■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
AIRアニメ化決定3。
- 1 :風の谷の名無しさん:04/06/19 23:24 ID:b73LZ51u
- 公式
http://www.air2004.com/
関連スレ
【ついに】AIRがついにアニメ化決定。【きた】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1078419065/
AIR劇場版アニメ化決定
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1078467312/
あのKeyのAIRがアニメ化!劇場公開予定!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1078468328/
AIRがアニメ化されるまで気長に待つスレッド 2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1077351194/
AIRのアニメ化はいつ・・・・?
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1066276983/
【ついに】AIRがついにアニメ化決定。【きた】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1078439496
【にはは】AIR劇場版アニメ化決定2。【出崎】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082646772/
- 2 :風の谷の名無しさん:04/06/19 23:25 ID:ncyllmud
- 2
- 3 :風の谷の名無しさん:04/06/19 23:26 ID:a3fY0dIK
- >>1 乙
- 4 :風の谷の名無しさん:04/06/19 23:33 ID:HHPEsAK0
- >>1
乙。でもリンクがオカシイのがあるんで、こう直しておきますね。
公式
http://www.air2004.com/
TBS BS-i
http://www.tbs.co.jp/anime/festa/sakuhin/AIR.html
過去スレ
【にはは】AIR劇場版アニメ化決定2。【出崎】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082646772/
AIR劇場版アニメ化決定
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1078467312/
関連スレ
【ついに】AIRがついにアニメ化決定。【きた】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1078419065/
あのKeyのAIRがアニメ化!劇場公開予定!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1078468328/
“AIR”がアニメ化されるまで気長に待つスレッド
http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10317/1031760964.html
AIRがアニメ化されるまで気長に待つスレッド 2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1077351194/
AIRのアニメ化はいつ・・・・?
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1066/10662/1066276983.html
【ついに】AIRがついにアニメ化決定。【きた】
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1078/10784/1078439496.html
AIRアニメ化!!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1086079125/
- 5 :風の谷の名無しさん:04/06/19 23:40 ID:YuQv4j4S
-
, _r ' ´ ノ `、 ヽ`、 `、 /-h ゙ , / `ヽ
, ' ´ 丶. ゙, 、 ヾ' , ` 、 ゙,- / /
/ 、 \ i'、 , ', ゙ 、 `、、,/ ./
.,' , i ヽ ゙、` 、 'i丶 `、´, ヽ / .,'i\,/゙ 、`' 、
/ , ´, ! i. 丶 、 ` 、.i-゙. i `, `./ ノ゙.i ヽ ヽ \
, ' ,´ | i、 i. 丶 、 ´ `、i `、.i i i ,` .i、 丶 丶 ./
,i .,´ ! i`、 i_ ` 、 i _, - 、. i .i !, / ,i ' 、 丶 ヽ,
i i ! i '、r、 .! ` ! / ` i ! i .i , ' i 、`, 」 i、
.! .! 、 ´i i ゙'、! ` i i i ,! ` ド~´ `,ヾ
、!、.i`、 `、 , (⌒ 〃〃i ,! i .,i `, `, ヽ `,
! .i '、 `、 ヽ 、 . '^ヽ i i !r '~^丶、`, ヽ ' 、 ´,
! \ `、 〃〃 く, ノ ,ナ i i " i ´、 '、 ヽ
`ヾ、i 、`ト、,... _ ` ´ /" i i `、 丶 丶 `
に ヽ! 、 i  ̄ ̄ y' i i ヾ 丶 ヽ
は ,! 1 i /7 ,__i~|__/ i i !、 i
は. /_i_//_ ゙-┐,/ / i / i i
っ ノ |::::::::::::::::::| ./ |/ i / i |
AIR
The days which are wrapped in the scene of summer and to pass gently
An encounter with the girls repeated in the sunlight
Summer continues to where as well
She is waiting in the air
夏はどこまでも続いていく。
青く広がる空の下で。
彼女が待つ、その大気の下で。
- 6 :風の谷の名無しさん:04/06/19 23:43 ID:rd8qDjtL
- / ̄ ̄ `ヽ
/_ ,,. -- 、 ,>⌒>-< ̄ `丶、
\,. -‐ '" ̄ `ヽ \
/ / ⌒i ヽ >' /
. ∠,ィ/ , / / ! ', ',/
/ / / / l l .ト、 , | i !
i i l ,. i- ハ | ヽ‐ト- | liミi
| l l / V \! ヽ!ヽl liニ}\
レvヘ ト 〃⌒` '"⌒ヾ! i|ソ /´
ん〜\! __ } ヽ''
/iゝ., i ノ , ィ| /
/〈 i > -- < / /
/`丶、_ \ ハ1T´ _n_ _」 / /_
! li |. 〉 }.| 7tjく / / i
/ `ーァ┴ i/ハリ / ヽ〈 .{ /7 ̄ ̄ヽ
/ // / 八 ,〈ヾ _/ 〉 i l !___//___ノ
. | .i | _レ'__>ー-- -‐へリヽ!
', !.| | / / i l ヽ \┐
\ k| | / ! ! ヽ. \
\k!. \ / / l 〉___ノ
レヘ〉 .7ー- ァ'、 |, <. ヽ
/ ̄ フ' ー'´ \ー\
/^ー-ヲi \ __,.ヘ
/´ ̄レ'ノム /i | 〈「 ト ,\
,《 / .| | |ヾヽ iゝ'' `》
!`==' , イ_」 ヽ. \ __ ,ノ !
`ー--‐‐'" \ 二二_ノ
- 7 :風の谷の名無しさん:04/06/19 23:49 ID:XPbmQx/r
- ( , -‐(/‐- 、 ____
ニ .( / ヽ . .,.. 、. / \
ハ (..,' ゝ' \ ../r.、_,ヽ'テ`---. 、 l │
ハ (..| "'' " ハ ,. '" '", ‐゙" `'ー-.、 | ニ こ |
( |i ! i ハハ} / .,. ヤ , , ヽ 、ヽ.ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ ヾ、、 /)从リソ ゝ 〈 i. i. | i. l i. l',. ヽ ゙i. ヾヽ | ハ つ |
ヾ从从// / ゝ/l. | ,li'+ メ l | / ';ヾ', l、 l ' | ! め │
/ 「 ./ / `カ"l | ´| レ' レ .l' .i | ',.| l |
/ ヽ... / i . 〃 ', ,| ,l / ヽ l.',.l リ . ヽ ____/
/`ー-----‐‐'´\ ./ i 〃 .`{| |'''' ヽ---/ ゙゙゙i ',-く. )ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ ../ i /.!. | l | \/ ._, イ ',. ヾ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ ー-、' .L_ | li iヾー---rヘi | ', l
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::|.. `''ー-、..,ハ|.i ', ミ.T'iノ .||. |. ', !
