47 ID:gypvTT3L
- 人造人間ってアンドロイド?サイボーグ?
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 20:35:01 ID:C/zriVac
- 手をつなぎたい
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 20:37:16 ID:gypvTT3L
- 初々しいなw
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 21:23:29 ID:gypvTT3L
- 控えめなオペ子より、普段マッチョな少佐が悶える方が萌える。
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 21:25:42 ID:neyyz/cP
- >>329
http://www.ntv.co.jp/kokaku-s/glossary/index.html
(´-`).。oO(いい加減公式ぐらい見たらどうなのさ・・・・・)
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 21:29:30 ID:tGElWHUW
- 少佐にかわいがられたい
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 21:34:17 ID:gypvTT3L
- 「あっ!イヤ、そこはダメぇ・・・あぁ〜ん!!」とか言わないかな。<少佐
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 21:44:38 ID:xgn3FroS
- そんな少佐は嫌だ
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 21:56:09 ID:0YiXYIbD
- 海坊主部隊に大量に配備されてるアームスーツと
介入班の班長ゲイルが乗ってたアームスーツって性能同じ?
てーか長距離ライフルの反動に耐えられんのに
ゲイル一機で九課と戦うんだもんな(;´Д`いい所で大型マシンガン弾切れだし
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 22:03:11 ID:KJwUh707
- 九課に突入した組織あるじゃん?
あれってロボットが変わりに行けば良かったんじゃないの?
イノセンスでただの人形があんな強いんだから
自分の組織のロボット改良して9課に突入させれば
怪我人も出なかっただろうに。
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 22:18:27 ID:dLYEgyvj
- 遅レスだけど
>301
あれはアオイじゃないとおかしいでしょう。
アオイでもナナオでもないとなると、更に別に第三者がいたということになっちゃうし。
でもそうすると今度はアオイが人を殺そうとした、ということになってしまうんだけど、
自分は、あれは「暗殺」予告ではなかった、と思ってる。
「舞台から消去する」=殺害とは言えない、社会的抹殺(社会的地位失墜)でも、
舞台からの消去には違いないんじゃないかと思うんだよね。
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 22:18:57 ID:UdFe1Oo3
- >>305
課長の推理はあの暗殺予告が、
ナナオをデコイとした警察上層部の自作自演ではないかというものでしたよね。
ここでの「笑い男事件の黒幕」とは警察とナナオの事ではなく、
笑い男を模倣して企業テロを起こした者達の事です。
説明不足で本当に申し訳ないです。
>>305さんがご指摘された点ですが、
この考え方を持っている人は、アオイはあの警察の茶番に現れた模倣者を見て、
再び立ち上がったという考えているようです。
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 22:39:32 ID:gypvTT3L
- それにしても、何でアオイは6年もの歳月を経て再び行動を起こしたんだろうか。
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 22:45:28 ID:9vRu1A7z
- >>341
セラノが約束を果たしてくれる事を心の何処かで思ってたのが
もうそれは無い事と考えたから行動に出たんじゃないの?
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 22:54:38 ID:gypvTT3L
- 結局、ナナオを利用する意味はあったのかね?
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 23:30:49 ID:Ml0wd/r6
- >>341
インターセプターの不正使用も薬島が絡んでるし、
村井ワクチンの件、インターセプターの件、
双方の真相を明るみに出すのは今がチャンスだと思ったんじゃないかな
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:39:08 ID:/8Iocfbs
- 久しぶりに1話見たけど、荒巻課長には孫がいたのか
てっきりイギリスの彼女一筋だと思っていたんだが
もしかして、浮気・・・
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:43:15 ID:wiKBuohp
- いねーよ。
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 00:54:03 ID:/8Iocfbs
- >>346
ttp://gispki.myhome.cx/modules/bwiki/index.php?%B9%B6%B3%CC%B5%A1%C6%B0%C2%E2%2FSTAND%20ALONE%20COMPLEX%2F%C2%E81%CF%C3%A1%D6%B8%F8%B0%C29%B2%DDSECTION-9%A1%D7
>団地脇のベンチ
>爺さん:お孫さんは元気かね?
>荒巻:どう思う?
>爺さん:せっかちだなおまえさんは。
爺さんがボケてるだけってこと?それとも誰かを比喩して「お孫さん」って言ったの?
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 01:26:58 ID:rMuFq2uG
- >>347
合い言葉なのか、それとも本当に孫のことなのか、想像してねってとこじゃないかなあ。
原作で、課長「我が子のように思っとる」…少佐「せめて孫と思って」なんてやり取りもあったから
「孫=9課はどうだ?」って問い掛けかもしれないけど。
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 01:33:16 ID:uH8CiG6H
- 素子って課長の事好きなの?
バトーより好きそうなんだが。
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 01:49:38 ID:uDrFtqql
- 二人の間の符牒だと思うな (孫=9課)
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 01:58:09 ID:wiKBuohp
- 符牒なんて渋い言葉だな。
- 352 :350:04/10/08 02:37:13 ID:NKofyHIS
- 二人の年齢に合わせましたw
元気だよ、とかなんとか返さないと本来はいけないんだけど
いきなり本件に入る荒巻に「せっかちだな。」
「せっかち」って言葉みんな使うか?俺はあんま使わね('A`)
でも時々思うんだが、30年ぐらい経つと今の死語がまたフカーツしたりしてるのかもな。
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 02:40:46 ID:c1JJd97q
- 2ちゃんなんて符牒だらけじゃん
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 02:51:43 ID:RZejPFQr
- >>341
前回のMM企業に対する脅迫も薬島や大堂による自作自演
今回のインターセプター不正使用疑惑も薬島や大堂による自作自演
刑事部長に言わせた言葉通り見てみぬフリをしてたけどもう許せないということなんじゃない
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 07:02:52 ID:URNrn3Mn
- せっかちはたまに使うけど…攻殻の皆さんはたまに古い言葉を選ぶね
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 07:05:42 ID:TRF6+2m3
- ナウい
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 07:24:02 ID:r/hXMZSw
- 少佐って60歳なんだよね
という事は2000年じ30歳で
1990年ごろが青春なわけだから
古い言葉つかっていいんじゃない。
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 11:31:18 ID:Wc7hRpvy
- 笑い男マークを落とせるとこってある?
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 12:07:04 ID:swQxDcvT
- ナナオ暗殺したのは誰?
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 12:08:31 ID:iBdMvrEz
- バンダイから笑い男のジャケットが出るんだな。
限定生産みたいだけど。
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 12:16:40 ID:AI0DHsVO
- >>359
深見(トグサの元同僚)
よ〜く見ると隠れた顔にアザ(シミ?)が見える
ただし、実行犯が深見というだけで黒幕が誰かは謎
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 12:59:33 ID:vTHHDsce
- >>357
1976年に全身義体か
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 13:46:26 ID:0wEosTDF
- すみませんちょっと質問させてください。
少佐の過去が語られたS.A.C. 2nd GIGの第11話「草迷宮 affection」
の折鶴のシーンでバックで流れてた歌(英語)のタイトルを教えてください。
あのシーンと歌が最高にマッチしてたから俺泣きそうになりますた。
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 13:47:28 ID:v6TYBOrh
- >>363
I do
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 13:54:54 ID:5444QwBU
- ちなみに英語でなくイタリア語だと。>i do
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 13:55:29 ID:Pe9m7bbV
- 偽笑い男って笑い男と同レベルくらいの
ハッカーなのかね?
一応9課欺いたわけだし。
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 14:02:30 ID:QFKMTT/D
- >>363
スレ違い
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 14:05:56 ID:iN9kzPc1
- どうもありがとうございました!
サントラに収録されてるみたいでつね。
検索しても歌い手の名前が出てこなかったんだけど無名なのかな。。。
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 14:08:02 ID:6TSfAwnd
- >363
i do
http://4000shop.com/newpypus5/asp/userfiles/i_do.wma
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 14:22:15 ID:iN9kzPc1
- >369
いただきました!どもありがとうございます。
いい歌でつね〜
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 14:32:20 ID:aTo/tprI
- ID:iN9kzPc1
ID:6TSfAwnd
氏ね
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 14:40:30 ID:KHBkmvD/
- http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kokaku-s/top.html
公式すら見ようとせずにスレ違い莫迦厨房質問をカマすage厨のID:iN9kzPc1がいるスレはここですか?
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 14:47:40 ID:iN9kzPc1
- 俺は結構へこみ易い性格だからあんまし虐めないでくらさい(T.T )
これでも結構検索掛けたでつよ。。。
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 14:50:50 ID:/8Iocfbs
- 検索云々の前にスレ違い
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 14:59:24 ID:Pe9m7bbV
- このスレはSAC地上波とセカンドDVD組
のスレにすればいいんじゃない?
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 15:05:35 ID:aTo/tprI
- ↑を構うのはやめましょう
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 15:50:53 ID:4kAI1j4w
- 深見がセラノを最後にヤッタのは誰の命令?
完璧な答え(設定)じゃなくても住人さんの見解を教えてくだちい。
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 16:06:33 ID:AI0DHsVO
- >>377
薬島が予め深見に「ヤバくなったらセラノを殺れ」って命令してたのかもしれないが…
違うなら、薬島以上の作中に出てこない大物だろうな
まあ、自分なりに何となくでいいから考えてみるといいよ
これに関しては公式設定が無いから自由に考えられる
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 16:25:46 ID:InQt03Kq
- 課長のスカウトを断った後、笑い男の再登場はないのかな?
是非続編を作って欲しい。
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 16:31:14 ID:Pe9m7bbV
- 笑い男主役にして映画作って欲しい。
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 16:44:44 ID:ewyTs1ip
- >>379
原作2巻のように話の8割が電脳内仮想空間での出来事になっても
いいの?
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 16:45:24 ID:ewyTs1ip
- >>380の間違いスマソ
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 18:23:23 ID:nz7uzBEC
- 原作の2巻ってなんど読んでも途中で
集中力切れてしまう。
あれ一体どういうストーリーなの?
なんで最後バトー出てきたの?
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 18:49:08 ID:PgM94ggt
- ♪ふぉろみ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぃ
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 19:08:55 ID:dFyQzt6C
- 深見がセラノを殺った?
そんな場面何処にもないぞ?
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 19:15:18 ID:FQ3MNv08
- >>385
最終話のラストシーン、セラノが殺されるシーンだと思う。
口封じのために、深見に消されたのだろう。
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 19:16:35 ID:6TSfAwnd
- >383
ハゲド
話が飛ぶのが原因かな?
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 20:19:50 ID:jvvHWdsu
- 【もとこおおおおおお】タクシー盗難で大捕物 33歳女を逮捕
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097234265/
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 20:28:29 ID:AHIG9LZj
- >>388
ワロタ
素子は現在33歳か
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:03:48 ID:++ikPYtJ
- >383
2巻はストーリーは展開する場所は電脳世界が多いけど、とても霊的だからね。
最後の環と素子の会話の辺りは、いまだ理解した自信ないよ…。
2巻のストーリーっていうのは、
占いかなんかで人形遣いと融合した素子が、世界の今後を決める要素だと出た。
(→素子を環(霊体?)に監視させる)
で、その今後が決まる瞬間までの、素子がポセイドンの監査役?としての仕事の
様子を描いている、んだと思う。
素子が仕事を邪魔する人間の存在を追っていったら、素子の”子供”達にたどり着いた。(→対決)
対決後、世界の今後が決まる瞬間が到来、それを受けて環(本体)が預言をする。
…ってとこでいいのかな。
荒巻がいたのは霊能局のお偉いさん、素子の両方と知り合いだったから、
バトーがいたのは荒巻さんのお付きで、…じゃないかと。
違ったらゴメソ …ハッ、もしかしてこれってスレ違いか!?
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:07:40 ID:4WmXww/D
- てか今更なんだけどGET9てこうゆう風に聞こえるよな?
イッツダーーク♪ピピッソッパーリ♪イントロダーク♪アプリトゥモーロ♪
中略
OH!!シャイドゥルベクトゥーナイ!!OH!!シャイドゥルべーケンロー!!
フィッピー!!(チュンチュン)べーケン!!
赤坂ロッケンローー!!!
GET9!!!!!
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:12:08 ID:EjP+sNDr
- 赤坂まで行けるの?
GET9!!
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 21:52:17 ID:v93ZgdBX
- >>383
バトーじゃなくてボーマだろ
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 22:03:45 ID:++ikPYtJ
- >393
いや、バトーだと思う。
よく見ると髪の毛らしきものがかかれているコマもあるよ。
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 22:07:04 ID:rMuFq2uG
- >>393
毛が三本になってるけどバトー
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 22:34:44 ID:pjyFl+tm
- >390
ポセイドンの監査役なのは素子だけど少佐じゃないよ。
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 22:39:31 ID:++ikPYtJ
- >396
え、監査役は融合した後、また別のと融合したり名前を変えたりした
少佐じゃないの?
少なくとも、オリジナルでないと明確にわかる内容はなかったと思うけど…。
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 22:57:12 ID:pjyFl+tm
- >397
飛行機の中で占い師と交わした会話。
交通事故で全身麻痺し完全義体化した元ピアノ教室の講師が荒巻さん。
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:02:36 ID:2/lYkdIA
- >338
喪前は自分の脳外科手術を
熟練の医者じゃなくてロボットに頼むか?
>393
バトーで合ってる。
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:04:35 ID:Xik0l8G/
- >>390
板違いスレ違いだと思うんならそんな長文レスカマしている暇でさっさと誘導ぐらいしろよ
親切なのか意地悪なのか分からん奴だな
という訳で御前等揃いも揃って板違いスレ違いですよ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095594384/l50
こちらでどうぞ
http://choco.2ch.net/comic/kako/996/996593966.html
あとはこの過去スレでも見てろ莫迦厨房共が
- 401 :220:04/10/08 23:04:49 ID:KIPg0oGn
- すげぇ亀だけど、年齢層の質問ふっかけといて答えてくれた人ありまと。
私21歳だけど、攻機はもっと年齢層上に思えたもんで聞いてみただけとです。
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:15:38 ID:jl2xIVf9
- 授産施設でトグサが子供達に「団長って誰だ?」って聞いた時、「お兄さん、鋭い!」って答えた男の子いたけど、この男の子ってCHAT!CHAT!CHAT!の司会の子と同一人物なのかな?指さすポーズも全く同じだし。
ちなみに授産施設とCHAT!CHAT!CHAT!の話ってどっちが先の話かな?どうしようもない質問で申し訳ないです。今調べられる環境にいないんで…。
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:18:02 ID:g4/prhuk
- チャットのほうが先でち
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:21:00 ID:qsCHn2Nu
- >この男の子ってCHAT!CHAT!CHAT!の司会の子と同一人物なのかな?
同一人物であってる。
>授産施設とCHAT!CHAT!CHAT!の話ってどっちが先の話かな?
チャットの回は9話、授産施設は11話。よってチャットの方が先の話。
まぁ詳しくはWiki見れ。
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:23:04 ID:c1CRQlLz
- オンバは団長が来るのをどうやって知ったのかな。
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:28:40 ID:jl2xIVf9
- >>403
ありがとう。そうすっと授産施設の子供達がアオイに関する記憶を失う前になるわけだね。
じゃああの子はなんのために司会をやったんだろうか?アオイの計画のために情報を集めるため?それともただ遊んでただけ?
最後に素子を隔離してなにをしようとしてたのかが問題だよね。
みんなどう思う?
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:30:39 ID:jl2xIVf9
- 404>>
ありがとさん。見てみる。
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:38:26 ID:4OCKiCAk
- ANIMAXで亜成虫とタチコマ家出観賞終了。
地上波でみたとき、チャットのマスターはいったい何者かと思ったが
なーるへそ
亜成虫の地上波カットは、やっぱ隔離施設とかそういうのがアウトだったのかな
今思うに笑い男事件そのものには関係ないとはいえ
9課と笑い男との接点として重要なんで放送して欲しかったな・・・
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 23:39:43 ID:kIsV6+4i
- >>406
あのチャットはオンバなりの応援の仕方?
9話の最後のはオンバが余計なこと言いそうだと思ったから笑い男が連れ出したみたいな
感じだと思う
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:13:54 ID:w+H+DOUE
- >>393
ボーマだと思ってた。
1.5巻から2巻の間に随分老けちゃった?
タチコマの家出、後半の映画監督のエピソード
いらない。タチコマオンリーのエピでよかったのに
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:17:48 ID:+t0ztHTr
- 少佐の涙なんかなかなか見れんぞ
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:33:01 ID:2p2viJnY
- アオイこと笑い男は元々授産施設の子供だったのかな?
それともハッキングの為にわざわざ入所したの?