- 8 :風の谷の名無しさん:04/06/19 23:50 ID:HHPEsAK0
- メロンに「気長に待つスレ2」立てたの俺だったんだよな。
ネタスレのつもりだったのに、一ヶ月も経たないうちにアニメ化の情報が出てビクーリ
- 9 :風の谷の名無しさん:04/06/20 00:02 ID:Io+e5auE
- 青空 歌詞英訳
http://www.chudahs-corner.com/lyrics/air_skies.html
Farewell Song 歌詞英訳
http://www.chudahs-corner.com/lyrics/air_farewell.html
- 10 :It comes back in summer of 2004:04/06/20 00:31 ID:0yj+BoPI
- 夏の空見上げてみれば
君の声聞える気がする
きっと何処かで出逢えるはずさ
風を越えて
ぼくは君を探しに行く
夏の影追いかけて行くよ
透き通る日差しの下を
ひとり歩きつづける
この道を真っ直ぐ歩いていけば
君に辿りつくかな・・・?
||ヽn/|, --- 、
|i/^r ヘ、
く, '/彡 (ノノ))))i|
。・゚ ・゚ 。| | / ヽ | |。゜・゜・。
| lヽl l ''' (フ ノi |
| | ({つ †と})
Vy と.l_/_|_j_〉
http://www4.ocn.ne.jp/~soak/gml/gmls-0004.html
http://chizuru.bunkasha.co.jp/~taisho/comi/LWBL-0001/
- 11 :風の谷の名無しさん:04/06/20 00:44 ID:7sgh4uDW
- >>5-6
萌え死んだ
- 12 :風の谷の名無しさん:04/06/20 00:52 ID:LlixQ6Bg
- >>1
乙
公式サイトに載っている東伊里弥氏のコメントを見て、
「ヨッシャ! 業界に鍵シンパ一人ゲット!」と思ったのだが、
まぁそれはおいておいて。
そのアプローチで間違ってないと思う。
共有する経験を利用することで、共感を得ていくやり方は。
いまからすごく楽しみです。
- 13 :風の谷の名無しさん:04/06/20 00:57 ID:J/DnKA9u
- ( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E ◆BEJh5wXWuA )
( ◆r5wYzU/KUU ◆AIM0admNR2 )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
●●●●●● お約束 ●●●●●●
( 荒らしコテハン / レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(現在の朧のHN&コテ)
( 過去の名前 / ◆Hxv6Ljv24E )
[ 朧 / 神沼三郎 / ジューダス / ケッセ / クェレーロ ]
[ 東条英虎 / KALAS / 陸王冬馬 / フローラ / ムルアカ ]
[ ゼロス / クラトス=アウリオン / 闇の鷹フェムト ]
[ ボイド / アドルクリスティン / ロゼットクリストファ ]
[ 曙 太郎 / ゴドー / 御剣怜侍 / 星威岳哀牙 ]
[ ダニエラハンチュコワ / トグサ / 笑い男 / バトー ]
[ 朧〜OBORO〜朧 / 村井ワクチン / 個別の11人 / 新田明雄 ]
[ ブリアレオス / デュナン / ペ ユンジュン / ウルフ那智 ]
[ シオン ウヅキ / 佐野 / ミユキ イツミ / 井手ぱっきょ ]
[ 星安出寿 / リカルドマルチネス ]
に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらのコテハンは全て荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
- 14 :風の谷の名無しさん:04/06/20 01:14 ID:7sgh4uDW
- >>5
ってAirのキャラじゃないだろ?
>>6
の元画像の詳細きぼんぬ
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
- 15 :風の谷の名無しさん:04/06/20 02:05 ID:iMSeAvLk
- >>9 のサイトにあるAIR OSTのレビュー、ベタ褒めだな。
日本人が書いてるのかと思ったら、青空の歌詞の
「水面」を「suimen」って間違えてるし、やっぱり外国人なのかね。
本当に外国人までも感動させたのなら、Keyの中の人も本望だろう。
- 16 :風の谷の名無しさん:04/06/20 02:27 ID:ks2HLhYR
- >>14
胸に光クロス、白い髪留め、どろり濃厚、あの笑顔、
違ったら誰なんだよ…
- 17 :風の谷の名無しさん:04/06/20 02:37 ID:dSNlEAdG
- 日本人評が含まれているかもしれないが
意外とアニメ版Kanonの海外での評価は良好だったんだな。
AIRの評価も上々になりそうだ。
- 18 :風の谷の名無しさん:04/06/20 09:01 ID:xn0dcHyc
- >>14
貴様は本当にAIRを知ってるのかと小一時間(ry
- 19 :風の谷の名無しさん:04/06/20 09:24 ID:JW42ibc+
- 葉鍵板のスレに例のインタビューがうpられてたけど。
完全に別物だ。原作信者に対しては下手をするとアニメ版火の鳥なみの爆弾になりそう・・・
- 20 :風の谷の名無しさん:04/06/20 10:11 ID:73x91agH
- 俺は原作信者だが、観鈴と往人が好きだから無問題だな。
劇場版、楽しみだ。
- 21 :風の谷の名無しさん:04/06/20 10:29 ID:PyjlLQbg
- むしろ原作の国崎はあまりにもヘタレすぎたので
設定の変更は大歓迎
- 22 :風の谷の名無しさん:04/06/20 10:59 ID:gcfCIjaM
- 映画は出崎監督の思うままに作ってもらった方がいい。
それにそういう原作信者のためにTV版もやるんだろうし。
- 23 :風の谷の名無しさん:04/06/20 12:38 ID:Ke8JkQzR
- TV版は予算の関係でさらにすごいことに
- 24 :風の谷の名無しさん:04/06/20 14:14 ID:xZw94tTT
- >>21
もっとヘタレにするために能力を「呻いたら腕に変な痣が浮き出る」に変更
- 25 :風の谷の名無しさん:04/06/20 14:30 ID:jcWrq/B1
- グレンダイザーみたいやね。
観鈴に近づくたび、腕のあざが心臓まで広がっていくの。
- 26 :風の谷の名無しさん:04/06/20 15:15 ID:FOuTk0o1
- “変態”のような雰囲気で描けたらと思っています
- 27 :風の谷の名無しさん:04/06/20 15:30 ID:1BN1/9rq
- 姿が変わるのは本当は観鈴じゃなくて国崎の方なんだけどな
- 28 :風の谷の名無しさん:04/06/20 15:45 ID:Z0YajQI4
- サウンドトラックのジャケ絵みたいに観鈴ちんに羽が生えるんだろうか?