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:40:48 ID:PQFyg5Da
- >412
瀬良野誘拐のあと、世間に嫌気がさして
目と耳をふさいで暮らすべく、授産施設に紛れ込んでいたが、
警察の茶番劇を受けて活動を再開した…のかと思ってたけど。
その間図書館は機械に任せっ放し、自分を確かめに来る人がいたら
目を盗んだりして誤魔化し…かなと。
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:52:56 ID:N8jwler5
- 亜成虫でトグサが施設に来たとき
ブランコが勝手に動き出したってのはやっぱ
トグサの目が盗まれてたのかな?
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 00:58:05 ID:pRQk0RCa
- トグサって4話で葬式行った時とか亜成虫で潜入捜査する時とか
偽名使わなくていいのか?
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 01:01:55 ID:6DUkegkI
- >>415
なんで同僚の葬式に偽名使わなくちゃならんのだ?
その内ばれるだろうが。
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 01:04:53 ID:PQFyg5Da
- >415
葬式は昔からの知り合いの葬式だったし、反対に使えないのでは。
潜入捜査は…なんでなんだろう。
偽名だと新しい戸籍が必要だし、本人にその新しい戸籍のデータを覚えさせるよりも
簡単だったんじゃない?
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 01:43:02 ID:44hi1gh0
- ところで原作1巻の素子はなんで9課やめたの?
仕事に悩んでる感じでもなかったし。
1.5巻になるとうあたら少佐まじめになるし。
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 01:47:04 ID:6DUkegkI
- >>418
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095594384/
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 01:52:58 ID:s8UKbLgH
- 笑い男と人形使い&少佐ではどちらが電脳戦で上手かなw
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 03:14:55 ID:CkLzqs09
- 士郎正宗って画集みたいの出してるけど
絵はうまくないよね。
設定がうまいだけで。
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 04:02:51 ID:WIBEUbvn
- なあ、さっきでてきたあおい君は笑い男なのか?
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 05:33:01 ID:3SeeEkPx
- mれもアニマックス組なのでわかりまえn
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 08:48:54 ID:XT9SzBu9
- >411
あれはただのオイル
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 09:58:08 ID:Y1TQOTcl
- 亜成虫の「団長」の意味がよくわからなかった
団長=アオイだよね?
普段クロハ達には「車椅子の少年=アオイ」として映っていて、
「団長」として現れるときは別人物として認識されてるの?
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 12:15:35 ID:Mt5Fu+0A
- >>425
それであってる
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 12:40:29 ID:5csFIPMk
- 俺も「亜成虫の森で」のストーリーがよく分からなかったのだが、
最後辺りでトグサはあのおばさんに後頭部を殴られている。
でも、その後トグサは何事も無かった様に無傷で現れる。
つまりあのおばさんと警備用のアンドロイドは初めから存在しなかったのか?
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 12:54:29 ID:Mt5Fu+0A
- >>427
彼等は存在していたけど、トグサが笑い男に近づきすぎたので
ハッキングされ幻影を見せられた上に記憶を上書きされた。
恐らく、部屋に入る前に見たおばさんが本物で、おばさんが部屋に入ってくる所から幻影
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 13:03:41 ID:o790txmH
- あぁそうか、それで少佐が起こしに来たときに血が無かったんだ。
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 13:05:19 ID:DAcKG/6u
- ナイフ一本で簡単にロックが解除されたのもアオイの仕業か、記憶の書き換えなのかなあ
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 13:55:34 ID:n4+ol1sm
- >>425
少年達は団長を守るために演じてたんじゃなかったのか?
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 14:16:55 ID:aO+DCDIi
- >>428
オープニングの授産施設玄関で、誰もいないブランコが揺れていたところから
すでにニセ記憶だという噂を聞いたが・・・・
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 14:26:44 ID:leYfyksm
- もうわけわかめ。
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 14:34:40 ID:EDsku7rF
- >>432
それで正しいだろ
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 15:12:15 ID:o790txmH
- >432
見ながら多分嘘記憶なのかなと思ったが嘘記憶なら騙されている人視点のみで
描いて欲しい。
と思ったり
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 15:16:00 ID:AKz1Cj67
- なあ、俺って布団はいるといっつもハッキングされて疑似体験の世界に送り込まれるんだが。
お前らは大丈夫か?
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 15:34:16 ID:5csFIPMk
- >>428
なるほど。とても参考になりました。
殴られた時、アオイが後ろにいたのも納得がいきますね。
>>432
ブランコは俺も気になったが、初めからすでに偽の記憶を
書き込まれているとしたら、その間トグサはどこに居たんだろう?
授産施設の中を浮浪者の様に歩いていたのか、それとも、監禁されていたのだろうか?
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 16:09:50 ID:WAUgtQ7U
- ブランコはただの軽い演出じゃないの?
>>428の方がすっきりまとまると思うが・・・
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 16:42:22 ID:XgZ3XoZZ
- ブランコのところから ところどころ嘘記憶 と考えてみてはどうだろう。
元気で生意気そうだったクロハも、最後のシーンでは微動だにせず壁を向いて立っている。
あれが現実世界での本当のクロハ姿だとしたら、活発に見えていたのはトグサだけ、
つまりアオイによる嘘記憶ということなんだろうし。
自分はあの元気なクロハは完全な偽物なのではなくて、現実世界の人形みたいな
クロハの電脳内にある本当の心なのではないかと思う。
で、アオイはそれを嘘記憶としてトグサに見せていたんじゃないのかな。
…それとも団長とアオイの存在両方を彼らの記憶の中から削除するその結果として、
あんな人形みたいな状態になってしまったんだろうか…。それはないと思うんだけど。
- 440 :アーネスト・セラノ ◆kKchNwFA3E :04/10/09 17:55:54 ID:AIuecla1
- あの頃は亜成虫の団長=アオイである事を
証明しようという気は確かに残っていた。
青臭い考察を視聴者に求めてくるアニメだと思っていたよ。
だが・・・あれは君じゃなかったんだろう?
疑問という物は何時如何なる時にでもあらゆる事象を越えてそこにある。
そう私は悟ったよ。
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 18:12:12 ID:ZqZk6LLV
- sageなきゃダメなの?
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 18:16:26 ID:XkTNpmj2
- 1話に出てきた爺さんは、誰ですか?
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:01:07 ID:ZqZk6LLV
- she saw call a human
it's somethiog human has to
she's take so got off sord of
she so number 9
she is incredable mathjust incredable math
endore she realy human
she said so something new
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:08:20 ID:nqS4942S
- なんでこの完成度で深夜なの?
ゴールデンでやって欲しかった。
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:12:02 ID:XgZ3XoZZ
- >443
litium flowerなら、1行目間違ってるよ。
>444
ターゲットの年齢層が高いからな。
ゴールデンでやっても見れない人多いし。
「教育上よろしくない」シーンも多いしな。
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:16:16 ID:79S9Wmu3
- 下手に売れない新作アニメ企画するより地上波再放送したほうが儲かる気がするな…
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:52:48 ID:yxvG19PY
- >>445
その教育上よろしくないシーンってどんなシーン?
そんなにあったかなぁ?
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:55:11 ID:ryixc/Nk
- パズとボーマが事務所にのりこんだ所
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:56:44 ID:+RgJ6Uvm
- カットされた3話とか、
人の皮剥ぐシーンなんて流せんだろう
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 20:00:02 ID:2qQBfW75
- そういやなんで授産施設の職員や子供たちのアオイに関する記憶は消したのに
トグサの記憶は消さなかったんだろう?
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 20:01:20 ID:XgZ3XoZZ
- >447
一般的に銃撃戦や、1話の芸者ロボの頭吹き飛ばすようなシーンは
その分類に入ると思う。
ま、やはり問題はターゲットの年齢層だろう。
ゴールデンタイムでやったって、子供は見ないだろうことは想像するまでもないしな。
おっと、ガン種はどうなるんだ、なんてことは聞かないでくれよ。
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 20:13:24 ID:XT9SzBu9
- 皮剥ぎ
気違い病院
ロシアマフィア
>450
珍走団がよく壁に「〜参上!」とかいって、スプレーで痕跡を残して自分を誇示するじゃん?
そんな感じじゃないかな
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 20:15:34 ID:4vJErkxK
- 少佐がもう一枚服を着ない限り・・・
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 20:46:20 ID:ZqZk6LLV
- 明らかにわかる元ネタってどんなのがありますか?
MI5って知らないんだけど
麻取の強制介入班はレオンだよな
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:00:32 ID:ggYzanRT
- 残虐描写って洋画ならOKなのに
アニメだと駄目なのはなんで?
カットされた精神病院の風景も
映画とか2時間ドラマならOKっぽいし。
- 456 : :04/10/09 21:00:59 ID:gD7oVoFi
- >>449
あれはきつかったな・・・。
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:28:19 ID:U2h5BVDb
- 義体って子供産めないのかな?
教えてエロい人
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:37:51 ID:85QPJfKM
- 攻殻機動隊 SAC #11 亜成虫の森で PORTRAITZ complex epsodes
キャスト
草薙素子 田中敦子
荒巻大輔 阪 脩
バトー 大塚明夫
トグサ 山寺宏一
イシカワ 仲野裕
水原リン 入野自由 / アオイ(団長)、クロハ、オンバ
高山みなみ 仙台エリ
大野エリ 岸 祐二
谷井あすか 椿 理沙
落書き
I thought what I'd do was,
I'd pretend I was one
of those deaf-mutes
or should be ?
僕は耳と目を閉じ、口をつぐんだ人間になろうと考えた・・・が、ならざるべきか?
キャッチャーミットの伝言
You know what I'd like to be ?
I mean if I had my goddam choice,
I'd just be the catcher in the rye and all.
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:43:21 ID:YgdOZUf5
- >>455
ゴールデン枠での放送のこと?だとしたら、直接的な残虐シーンは全て
カットされてるよ。先日の「ジャンヌダルク」もレイプシーンがカット。
隔離病院の回も、以前「聖者の行進」という障害者を扱ったドラマで侮辱
だと抗議が殺到したから、局側が倫理的観念に敏感になっているんだろう。
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:53:23 ID:XT9SzBu9
- そういやスターシップトゥルーパーズも残虐シーンバッサリなかったよ
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 21:57:30 ID:ryixc/Nk
- >>460
えーまじで!?
一体どんな映画になったのやらw
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:08:01 ID:TMoK+Ixp
- キャッチャーミットの伝言
You know what I'd like to be ?
I mean if I had my goddam choice,
I'd just be the catcher in the rye and all.
笑い男のメッセジを誰か訳して
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:16:51 ID:4duoyCrY
- 『ハンニバル』もクライマックスの頭カパーは丸々カットだったじゃない
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:19:23 ID:YgdOZUf5
- あの脳みそディナーね。
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:22:01 ID:+t0ztHTr
- 僕が何になりたいか教えてやろうか?
ライ麦畑の捕まえ役さ。
そういったものに僕はなりたいんだ
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:23:12 ID:nZjgOQPY
- 亜成虫、民放で見逃し(多分ナイターで撮り逃したのかな)
昨晩アニ糞録画しておいて、今見たら通信障害で途中見れない
この話には縁ないのかな、俺...OTL
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:33:36 ID:7Ba2mu/R
- >>466
地上では元々放送無しだよ>亜成虫
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:48:47 ID:nZjgOQPY
- >>467
そうでしたか
見逃したのは他の回だったのかな(1回痛い目あったのは確か)
再放送に期待するかな
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:59:27 ID:cnAwCOFS
- 地上波でカットされたのって何話?
- 470 : :04/10/09 23:07:48 ID:gD7oVoFi
- >>469
10話「密林航路にうってつけの日」
11話「亜成虫の森で」
19話「偽装網に抱かれて」
話数は非地上波。
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 23:07:56 ID:cH4IkZjv
- >>4
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 23:49:07 ID:EDsku7rF
- キャッチャーミット持ってたのってナインストーリーの笑ってる男から来てるの?
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 23:59:29 ID:XgZ3XoZZ
- >472
左手用のキャッチャーミットだから、「ライ麦畑〜」の主人公の弟が
持ってたやつから来てるんじゃないかな。
たしか弟がキャッチャーミット自体に詩を書きつけていて、それを読んでるとかいう
記述もあったし。
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 00:12:39 ID:ABeGZbAb
- ところでなんで「ライ麦畑で捕まえて」だったの?
その本読んだ事ないんだけど。
アオイにピッタリの本なの?
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 00:44:56 ID:V5FWquQ9
- >>466 _| ̄|○○| ̄|_ナカーマ
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 00:55:13 ID:KFcU3Mkr
- レンタルすりゃいいじゃんと思うのだが何か問題があるのか?
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 01:13:14 ID:MqPN0Jnn
- >>476
お兄さんするど(ry
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 01:14:14 ID:s+P1uG5r
- >>476
そうだね
DVDもビデオもレンタルされてるよ
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 01:53:54 ID:0okRGnQ3
- >>474
内向的で憂鬱な感じがふさわしいと思う。
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 02:33:11 ID:ABeGZbAb
- たしかジョンレノン暗殺した犯人も
ライ麦畑でを読みながら殺人犯したんだよね。
もう一件の暗殺事件の犯人も同じような
行動したらしいし
なんかそういう人に好かれる本なのかな?
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 02:39:07 ID:J6tEjulD
- >>480
そういう話は殺人者が殺人ゲームを持っていたとか
グロテスクな映画を持っていたとか並に当てになんない。
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 05:04:28 ID:zLQD85PD
- You know what I'd like to be ?
I mean if I had my goddam choice,
I'd just be the catcher in the rye and all.
↑の訳が↓のですか?それすらもわからない低学歴の僕に誰か救いの手を!
僕が何になりたいか教えてやろうか?
ライ麦畑の捕まえ役さ。
そういったものに僕はなりたいんだ
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 05:51:07 ID:xLRvjO/E
- そうなんじゃないの
村上春樹ならどう訳すかな
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 06:27:56 ID:khSey/Si
- ライ麦畑の捕まえ役って、
どんな役なの?
このスレでライ麦読んだ人おる?
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:33:20 ID:LPrxr/cB
- >484
野球の捕手のことなんでしょ?
ライ麦のほうはよくわからんが
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:48:27 ID:At/4SWS9
- ただいま読書中
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 08:48:38 ID:XDRQXzrP
- ホールデンはトチ狂ったロリコンて事ですよ。
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:00:05 ID:Ep5LNSA+
- 「The Catcher in the Rye」 J.D.Salinger 村上春樹訳 P286-287より引用
“でもとにかくさ、ただっぴろいライ麦畑みたいなところで、小さなこどもたちが
いっぱい集まって何かのゲームをしているところを、僕はいつも思い浮かべち
まうんだ。何千人もの子どもたちがいるんだけど、ほかには誰もいない。つまり
ちゃんとした大人みたいなものは一人もいないんだよ。僕のほかにはね。それ
で僕はそのへんのクレイジーな崖っぷちにたっているわけさ。で、僕がそこで何
をするかっていうとさ、誰かその崖から落ちそうになる子どもがいると、かたっぱ
しからつかまえるんだよ。つまりさ、よく前を見ないで崖の方に走っていく子ども
なんかいたら、どっからともなく現れて、その子をさっとキャッチすんるんだ。
そういうのを朝から晩までずっとやっている。ライ麦畑のキャッチャー、僕はただ
そういうものになりたいんだ。たしかにかなりへんてことだとは思うけど、僕が心
からなりたいと思うのはそれくらいだよ。かなりへんてこだとはわかっているんだ
けどね”
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:00:14 ID:At/4SWS9
- 警官が警視総監に発砲したり、じーさんが派出所に出向いたり、した理由って
スタンドアローンから起こる現象らしいけど、どうも納得がいかないような・・・・
だっていきなり豹変して「大堂、覚悟ー」とかいって発砲するんですよ?
その他の現象はなんとなく納得できるんですが・・・
結局”スタンドアローン”と”模倣”とどう違うんだ?
スタンドアローンはネットワーク社会の構造上存在しうるウイルスみたいな物なのか?
SACは理論武装されてると思うが、どう考えてもあの回の人間の豹変ぶりは納得いかんぞ。
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:10:10 ID:jQsRsl/i
- 「亜成虫の森で」のあのブランコのシーンについて少し考えてみたのだが、
あのブランコにはアオイが乗っていたのではないだろうか?
もちろん、トグサは目を奪われていてアオイの姿は見えていない。
授産施設からハッキングしていた事がばれた事に気づいたアオイは、
誰かが内密に調査しに来る事を予測していたのだろう。
そして、新人の研修生として突然来たトグサを
初めから怪しいと思い、監視する事にした。
つまり、あのブランコのシーンはトグサの知らないところで、
誰かが監視しているという事を示していたのではないだろうか?
後は、>>428の考えであたっていると思う。
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:56:29 ID:FnSoLs/O
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) )<バイト、クビになった。
|/ ∴ ノ 3 ノ \_________
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
◆正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
↑
マジで俺なんですけどなんとかならんでしょうか?
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 10:57:34 ID:FnSoLs/O
- ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
誤爆しました すみません!
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:16:23 ID:Bf1WAc/O
- >>489
俺設定だけど
『電脳化・ネットワーク化』による解明されていない副作用の一種
ってどうだろう?
ウィルスというよりも構造的欠陥・バグ って感じ・・・
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:43:24 ID:At/4SWS9
- >>493
うーむ・・・・
話の中での説明ではそういう解釈だと思いますが、やっぱり僕的には納得しきれてないんですよ。
社会現象ってのはもっとなだらかに起こるものであって、あんなに突発的なことは起こらないと思うんですよね。
突発的に起こるとしたらウイルス、ハッキングですが、どちらも形跡が無いって言ってますし。
システムが自動的に生成したウイルスが発動したっていうのだったらまだ納得いくんですが・・・・
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 12:14:58 ID:yfd2fddO
- >>489
はっきりとは説明できないが、
「キレる少年少女」と似たようなものかも。
この現象が、酒鬼薔薇(またはその他の事件)の(潜在意識下の?)模倣だとしたら・・・。
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 12:29:42 ID:At/4SWS9
- >>495
なるほど、アオイがとった行動が社会システムに一定の効果を与え、
結果、ある人間の潜在意識下に行動を起こすような因子が組み込まれた、と
この行動というのは、確かにアオイの行動を起こした精神(正義感)に影響されてるような・・・
何となく納得できたような気がします。
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 12:40:22 ID:10PPJ/Y/
- >>494
今より情報化が進んだ世界且つ、電脳化による今より並列化(均一化)された
社会だからこそ「現象」がより「突発的」になっている
って解釈はどうだろう?
現実世界でも 情報化がすすんていなかったらこれほど
頻発・起こり得なかったと思われる事件が多いし・・・
>>495
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 12:53:21 ID:Z5T2CtOA
- 人間の脳波は周囲何メートルの人に影響を与えるって言うじゃないですか。
電脳化することで、その何メートルが、∞に広がるんですよ。
あと、気をつけないといけないのは、
他の人の行動を見て真似している場合と、
同じ状況に置かれた人が同じ行動をする場合を、
きちんと分けなくてはいけない。
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 12:57:05 ID:yfd2fddO
- >>495-497
そして、酒鬼薔薇事件が社会の記憶から忘れ去られても、
模倣が模倣を生み(マスコミによって広がり)、
オリジナルなき、または無数のオリジナルを持つ模倣の連鎖が生まれていく。
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 12:58:49 ID:At/4SWS9
- >>497
>今より情報化が進んだ世界且つ、電脳化による今より並列化(均一化)された
社会だからこそ「現象」がより「突発的」になっている
お姉さん、するどい!
大堂が撃たれたときも、最初の一人から496で言った因子が一気に発動した、と
- 501 : :04/10/10 13:00:10 ID:9m5p2TQJ
- >>500
アブナイ世の中だな。
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 13:16:10 ID:xLRvjO/E
- その辺りの説得力は弱いよね
同時多発模倣者による警視総監暗殺や、笑い男のマークが人気が出て
みんなが流用するのとかね
まあ現代とは違うからなあ、と神山に好意的に解釈するのがSACファンなのでは?
>>489
突然豹変したわけじゃないよ。殺そうと思ってただけ。
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 15:38:30 ID:1OG2AuLd
- 2ちゃんねるの閉鎖危機と彼の肛門閉鎖危機がほぼ同時に起こったのはスタンドアローン
コンプレックスですね
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 15:57:05 ID:NBBOdnGE
- ああいう世界になると電脳化してない奴の方が
貴重になってきそうだな。笑い男なんて電脳化してない奴には
何もできないからな。
ところで警察庁長官暗殺未遂のとき
やたらパズが活躍してたな。少佐よりつよいんじゃね?
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 16:28:57 ID:bYhzwTWW
- >警察庁長官暗殺未遂
何話?
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 16:34:32 ID:NBBOdnGE
- >>505
ええと話数で覚えてない。あの偽者が殺された回
警察のお偉いさんのボディーガードが暴れた奴。
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 16:41:21 ID:At/4SWS9
- >>505
第06話 「模倣者は踊る MEME」
です
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 16:45:24 ID:xLRvjO/E
- あれは警察庁長官じゃなくて警視総監だよ、なぜか知らんけど。
俺に突っ込まれても困るから。
パズ?弱かっただろ。
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 16:50:05 ID:c9j6+Br6
- 笑い男の正体はトグサだよ
声を聞けば一発でわかる
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 16:53:49 ID:NBBOdnGE
- >>508
そうだったけ?
けどパズは大活躍してたじゃん。
相手から一撃も食らってなかったし
完全義体なんだっけ?
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 17:05:39 ID:lRzR4zbq
- 私はトグサ及び笑い男の声に癒される。
あの声優はトムの声もしてるんだよね。
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 17:08:11 ID:xLRvjO/E
- 海坊主にアームスーツを撤退させるよう命令するなんてバーテンさんもたいしたもんだね
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 17:22:47 ID:Ep5LNSA+
- >>508
どっちも意味は同じ
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 17:28:25 ID:rXjoWLZC
- ブラックジャックの中の人はバトーさんか、見てみるかな」
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 17:43:11 ID:lRzR4zbq
- アニメを先に見たからか、原作の絵が下品に感じる。
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:06:48 ID:lRzR4zbq
- 少佐のスリーサイズを予測してみる。
90・58・90・・・う〜んこんなところか?
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:07:24 ID:MqjwAKlU
- へえーー、、
そうなんだ。
あれってニセの記憶ってことだったんだね。
亜成虫の森んとこ。
たしかに最後でアオイの顔が笑い男になってたけど、
それだけかと思ったら、もっかい見直してみたら、
あのトグサが戦って銃弾打ち込んだはずのサイボーグ。
駆けつけた少佐の目にはただの彫像に過ぎなかった。
あれじゃあ本当は動くはずもなかったのに
トグサはあれを動いてるサイボーグに攻撃されてると
思って拳銃使ってたんだねえ。
・・・そうなのか?
実はあの彫刻を後から用意しただけで
サイボーグは実在してたとか。
てか所詮アニメだからいい加減だね。
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:40:52 ID:lRzR4zbq
- オンバとクロハが分からん。二人ともどんな外見だっけ?
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:48:27 ID:eLgutqM/
- いいかげんなアニメは数多くあるし、SACにもいいかげんな部分は
数多くあるが、話の解釈がマトモに出来ないのは
単にあんたの頭がいいかげんなため。
彫刻以外にも「トグサの主観にはあることになっているけど、素子らの
目から見たら無い物」はまだある。
もう一度、見返してみそ。
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:48:36 ID:lRzR4zbq
- あとアオイは本当に授産施設の人間?
だとしたら外に出られないような・・・?
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 18:54:35 ID:lRzR4zbq
- 不条理なところが押井的だな。
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 19:05:00 ID:Ic00zSEV
- >>518
クロハがトグサとよく絡んでたコナン声のやつ
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 19:05:39 ID:c9j6+Br6
- 中居の模倣犯のパクリアニメ
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 19:18:15 ID:oyVuhknv
- http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1095604709/323
月姫のパクリアニメらしいぞ
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 19:28:45 ID:KP9m/K9e
- >>518
オンバは「〜さん、スルドイ!」が口癖の少年。
声はハクとか丹羽大助の人だよね。
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 19:39:15 ID:oEU/mC2i
- オンバはあの口癖ですぐに分かると思うんだけどなぁ。
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 19:45:37 ID:XDRQXzrP
- そういやサイボーグ用の食料の構成成分って何だろうな。
関係ないけど銃夢の設定では時々チョコをかじってれば脳にブドウ糖が補給されて生きていけるらしいが。
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 19:47:30 ID:JYTozHYm
- ガンムってたしか甲殻のパクリっぽい漫画
だよね?面白いの?
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 19:48:35 ID:XrBewvtr
- 原作だったら銃夢の方が物凄く好き。
冗談抜きで、何百回も読んだ。
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 19:48:55 ID:c9j6+Br6
- 日本語吹き替え洋画はトグサだらけ
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 19:51:40 ID:JeqaAPQL
- 外見とは違ってイイ声しとる<山寺
- 532 : :04/10/10 19:53:52 ID:9m5p2TQJ
- よもや、オッハーのおっさんが
トグサとかの声をしてるとは・・・、普通はおもわねーなw。
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:00:34 ID:JeqaAPQL
- このアニメって声優の質が高いよな。
- 534 : :04/10/10 20:02:51 ID:9m5p2TQJ
- 予算8億らしいからな。
そんじょそこらの邦画並。
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:09:55 ID:JeqaAPQL
- そこらの邦画よりはずっと出来が良いと思う。
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:18:32 ID:YFfhg+me
- 実写版デビルマンとどっちが出来がよいですか?
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:22:34 ID:1gtD2L4F
- グルタミンとマイクロマシンってバトーが言ってた
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:40:42 ID:L39vpt/C
-
2ndGIG第8話「素食の晩餐 FAKE FOOD」より
サイボーグ用のサンドイッチを食べてしまったトグサに対して
バトー 「あぁ。死にゃしねえよ。材料は90%のグルテンとアミノ酸ベースのわずかなマイクロマシンだ。」
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:56:05 ID:XDRQXzrP
- >>537>>538
おぉ、豚楠。
味はなさそうだけど脳内補完で無問題なのかな。
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:57:35 ID:oyVuhknv
- なぜ食いたい? 必要ないだろう? なぜ食いたい? 必要ないだろう!
何故だ、何故だ何故だ! 何故食いたいんだ? これは本能じゃない。真実じゃない!
(´・ω・`)知らんがな
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 21:09:29 ID:yjnjIoZJ
- >513
警視総監は警 視 庁長官。
参考URL
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E8%A6%96%E7%B7%8F%E7%9B%A3
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 21:13:48 ID:MIkvxEEm
- >>536
俺はデビルマンはくだらないに一票。
どうせキャシャーンと同類で映像だけだろ。
- 543 : :04/10/10 21:18:12 ID:9m5p2TQJ
- >>541
警視庁長官なんて役職、無いけどね。
と、揚げ足取りをしてみる。
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 21:30:12 ID:MIkvxEEm
- サイボーグ食って栄養あるのかね?食べるとイイコトある?
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 21:30:32 ID:ogIIdO+c
- まぁもまいらここで勉強しる
ttp://www.koalanet.ne.jp/~mhs1det/kaikiyuu.htm
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 21:36:23 ID:MIkvxEEm
- なぁ〜んだ、警察総監=警視庁長官じゃないか。
- 547 : :04/10/10 21:40:37 ID:9m5p2TQJ
- >>546
警視総監 な。警察総監なんて無い。
警視庁長官ってのは、和製英語みたいなもんだろ。
実際はそういう役職名は無い。それでも通じるだろうけど。
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 21:41:43 ID:MIkvxEEm
- へへへ、間違っちゃった。
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:11:48 ID:+Wm4OLHw
- で実際にある役職名ってのはこんな感じ?
警察庁長官=警官のトップ
警視総監=警視庁のトップ
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:20:07 ID:xLRvjO/E
- >>549
そゆこと
じゃ警視庁ってなんだよってことになるが、あんまり細かいことに突っ込んでもねえ
ダイドー総監は警察官僚のトップなんだろ
- 551 :541:04/10/10 22:27:59 ID:yjnjIoZJ
- 警視庁「の」長官と言うべきだったかな…(´・ω・`)
>550
警視庁は、東京都の「県警」みたいなもんかと。
県警、道警、府警とはいうのに、なぜか都警とは言わないんだな。
だから警視庁の職員は地方公務員。
警察庁の職員は国家公務員。
- 552 : :04/10/10 22:32:55 ID:9m5p2TQJ
- >>551
揚げ足取りごめんよ…(´・ω・`)
警視庁が東京都警じゃないのは
他の道府県警より、権限が大きいからじゃないのかな。
- 553 :550:04/10/10 22:43:32 ID:xLRvjO/E
- >>551
だ〜か〜ら〜、この作品において・・・
- 554 :541:04/10/10 22:47:09 ID:yjnjIoZJ
- >552
Σ(゚д゚)成る程!
>553
あ、そうか攻殻世界じゃ首都は福岡県にあるんだっけ…。
orzワスレテタ
本当ゴメソ
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:47:44 ID:5/Tpo9+l
- 権限大きいんだっけ・・・?権限は道府県警と変わらないって聞いたような・・・
ワカラン、随分前に警察官公務員試験を取り上げたサイトを流し読みした程度
なんで・・・あとソースとしては怪しいが「金田一少年の事件簿」に出てくる
警部:剣持も警視庁はただ東京にあるだけってな事を言ってた。こりゃまぁ
漫画なんで・・・そんで警視庁捜査1課は日本最強のデカ軍団。
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:48:56 ID:5/Tpo9+l
- そうだ・・・2030年頃の話なんだ・・・
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:51:48 ID:MIkvxEEm
- おまいらアニメと現実を混同してますよ。
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:55:11 ID:dfKCNjKo
- 第1話からガンダム盗難…
主人公がもう1機のガンダムで反撃に出る…
飽き飽きしたよ、この使い回しのシナリオには…。
どうせDESTINYが終わったらZからZZみたいに
3作目を来年か再来年にやるんだろ
機動戦士ガンダムSEED DOUBLE DESTINYとかのタイトルでさ
そのときの3作目も
第1話からガンダム盗難…
主人公がもう1機のガンダムで反撃に出る…
とか同じことやってんじゃねえのかな(藁
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:57:41 ID:Y/pdCV8e
- 少佐大地に立つ!!!
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 22:58:14 ID:XrBewvtr
- >>554
煽りじゃなくて真面目に聞きたいんだが、おまい何歳?
攻殻のストーリー本当に理解してる?
ストーリーは理解してないけどなんとなく世界観が好きだって程度でしょ?
- 561 : :04/10/10 23:09:00 ID:9m5p2TQJ
- インパルス少佐
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:24:37 ID:J6tEjulD
- 犯人は山ちゃん
- 563 :山田:04/10/10 23:26:19 ID:9aHb7Kep
- 僕ですか?
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:28:22 ID:yjnjIoZJ
- >560
>攻殻のストーリー本当に理解してる?
一応大体のことは理解してるつもりだよ。
ただ1st11話の「どこからが嘘記憶なのか」とか明確な答えが存在しないようなこと
なんかは、なんとなくこうかな?と思う程度だけど。
世界観としては原作やアップルシードの方が好きかな。
それで、なんでそんな質問を?
そんなに「警視庁が東京都警じゃない理由」に思い至らなかったのが、
馬鹿っぽく見えたのかな。
不愉快にさせたのならゴメソ
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:28:54 ID:jMri5TKW
- 2030年には46歳か・・
やる気市内
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:40:42 ID:L90Xo/AC
- >565
君もセラノを目指せばいいじゃないか。
しかし上に行けばいくほど・・・
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:42:31 ID:yrpJ3UeT
- 1課〜9課って似たような組織なの?
それとも数字によって扱う物の内容
違うの?
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:44:51 ID:ogIIdO+c
- >>567
違わないと分けてる意味ないでしょ?
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:53:51 ID:xLRvjO/E
- 敵が弱すぎて9課の凄さがイマイチ伝わらない気がする
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:56:08 ID:KP9m/K9e
- 9課壊滅にゴーダも絡んでるのかな?
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 23:58:49 ID:zH2kRP1O
- 関係ないんじゃないかなぁ。別に根拠はないけど。
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 00:40:29 ID:TMxybrJQ
- 個人的には8課がなにをする機関なのか気になる。
- 573 : :04/10/11 00:44:13 ID:W/BgB6oq
- 勿論ハッキ(ry
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 00:52:38 ID:h2ZJyXC7
- のどや鼻にスッとした爽涼間を与える
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 01:03:33 ID:yGTnMmZY
- DVD版のテーマ曲は誰が歌ってるの?
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 01:04:49 ID:T5Bo7Ja9
- 3課はなにするの?
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 01:22:17 ID:yGTnMmZY
- ネットサーフィン。
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 01:32:44 ID:L5laLNNL
- なんでもやる課
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 01:34:11 ID:UXPWIdl6
- ティッシュ配り
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 01:46:16 ID:q5Cj2ioD
- トグサは本当にみんなから可愛がられてるよな。うらやましい。
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 02:27:56 ID:TZHa6yof
- http://www.kyo-kan.net/
みたいな解説サイトって他にないですか?
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 02:32:42 ID:5g2HTthx
- >>565
それでも46歳か。
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 04:38:06 ID:1L9+cYZO
- 総監暗殺未遂で少佐が倒れたSPに繋がった時
身代わり防壁がふっとばされたけど、
あれは授産施設の子ども達が作った防壁迷路を
厚生省が採用してそれを使わせたってことかな?