- 29 :風の谷の名無しさん:04/06/20 19:37 ID:0cR9e79R
- いや……壊すなら徹底的に壊して欲しい。
駄作だと言われてもいい。
真夏日の下、一人道を急ぐ観鈴。
ポプラの濃い木陰から、二人連れが現れて手を振る。
手を振り返す観鈴。
観鈴「なぎー、ちるちるー、おっはよーっ」
美凪「おはようございます(ぺこり)」
みちる「おはようなのだー」
商店街に入る。
診療所前で人待ち顔の少女がこちらを発見して、
背伸びするように大きく手を振る。
観鈴「かのりん、おはようーっ!」
美凪「おっはー」
みちる「おっはーなのだ!」
佳乃「みんなおはよー」
ぽてと「ぴこぴこ」
仲良く四人+一匹揃って歩き出す。
校門をくぐったところで、それぞれ教室に向かう。
「じゃ、放課後ここで待ち合わせねー」と約束して。
- 30 :風の谷の名無しさん:04/06/20 20:01 ID:AOG2hxgf
- それだと幼稚園児〜小学生ぐらいがターゲットになりそう。
- 31 :風の谷の名無しさん:04/06/20 20:03 ID:mrkzyzKq
- >>29
同人とかならそれもアリだけど…
- 32 :風の谷の名無しさん:04/06/20 20:03 ID:z6qddcj6
- >>29
いくら何でもそれは性格変わりすぎでは…
- 33 :風の谷の名無しさん:04/06/20 20:33 ID:uv9KjPf8
- 幸せな結末が望みなら同人見ればいいしね。
たとえ結末がどうなろうと動く観鈴ちんが見れれば満足さ…
- 34 :風の谷の名無しさん:04/06/20 20:49 ID:ZrVvQ6j3
- インタビュー見る限り出崎は観鈴を殺す気満々だし
ハッピーエンドは望めない。
むしろ原作より鬱な終り方をさせる可能性のほうが高いと思われ。
- 35 :風の谷の名無しさん:04/06/20 21:05 ID:TCQktNEJ
- 観鈴生きてたらAIRじゃないよ
- 36 :風の谷の名無しさん:04/06/20 21:17 ID:AZZxNXDm
- 雑誌でのインタヴューが上梓されたことで、
一気に、出崎の改変に対しての懸念が高まってるな。
脚本は、若造扱いされてるから、彼が何か言ったところで・・・。
東Pの制御が、どの程度効いているのかが・・・。
大丈夫か!?劇場版AIR。
- 37 :風の谷の名無しさん:04/06/20 21:24 ID:krlN4n2J
- ま、最悪でも保険としてBS-i版が控えてるし・・・
- 38 :風の谷の名無しさん:04/06/20 21:26 ID:jgxFe7jh
- 原作至上主義なら今回のインタビューの時点で駄作決定なのでは。
改変上等な人なら佳作にはなりそうだけど。
- 39 :風の谷の名無しさん:04/06/20 21:30 ID:oVJARL5z
- 観鈴に氏が訪れる!
避けられぬ氏が!
- 40 :風の谷の名無しさん:04/06/20 22:10 ID:mrkzyzKq
- まぁ脚本の時点で曲解・改変がない、という保証はないわけだが。
TV版>>>劇場版も同様。
ただ待つしかないのが辛いところだねぇ
- 41 :風の谷の名無しさん:04/06/20 22:15 ID:J0JVARX7
- >>36
「ベルばら」だったか「ジョー2」だったか、
とにかくDVDのライナーだったと思うが、
中堅どころの脚本家のホンでも、
「なんでこんなのしか書けねぇんだよ」つって、
ガンガン直したというインタビューも読んだ事あるな。
もう、若造脚本家なら、ダメなところがあったらガンガン直すと思われ。
- 42 :風の谷の名無しさん:04/06/20 23:15 ID:ITIGpGX/
- 子供も見るなら「にはは」もありだなと思った。
- 43 :風の谷の名無しさん:04/06/20 23:24 ID:DqleJMXb
- 子供も見るなら「がお」もありだなと思った。
- 44 :風の谷の名無しさん:04/06/21 00:14 ID:pmtZYy8k
- 夏と空ってことは、美凪と佳乃は、出ないのかな?
- 45 :風の谷の名無しさん:04/06/21 00:34 ID:HNuBmIk1
- ただまぁ、今時の若手と違って、矛先を観客に向けるような愚は
犯さんだろうな、出崎なら。
- 46 :風の谷の名無しさん:04/06/21 00:48 ID:LGQMg9st
- そうであって欲しいですな。
- 47 :風の谷の名無しさん:04/06/21 01:10 ID:Y4LSqiA4
- ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1086079125/661-667n
インタビューのリンクは貼っておいたほうがいいかな。(注:18禁版)
うかがえるのは、出崎が「原作」として読んでるのは中村の脚本だけ。
「原作」について語る際は、ゲームではなくこのシナリオの内容について
語ってると考えられる。
どうも「ボーイミーツガール」「青春な恋愛」が主題の話なのも、
一週間開催の祭りでクライマックスなのも、シナリオの段階で出来てたっぽいし、
原作 →シナリオ(中村流に改変) →決定稿(出崎流に改変)
って感じで、伝言ゲームみたいに
ゲームの内容からは大幅に離れてしまっている可能性が高い。
そもそも出崎はゲームとか麻枝とか全然意識してないっぽいし。
「原作のアレが見たい(それこそ、鳥の詩とかゴールとか…)」
っていう層はほぼ全滅の予感。
原作と同様の素材から出崎が一から作った青春ファンタジー、
原作を知らないで観た人はけっこう評価高い、とかになりそう。
- 48 :風の谷の名無しさん:04/06/21 01:26 ID:G7MwCV+y
- >>47
あ、あははーー
あは、あはははーーー
あは…………は、は……は……
…。
- 49 :風の谷の名無しさん:04/06/21 01:32 ID:vP1yJjpO
- そこまでいじるにも関わらず、やっぱり観鈴ちんは逝ってしまうのか…
- 50 :風の谷の名無しさん:04/06/21 01:37 ID:+az17opA
- ゲーム・ラボで先月号・今月号と、2回にわたって、
AIRのラディカルさについて熱く評論していた東浩紀が、
この監督のインタヴューの記事読んだら、何て言うだろう。
- 51 :風の谷の名無しさん:04/06/21 01:55 ID:Y4LSqiA4
- やってんのkAIR、東……
さすがにギャルゲエロゲまでやってみた
ヒョウロンカ、ゲンロンジンは初かな。
- 52 :↑:04/06/21 02:33 ID:+az17opA
- なんか今年のゴールデンウィークの休みは、
寝食を忘れて「クラナド」漬けだったらしい。
- 53 :風の谷の名無しさん:04/06/21 02:44 ID:6OzBn8v7
- >>52
東様は「天使のいない12月」もヤるべきだ。
- 54 :風の谷の名無しさん:04/06/21 07:49 ID:HNuBmIk1
- 出崎のお祭り話といえば、ガンバの一編を思い出すな。
あれは祭りの高揚と一抹の寂しさがイイ感じの好エピソードだった。
出崎には、手塚治虫「火の鳥」のような古典にして異端・・・といった題材に
取り組むつもりで、攻めの姿勢で作って欲しいもんだが。
そういやAirをに関わらなかったら、火の鳥TV版やってたんだろな、今頃・・・。
- 55 :風の谷の名無しさん:04/06/21 08:07 ID:v8CbgBiG
- 別に前期のTVアトムにも関ってないんじゃない?
- 56 :風の谷の名無しさん:04/06/21 11:31 ID:HNVt7IpS
- ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20040621093039.jpg
ネタ?
- 57 :風の谷の名無しさん:04/06/21 11:44 ID:z5zQzgGN
- なんか密かに凄い物が貼られていますね…
- 58 :風の谷の名無しさん:04/06/21 11:59 ID:WeJjh6Lx
- イヤアアアアア!!