遅効性ウィルスを追跡されてナナオ=Aが見つからないように。
- 584 :583:04/10/11 04:40:09 ID:1L9+cYZO
- 違った。あれは攻性防壁か。
じゃナナオが自分で作ったやつかな。
なんかわかんなくなってきてしまった。
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 04:43:38 ID:FyWKTAX3
- 何度も繰り返されてきたネタだが、公安は1課、6課、9課しか無いんだよ。
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 05:05:57 ID:FyWKTAX3
- >>584
少佐の身代わり防壁を飛ばすくらいだからデキは良いんだよな。
ただ、その前にナナオは深見に殺されてるから、もう見つかってもいいタイミングにはなってた。
ウイルスを送ったナナオ以外に、パーティ会場にハッキングをかける奴が居たという事らしいが。
ベビールースは何を見たんだっけか・・・
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 05:08:01 ID:q70o1Y5r
- >>583
あのとき少佐とは別のヤツもSPにアクセスしててそいつがSPに感染してたウイルスをコピーしてたんだよ
それに気付いた少佐はそいつにアクセスしたらそいつの攻性防壁にやられたってだけ
- 588 : :04/10/11 05:47:45 ID:W/BgB6oq
- >>575
1stのDVD持ってないから適当だけど
唄ってると言うか、作曲者は菅野よう子かと。
- 589 :583:04/10/11 05:50:02 ID:1L9+cYZO
- >>586>>587
なるほど。ベビールースはその少佐と別のヤツの攻防を見てて
チャットの時出した赤い断片は
その別のヤツの防壁の一部だったわけか。
よくわかった。ありがとう。
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 05:54:25 ID:GmwXKB/V
- 今最初から見直してるんだけど
なんかネット内での笑い男事件の討論の時に
司会してた子供っぽい声の奴は
あの精神科にいた子供?
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 06:03:36 ID:TZHa6yof
- >>590
あの角刈り風の少年じゃないの?
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 06:05:27 ID:vtmicRfU
- お兄さん、するどい!
とでも言うと思ったかっ!(*゚Д゚)
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 06:06:46 ID:vtmicRfU
- >>591
オンバ=お姉さん、するどい!=今日は僕が繋ぐ日だよ
- 594 :583:04/10/11 06:09:10 ID:1L9+cYZO
- しつこかったらスマソ
じっくり考えてるといろいろ疑問が出てくる。
そもそも「パーティ会場にハッキングをかける」というのが
いまいち掴めない。誰に?何に?ハッキングするの?
防壁があるなら個人にはハッキングできないんだよね?
会場の監視カメラみたいな映像あったからそれにはハッキングできるとしても、
それだけじゃだれかの防壁の断片なんて手に入れられないし。
その辺がよくわかってなかったせいで
「覗いてたやつ」ってのをベビールースのことかと思ってしまった。
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 06:18:24 ID:eRW0f/1g
- /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
-='´::.::.::.::.::.::.::.::.:. .::. : : : ::. :. ::.::.`=-
/.: .: .::.: : .::. . .:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.:ヽ
,': . . ..::.:..:. :.::.::.::.::.i.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::::::.l
;.::.::.::.::.::./::.::.::.::.:,:i.::|::{::.:::.::.::.:::.::.::.::.:::::::::::::\
|,::.:i::.::i::|!::.::.::.::.|::|!:ト、ト、::::::.::.:::.::.::.:::::::::::::::}ヽゝ
ノイ::.:l::.::|::ハヽ::.::.:l::l|:|ィ,i仁ヽ_::.:::.:::::.:::::::::::::::l _ 不快な脳波出てますよ
|::.::l::.:ハ:!ヘ;ハ::.::lハ! ' f':::j'>|:::::::::::::::::::::::h:l´ >'⌒>、_ とりあえずウナコーワ
l/!::ヽ|ハ.K.{:::jゞ{  ̄ jイ::::::::::::::::::::| リ ヽ もろこしヘッド使って下さい
'、:i::l∧`´ j И::::::::::::::N_,∠ィ´ ̄ \
ヽト、::;ハ ヽ. |:::::::::r‐'┴- 〉
l:::::ヽ -:− /!__r‐' __,、_, イ
>\\:ト.、`¨ /ノ ノ ヽ
__厂`ヽ!ヽN トr ' / ̄_ __ ____/ |
〉 ,. ,.===、 '⌒'y'r' ´ `ヽ-冖-' /
ヽ<rく `襾 __ , -−く
_入 \ |o| _,、イ  ̄ \
/ /,>、. トイ _/\\ ,. '⌒ヽ.
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 06:58:53 ID:q70o1Y5r
- >>591
角刈り風はクロハだな
>>594
>>586の言うナナオ以外のパーティ会場にハッキングをかけるヤツが
ベビールースの他にも沢山いたらし
でも何らかしらの行動(ハッキング)を起しても失敗してたみたい
その中で唯一少佐の身代わり防壁を飛ばしたヤツだけがウイルスのコピーをしてた
>誰に?何に?ハッキングするの?
これはその沢山いた野次馬ハッカーが何をしたかったかが語られてないから
自分で想像するしかないルースは覗いてただけみたいだけど
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 07:18:18 ID:eh/3B8nk
- >>595
やめろ
歯磨き粉吹き出しそうになったじゃないかw
- 598 :583:04/10/11 07:31:36 ID:1L9+cYZO
- >>596
ハッキングを仕掛けてた野次馬の中で
たまたまルースが入り込めて、覗いてたってことか。
で、少佐の「誰なんだ、こいつの脳を覗いていた奴は」発言は
ウィルスをコピーしてた奴にあてたもので
そいつはルースとは別人ということね。
同じ野次馬の中でも実際現場に行った中で模倣犯となった
(模倣犯になったから現場に行ったのか?)奴らについては
見解がわかれてる・・・てことかな?
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 07:45:00 ID:+K4X0CAt
- ウイルスをコピーしようとしてたのはアオイでしょ
後で少佐が「会うのは3回目」って言うけどその内の1回
ルースがウイルス防壁の断片をもっていたのは凄いことなんじゃ。
ルースってかなりの高レベルのハッカーなのかな。
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 08:02:53 ID:zudxeJMt
- >どうせキャシャーンと同類で映像だけだろ。
いやその肝心の映像...CGの部分も...(略)
- 601 :583:04/10/11 08:51:31 ID:1L9+cYZO
- >>599
そうなんだよね。
どっかのまとめサイトで1回目は防壁とばされた時とかなんとか書いてあって
いつ会ったのか疑問だった。ここにきてやっとわかったよ。
自分もルースって何気にすごいのかなと思ってたけど
ダメっぽい外見と口調に惑わされてたよw
ということで、回答してくれた人トンクス
もっと見落とした部分を研究しよう。
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 09:40:36 ID:NawO3wno
- CHAT!3での容姿はあてにならんからなあ。実はスゴイ美青年だったりして。
アオイという可能性もあるんでは?製作側が違うって言ったんだっけ?
- 603 : :04/10/11 11:34:44 ID:W/BgB6oq
- ルース=ゴーダの部下
とか釣って見る罠。
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 11:37:41 ID:AeS4Atyw
- ところでゴーダって、誰?
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 11:46:31 ID:h2ZJyXC7
- ジャイアン
- 606 : :04/10/11 11:49:45 ID:W/BgB6oq
- >>605
ネタバレ禁止
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 11:49:47 ID:+K4X0CAt
- スレチガイだぞ
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 12:38:43 ID:IoE26fDX
- アニマックスのEDってDVDのEDとと絵が違うよね。
PPVのときはどっちだったの?
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 12:41:02 ID:vb8i9Ulk
- >>575
テーマ曲ってOPのこと?
OPは曲名 inner universw 歌はOrigaってゆう外人さんが歌っている
確かロシア語だったよね
ちなみにEDは曲名 lithium flower 歌はScott Matthewって人が歌っている
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 12:41:40 ID:T5Bo7Ja9
- >>608
EDは確か2パターンあって
一回ごとに変わるハズだが。DVDもPPVも。
- 611 :609:04/10/11 12:43:48 ID:vb8i9Ulk
- 誤字った
inner universw =×
inner universe =○
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 12:49:45 ID:C1uZW8OY
- ライ麦畑でつかまえてVSキャッチャー・イン・ザライ
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1062593265/
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 12:57:29 ID:vb8i9Ulk
- 少なくとも金曜にやってるEDは今のところ1パターンしかないよね。
まぁ、まだ12話だし、あとから変わるのかな?
あとOPはアニマックスとDVDは曲と絵は同じだけど、タイトルの出るタイミングが微妙に違うよね
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 13:30:05 ID:LLPcOY63
- >>602
少佐との会話で「じゃあボクからも聞いていいですか?」以降のセリフを考えると
ルースはやっぱりアオイじゃないみたい
あの攻性防壁は笑い男が〜ってとこ自分の推理に興奮してる感じだし
少佐に脅されてショボンな反応も真相を知ってる人間の反応じゃない
しかし凄く緻密に構成された話だったんだねえ
理解してるつもりだったのに、みんなのレスみてて新鮮な驚きがいっぱいあった
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 13:47:36 ID:NawO3wno
- >>614
やっぱりそうなんかな。
でもアオイは9課に対して意図的に情報を小出しにリークしてるフシがあるんで、ルースがアオイ本人じゃなくても
アオイがルースにそうするように仕向けた可能性はあるかも。
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 13:55:04 ID:rZrzeIaE
- あー、誰か例のオヒサルログからのコピペ張ってやって、もう見てらんない
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 14:45:09 ID:OUdPZA4F
- >>615
ふむふむ
とするとアオイがルースを仕向けた理由は何でしょう?
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 14:58:02 ID:bKZhIVUc
- 地上波のOP、GET9もオリガさん?
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 14:59:54 ID:NawO3wno
- >>617
やはり適度に情報を流させるためってことになるのかな。
あのチャットに少佐がくることを確信してたわけじゃないだろうけど、情報が広がればいつか9課にも引っかかると思ってたのかも。
それに少佐に「笑い男事件について興味深い話をする人がいる」という情報を吹き込んだのは誰だろう?ってのもある。
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 15:12:42 ID:IoE26fDX
- >>618
まずorigaの歌聞いてみろw
- 621 : :04/10/11 15:29:04 ID:W/BgB6oq
- >>620
ORIGAさんは七色の声で(ry
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 15:54:34 ID:HmwC90lZ
- ちゃっとの話は笑い男に仲間がいる事を示唆
する回だったのに。
肝心の精神病棟の話抜いたらわけわかんないな。
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 16:10:25 ID:rZrzeIaE
- 保守
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 16:13:23 ID:rZrzeIaE
- 保守
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 16:27:29 ID:yMocZfYX
- あげ
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 17:19:34 ID:1L9+cYZO
- どうでもいい話だが
ナナオ消したりセラノの車になんか仕掛けた奴が
深見だって今頃気付いた・・・orz
わざとらしくシミなんか付けてるキャラだから
もっと早く気付けばよかった
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 17:31:53 ID:LHqphU5R
- 俺もここ見るまで気づかなかったよ、
5話で何気にエレベーターに乗ってたのが深見だったとはねぇ
録画して何度も見てたのに全然だもんよ '`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
- 628 :626:04/10/11 17:59:36 ID:1L9+cYZO
- >>627
よかった、仲間がいてw
5話さっき確認したけど、バトー達と入れ違いで
隣のに乗った奴、あれも深見だったんだな。
こっちも全然気付かなかったよ。トンクス
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 18:01:12 ID:ZMKDcDNo
- |:::::::::::::::::::::
|i__∩:::::::::::
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
| ● ● |::::::::::::::::
| (_●_) ミ …
| |∪| ノ::::::::::::::
| ヽノ i::::::::::::::::
ミヽ_ /::::::::::
| ヾ /::::::::::::::::::::
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:41:26 ID:jVvne0YM
- ブラックジャックの声とバトーの声って同じ人なんだな
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:48:56 ID:X2Imowja
- ぴのこおおおおおお
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 19:50:07 ID:tS2pQTe7
- 素でルース=アオイだとおもてたよ…声がヤマちゃんで同じだし
オンバも施設の子と同じ声だったし。
でもトグサもヤマちゃんじゃないか、とか
委員長はネカマらしいから声なんてフェイクじゃないか
とか言われたらどうしようもないんだけどな…
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 20:03:22 ID:rh7nLode
- ところで不死身の英雄の話の時になんか
アオイいなかった?本読んでる奴いて
次の瞬間には別人になってたけど
あれはなんで?
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 20:24:09 ID:esisDvQT
- >>633
何話?
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 20:31:16 ID:LHqphU5R
- 偶像崇拝?
服装見る限りじゃ、本読んでるのマシンガン撃ってる男と同じだと思うけど…
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 21:01:43 ID:MYeONDA5
- >>631
ワロタ
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 21:16:11 ID:Q2SIs7ZH
- ベビールースって、最後にパズが逃げ込んだ酒場のバーテンダーだと思い込んでたんだけど・・・
(タバコの火を消して「今日は別だ?」みたいなことを言ってた人)
違うかorz
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 21:22:36 ID:esisDvQT
- ルースって誰?
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 21:28:34 ID:dCa5Llrf
- >>638
俺だよ、おれ!
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 21:31:54 ID:esisDvQT
- あぁ、チャットのデブ男か。
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:13:14 ID:lP2WfZHa
- >>635
マシンガン撃つやつ本もってなかったでしょ?
本=アオイって感じするし。
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:23:04 ID:esisDvQT
- つくづくふせん(?)の張られた映画だと思う。
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:27:01 ID:X2Imowja
- ふせん か・・・
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:29:12 ID:esisDvQT
- 違うっけ?こういうの何て言うんだっけ?
- 645 : :04/10/11 22:31:02 ID:99MqR1WF
- マジレスすると、伏線を ふせん と読むのか君は。
あるいは素で付箋だと思っているのかい。
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:33:53 ID:q70o1Y5r
- >>641
座って本読んでて警察が来たら本読むの止めて立ちあがって服脱いで
刑事一人殴り殺してマシンガン乱射したヤツか?
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:35:26 ID:OFZ/7N7h
- マルセロと笑い男に、物語上の繋がりなんてあるのかな?
- 648 : :04/10/11 22:36:55 ID:2pJpDXEq
- 無い と思う。
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:39:35 ID:esisDvQT
- >>645
それだ!何て読むのか教えてくれないか。
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:41:08 ID:IoE26fDX
- ふ○せん
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:41:40 ID:X2Imowja
- ふせんスレ誕生の瞬間
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:42:20 ID:dCa5Llrf
- ( ´д`)工エエエエ
小六の俺だって伏線ぐらい知ってるぜ……
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:42:56 ID:esisDvQT
- ふくせんか!!今までふせんと読んでいたよ。
漢字変換できないからおかしいと思ってたんだ。
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:45:39 ID:rZrzeIaE
- いいか坊主。おっさんがいいこと教えてやる。
読めない漢字があったらコピペして変換キーを押せ。
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:49:06 ID:esisDvQT
- >>654
おぉ!!感動した!
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:49:57 ID:GdFsvPRx
- >>653
少し賢くなったな。トグサ
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:51:31 ID:xBjTVroP
- じゃぁ 「視覚素子は笑う」て
『壬生刑事を取材してた記者(赤ベレー)=アオイ』
ってのは?
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:52:04 ID:RMapT5ug
- http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1097502639/
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 22:56:41 ID:q70o1Y5r
- >>657
そいつは素子が流した情報に食いついたヤツだろ
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:02:07 ID:LLPcOY63
- >>633 >>657
なんでもアオイにできそうだなw
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:04:17 ID:eh/3B8nk
- 刺客素子は笑う
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:09:03 ID:aBVZkRRM
- >>641
立ち上がるときに椅子に置いてるよ
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:10:58 ID:AeS4Atyw
- もし、現実世界で笑い男みたいに正義感に溢れてて世の中の悪を暴こうとしているカリスマ的犯罪者が出てきたら、
それに同調する奴らが出てくるんやろか?
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:12:30 ID:esisDvQT
- 少なくとも、俺は同調するな。
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:14:09 ID:dpnCoU4i
- 2chの祭りで便乗するな。俺は。
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:19:58 ID:esisDvQT
- ところでループするようで悪いが、アオイは元々授産施設に隔離された
人間で、ハッキングが気付かれたから抜け出したということでOK?
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:23:16 ID:vtmicRfU
- 違うっつーの
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:28:19 ID:esisDvQT
- んじゃ教えてニャン。
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 23:33:33 ID:AeS4Atyw
- >>661
なんか怖いな
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:01:48 ID:23uGVrlz
- 団長は居たんじゃなくて来たんだよ
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:24:29 ID:AQZf+qaG
- 水さすようで悪いけど、せめてこのスレぐらい全部見てから
カキコしてはいかがですかね。あとオヒサルぐらいは…。
何か見るに耐えない部分多々。えらそうにスマソ。ちょっと気になった。
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:32:04 ID:jqrwtzBW
- オレは多分、SACの世界にいたら、JDみたいな感じになってると思う
なさけねぇな…
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:33:54 ID:gLJ2jURR
- >>671
誰に言ってるの?