- 59 :風の谷の名無しさん:04/06/21 12:27 ID:LWNbIRQ5
- キャラより、美術が大問題だな、モノホンだとしたら。
- 60 :風の谷の名無しさん:04/06/21 13:14 ID:VUf0Ey5z
- 翼人の呪いだぁぁぁぁーー。
エ○ァとは違うタイプのメタ攻撃だぁぁーーー。
- 61 :風の谷の名無しさん:04/06/21 13:33 ID:K0IPEhLB
- 所詮アゴなのか・・・OTL
- 62 :風の谷の名無しさん:04/06/21 16:30 ID:+ciX5Mg7
- >>56
マジでもアニメじゃねぇ?
- 63 :風の谷の名無しさん:04/06/21 17:18 ID:FsV/zpsa
- 原作AIRの魅力には背景も含まれているわけだが(パースが一部微妙だが)
アニメは大丈夫なのか?
- 64 :風の谷の名無しさん:04/06/21 17:19 ID:sTouAHbp
- 監督を間違えたな……。
- 65 :風の谷の名無しさん:04/06/21 17:21 ID:rgXt/QqV
- -------------------------------------------------------------
17時30分に一斉に↓ここに 『ぬるぽ』 と書き込んでください
【衝撃!】新宿駅で小6女子が全裸で徘徊して補導される【すごい!】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084103489/
20レス以上でこのスレの住人である新宿駅を通りかかった香具師がその時の後ろ姿をうpしてくれます
-------------------------------------------------------------
- 66 :風の谷の名無しさん:04/06/21 18:02 ID:hBfxUPTj
- >>471
麻枝さんの監修ってないの?
- 67 :風の谷の名無しさん:04/06/21 18:03 ID:hBfxUPTj
- が、がお
リンク先間違えた。本当は >>47
- 68 :風の谷の名無しさん:04/06/21 18:32 ID:HNVt7IpS
- >>56
同人らしい。
- 69 :風の谷の名無しさん:04/06/21 19:39 ID:5KCqjJnn
- >>47
ではToHeartみたいなストーリーは別ものという感じになるのだろうか。
まぁ同じ話をしようとして月姫みたいになるよりはいいわな
- 70 :風の谷の名無しさん:04/06/21 19:55 ID:5KCqjJnn
- 725 名前:名無しさんだよもん 投稿日:04/06/20 19:15 ID:82YSuvJS
脚本「監督、主人公の設定ですが」
監督「ふむ」
脚本「彼は旅の青年でして、人形を操る事が出来ます」
監督「あ、ここは少年の方がいいね。やっぱボーイミーツガールが基本でしょ」
脚本「え、あの」
監督「それから人形もいらねーな。空とか翼人に関係ねーでしょ。カット」
脚本「いやそれは、彼の先祖が方術使いとして、翼人に大きく関わって……」
監督「あ、先祖とか冗長だからカット。少年と少女の恋愛だけでいいでしょ」
脚本「でもそれだと主人公がカラスになって少女を見守るという設定が」
監督「カラス? おいおい主人公がカラスで終わっちまってどーすんだよ。暗いだろそれ」
脚本「しかし、最後は鳥になって少女のいる空へ、というのがこの物語のクライマックスで」
監督「ここは派手に祭りでクライマックスといこうや。そっちの方が客にアピールできるだろ」
脚本「はぁ……そうですか」
監督「あ、そうそう。主人公の服は半袖ね。夏の雰囲気を出すのに黒の長袖はマズいから」
脚本「……」
- 71 :風の谷の名無しさん:04/06/21 20:09 ID:fFdI5FoF
- もはや劇場版は終わった。
早く来年にならないかなぁ…
- 72 :風の谷の名無しさん:04/06/21 20:13 ID:wMwL9ELt
- >>70
気に入った。
是非それでやってくれ。
- 73 :風の谷の名無しさん:04/06/21 21:46 ID:XyKqom5c
- しかし、何とも奇妙な映画になりそうだ。
観客の大多数は原作を知っているのに監督は知らない…
- 74 :風の谷の名無しさん:04/06/21 22:20 ID:fFdI5FoF
- せっかくPはちゃんとプレイして世界観を分かってるのに
監督がぶち壊すんじゃなぁ…
大体代表作が昔のしか上がんないようなメジャー監督より、
プロデューサーが手綱を握れるような無名の監督の方が良かったんじゃ
ないの?
あんまその辺の上下はよく知らんが、某小麦のようにPがしっかりしてりゃなぁ…
- 75 :↑:04/06/21 22:30 ID:WpEa6Gmr
- インハウスのスタッフで、細田とか、有能でふさわしい演出をする若手がいたのに・・・
とか、言われる日が来ないことを・・・・
・・・ああ、願わずにはいられない!!
- 76 :風の谷の名無しさん:04/06/21 22:34 ID:wMwL9ELt
- 大体、原作なんてものは文字通りの意味しかないわけで、
既に有るものを作り直したって仕方がないと考えている監督も多いだろうし、
出崎は完全にそちらの考えを持ったタイプの監督。
勿論、原作の忠実な映像化というのも有りだと思うが、
そういうものを求めているのだったら、プロデューサも
わざわざ出崎なんて担ぎ出さないだろう。
- 77 :風の谷の名無しさん:04/06/21 22:35 ID:wMwL9ELt
- 大体、原作なんてものは文字通りの意味しかないわけで、
既に有るものを作り直したって仕方がないと考えている監督も多いだろうし、
出崎は完全にそちらの考えを持ったタイプの監督。
勿論、原作の忠実な映像化というのも有りだと思うが、
そういうものを求めているのだったら、プロデューサも
わざわざ出崎なんて担ぎ出さないだろう。
- 78 :風の谷の名無しさん:04/06/21 22:36 ID:wMwL9ELt
- スマコ
Wった
- 79 :風の谷の名無しさん:04/06/21 22:39 ID:fFdI5FoF
- もっとも、AIRの感動できる点はDREAM編で奇妙に思えた観鈴の行動が
全て裏付けされていてAIR編でそれが明かされるとこにあるからな。
映像化するとしても、同じ様なシーンを2回行わなければならないし、
それは劇場版の尺では無理だろうから結局の所、原作に沿ったアニメ化
自体がムリぽなわけなんだよな…
(AIR編の観鈴の感情をDREAM編と並行させたら感動もなくなるからなぁ)
- 80 :風の谷の名無しさん:04/06/21 22:40 ID:J1fttqBz
- せめて、国崎最高の台詞だけは残してほしい。
- 81 :風の谷の名無しさん:04/06/21 22:50 ID:pl0lC0Ov
- せめて、国崎少年じゃなくて国崎青年にしてほしい。
- 82 :風の谷の名無しさん:04/06/21 22:52 ID:9b5Ve+7B
- そもそも、出崎インタビューの「少年」が国崎だなんてどこにも書いてないような
- 83 :風の谷の名無しさん:04/06/21 23:20 ID:TbKvIbPK
- やっぱ来月のアニメ誌の情報次第か....