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:35:10 ID:IWCU/Txh
- >>671
そんな事しか書けないなら、もう来なくていいよ。
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:53:11 ID:GDSL41Co
- お前らは攻殻の世界でもチャットでくだらん書き込みしてるんだろうな
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 00:56:16 ID:jqrwtzBW
- >>675
おねえさん、スルドイ!
- 677 : :04/10/12 00:56:57 ID:Igu2ueSg
- >>675
漏れは、海上自衛軍に入って、アームスーツの整備員だな。
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 01:06:56 ID:n4M1X3ip
- >>670
団長とアオイは別人だよね。じゃあアオイは何者?団長の作った幻想?
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 01:28:35 ID:23uGVrlz
- 電脳閉殻症患者のフリをしてるアオイも団長としてのアオイも同一人物だと思うけどね
あの施設に居るアオイは存在しそうで実際にはあり得ないって意味のある左利きのキャッチャーミットを
持ってるキャラだからねえ電脳閉殻症患者のフリをしてるアオイは元から居なかったのかもしれない
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 01:32:35 ID:n4M1X3ip
- こんなに考えることが多いアニメ見たことない。
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 01:34:33 ID:3XHOOCYV
- >>551
はずれ。
日本全国どこでも警察官は、警部補以下が地方公務員、警部以上が国家公務員。
高卒警官は一生頑張っても警部補で地方公務員のまま。
国家公務員一種合格は研修中は警部補だが、研修が終われば警部からスタート。
亀レスで、スマソ。
ちなみに階級的には、警察庁の課長=警視庁の部長=小さい県の県警本部の本部長で
現場的には警察庁の係長=警視庁の課長=大きな所轄署の署長となる。
小さな所轄署の署長は、警視庁の係長と階級が同じ。
所轄署の係長は警視庁の主任と同格となるから、本店はデカイ顔ができる。
以上、トピズレ申し訳なし
- 682 :681:04/10/12 01:43:43 ID:3XHOOCYV
- 間違えた。
警視正以上が国家公務員だった。
スマソ、逝ってくる
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 03:33:42 ID:bwz3Hodg
- >>647
9課を見張ってたんじゃないの?
アオイが顔隠す演出からしてアレは
アオイだと思う。
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 04:14:14 ID:naz2wtkP
- >>683
どこでアオイが出てきた?
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 04:21:15 ID:naz2wtkP
- ところで、アニメより原作がいいっていう奴はいるかい?
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 06:41:48 ID:PgG6nolD
- >>657
壬生じゃなくて丹生だよ
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 07:03:07 ID:2wVVLTqE
- >685
比べにくいけどキャラの性格は一番はっちゃけてて好きかもだ。
恐ろしいほどの描き込みもかなり肌に合う。
でもSACと2ndが好きだなあ・・・
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 07:42:29 ID:gTHqfWaA
- >>684
ロシアンマフィアがホテルにいって素子が
ルームサービスロボに入るところ
今見直したらあんま自信がなくなったけど
演出が不自然だとおもわん?
なんか背丈やガタイも変わってる感じするし。
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 07:53:42 ID:19TdkqBA
- >>688
あぁ、あの本読んでた奴か。
確かにそう言われてみればアオイかも・・・。
何度も映すのか妙に思ってたんだよな。
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 07:55:43 ID:Dx++xMcr
- 23話セラノの発言。
後発メーカーだとなんで企業テロに狙われるの?
一般論じゃなくてあの状況のセラノゲノミクスだけの話かな。
あと副題のEQINOXって何にかけてるんだろう。
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 09:52:12 ID:NbIzKnOH
- このスレみて「ポケットにライ麦を」読みました。
後は何を読むといいですか。
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 10:54:29 ID:OzqGPPrW
- EQUINOX
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 11:58:25 ID:RHi0qXzC
- あれだ、キタキツネとかにいる寄生虫だろ。
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 12:33:17 ID:PgG6nolD
- ムツゴロウが東京に持ち込む、とか言って騒いでたな
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:36:53 ID:Pc8TLV2+
- なんでラストで瀬良野は殺されたの?
薬島も捕まって瀬良野も証言した後じゃないのか。
裁判で不利な証言をしてもらいたくなかったからか?
あと、殺した男は検察か公安の人間じゃないの?
最後のセリフも意味深でわからんし、さっぱりわからん。
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:38:04 ID:X5t8leS/
- 朧先生によると曲がらねば世は渡れずらしい。
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:45:56 ID:PNBnp3qf
- >695
君は無理してこのアニメ見ない方がいいよ。
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 16:51:08 ID:28o3cbmn
- >>690=>>695と思ってる漏れは病んでるかな?
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:32:52 ID:MTIRg9AK
- >>698
いや、だとしたら俺も病んでる。
- 700 :690:04/10/12 17:33:35 ID:Dx++xMcr
- >>692-693
トンクス
>>698
さすがにセラノが殺された理由はわかってるつもりですが・・・
- 701 : :04/10/12 17:35:49 ID:Igu2ueSg
- >>700
ちょっと待て、寄生虫はエキノコックス。
EQUINOXは、エキノコックスとは読まないだろ。
エキノックス?(スペイン語読み)
- 702 :690:04/10/12 17:39:30 ID:Dx++xMcr
- >>701
そ、そうなんですか・・・釣られてしまった
まとめサイトで昼と夜の時間が同じ時とかなんとか
書いてあったんですが、それが話の内容の
何をさしてるのかわからなくて。
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 17:45:06 ID:gLJ2jURR
- 彼岸≒EQUINOX
- 704 :690:04/10/12 17:52:43 ID:Dx++xMcr
- >>703
そういえば秋分の日とかお彼岸でしたね
常識だな・・・逝ってきます
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:05:21 ID:2jiEmh/e
- (´-`).。oO(IDころころ変わってるし疑われてもおかしくはないと思うが・・・)
(しかもなんでいきなり敬語になってるんだろ・・・?)
(自分のキャラぐらい統一しなよ・・・)
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 18:23:33 ID:zQCvTpjo
- すべての謎にはっきりとした答えを求めないと気がすまないのなら
このアニメ見ないほうがいい。
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 19:42:14 ID:3WWFotMf
- ●持ちは、IDの代わりに日付の後ろにリモートホストが出るんだよ
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 19:44:13 ID:ihw8VFab
- 867 名前:風の谷の名無しさん :03/08/01 21:46 ID:Z2SNRa+i
バトーが最後に重要人物である今来栖が歩いてくの見逃すってのは
無理あるような気が・・・、あ、笑い男がバトーの電脳に介入したとか?
ゲイルはランドメイトみたいなののハッチ開けて投降しようとした瞬間に
素子に殺されると思ったよ、しなねーのナ。
↑こいつ何見てたんだ?全然わかってない・・・
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 20:38:31 ID:NuvTrP5L
- 分かってない分かってない
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 20:41:18 ID:o5VrBOzF
- >>706
まぁまぁ
このスレッド自体が その為にあるようなものだし・・・(w
>>690
テロというか ゆすり・たかりの類かな・・・
やっぱり 後発はそのへんの対応ノウハウに乏しいからじゃないかな?
最近の例でいえば日本企業の中国進出なんてホント大変だったらしい・・・
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 21:32:41 ID:PgG6nolD
- いま2ndGIGを見てるんだけど、ファーストシリー
ズ以上に無理のあるというか都合の良い展開が多
いな
2ndと比べると、まだファーストシリーズは時間
かけて脚本が錬られてる感じだよ
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:11:47 ID:iBviQjhy
- >>711
そうだね
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:28:56 ID:L8iFzuF6
- これの脚本書いた人はセカンドでも脚本書いてるの?
同じ人とは思えないんだけど
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:30:53 ID:rdY9NdaS
- >>713
少しぐらい自分で調べる努力しろ厨房
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 22:44:58 ID:jnNCsBJ0
- 2ndの話してんじゃねーよ
おめーらぜんいん死ね
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 23:05:52 ID:jqrwtzBW
- だったら、さっさと建設的なテーマを提示しろよ。フン
- 717 : :04/10/12 23:10:23 ID:Igu2ueSg
- よし、漏れがテーマ喚起しちゃる。
『完全義体のサイボーグにより、2032年の宇宙は開拓されているのか』
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 23:31:09 ID:f2glAAJI
- 完全義体のサイボーグは研究段階である。
ってなわけで 終 了 で す。
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/12 23:49:51 ID:o5VrBOzF
- >>713
「今日の自分も明日は他人」
だっけ?
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 00:11:07 ID:rgiH1Bgl
- >>719
なにそれ?
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 00:31:36 ID:JEmtGAFI
- 個人的には、1話が実は最終話の後の話だったらもっと面白かったと思うな。
実は時系列的には2話〜最終話、続いて1話だった。っていうオチ。
1話の細かい部分で謎の会話させといて、最終話でその意味が分かるって感じで。
2ndの方は全く知らないので、あくまでSAC単独を見ての話だけど。
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 01:02:02 ID:A6biq3LL
- >>721
それ2話も含めてあげて7話に剣菱の新型戦車期待高まるってニュースがあるから
元々7話が2話前の話なのかもしれないけど
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 01:11:42 ID:VRNE2PVM
- >>721
まあ、そう考えてもいいんじゃないかな。
最終話の最後は第1話とすごく似てるし。バトーなんかソックリだよね。
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 03:00:23 ID:yKvvW0zo
- >>721
なんかパイナップルアーミーみたいなオチだな。
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 03:36:14 ID:A4GrXmKY
- パズってただのチンピラだな
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 08:22:47 ID:TqzEkoKa
- >>723
> バトーなんかソックリだよね。
そっくりっていうかなんていうか、バトーなわけで。
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 08:37:22 ID:A6biq3LL
- ヘリでの登場シーンがソックリだと言いたいのではないのだろうか?
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 12:43:04 ID:Py61LuYk
- パズってただのパンチラだな
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 12:52:58 ID:ZkM8Dsfg
- 昨日見終わったけど、最終話はいまいちだったな。そもそも9課の人に隠して潜伏させて再結集する意味がない。
はじめから再結集するからと教えといたほうがいいに決まってる。
海坊主に襲われた時も死ぬ危険があったし、これから課長を信頼できないんじゃないだろうか。
で、再結集後は非合法組織になったわけ?。存在が発覚すると総理辞任とか?。
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 13:13:53 ID:hG80bL6V
- そういえば2nd GIGでは何事も無かったかのように堂々と「公安9課だ」と名乗ってるな
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 13:55:49 ID:MBuzdkdP
- ここはSACスレなんだから2んdの話はするなよ
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 14:12:23 ID:bU4x9hVX
- 非合法組織ではなく、非公開組織なんじゃないのかな?
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 16:14:53 ID:XOHuY8K+
- >729
非合法組織だったら、人狼みたいにただのテロリスト集団じゃんw
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 16:16:32 ID:FpWi5NWr
- 「ポケットにライ麦を」読んだけど、SACとどこが関係あるの?
よく分からなかった…
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 16:28:51 ID:j3MaYYqB
- >>734
「ライ麦畑でつかまえて」じゃなくて?
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 16:31:52 ID:VRNE2PVM
- 「アルジャーノンにライ麦を」も読むといいよ
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 16:51:51 ID:+9u1u+dC
- ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4151300406/250-6307743-3617003
攻殻スレ住人になって久しいが、そんな本があるの初めて知った。
- 738 : :04/10/13 17:40:00 ID:6NJNZFs4
- 士郎と「弄くっても元に戻す」って約束してたそうで
だから、結果9課も元に戻ったと。
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 18:13:37 ID:pMWvxg3L
- >>729
何ていうか、テンプレぐらい読んだらどうだ?
ほとんどの疑問はそこで解決するし、
それでも分からなかったらここに書いたりすればいい。
というか、>>4のFAQページを読むことをお勧めする。
かなり間違ってるから。
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 19:40:13 ID:A4GrXmKY
- FAQを読め
ただ729の言うように最後の流れにちょっと無理
があるのは否めないなあ
9課が攻撃されるシーンが欲しかったのと、トグ
サを視聴者に同化させ、あっと驚かせたかったん
だろうけどね
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 19:43:53 ID:pPXj6eKN
- >723
あのヘリのシーン、使いまわし。
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 19:50:21 ID:fVAQ0kag
- 物語の冒頭とラストで同じシーンを出すのは古典的だけどな。
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 19:53:24 ID:lrFujQAv
- >>739
いやぁ たぶんFAQ読んだぐらいでは納得してもらえそうにないレベルですよ。
>>729 マジレスしたいのはヤマヤマだけど・・・ どう回答していいのやら・・・。
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 20:09:34 ID:yERYP3nP
- >>729
それよりも実際に死者を出している「海坊主」のほうが
納得イカンだろうなぁ。
でも どこからが課長の作戦なのかも少しハッキリしないなぁ。
少佐の芝居がバレルことも含めての作戦なのか
バレル可能性も考慮した作戦だったのか・・・
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 20:10:07 ID:fVAQ0kag
- 違いはタチコマの有無だけったな。そういえば
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 20:17:56 ID:cPX+Ozg4
- 「敵を騙すにはまず味方から」
それだけの事にすぎないと思うが…
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 21:29:20 ID:JqXHbvuR
- DVD見たのですが、何故テレビのOP・EDとは別なのでしょうか?
テレビとDVDで変わるのって珍しいですよね?
FAQサイト見ましたが載っていませんでした。
過去ログは見れないので、もし以前に既出ならすみません。
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 21:33:05 ID:QP0gJZ4h
- >>747
地上波だと時間が合わないから
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 22:17:09 ID:vb++i3uY
- >>747
そもそもテレビ(地上波)→DVDじゃないし
つーかどうだっていい事だそんなもん
制作側しかしらねーことだろ
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 22:19:56 ID:FpWi5NWr
- でもここ制作者も読んでるから
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 22:24:23 ID:h0QDN9Sf
- >747
DVDと地上波は違うけど、
DVDとPPVは(初回放送など、一部を除いて)確か同じOP、EDですよ。
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 22:27:48 ID:ajDtQ5eh
- 確かに2ちゃんは見ているだろうが、
ここを常にチェックしているかは分からない。
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 22:50:47 ID:A6biq3LL
- 30分番組だけど>>748の言う通り地上波の枠では放送しきれない長さだから
短い曲に変わっただけ
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 23:58:03 ID:ajDtQ5eh
- >>747
今やここと2ndスレの過去ログが見れませんという言い訳は通用せんぞw
もうちょっとマシな嘘つけ
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/13 23:59:28 ID:z6vb03S4
- i do はテレビEDと2ndの11話のどっちが先なん?
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 00:01:02 ID:kRx7/VLx
- >>755
>>1をよく見てみろ
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 00:04:53 ID:rFmr7/5b
- すまんかった
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 01:05:25 ID:4P8+wJSH
- ところでバトーってやたら「素子ーーーーー」
って叫んでる印象あるんだよな。
あれって原作かなんかにあるの?
ゲームでも言ってたし。
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 01:15:09 ID:3BEBXFXf
- 原作では無いとおもう。もっとドライな関係だし。アニメのGISからじゃないかな。
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 01:26:18 ID:4P8+wJSH
- >>759
映画では言ってなかったけ?
なんかTV版だと違和感あるんだよね。
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 01:32:10 ID:lfS9L9tq
- いいじゃん、愛してるんだから。
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 01:33:56 ID:3BEBXFXf
- >>760
言ってるよ。アニメのGISってのが映画のことなんだけど。
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 01:48:15 ID:pe/5LiRQ
- 原作ではアニメ程派手じゃないけど少佐の彼氏が素子って叫んでる
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 02:19:54 ID:GVFNV9sP
- あれ? 心の隙間でタチコマが歌ってる歌が違うね…
放送できない内容があるからカットしてるってのは分かるけど、
台詞これ変えてるのって、意味あるの?
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 02:25:19 ID:c6DuNUKs
- >>764
もともとがドナドナ、DVDだけ赤い靴
ドナドナの版権問題でDVDには収録できず
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 03:01:00 ID:y0XaKWMo
- 9課壊滅の回で、素子が「作戦がどこから漏れたのか調査しろ」
と命令していたが、結局どこから漏れたのか知ってる人いる?