それ次第では折れたちが先にゴールしちまいそう。
- 84 :風の谷の名無しさん:04/06/21 23:23 ID:khosdz1N
- |┃三
|┃ 、))
|┃, --" - 、
|┃〃.,、 ヽ
|┃ノ ノハヽ、 i
|┃l'┃ ┃〈リ
|┃|l、 _ヮ/从 魔法遣いになりたい田舎もんがいると聞いたのですが
|┃/∀_ヽ.
______.| (ゝ 〈、つ
|┃/___ゝ
|┃/-/-|
|┃二) ニ)
ガラッ
- 85 :風の谷の名無しさん:04/06/21 23:24 ID:YMw8sGYh
- でもゴールして解脱した僕たちは手を繋いで映画館に逝くだろう。
がおがおとにははを見るためにッッ!!
- 86 :風の谷の名無しさん:04/06/21 23:26 ID:YMw8sGYh
- >>84
あなたの友人には東京タワー修理費用の自費負担要求が出ています。
- 87 :風の谷の名無しさん:04/06/21 23:27 ID:LiLLxlDu
- 差し当たってキャラ絵だけでも早く公開してくれ〜
コンプティークかニュータイプ、G'Sマガジン…はないか
随分先だなぁ
(´・ω・`)
- 88 :風の谷の名無しさん:04/06/21 23:52 ID:uZcj/Z0O
- おれは....
見てはいけないものをみてしまった....。
- 89 :風の谷の名無しさん:04/06/22 00:14 ID:mug8vaH/
- バイク激突シーンが無駄に派手になったりとか。
- 90 :風の谷の名無しさん:04/06/22 00:32 ID:W4ji5APR
- あ
- 91 :風の谷の名無しさん:04/06/22 00:37 ID:f94zwm/z
- スペクタクルって何だろうな・・・・・ふいに思った。
とりあえずタイタニックは嫌いだが何か?
- 92 :風の谷の名無しさん:04/06/22 00:43 ID:1hn1zXKl
- ゲームのOPアニメとかもスペクタクル風味だよねぇ……。
- 93 :風の谷の名無しさん:04/06/22 01:12 ID:RkHThpkJ
- おまいら、今月のDVDぴあを読みましたか?
- 94 :風の谷の名無しさん:04/06/22 01:26 ID:Hn3RlEdL
- >93
>47
- 95 :風の谷の名無しさん:04/06/22 01:27 ID:Y9bQrl2l
- >>93
おまい、此処の過去ログを読みましたか?
- 96 :風の谷の名無しさん:04/06/22 04:26 ID:U8RvHrB/
- DVDビデオぴあのサイトや表紙で見る限りでは
スチームボーイなどのほうが注目されてるようだな。
実際のオタの知名度ではAIRのほうが圧倒的なのだが
http://www.pia.co.jp/dvd/
- 97 :風の谷の名無しさん:04/06/22 04:36 ID:PJBH/D2w
- んなわけねえだろが。エロゲヲタキモすぎ
- 98 :風の谷の名無しさん:04/06/22 05:19 ID:U8RvHrB/
- スチームボーイはともかく
ハム太郎とAIRでは
一般への知名度はAIRの圧勝だよな
- 99 :風の谷の名無しさん:04/06/22 05:27 ID:U8RvHrB/
- 【にはは】AIR劇場版アニメ化決定2。【出崎】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082646772/
995 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/06/22 04:47 ID:7Gh9Y2Og
。 。。
。ρ。 ううっ!出るっ!!
ρ  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
mドピュッ
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
996 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/06/22 04:48 ID:7Gh9Y2Og
∧_∧ ハァハァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ´Д`/"lヽ< うおおぉーーー!!
/´ ( ,人) \__________
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ ヽ
| ) | )
/ / / /
/ / (___)
(___)
- 100 :風の谷の名無しさん:04/06/22 05:31 ID:U8RvHrB/
- 997 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/06/22 04:48 ID:7Gh9Y2Og
∧_∧
( ;´∀`)
人 Y / 。
( ヽ つ・゚ ゚。
(_)_)
998 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/06/22 04:49 ID:7Gh9Y2Og
=∧∧_∧= :,∴・゜・゜・
≡(( ;´∀`))≡= ~
≡ノ人 Y //= ,.:∴~・:,゜・ ・∴・゜゜・
≡(( ヽニニつ) ~~ : ゜・
≡((_)_))≡
- 101 :風の谷の名無しさん:04/06/22 05:32 ID:U8RvHrB/
- 1000 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/06/22 04:55 ID:aGkRHiS5
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ; `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,; ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ ヾ;;ゞ `
ゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾゞ;ゞ iiiiii;;;;:::@:|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ , `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ ` ' `
ヾ |iiiii;;;;;::::: ::| ` `
` |iiiiiiii;;;;;;::: :| ` ` `
` ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| ` 998♪ ` ` ` ` `
Λ |ii,iiiiiii;;;;;;:: -‐‐- , 999♪
. r,'^Vヘ ̄|iiii;iiii;;;;:;_ ,' ,,==='、 ` `
_ ノ ィ' ノリノ|iiiiiii;;;;;;((, !/x〈((ハ))〉 1000♪ ` ,
(( ゝ!゚ ヮ|iiiiiiii;;ii;;;;'ノl リ!´ヮ`ノ! . `
.,)) ⊂)夲|iiiiii;iii;;;;i;ノ (つとノ ` ` ,
.く/_|j|iii;;iiiii;::;(⌒,く/_|j〉 `
,,.,.. ,. ,...|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i し'ノ ,...... ,.... ,.,.. ,,,.,.. ,.... , ,,,,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,, ... ,,,,.,.. . ,,,,. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,....
- 102 :どーでもいいことだが:04/06/22 06:00 ID:U8RvHrB/
- >>79
なんとなく大昔あったぴたテンという作品で、
原作では、美紗の奇妙な行動の数々が全て裏付けられていて
過去編でその理由が明らかにされていっていたのが
アニメでは一切無視されていて、単に電波なだけになっていたのを思いだした。
- 103 :↑:04/06/22 06:33 ID:miBbFtJW
- あれは非情に残念なアニメ化だった。
企画段階での戦略が完全に失敗してた。
主要スポンサーが、傾きかけてた屋台骨を、
低年齢層ターゲットで、キャラ商品の展開を考えてたんだろう。
しかし、キャラデザやキャストは非常に優れていて、
音楽も良かったのに、シリーズ構成は完全にダメダメ。
原作の物語の良さを台無しにしたアニメ化、の代表作のひとつだ(w
- 104 :風の谷の名無しさん:04/06/22 06:51 ID:zz8hEUbN
- >>102-103
原作知らないけど電波じゃなかったのね。
とりあえず諦めが肝心だな…orz
- 105 :風の谷の名無しさん:04/06/22 07:38 ID:U8RvHrB/
- もしAIRのアニメ化にブロッコリーが
かかわってたらと思うと、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 106 :風の谷の名無しさん:04/06/22 07:50 ID:T5vGiWXn
- 監督絶対原作はやってないよな・・・
原作ファンが愛してやまない展開どころか本筋もテーマも外れまくりな悪寒・・・そんなんいややー
- 107 :風の谷の名無しさん:04/06/22 08:29 ID:Vy9hs1Ox
- >>102
確かコゲはAIRプレイ経験アリで、その作品構成には結構不満を持ってたらしいから
殊更に裏づけに躍起になってたのかもなぁ。いや説明すりゃいいってもんでもないが。
- 108 :風の谷の名無しさん:04/06/22 10:45 ID:bStcqQMq
- >>98
どんな「一般」だよ。
>>102
TVアニメはいつ打ち切られるかわからない、毎週見てもらえるかもわからない、そんなキャラの
深い設定なんてやってらんない。TVアニメなんてそんなもんだ。
- 109 :風の谷の名無しさん:04/06/22 11:24 ID:ILxLRJ53
- 2クールクラスのアニメが打ち切り想定して作ってるとは思えんが。
- 110 :風の谷の名無しさん:04/06/22 15:20 ID:T5vGiWXn
- >>108
いつ打ち切られるかわからないようなアニメはほとんどないかと・・・
- 111 :風の谷の名無しさん:04/06/22 18:00 ID:7bhv0bdD
- プロデューサーの東が中村に言った必須のテーマを出崎に言ったんか?
言ってないんなら東が悪い。
- 112 :↑:04/06/22 18:47 ID:hRUPMg+T
- おろらくゲームをやっていた2人の間なら、
テーマをめぐる意思疎通は比較的容易だろうけど、
本しか読んでいない出崎にそれをするのは相当困難なんじゃないか。
ここはひとつ、出崎の感性に賭ける、とか、やったかも(w
まあ、そもそも親子ぐらい年齢が離れてるしね。
- 113 :風の谷の名無しさん:04/06/22 19:52 ID:WRBnH4pk
- まぁあれだ
これはあくまで出崎ファンを対象にした映画なんであって、鍵ヲタは対象外と思え
数もどう考えても出崎ファンの方が圧倒的に多いしな
- 114 :風の谷の名無しさん:04/06/22 19:56 ID:cJkf5/vz
- >>97
ドリキャス、PS2版を忘れるな!
AIRのような感動ゲームをエロゲとかいうなよ。PC版のエロは邪魔だ!
- 115 :風の谷の名無しさん:04/06/22 20:49 ID:zRlxTNTa
- >>97
>>114
台風一過でしたが、釣れますか?
- 116 :風の谷の名無しさん:04/06/22 20:56 ID:T5vGiWXn
- 鍵オタ→なんだよ!原作まるで無視かよ!!イラネ
出崎ファン→なんだよ!原作エロゲかよ!!オタクキモッ!!!イラネ
となる悪寒。というか確信。
- 117 :風の谷の名無しさん:04/06/22 21:07 ID:2MSk3QWs
- ってか出崎さんインタビューで完全ネタバレさせちゃってんのね・・・
原作プレイ済みがターゲットなんかなあ。
だとしたら本人もゲームプレイせにゃ観客納得させれないと思うし、何考えてんのかわかんねえな。
- 118 :風の谷の名無しさん:04/06/22 21:13 ID:hRUPMg+T
- つーか、監督に勝手なこと喋らせといて、
まあゲラチェックぐらいはしてんだろうけど、
広報の体制、どーよ。
そろそろ、きちんと展開させないとマズイぞ。
まあ、芸能人やTV局ベッタリの某社のPみたいなことにはならんとは思うが(w
それなりにやっとかないと。
劇場予告はいつからかな?
- 119 :風の谷の名無しさん:04/06/22 21:18 ID:Vy9hs1Ox
- >大体出崎監督がギャルゲーやってる姿なんて想像出来ないじゃん、とか話していたら、先日某筋より、
>ゲームプレイ後「なかなか面白いじゃん。」と言われていたという情報を聞き付けさらに驚く。
>さすが出崎監督、若いなぁ。
- 120 :風の谷の名無しさん:04/06/22 21:22 ID:U8RvHrB/
- >>108-
この醜くも美しい世界やラグナロクのアニメが
あんなに酷い脚本だったのは
きっと打ち切りなせいだったんだな
- 121 :風の谷の名無しさん:04/06/22 21:27 ID:p0KXf47J
- >>119
どっかでそんな記述あったすか?
ホントに忙しかったらゲームしてる暇なんかなさそうだが...?
- 122 :風の谷の名無しさん:04/06/22 22:28 ID:KwHp6JuK
- 出崎を使ったのは失敗だと思われ。
誰でもいいから文句いいにいってこようよ、本当に。
監督の指一つで感動が捻じ曲げられちゃたまらんよ。
- 123 :風の谷の名無しさん:04/06/22 22:44 ID:XtjiTw/G
- 出崎は「AIRならこれまで手がけた作品と違う新しい事が出来る気がする」なんて言ってるから
AIRは出崎の実験台になるんだよ。
いいもん作ってくれりゃ良いけど期待はできないな。
- 124 :風の谷の名無しさん:04/06/22 22:44 ID:PjwWqziP
- 出崎監督って新しもの好きみたいだから、ギャルゲーやってても
そんなに違和感ない気もする。
一説によると日本で初めてTVゲームを積極的に小道具に使ったアニメは
劇場版エースをねらえだとか。
- 125 :風の谷の名無しさん:04/06/22 22:48 ID:RprwJ5U/
- じゃあ今川泰宏監督に映画化してもらおう。
俺もそれなら観に行く。
- 126 :風の谷の名無しさん:04/06/22 22:51 ID:RprwJ5U/
- じゃあ今川泰宏監督に映画化してもらおう。
俺もそれなら観に行く。
- 127 :風の谷の名無しさん:04/06/22 22:51 ID:RprwJ5U/
- じゃあ今川泰宏監督に映画化してもらおう。
俺もそれなら観に行く。
- 128 :風の谷の名無しさん:04/06/22 22:54 ID:MKFY0Ysu
- >>125-127
しいがるに行かなくちゃ!
- 129 :風の谷の名無しさん:04/06/22 22:55 ID:U/bGdYV8
- >>125
やつを、やつをとめろぉぉぉぉーーーっ!
国崎が熱血系になるのは目にみえてまんがな。
サンバイザーかぶったどこぞの店長見たく
アツく周囲とぶつかりまくる姿は……ちょっと見たいかなっ?
- 130 :風の谷の名無しさん:04/06/22 23:28 ID:1bJRY8O2
- 富野で映画化
- 131 :風の谷の名無しさん:04/06/22 23:33 ID:DquRlV0t
- 代ゼミの富田で映画化
- 132 :風の谷の名無しさん:04/06/22 23:34 ID:MzqVuLaG
- 高橋良輔で映画化
- 133 :風の谷の名無しさん:04/06/22 23:43 ID:+psWRAqu
- 水野晴郎で(ry
- 134 :風の谷の名無しさん:04/06/22 23:51 ID:tmoP8t8t
- ジブリでAIR
- 135 :女の子は海へ行けませんでした:04/06/22 23:59 ID:tmoP8t8t
- 海でガッツ
- 136 :風の谷の名無しさん:04/06/23 00:05 ID:pmDv53B+
- ってかKanonの監督って誰だっけ。
その監督にやらせとけばまあ無難に終わったんじゃないか?