この命令のあと海坊主が突入しちゃって結局うやむやに。。
俺にとってはそこがなぞで気になって仕方ない…
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 03:11:11 ID:F/Labwfg
- >「敵を騙すにはまず味方から」
>それだけの事にすぎないと思うが…
それに電脳を調べられたら、作戦がばれる可能性もあるんだし
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 03:16:06 ID:c6DuNUKs
- >>766
課長・・・かな
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 07:42:08 ID:Uy70GZRv
- >>766
全てに整合性を求めるとダメ人間になっちゃうよ
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 10:39:11 ID:Cq2c3mFe
- >>754は馬鹿
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 14:52:05 ID:sv178nZV
- >>764
>>765
本当?その後の「お前その歌の意味わかってんのか」
ってのに繋がらなくないか?
それにそんな昔の歌に版権なんてあるの?
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 14:54:09 ID:3BEBXFXf
- >>771
FAQ見れ
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 15:37:48 ID:raE2c443
- >>772は馬鹿
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 15:48:48 ID:VPCdTzoN
- じゃあ俺もバカ!
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 16:15:34 ID:sv178nZV
- >>772
FAQ見たけどそんな昔の歌に版権あるなんて
書いてなかったよ。
だって赤い靴よりずっと前の歌でしょ
ドナドナって。
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 16:17:58 ID:gfwMftFq
- ここはバカの多いスレですね(w
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 16:25:14 ID:QHjXvmeM
- >>775
赤い靴は日本の曲だけどドナドナは外国の曲だから著作権の権利関係が
クリア出来なかったんじゃないかな。玉川紗己子の本人運営サイトの日記にも
>著作権の関係で「ドナドナ」はDVDになる時は差し替えになるかもしれません。
>先日、一応別歌バージョンを録音しました。
>幻の「ドナドナ」です…。
>見といてくださいね。
>取りあえずタチコマとしては、しばらくおまけの「タチコマな日々」でしかお会い
>できなくなりますが、よりシリアスになっていくストーリーと反比例するがごとく、
>タチコマはタチコマらしくなってまいります。
>お楽しみに!
とあるし。
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 16:50:27 ID:0h3039GZ
- 粛正〜粛正〜
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 16:56:54 ID:sv178nZV
- >>777
外国で発売しなければ問題ないと思うんだけどな。
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 17:03:52 ID:dTjvNfg1
- え…
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 17:21:43 ID:0rSzZYyb
- 中国人並の著作権意識ですね
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 17:45:54 ID:EP0Kz/0c
- >>779は在日だろ
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 18:16:11 ID:RSpKFU5n
- イシカワの頼りない話し方が好きだ。
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 18:45:16 ID:gN0cBQ1f
- >>779
お前どこから出てくるんだその発想
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 19:03:43 ID:jsWRkasD
- 続編作って欲しい作品があったら半島に持って行けば作ってくれるよ
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 19:44:16 ID:WHtuwwCV
- >766
街のどこに居ても見つけ出す
海自の化物並みの情報力にはポカーンだったが
九課のやって来た事がお遊びに見えた
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 19:56:55 ID:RST3yyuP
- セラノと笑い男がスタチャで話してる時の背景に孔子の漢文が書いてあったけど、
誰かああいうフォントご存知でしたら教えて頂けないでしょうか
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 20:15:46 ID:2Bj5OD+2
- >>777
そのサイトってどこですか?ググってもわからなかったんすけど。
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 20:33:24 ID:hXU7e04f
- つうかさぁ、FAQ読んだら色んな新しい発見があるよ。
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 20:45:19 ID:qA7IvonH
- >>784
なんだっけ前TVで特許は原則的に
国内のみ効果を発揮するって
聞いた事あったから。
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 20:57:16 ID:afiWVdw9
- 「キューダイネットワーク」ってでてくるけど何ですか?
キューダイって九州大学のこと?
いろいろ探してみたけど説明がみつからないんですが。
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 21:44:07 ID:zfSqYCt8
- >790
著作権と特許は全然違うよ。。。orz
特許は出願しないと認められないけど、著作権は作品を作った時点で発生する。
で、著作権は国際条約(万国著作権条約)によって保護されてて、国内法に規定がないからといって
無視できない様になってる。
条約法条約で国内法より条約の方が優先されるからね。
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 22:01:24 ID:Vc1LEOTI
- >>786
物量の差かな?
タチコマに関してのマークは甘かったみたいだけど
>>766
『荒巻課長が麻薬で入院したときにインターセプターを仕掛けられた』 説 ってどう?
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 22:23:11 ID:3BEBXFXf
- 思考戦車の情報は入ってなかったのに、情報を流すバーテンの情報はすでに掴まれてたね。
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 22:54:10 ID:Vc1LEOTI
- >>794
第4話「視覚素子は笑う INTERCEPTER」 で
既に大堂総監が荒巻(石頭)の仕業と言っていたから
薬島⇔新見⇔大堂総監・・・→新聞記者⇔情報バーテン⇔公安九課
↑
↓
海坊主(海自)
って感じかな?
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 23:04:38 ID:aBpuizNd
- タチコマよりバーテンの方が古い付き合いだから
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 00:25:41 ID:mPco5kf6
- >>784
なにげに>>779が正解かもしれんそ
海外向けのHNKニュースでヨーロッパサッカーの場面が
「権利の関係で映像をお見せすることができません」
で映像無しになるから
ドナドナも日本のみの著作権しか許可されないというのも十分あり得る
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 00:34:44 ID:f3xYTaPf
- それは契約の問題。
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 00:42:03 ID:rXATBbla
- ドナドナに関しては過去ログ読みなさいよ
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 00:46:20 ID:P0wJkI6p
- 嘉門達夫の洋楽替え歌がCDやDVDに収録されないのも同じ理由なのかな?
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 01:07:56 ID:VZ1TF29y
- 13話で、なんでトクラエカ本人は
短い期間であんなに老けちゃったの?
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 01:43:41 ID:ZAxu9GTV
- 著作権があったとしても金払えばいいんじゃないの?
完成度高めるため少しくらいかね払えばいいのに。
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 01:54:27 ID:vGPvx8zO
- >>801
想像を絶するような苦労をしたから。
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 02:22:48 ID:2ZwKLelF
- 13話でひとつ疑問
親子でDNAが一致って、今ひとつ納得できない。
実は親子ではなく…!?
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 02:32:54 ID:gRCPPs/n
- そっくりさん
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 03:40:41 ID:KFlOpSyK
-
戦況は悪化しておる。
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 03:55:21 ID:zfcJJnsM
- すまんが変な質問いいか。
これってエロシーンとかそれを露骨に匂わせるような描写ある?
面白そうだから今度見たいんだが、一緒に見る予定の家族に、
それ系の描写が病的なまでに嫌なヤツがいるんで…
暴力とかグロ系なら何が来ても大丈夫なんだがな。
あ、彼女の服がエロいってのは承知してます、はい。
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 03:58:37 ID:NevDWUtA
- ない。
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 04:02:24 ID:F6+w7Q9s
- AVらしきものを見ている男のシーンが2回ほどある。
女の裸や喘ぎ声が出るが、いずれも後姿や肩まで。
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 04:08:00 ID:NevDWUtA
- >>809
そういやそんなシーンあったな。スマン。
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 04:12:51 ID:zfcJJnsM
- >>808-810
即レスthx
どうやら基本的に無いみたいですね。
演出の一部として少し出るくらいなら
多分おkだと思うんで明日借りて観てみます。
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 04:24:45 ID:VxiBaTbe
- ところで家族で攻殻見るってどうなんだ
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 04:27:49 ID:QuNDalQu
- ギノは風俗行くぞ
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 04:29:27 ID:KWitMBQl
- 一家4人テレビの前で少佐達が活躍する姿を見るのだよ。
想像してみるとちょいとおかしい感じがするな
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 06:14:00 ID:S01S92NB
- 無難にジブリにしとけw
お母さんとか見ても分かんないぞ。
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 06:32:22 ID:lghXMbcm
- >>804
その問題に関しては意見が複雑に分かれている。まずはまとめサイトを参照のこと。
ただ、DNAサンプルは娘を直接検査したものではない。
http://kokaku-sac.hp.infoseek.co.jp/terro/
【第13話(地上波第11話)】 「≠テロリスト」 トクラエカ似の少女は何だ!?
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 08:37:48 ID:PoPZlh34
- >>816
ところでこの話でなんで娘が親に偉そうにしてたの?
それとあの年取った奴はなんで組織をまとめる立場になったの?
誘拐されたんでしょ?
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 08:41:41 ID:CrSYVoUG
- レイープ地獄→リーダーの子供を孕んだことにしよう→王妃→娘は王女
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 14:19:15 ID:9LXKJ+k/
- ついに笑い男ジャケット発売か・・・・
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 14:25:32 ID:0HOONyxE
- >>816
真相を知ると、あなたもあの工作員のように廃人になりますよ。
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 14:26:05 ID:0HOONyxE
- >>816→>>817
失礼
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 16:12:07 ID:m2YbJ7ak
- スカパー組みです、オープニングのタイトルバックが
青いときは笑い男事件関連の話で、緑のときはそれ以外の
一話完結の話なんじゃないかと思うんだけど、既出?
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 16:14:54 ID:zNpt0pV+
- >>822
すっげ!!マジで!!大発見じゃん!
マジすげーよ!お前すげー!!!!!!!
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 16:18:22 ID:QuNDalQu
- 俺は最後までわかんなかった
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 16:21:18 ID:scP33PnP
- >>822
すげーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
ありえねー
まじで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 17:08:17 ID:SJnlMvqk
- >>822
神!
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 17:21:13 ID:G+WB5deZ
- GIGもなってるー
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 17:57:24 ID:Wrs63m+1
- >>822
感動した!
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 17:59:17 ID:NevDWUtA
- うわー、ほんとだ。ぜんぜんきがつかなかったよ。すごいよ>>822
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 18:01:19 ID:J3CSyXae
- さて、ここで問題です。
>822以降、何回『!』がでてきたでしょうか?
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 18:19:53 ID:b6lT6S0a
- >>822は
ネ申
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 18:59:15 ID:M/WhmtgG
- >>822のやつは既出じゃないのか。
MCカマーが増えたってことか
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 19:39:10 ID:IPqP4Jkf
- ところでこれなんでTV版第何話とか入れてないの?
すげえ解かりづらいんだが。
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 20:11:57 ID:96e+9Gea
- 3話分カットしてるからだろ、どっちにしても元々入れてなかったとは思うけど
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 20:29:16 ID:l5ye5BYs
-
(´Д`;)<>>832!!もういい、お前は頑張った!
- 836 :822:04/10/15 20:47:29 ID:Ej9TPGcN
- …orz
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 21:41:53 ID:KqUpnK9z
- ところで多少ループするが
亜成虫で、トグサが理事長(?)の部屋のロックを開ける時は
ナンバー式の電子ロックなのに対して
少佐が来たときにはアナログ式のロックになってるのはどーゆう意味なんだろう?
ちなみに>>519が言ってたのはコレこのことだろうか?
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 22:23:15 ID:NevDWUtA
- 俺もすごいこと気づいちゃったぜっ!
なんと「タチコマな日々」のEDはSACがパックマンで2ndGIGはディグダグだったんだよ!
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 22:27:37 ID:TWUfJGLv
- >>838
それは流石にスレ違いを含むからネタに乗れん(・∀・)カエレ!!!
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 23:07:02 ID:iEH+Zfsn
- それ以前に2番煎じは(ry
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 23:10:44 ID:va+aVFbV
- >822関連・・・・
おまいら遅すぎ orz
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 23:19:30 ID:/v1A/EC2
- >>841
それよりまえに、お前が遅すぎ。
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 23:24:42 ID:TWUfJGLv
- さあトクラエカとトグサ宅のPCの株購入について分らないことがあったらどんどん言って来い!
>>850がじゃんじゃん答えるから
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 23:26:58 ID:SrYLVC90
- なあ なんでトグサん家のPCは勝手にゲノム社の
株買ってんだ?
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 23:29:04 ID:I+GAMpSW
- えーと、てぇことはトクラエカは26であのばぁさんなのか?
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 23:35:08 ID:kybVpbpY
- トクラエカの娘の声が可愛すぎるだろ
まあタチコマにはかなわねぇけどよぉ(;´Д`) ハァハァ
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 23:41:33 ID:va+aVFbV
- >>846
そんなチミはここへw
アニメサロン
【攻殻】タチコマ(*´д`*)ハァハァなスレ07【機動隊】
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1088324674/
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/15 23:50:59 ID:kybVpbpY
- >>844
ディスプレイに一瞬赤ん坊?が映ってる
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 00:59:55 ID:WnAPaqz1
- 少佐が笑い男に化けて瀬良野氏と接触してたときって
課長や9課のメンバーはそれ知ってて突入したの?つまり自作自演?
それとも少佐が単独で勝手にやったことなのかわからん
バトーは少佐って気づいてたみたいだけど
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 01:03:28 ID:HuAwhXn+
- 少佐とバトーって実力は五分五分のはずなのに
なんでバトーはあんな簡単に少佐にハッキングされて
腕動かされたの?
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 01:10:27 ID:pGsdMIaa
- 油断したから
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 01:16:25 ID:FSoAgH2i
- >>850
なぜハックされたのかは>>851の通りなんだが、
少佐とバトーの実力が五分五分というのはどこから仕入れてきたネタなんだか・・・。
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 01:31:30 ID:+nBif+ob
- >>849
突入したのは少佐はあくまでも笑い男を演じているという演出の強化と、
9課による瀬良野確保→証言へ速やかに誘導のためなんでわ?
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 01:38:34 ID:YcoYlDgQ
- >>848
トグサんちのパソコンの壁紙はチャップリン?
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 01:46:02 ID:HuAwhXn+
- >>852
周りに評価はバトー=少佐って感じじゃない?
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 01:52:28 ID:YXHU2MCf
- バトーの専門は本当に電子戦なの?
私としては、思いっきり武闘派に見えるんですけどね
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 02:12:56 ID:ul+YUDb1
- どっちも得意。
どちらも少佐には劣るけどね。
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 02:14:17 ID:jylHBtyR
- >>854
自分の娘
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 02:17:58 ID:k3wcgsQs
- >>848
その赤ん坊(?)が買ったのか?
なんで?
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 02:23:07 ID:/L1OSSBO
- http://f38.aaacafe.ne.jp/%7Erakugaki/phpjoyful/img/258.jpg
既出だっけ?
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 05:30:33 ID:T8h2Mt4V
- ラクガキ王国、2になって細かく作れるようになったからな
漫画・アニメ・ゲーム関連の作品が続々とUPされている
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 07:09:52 ID:05LN2/1f
- >860
コマンド欄にある「わきが編集」ってなんだ?
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 08:07:41 ID:5PdjalMS
- ロシアの女テロリストは80でバーさん
って言われたけど少佐も大差ないよね?
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 08:24:19 ID:Ri2qH5HT
- >>862
コマンド欄の何処にそんな文字列が並んでいるんだよっ!?
「ワザの編集」という文字列なら俺にも読み取れるが
・・・・・どうせ釣るならもっと上手くやれ
マジレスしたら負けなのか・・・・・
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 08:30:36 ID:05LN2/1f
- >864
いや、マジだった
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 08:31:00 ID:i3rb0kKf
- >>859
さんざ既出だが・・・・
横瀬兼元の金儲けプログラムが今も作動していることを示している。
トグサ宅のPCでセラノ株を購入したのは、三途の川の渡し賃に対する返礼。
結局、マイクロマシン疑獄の件でセラノ株は落ちるとは思うけど・・・
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 09:17:53 ID:228g0TN7
- レンタルで借りてやっと観終わった。
DVD欲しいけど高いしなー。
タチコマが破壊されるとこで不覚にも泣いてしまいました・・・
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 09:31:35 ID:7RE5JOoE
- 擬体が頑丈過ぎるのがこの物語の魅力を削いでいる気がする
あと跳びすぎるのと
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 10:07:12 ID:X9c1DOHJ
- >跳びすぎる
生身と同じじゃ面白みがないからなあ
本来は法規制されるところではないかと思うのだけど
(ま、高出力な義体なんだよな少佐のはとくに
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 10:20:21 ID:05LN2/1f
- 海に沈めればこっちの勝ちだな
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 10:23:49 ID:i1K7aaYZ
- >>869
合法ので通して、内実は違法バリバリの自己改造だったかと
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 11:07:34 ID:mab8PIo5
- >>854
古い映画が好きなトグサ嫁の趣味だな。
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 11:10:07 ID:AJiF8Wg4
- 味しみてるでしょ
パクッ
うふふ
あの嫁さんえーなー
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 11:38:54 ID:QHSQrhGu
- 生命保険をトグサにかけまくっているトグサ嫁
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 12:12:44 ID:5vdYbTEv
- >>874
わらたw
しかし10歳で誘拐された、16で娘を産んだ、26で素子達に捕獲された。
16年間すごい精神状態だったんだろうな。
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 12:52:13 ID:hO73WR9s
- >>867
ああっああっああああ・・・ってのがきつい
あと最終回でなんだ?泣いてるのか?のシーンでも泣きました
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 12:58:20 ID:OZJZF5xk
- >>875
なまじ電脳化されてたから かえってストレスの増大したとか・・・
特に初期型の電脳だし、メンテナンスもロクにされていないだろう
長期間アップデートもクリーンアップもされずに酷使されたPCのWindows
みたいなイメージ
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 13:02:59 ID:cQ7sGsKv
- >>871
機体の材料はカーボンナノチューブでの複合材料で、ジャンプは空気圧の超高圧駆動ならばあれくらいのジャンプは可能では?