- 137 :風の谷の名無しさん:04/06/23 00:07 ID:7ZEvVZpc
- 実際の映画を見てから決める。
話はそれからだ。
- 138 :風の谷の名無しさん:04/06/23 00:15 ID:1N+pn+jj
- でも1時間半だもんなぁ
AIR編は無いと考えるのが妥当か?
- 139 :風の谷の名無しさん:04/06/23 00:17 ID:ZWksKdbs
- DREAM編とAIR編の区別は無いと思われ。
単に昔の話と今の話を並行するだけとか。
- 140 :風の谷の名無しさん:04/06/23 00:17 ID:6jgn8Az1
- まぁどんな出来でもアニメ板やえろげ板の連中はみんな叩くだろ?
- 141 :風の谷の名無しさん:04/06/23 00:23 ID:erebkLsh
- >>139
高橋良輔+野崎透なら凝った話の構成になったかも?
- 142 :風の谷の名無しさん:04/06/23 01:03 ID:ZP9fxwZ8
- >>131
受験板に(・∀・)カエレ!!
- 143 :風の谷の名無しさん:04/06/23 01:33 ID:Xb2XkozH
- 鈴木清司徹底ディレクションのI'veサウンド…
なんだか変。
- 144 :風の谷の名無しさん:04/06/23 03:53 ID:6isucgs4
- (・ё・;)≡(;・ё・) キョロキョロ
( ;・ё・)ココ受験板ジャナイ・・・
- 145 :風の谷の名無しさん:04/06/23 04:06 ID:FQqm87ob
- 高橋がなりが監督のAIR。
- 146 :風の谷の名無しさん:04/06/23 04:08 ID:aV6YWuCm
- >>141
凝った構成でも、2つが混ざらないそうな気がする
- 147 :風の谷の名無しさん:04/06/23 05:02 ID:gRTQq/E4
- 高橋AIRって、ガサラキですか?
- 148 :風の谷の名無しさん:04/06/23 09:12 ID:ne2rAdtJ
- AIRはガサラキのパクリ
- 149 :風の谷の名無しさん:04/06/23 10:12 ID:YaFEp4pX
-
「 なんだ、この右上の瘤みたいのは? 」
「 ん?昆布?セミ味飽きた? 」と擬態語混じりに自作の地図を覗き込む観鈴。
「 そうじゃ無い!こっちだこっち… 」と自分の右肘を曲げ力瘤を作って見せる往人..
「 っつーかお前、今なんて言った! 」
ほっぺたに迫る往人の親指と人差し指をひらりひらりとかわしながら観鈴は、
「 にはは。うん... これは瘤だね 」
「 だから、その瘤は何かと訊いている! 」
取り敢えず急浮上した問題を棚に上げ、最初の問いを繰り返す。
「 にはは。だから瘤だよ往人さん。…アジアン静脈瘤... 」
「 ...アジアン静脈瘤…? 」
- 150 :風の谷の名無しさん:04/06/23 10:39 ID:f+JPFhUG
- ttp://www.yozemi.ac.jp/les/koshi/images/eigo/tomitakazuhiko.jpg
代ゼミの富田↑
- 151 :風の谷の名無しさん:04/06/23 18:55 ID:BL+DORzV
- 小林明美って低俗霊DAYDREAMもやるんだな。
絵柄違いすぎで参考にならない。
- 152 :風の谷の名無しさん:04/06/23 20:34 ID:Q0MQDNJJ
- >>149
よくわからんがワロタ
- 153 :風の谷の名無しさん:04/06/23 21:45 ID:QyTWjc1G
- 今日なにげにCD屋覗いたんだが、発売予定表見たら
Liaさんのファンの人にとっては6月25日は何気にすごいな。
給料あっという間に搾取されそう・・・。
参考
ttp://www.mangaoh.co.jp/topic/visualarts.php
- 154 :風の谷の名無しさん:04/06/23 21:58 ID:KKMKyZWj
- まずはこれだな。試聴できるよ。
http://queenslabel.product.co.jp/
http://www.product.co.jp/prismatic.asp#demo
- 155 :風の谷の名無しさん:04/06/23 22:01 ID:u5i0uBIL
- 一般の店では売ってなく秋葉原に忠誠を誓った民のみ知る
CDと書くとなんか怪しく聞こえるな。
- 156 :風の谷の名無しさん:04/06/23 22:24 ID:CEmYj7wm
- DVDぴあであらすじ読んでおもしろそうと思った。
出崎ファンだし見に行きたいけど、いい年なので劇場で浮きそう・・・
- 157 :風の谷の名無しさん:04/06/23 22:35 ID:HU6p+OZQ
- >>156
大丈夫。あれで鍵オタは老若男女と層の厚さはなかなかのモンだ w
ぶっちゃけ、エヴァという名のバベルの崩壊によって散り散りになった民を
なんとかまとめあげて無事に世紀末越えを果たしたのが鍵系だったし。
- 158 :風の谷の名無しさん:04/06/23 22:43 ID:dP9z7tmw
- >>157
若男女はまあ想像つくが、「老」ってどのくらいの年齢なのかね?
漏れは高い方の部類に入るとおもうが(現在28歳)。
30代位はいそうだが、まさかと思うが40代とかいるのかね??
- 159 :156:04/06/23 22:49 ID:CEmYj7wm
- ちなみに30代後半です
劇場版ハム太郎は子連れで見るので全然OKなんだけどね・・・
- 160 :風の谷の名無しさん:04/06/23 22:56 ID:tUIxVAjM
- >>158
漏れは20代前半。
母親(50代)にAIRやらせたらファンになってしまった。
海辺のシーンでマジ泣きですた。
- 161 :風の谷の名無しさん:04/06/23 23:06 ID:kU4h4+y9
- なんか微笑ましいね
(´∀`)
- 162 :風の谷の名無しさん:04/06/23 23:13 ID:AefzAVrL
- 親はアニメとか漫画毛嫌いしてる(ジブリは別)
のでパソゲーなんてやるわけがないww
- 163 :↑:04/06/23 23:18 ID:KKMKyZWj
- 毛嫌いは別にいいと思うけど、
「ジブリは別」ってとこが最悪だな。
マスコミに踊らされて無自覚って感じ。
嫌うのなら首尾一貫しろっつーの。
- 164 :風の谷の名無しさん:04/06/23 23:39 ID:ZWksKdbs
- >>163
漏れはギャルゲーほぼまったくやらないけどAIRだけは別。
踊らされてますか?