前スレに張られていた東工大のサイトにこのようなものがあった。
http://www-robot.mes.titech.ac.jp/robot/walking/airhopper/airhopper.html
文系だからよく分からないけど、重さ20kgで体長1.5mはなかなかの大きさでは?
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 14:09:34 ID:05LN2/1f
- そういや、パラリンピック陸上短距離の義足クラスで
両足無しの選手が付けている板ばね状の義足が問題になったみたいだね
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 14:27:29 ID:1BAaG8yV
- 人間の限界を超えてはいけない、みたいな不文律でもあるのかしらん
正直攻殻の世界みたいに技術を競う大会になったら結構面白いとおもうんだけど
(不謹慎と思われるかもしれないが
外国では障害のある人のことを挑戦者という意味合いで呼ぶらしいと聞いたが
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 14:27:35 ID:7RE5JOoE
- スレ違いだけど2ndGIGで、お前はスーパーサイヤ人かっていうぐらい、ギュイーンって跳ぶヤツが出てくる
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 14:55:03 ID:MqnaKSe3
- 知識や技術は使う為にある・・・。
その功罪を問うのはおまえたちではない。
憶えておけ
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 14:56:14 ID:zAx/UD3t
- あの少女の家出の回で
少女が泣いてるときにタチコマの眼みたいなところから
黄色い液体が出てるのはなんで?
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 15:26:27 ID:XQoHQ3cI
- あれはレンズ洗浄用のオイル。
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 15:58:26 ID:DMg0jgxD
- オイルで洗浄出来るんだ、初めて知ったよ。
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 16:01:53 ID:XQoHQ3cI
- 詳しいことは士郎に聞いて
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 16:09:21 ID:jUDrHMeE
- DVD組みです。
第13話「顔 MAKE UP」でパズは死んだんだよね?
胸に傷あるし....
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 16:10:32 ID:Zz8t1go0
- >>876-880
あー、なんかもう健常者の記録を抜く勢いで進化してるらしいデスね?
<競技用板バネ型義足
その分、生身部分への負荷、疲労等がすごいらしいそうデスね?
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 16:25:03 ID:y/i6zjIB
- >>887
スレ違い、GIGの方にいってらっしゃい
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 16:40:19 ID:rZRjJ9g0
- >>884
なんであのタイミングで流れたの?
意味なくオイルが流れる機械なんて
廃棄処分でしょ。
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 16:52:12 ID:i3rb0kKf
- ミキちゃんが泣いているのを真似てみた。
でもタチコマは涙を流すようにはできていないので、レンズ洗浄用オイル
で代用してみた。
ってのでどうです?
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 17:03:10 ID:jUDrHMeE
- >>889
スマソ
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 18:10:04 ID:y/i6zjIB
- >>891
私的には真似るとか、代用するとか、意図的にやってるんではないと思う
元よりそういう機関が無いから泣けるはずはないけど
なぜか出た、自然に出たからあれはやっぱり涙なんじゃないかな、と
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 18:53:16 ID:/yUYxQto
- >>893
意図的というか タチコマAI自体に人間を 真似る機能があって
その試行中で未完成ながらとりあえず その場の空気で
「涙(代用)流してみました」って感じるな。
しゃべり方が まだまだ機械的(っていうか子供って感じだけど)だから。
で 発展完成形が『サヨナラ・・・ バトーさん』 と
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 19:13:00 ID:U4ADSzYI
- これある韓国の記事の翻訳版なんだけどさ
「ラグナロクアニメーション日本で盛況の中、放映終了」
ラグナロクアニメーションが日本で26部を最後に視聴率5位圏を維持しながら盛況の中、放映終了された。
4月7日からアニメーション深夜プライムタイムの毎週水曜日午前1時30分に
日本の有名アニメーションチャンネルTV東京を通して放送されたラグナロクアニメーションは
15回放送で視聴率2.6%を記録、GOST IH THE SHELLTV版の視聴率を追い越して話題騒然となった。
TV東京の関係者は、「そうそうたるアニメーション作品が激しい視聴率競争を繰り広げている状況で
シリーズ初作品が視聴率上位圏を維持したことは多大な成果で日本放送関係者の新鮮な衝撃と受け入れられている」と話した。
クラビティは、今回のアニメーションの成功を通してワンソースマルチユース事業に大きな力を得ることになった。
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 19:46:35 ID:mab8PIo5
- GOST 電磁誘導加熱 THE 殻
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 20:25:29 ID:V9ZSGhGz
- ここの住人は、もしかしてビル・ジョイの「なぜ
未来は我々を必要としないか」を読んだりして?
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 20:26:05 ID:1qD1ZUn5
- タチコマの論理回路は悲しみを理解しなかったが
まだ未完成な個性が自然に落涙の代用現象を行った気がするなあ。
そのギャップが良い。
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 20:32:04 ID:1qD1ZUn5
- >>897
高度なテクノロジーが達成された社会で果たしてそこに人間がいる意味があるのか?って説法ですかい?
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 20:36:48 ID:MqnaKSe3
- オイルで洗浄するなよ・・・ 原作準拠なら、洗浄用「溶液」だろ?
それに、タチコマならレンズじゃなくてCCDかなんかだろうし・・・
天然オイルの成分と、タチコマのニューロチップのタンパク質が反応してAIに異変をもたらし、
異変に気付いた少佐がわざとタチコマを逃がして泳がせて監視していたようなので、
涙の正体はオイル。 泣いた理由は、変質したAIが人間を真似て涙の代用品を流そうとしたから。
でも、「洗浄用」ではないだろう。
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 20:37:07 ID:V9ZSGhGz
- >>897
逆だな。高度なテクノロジーに対する警鐘だ。
GNR(ゲノム・ナノテック・ロボテック)の発展はやがて人間の
存在を脅かす、それを食い止めるのは哲学でないかという内容。
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 20:44:21 ID:7v6I9dPW
- 電脳化って脳みそはもとのままなの?
もともとの脳に差込口を後付けするだけなんだろ?
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 20:52:15 ID:HZdcbBXl
- 頭蓋骨に携帯端末仕込むんだろ
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 21:04:39 ID:MqnaKSe3
- 「医学はある種の精神分裂や躁鬱病の治療法を見出している。
となれば医学によってある種の酵素化合物が発見され、
それを使えば新皮質が古い脳の愚行に対し拒否権を持つようになり、
進化のひどい過ちが修正され、情緒は理性と和解し、狂人は見事に人間になる。
そんな考えももはやユートピア的ではあるまい。
まだ他の手段も開発されるのを待ち受けているだろうし、
それが間一髪人類を救済してくれるかもしれない。
ただし、世の中に・新しい暦・から生まれた危機感が存在し、
しかも生命科学への・新しいアプローチ・をもとに
人類の状況が正しく診断されると仮定してのことだが・・・・・・・」
「唯一の望みは、生物学的進化にとってかわるある種の技術を発明し、生き延びる事である。
つまり、今日の状況をもたらした人類特有の生理機能分裂の治療法を、われわれは探し求めなければならない。
もしそれを見つけ損なったりすれば、人類の妄想傾向が、その新しい破壊能力と結びつき、
いずれ人類を絶滅へとおいやるに違いない。
しかし私は、その治療法が現代生物学の手に届かぬ所にあるとは思っていないし、
適切な努力をすれば、人類は生存競争に勝てると信じている」
アーサー・ケストラー『ホロン革命』(原題:Janus)より
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 21:38:24 ID:GBC32bvR
- >>904見ててなんとなく思ったけど、
ニーチェとか昔の哲学者って考えてる事は俺達と全然違うんだろうな、と思った。
なんとなくね。
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 22:57:26 ID:0arBF8JU
- まぁおまいら、攻殻の強力ファンサイト
「野良犬の塒」でも見とけw
あ、貼るのめんどいから適当にググれ
- 907 : :04/10/16 23:13:18 ID:8izw5EoQ
- まぁ、あそこの見解も、絶対に正しいわけでは無いけどな。
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 00:04:10 ID:DOKOiOQ3
- 人間には2つの道が残されてる。
全ての欲望を追及し、地球と共に崩壊するか、
自ら変化し、永遠に理想郷を維持するかだ。
知恵がヒトの牙だったとすると、彼らはサーベルタイガー状態でしょうか?
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 00:49:19 ID:hpS8iC6l
- どうしてもトグサの奥さんとタチコマが同じ人とは思えないんだよなあ
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 01:26:31 ID:IA4dMS1r
- ところで少佐が笑い男に化けてた回あるけど
少佐が化けてるって課長は知らなかったの?
それと笑い男の昔のVTRで天気予報の
晴れとか曇りが笑い男マークになってたのはなんで?
その次の週の話で戦闘する必要あったの?
九課に戻らず情報ばら撒けばよかったんじゃないの?。
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 01:35:01 ID:XtmScZfW
- 質問詰め込みすぎΣ(・ω・`)
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 01:37:12 ID:DOKOiOQ3
- 善功成って時熟せば、全ての世界は自ずが内腑となり科学は完成する。
人殻は人魂と違い、
目は移ろう物を見、耳は魂声を聞かず、口は真言を唱えず、意は業に流される…
その身口意の防壁を薄くできるなら、科学も真の知恵を得る手段となろう。
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 02:03:04 ID:IA4dMS1r
- >>911
昨日からSAC見直してて最後あたりで
ちょっと疑問が多くなった。
荒巻の兄が捕まる話もよくわからない。
新見の部下がやったの?プロにしては
犯行が未熟な気がする、
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 03:21:34 ID:RLsAQ95e
- このアニメを見始めてから、マスコミや商業主義に対して批判的な目を
持つようになった。今日も妹にブランド志向のくだらなさを論じたばかり。
もしかしてこれって現実世界と混同気味ということなのかな・・・?
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 03:33:31 ID:vBUp4quc
- >>910
1.自作自演。
2.笑い男現象を演出するヤクシマ側の戦略。
3.ヤクシマ逮捕と特殊部隊規制法執行は取り引きなのでとりあえず9課衝突の演出が必要だった。
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 03:41:55 ID:jAOvH5Ai
- 課長は9課を存続させつつ悪徳政治家の悪事を暴く唯一の手段に打って出たんだね
ってわかった時のあの燃えといったらない
課長は最近無くなった勧善懲悪・正義のヒーローって感じだった
- 917 : :04/10/17 03:52:22 ID:BPlz22Ta
- 9課が休暇
タチコマ老朽化
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 05:31:44 ID:LE8wtvFG
- >>910
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前のための質問スレじゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ まず、「お前がどう思うのか」を書いてみろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 06:08:38 ID:xuQM/tOd
- >>915
2はマスコミが話題作りでやったのかもしれない
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 08:44:23 ID:hpS8iC6l
- >>915
3はちょっと強引だな
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 09:02:21 ID:vC9p5QEY
- >このアニメを見始めてから、マスコミや商業主義に対して批判的な目を
マスコミは一様必要悪って面も判って一人前だと思う。
さらに言えばエコ運動してる人から言えば何もしてない人々はとんでもないけど
ぶっちゃけ興味ない人にはどうでもいいっしょ?
似たようなモンだよ
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 09:48:54 ID:DOKOiOQ3
- 三千年前も鏡の千年だったが、記録が少なすぎて現象を推定できん。
二千年前は珠の千年で宗教が強い要素だった。
だが次に、剣の千年が始まると科学技術がそれに変わり、
それまで珠だった宗教までも諸刃の剣と化した。
科学も宗教も鏡になるのに、鏡がいかなる現象か分からん…という訳だ。
鏡は自らの三魂を映す。それは内なる神でもある。
- 923 :910:04/10/17 14:32:14 ID:rOfq74Mi
- >>915
どうもです。
ようやく最後まで見終わりました。そこで疑問なんですけど
バトーが素子の家に行った理由はなんですか?
まさか時計取りに行っただけじゃないですよね?
それとバトーが敵の目盗んだ時に一緒にバトルスーツ
も盗んどけばタチコマも死ななかったんじゃ?
後笑い男はあの終わりでなんで納得してるんですかね?
結局村井ワクチンとかもうやむやになったし
最後に誘拐されて証言するって約束した人も
殺されたみたいだし。
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 14:36:52 ID:EPkZNgbo
- >>892
ふざけんなクソ、スマソで済むと思ってるんか
ネタバレ書きやがって氏ね
>>923
ちゃんと見てない人ですね
バトーは2機目を見たとき
「ふざけんなよまだいるのかよ」って言ってたでしょ?
やれやれ・・・
- 925 :910:04/10/17 14:45:38 ID:rOfq74Mi
- >>924
2機目がいたか解からなかったにしても
あのバトルスーツは取るべきだったんじゃないのかな?
敵はたくさんいたわけだし。
そもそもなんで一機しかいないと思ったんだろう。
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 14:49:05 ID:Y28NpGup
- 逃げようって人がウィーン ガシャン ウィーン ガシャンって機械に乗るか?
- 927 :910:04/10/17 14:51:27 ID:rOfq74Mi
- >>926
バトー逃げようとしてたの?
命捨てに来たんじゃないの?
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 14:54:50 ID:3CoVfzfn
- >>925
あれは軍用のアームスーツだぞ
操縦者が殺られても簡単に敵に使われないような細工くらいされてるのは当然
発信機・プロテクト・トラップ…全て解除するような暇は無いから使えない
でもそのままにしておいたら、回収されてまた使われる可能性があるから壊しておく
バトーの判断は正しかったと思うよ
そもそも、街に潜伏しようって香具師があんなもん持ってどうするよ?
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 15:03:05 ID:DOKOiOQ3
- ↓の『資料集』って何? メイキング本なら隅々まで読んだつもりだけど・・・
イノセンス -INNOCENCE- part11
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1096422913/l50
474 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:04/10/08 23:31:42 ID:EiO+ThDY
前作の資料集を読む限り、オシイはブレードランナーを例に挙げて、
あの映画はロスアンゼルスをモデルにしたことが良いのであって、お話は何でもいいと言っている。
映画とは世界観を作れたら、そこで展開される話は何でもいいと思ってるようだ。
前作も香港という仮想の舞台を設定し、後は原作をオシイテイストにして映画化しただけだそうだ。
それ以外の何物でもないと思ってる。それがそれなりに高い評価を受け、日本では興行を失敗したが、
アメリカでそれなり売れたので、完全にそう思い込んでしまっている。
今作もチャイニーズゴシック?の世界観を作れた時点で、それでもう「勝った」と思ってるらしい。
つまり、話の方がお飾りということ。
でも、見る方はそんなこと思っている人は、そんなにいないだろう。
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 15:04:53 ID:DOKOiOQ3
- ごめん。 2ndスレの話の流れだった。 こりゃ誤爆だな・・・
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 15:25:48 ID:xuQM/tOd
- >>927
復讐と時計と取りに行くために素子のセーフハウスに潜伏してたわけだから
命を捨てに行ったワケじゃないだろ
あと時計を取りに素子も戻ってくるかもとも思ったかもしれない
- 932 :910:04/10/17 15:46:40 ID:rOfq74Mi
- >>928
>>931
どうもです。あそこあたりのバトー、なんか衝動的な
感じだったけど意外と計算で動いてたんですね。
後は笑い男がなんで納得したかなんだけど。
幹事長捕まる=村井ワクチンの事が世に出る
って事でいいんですかね?
最後に証言者殺されちゃってるから裁判難しくなりそうだけど。
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 15:48:10 ID:ihEgdP+M
- >931
いやここぞとばかり少佐のランジェリーでハアハアするために…それは冗談w
オイラもバトーは時計を取るために来たと思ってたけど、
素子もそのために来るのでは、という読みはあったのだろうね。
結果的に会えたわけだし
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 16:00:50 ID:T0tG1twp
- >>932
薬島が逮捕された事にはそれなりの証拠が挙がったからなので、
証言者の瀬良野が証言台に立てなかったとしても、
真実は解明されると思ったから。
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 16:06:44 ID:hpS8iC6l
- セラノが殺られたのはアオイ登場シーンの後だろ
- 936 :910:04/10/17 16:10:25 ID:rOfq74Mi
- >>934
そういうもんなのかな?セラノはこの事件で一番の
被害者だな。笑い男も結構ヒドイ。
>>935
そうだけどこれでまた事件が闇に消されるような
事になればアオイも動かざるをえないでしょ。
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 16:18:24 ID:xuQM/tOd
- >>932
幹事長の罪状はあくまでもMMがらみによる裏金、村井ワクチンが認可されるワケじゃないよ
今来栖の嫉妬が原因で不認可になったけど20話の厚生省の職員の説明にもあるように
効果とその原因が一緒に提示されないと認可されないから笑い男事件が完全解決しても
認可されるかどうかは別問題だと思う
まあ効かないMM療法が認可されたことは問題視されるだろうな
6年前は村井ワクチンを認可させることだったけど、6年後はMMやインターセプターに関わるの不正を
暴くことに切り替わった感じだと思う
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 16:33:45 ID:cqJWadpL
- アオイは自分の記憶を少佐に託して自分は身を引いたんでは?
瀬良野はこれでやっと約束が果たせる〜とか言ってたから、マイクロマシンの実情を
公表しようとしたんだろうけど、それされると不都合なのはMM業界の人達をはじめ
沢山いるわけで、そんで消されたって感じ? 薬島が手を引いていたのかはよくわからん。
まぁ世の中の悪は我々の想像以上に深い・・・終。みたいな
- 939 :910:04/10/17 16:37:48 ID:rOfq74Mi
- アオイはそれでいいの?
いろんな人に迷惑かけてまでやった事を
途中で止めるなんて。
セラノ死亡あたりはセカンドでも触れてないし
どうなったんだろう。
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 18:43:18 ID:9U/pzmcl
- >>910
釣りでないなら池沼だな。
この程度の話の流れを読めないなんて、普段読書もしてなければ
マトモなストーリーのある映画も見たことないだろ。
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 18:50:57 ID:VGb5t6YO
- このスレだけでも同じ様な質問が何回も出てんだから
いい加減にして欲しいものですな。
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 18:51:29 ID:m2NsYBqi
- >>940
そういう言い方ヤメレ。
只でさえ攻殻信者は痛いって言われてるんだから…。
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 19:08:53 ID:mCW57/K8
- 最後のまとめが強引だったと思う。
正直あれじゃ9課惨敗って感じジャン。
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 19:11:15 ID:hrAxMKET
- >>943
惨敗せにゃならんのよ。
少なくとも表面上はね。
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 19:14:46 ID:mk9801Uy
- >>940-941
ストーリーを理解できてて出来てないやつをみて優越感に浸ってんじゃないよ
はげ。お前のレスは何も生み出さない。不快感だけだ。そう思ってんならスルー
しろよ。
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 19:24:27 ID:kn96kiQH
- >>868
どうでもいいけど20話の少佐が柵の上に乗ってジャンプするシーンて半分ギャグだよな
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 19:25:05 ID:oyXKJkWV
- >>921
すまん、言葉が足りなかったな。
なにも俺はマスコミを全面否定しているわけではない。情報収集するうえで欠
かせない存在であることは確かだし、多分に影響を受けていることも間違いな
い。言いたいのは、その必要悪の悪をきちんと見極めるということだ。タイム
リーな話題や流行は時代にとって必要不可欠で情報として仕入れるのは大切だ
が、それに振り回されず自分の価値観で判断することが重要ではないかと思う。
例えば映画などは、注目を集めそうなシーンだけを寄り集めて放映し、人々の
好奇心を駆り立て劇場に足を運ばせる。しかし全体を通して面白いかどうかまで
考えて見る奴は、ごく少数だと思う。マスコミが取り上げなかったら、見るかど
うかはかなり怪しい。だから単館の上映作はコアだとかマニア向けだとか言われ
る。このあたり、いかにも商業主義の戦略にのせられている感じがする。
もちろん流されていることを悪いとは言わないし、後悔してもそれは本人の自己
責任なので責めるつもりはない。しかし、少なくとも俺はそういうスタンスでは
ないので、同類にされたくはないという感じはある。更に言えば、ミーハーな奴
ほどオタクを蔑む傾向があるが、話題になっているものしか見てないという点で、
視野の狭さは同じだし、むしろ表面しかすくってないあたり劣っていると思う。
しかし
>さらに言えばエコ運動してる人から言えば何もしてない人々はとんでもないけど
>ぶっちゃけ興味ない人にはどうでもいいっしょ?
>似たようなモンだよ
俺の意見とどこが似ているのだ?それとも単なるニヒリストか?
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 19:25:11 ID:P+BH4WqD
- >>943
強引だけど面白かったろ?
9課が攻められてみんな捕まって素子は殺されて、
どうなるんだと思ったら・・・
人の作ったお話だからね。
作品の疵を絶対に認めないような信者になったら
楽しめないよ。
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 19:28:45 ID:mCW57/K8
- >>948
けどコレだけひっぱたんだから
灰色決着はやめて欲しかったな。
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 19:29:42 ID:hpS8iC6l
- >>947
キミねえ、端から見ていて辛いよ
でもみんなそうやって大人になっていくんだよなあ
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 19:31:02 ID:P+BH4WqD
- >>949
僕もそう思う
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 19:34:35 ID:oyXKJkWV
- >>950
だろうな。実際、友達は少なくなったしね。
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 20:12:18 ID:/n8V1oQQ
- しかしこの作品面白いな。
原作よかこっちの方がずっと良く出来ている。
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 20:19:31 ID:1MWZe4j9
- 曲がらねば世は渡れず
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 20:51:17 ID:rYqBJTlA
- アオイは村井ワクチンを世に知らしめたかったのではなくではなく、
そういった電脳硬化症に効果があるワクチンがあったのに、
私利私欲のためにワクチンを不認可としMM療法を押し進めたやつらに悪を感じ、
天誅をくだしたかったんだよ。
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 21:07:19 ID:hS27PxqB
- アクメツ?
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 21:10:34 ID:FHQhglj1
- >>970-971
ttp://kokaku-sac.hp.infoseek.co.jp/kako/
ttp://kokaku-sac.hp.infoseek.co.jp/index.html
このURLを渡しておく
このスレを出たら中のテンプレを板に流して芽吹かせろ。
次スレを立てるには世論の後押しが必要だ。
.l, |, ! ゛ .l l. ! ! .| ./ ! .,i^,' / ', ! / ./ ./
l.{', ','- .'i, .! .ヽ ', l │ ! .! / .i′./ __,,,,}.! . ‐ イ ./
゙'"゙'i, .l ゙‐ リ、.l⌒゙゙'!l',,',゙゙゙`-.l. |-/ / ,!.ノー!!'゙゙二二´.l",r'.l、 .l l
,' ゙' l .!..l,゙ハl'" .l-!i_、 /゙゙!,' | ./ .l".r'"゙lミ',,, / .'゙lゞ /、 ゙l.!
.| ." .| ! `'゙'―'''‐ .',/ ゛ .`'''''''"" . ! ! !
│ l .! 「 / .l .!
! .', .l , ,'、.| .,!
.! i' .! .゙i │ / ! / ',
l .l ! .,!..l , !i / ! l 、 !
l ,! .l l /、 ゙‐' / `,' .、 .! !
', .,! ゙.'、| l、 .,,.. r-- ..,, / ./ .l,' l .} .l゙
.| .', ! l゙ l \ '=;;;;;;ッ .,i'゙l l " .'i l l
_|. ', .‐,' .! \ ,/ l / i .| ! /
_..-'" .!.ッ .` ! ! .! .`‐、 ,/ .| .、.', ! ll./ ,,.
.,/ |,!l ! l \ .| .`'-..,,__,..-'゛ .!.,,/..', | |/|l゙ .`'‐、、
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 21:15:19 ID:GujTHrJR
- >>956
誤爆か?
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 22:38:21 ID:tjlxR6V4
- >957
オートかよ
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 22:56:42 ID:M7ZF2iQv
- 「不快な電波出てますよ」ってどの回だっけ?
素子が儀体交換で殺されかける回?
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 22:59:57 ID:PmdKloqg
- >>960
イエス
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 23:17:09 ID:iZRvsnsb
- amazonUSで見たけど、US版のDVDって安いんだな・・・
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 23:21:20 ID:DOKOiOQ3
- 欠陥出して回収騒ぎじゃなかったか?
士郎原作の映像化は本当に呪われてるな・・・こんなのばっかしだ。
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 23:58:26 ID:TjB2OhHY
- >962
http://www.sting.co.jp/voice/v38.htm
日本の消費者が搾取されすぎなのです。
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 00:20:08 ID:ujf1ivBr
- >>953
まあ所詮何に面白さを見出すかはその人の主観次第だからね
と俺の中のシロマサヲタが悔し紛れに申しております
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 00:34:33 ID:bAJdUQ0O
- 士郎は漫画家としては冨樫以下だと思う。
作品を書けよって感じだな。
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 01:01:08 ID:8Vhy9prK
- 『漫画家であり続けることにこだわると、アニメやゲームの業界から「お絵かきツール」
としての発言権しか得られないし、納得のいく良い作品は作れません。
しかし自分の作品と呼べるのは共同作業ではない漫画・イラストだけです。最近悩んでます。』
(1996年時点の発言)
…だそうだ。
士郎の作品は別格なんだから、理解力のないアホ連中とはさっさと手を切って漫画に専念して欲しい。
SACに関しては、櫻井氏がいるだけマシだったけど。
あと、講談社の担当編集も、士郎が提示した完璧な作品タイトル案を、
『長い英語のタイトルだと売れない。』とか抜かして没にしてしまった低脳なので、
作品内容はおろか、士郎がどんな作家かも理解していない講談社とは手を切ったほうがいい。
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 01:07:26 ID:Gi2rysoH
- んーでも攻殻機動隊のほうがキャッチーでよいとおもうのだけど
2巻は攻殻機動体でもよかったと思うけど
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 01:08:05 ID:ujf1ivBr
- >>966
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095594384/l50
釣りをしたいのならこのスレで存分にどうぞ
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 01:08:39 ID:Gi2rysoH
- あ、上のレスは>967へのレスでタイトルのことね
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 02:02:18 ID:bAJdUQ0O
- >>967
やっぱ普通の漫画家じゃないのかね?
編集に負けない漫画作って欲しい。
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 06:20:46 ID:W8wFmn1Z
- 札幌テレビ 2004/4/9〜2004/9/24 (放映終了)
山梨放送 2004/4/12〜2004/9/27 (放映終了)
多分あってる
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 07:40:20 ID:barUaYvl
- さっき課長から暗号通信を受けた
もうじきここを軍の特殊部隊が制圧しに来るだろう。
軍の出動が臨時閣議で承認される頃には全てが「終了」。
よくある話よ・・・
できるだけ時間稼ぎをしたらここを閉めるぞ。
_..‐゙‐'''ー-ソ:::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::: \
,r' :::,..:: 、: ::,, _ :::: : :::. 、 _ i ″.ノ:\
/ :::::,....-"il /::::::::::::.,.::::::::''"゙.-::::., レ-、 !::::::::ヽ.゛.´:゙/^.゛: `l
l :.'"::::/::::::::.:::::::::::::::/:::_//::::::│::::."│ il .l.´`´゙ッ::::\: │
l ::::::::l::::::::!゛::::::._ イ゙::.,,<_/::,//::::::::::/:::/,!::::::.}::ヽ:::、::: ::l: :|
| ::::::::!::::::!::::::./ /,∠___7ンニ=t'::::::::::/:::/ |:::::/j:: :!::::l::│:::! :l
/ :::::::::ヽ::!:::::::/ `‐'"ブoj゙ヘミ /::::://::イミ=!::/, ! :l'::::/:::l::::::i!::/
../::::.,i′:::::::l| ,/l ゛ゝ-'゙z ゙ //"゛ シ,ニミヒ"`'l::::./::::/::./ ::,i'|/
/::/::{:::::::::::::::!′::! ゙ 'f'{',?゙j `' /::,il/::_i"::,./
レ l::/::、:::::::::::::: ::| i `~` /::::::_r-'゛|/
/::::/::::::::、::: :::| l /" /
l::::::|:::::::::,{!:::: ::," -'" /'" |
!:::::::!::::::|::l,::::/ヽ "'''-、;;;; / ,!:: i !
!::::/::::::.|::::/ ! ヽ '''ー /:::l: :| |
,ゝ│::::::! i::::| \ /:::::::::/ :! |
イ l/::::::::レ |│ \ _, -メ゙i:::::::::: :l: i! !
│ | :::::::::::|i| 、 `'''''゙゛‐/::::::l:::::::::::ハ"::::|/
ヽ:::::::::::! l /::::::::l::::::l:: ::/!
l \::::::l ヽ /\:::::::ヽ、 ! /
ゝ ヽ::l..,,、 l゛ \::::` ! l:::::i \
l l..! `^'''ー、. __,,,,,゙;;、 l::|:::!l、 ` 、、
- 974 : :04/10/18 08:20:38 ID:vELyFRhB
- バトー大尉
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 08:45:17 ID:YVtkL/du
- でもタイトルに関しては、注文を出したんですよ。最初は士郎さんから『GHOST IN THE SHELL』
というのが出てきたんだけど、もうちょっと派手なものはない?ってお願いしたら『攻殻機動隊』
というタイトルをつけてくれてね。ただ彼は『GHOST IN THE SHELL』にこだわっていて、小さくても
載せてくれって(笑)。詳しく聞いたことはないけど『攻殻機動隊』っていうのは雑誌のために彼が
つけてくれたメジャーな呼び名で、『GHOST IN THE SHELL』のほうがテーマなんだと思いますね。
以上「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Official Log 1」(バンダイビジュアル 2003) p9
由利耕一(ヤングマガジン海賊版 初代担当者)コメントより、原文ママ。
>>967は随分と事実を捻じ曲げた記述をしているようだが、何か講談社に怨みでもあるのか?
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 10:51:52 ID:GF/w2DjK
- >ファーストの評判悪いCGのOP結構好きだった。
>CG使う事で建物登るシーンは重みが出てたし
>何かぶくぶくって水にダイブした?後→手術室っぽいカット→意識覚醒、手に人形、グシャ
>タチコマのランプをデスサイズのごとく光ぶらしていくのも良い。
>最後の少佐の落下もGISのどっか疲れてような身を投げ出す感じが出てて良い!
>でも一番良いのが飛行機?(軍事関係は興味ないから判らん)がふわって飛び立つ辺り
>歌とあいまって攻殻の世界観が伝わったくる感じGISのどこか頭の後ろがズーンと重くなる感じが一番でて
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 10:53:05 ID:lzYEzGMK
- ボマーのサイドストーリーはいつ放映。
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 11:55:16 ID:NpAn4fN+
- 自爆テロか?
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 13:57:18 ID:H9rcmHum
- 後石川とボーマとバトーとトグサ
か過去やってないの?バトーは最終回直前にやりそう。
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 15:19:34 ID:8v7Gws+T
- むしろ誤爆テロと思われ
- 981 :979:04/10/18 15:25:54 ID:H9rcmHum
- ここTV版すれか。流れで向こうと間違えたよ。
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 15:57:35 ID:BsIazNep
- 982
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 16:07:57 ID:BsIazNep
- 983
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 16:36:43 ID:01xMiqeS
- パズはどう考えても日本の名前じゃない
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 16:42:04 ID:iO6HwyU9
- パズはあだ名じゃない?。
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 17:13:19 ID:Aea8JDuE
- 破頭(ぱず)
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 17:26:34 ID:bMB1DMsO
- パズ好き・・・かっこいい・・・
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 17:27:07 ID:bMB1DMsO
- でも俺、最終回見るまでずっと名前サイトーだと思ってた
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 17:27:30 ID:6XZqk/6q
- 昔、こっぱずかしいことをやらかしたからと妄想
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 17:53:58 ID:quhM2P6s
- シータァァーーー!
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 18:05:06 ID:70HbK3hu
- パズはジブリマニアなんだね
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 18:25:25 ID:BsIazNep
- 992
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 18:40:18 ID:Pu5r/zS/
- パズとボーマには得意武装がない…
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 18:42:51 ID:i98D1eE9
- スペルはPAZ(スペイン語で「平和」)で、南米日系人かと思っていた。
若い頃は平和への闘士(ゲリラ)活動していた、みたいな。
と妄想
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 18:45:20 ID:m2Gc+h+f
- TEPCOひかり?
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 18:46:21 ID:m2Gc+h+f
- イエス!でもノー
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 18:49:04 ID:m2Gc+h+f
- ( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!ふぉふぉふぉふぉふぉひょひょひょ
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 18:53:41 ID:m2Gc+h+f
- 1000とらせてやるか
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 18:54:13 ID:m2Gc+h+f
- ( ゚Д゚)⊃旦
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 18:55:08 ID:gSrBPWDf
- 埋め立てなんて冗談じゃねえ。1000ゲットなんて糞食らえだ。
ただ、このスレにも愛想が尽きた。
それだけのことだ・・・・・。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
224 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)