ちなみにきっかけは趣味合う人からのオススメだた
- 165 :風の谷の名無しさん:04/06/24 00:54 ID:CRPS97m5
- >>164
全然OKだがそれとこれとは話が違う
- 166 :風の谷の名無しさん:04/06/24 01:38 ID:sVOVYP6w
- >>164
ギャルゲーをほぼまったくやらない人間がAIRなんかよく遊べたな
普通受けつけないと思うが…
- 167 :風の谷の名無しさん:04/06/24 01:41 ID:vDwAMDTg
- 俺はあの絵柄にMOON.、ONE、Kanonのステップを必要としたぞ。
- 168 :風の谷の名無しさん :04/06/24 01:43 ID:CixXmnLI
- 俺はkanonからだった。最初の名雪のCGで本気でやめようかと思ったよ・・・。
今思うとkanonが生まれて初めて直感で買ったゲームだった。しかもDCと一緒に・・・。
- 169 :風の谷の名無しさん:04/06/24 01:54 ID:4oLru+d0
- Kanonをあゆと名雪のシナリオしかやってなくてONEは積みゲー、MOONに至っては知ったのが最近な漏れは負け組
CLANNADは動かねぇYO
- 170 :風の谷の名無しさん :04/06/24 02:00 ID:CixXmnLI
- まだだーまえのシナリオやってないのな。
それってカレーライスのライスしか食ってないようなもんだな。
- 171 :風の谷の名無しさん:04/06/24 02:09 ID:29jm+b5T
- 俺は大して違和感もたなかったけどな。
改めてみてみると、酷いのと良いのがハッキリしてるね。
- 172 :風の谷の名無しさん:04/06/24 02:30 ID:vDwAMDTg
- MOON.はきちんとエロゲしていたエロシチュだったため、いたる絵でも十分使えた。
- 173 :風の谷の名無しさん:04/06/24 05:25 ID:EW8vU9to
- >>169
栞のシナリオ、それもBADのやつをお勧めする。鬱になること必至。
- 174 :風の谷の名無しさん:04/06/24 08:21 ID:Fkb4XfRX
- 俺35歳だけど若作りして劇場行く予定
- 175 :風の谷の名無しさん:04/06/24 09:21 ID:QMWotZHO
- 若作りしなくてもいいよ
- 176 :風の谷の名無しさん:04/06/24 09:30 ID:1FxpR/gP
- エロゲヲタマジでキショ否
- 177 :風の谷の名無しさん:04/06/24 09:59 ID:y5IGZhFT
- >>176
やあ、応援有り難う。
・・・フムン、俺は35のヲタだが。
- 178 :風の谷の名無しさん:04/06/24 11:03 ID:E+2w/Dtq
- この映画の情報が、放映直前までまったく出てこなくて、
何も知らずに映画見に行ってさ。
それがもし素晴らしい顎だったりなんかしちゃったりしたら。
藁人形と五寸釘もって近くの神社に御参りしてきますよ?
- 179 :風の谷の名無しさん:04/06/24 14:37 ID:jn2s0i6+
- >>177
神林スレの住人か?
- 180 :風の谷の名無しさん:04/06/24 19:53 ID:kwob7/Rs
- 俺は映画化の話を聞いて初めてこのゲームやって、
Kanoとか他のはまだやってないんだけど、あんま絵に不満はないな。
なんかおかしいな、とは思うけどあの世界にはあってると思う。
ところで、秋って言ったら9月末〜11月末くらいだよね?
来月くらいから前売りが売られたり劇場で予告が流れたりするのかな。
- 181 :風の谷の名無しさん:04/06/24 20:48 ID:bmzaaBeL
- >>166
あえて”ほぼ”と付けたのは、最初のきっかけがKanonだったから。
と、いうよりカノソをやるためにカノンを始めたからな。
名雪とあゆをやってあゆで大はまり。
AIRはKanon以上と言われてやった。まぁ当時は借りてだけど。
そんな漏れは今もDC版、PS2版と経て繰り返しAIRしつづけてる。
- 182 :風の谷の名無しさん:04/06/24 22:28 ID:ZaEU8CNu
- 私信ばかりの鍵公式板のやうなかほり・・・・
- 183 :風の谷の名無しさん:04/06/24 23:21 ID:o8G9BXsH
- ─‐そんなんイヤやーーーーー!!!──────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | /‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
- 184 :風の谷の名無しさん:04/06/25 01:57 ID:VELlaf0/
- オレなんか今年で41だぞ。(←ちっとも自慢になんねぇw)
っていうか、35才まであらゆる種類の「ゲーム」なぞやった事なかったくらいだ。
………………ただし「少女創作系」で同人やってたSFヲタだったがな。
いたる絵に魅かれて(あとONEの風評聞いて)こっちに来ちまったIR患者だ………
しかしマジな話鍵の絵柄・作風ってのはズバリ「ちょっと“不思議”入ってる少女創作系同人」に
極めて近い所にいると思う。
- 185 :風の谷の名無しさん:04/06/25 02:25 ID:2r2tZYLZ
- というか、ゲームとかよく知らない人が葉鍵系の絵を見たら
ほぼ間違いなく「少女マンガ?」と言いそうな気がする
- 186 :風の谷の名無しさん:04/06/25 02:26 ID:aXNfTd09
- ドウイ
いたる絵&Keyシナリオってのは
まさにファンタジーやね
- 187 :風の谷の名無しさん:04/06/25 03:58 ID:JoL2DEyF
- >>184
>いたる絵に魅かれて
俺の場合いたる絵は不安要素だった。
俺が初めてONEをやる動機となったのは内容の評判と
音楽に折戸伸治が関わっているからもし駄目でもサントラ代わりにできると思ったから。
- 188 :風の谷の名無しさん:04/06/25 05:17 ID:iRXq2w3S
- >>185
おまいは近年の少女マンガを甘く見すぎている('A`)
- 189 :風の谷の名無しさん:04/06/25 06:11 ID:whdsxBbm
- >>185
ほとんどのギャルゲーの絵は少女漫画に見えるだろうなー
目がでかいし髪が細かいし頭がでかいし四肢が細いし
- 190 :風の谷の名無しさん:04/06/25 08:01 ID:cL4wIa55
- PDTって、key以外にもけっこう色々なメーカーが使ってんだな
■VisualArts系PDT/G00/MCG形式用Susie32プラグイン(透明色対応仕様)
ttp://homepage3.nifty.com/hiro-inoue/soft_spi0.html
- 191 :177:04/06/25 09:18 ID:dk1tYy60
- >>184
インベーダーの頃からあらゆるゲームに手を出した気が・・・
PS2主流になってから殆どやってないけど。
ついでに少女漫画+温いSFヲタでもある。
('A`)救われねぇ・・・
- 192 :風の谷の名無しさん:04/06/25 12:34 ID:SlB3pDnU
- Liaのprismatic買ったいいねー
この中に鳥の詩 2004 summer version 〜Relaxin' with lovers mix〜
ってあるんだけど今度のアニメに使われるかなぁ〜
- 193 :↑:04/06/25 13:39 ID:nXXoUd9x
- 普通に考えて、メジャー・レーベルからサントラが発売され、
それに新録か、ゲーム版を収録だろ。
おいらはゲームのオリジナル版がいいな、やっぱり。
しかしTV版のサントラもあるから、
この曲もメジャーから出れば、
JASRAC扱いになるのかな?
残念な話だ・・・。
- 194 :風の谷の名無しさん:04/06/25 17:03 ID:IEapA6iB
- 鳥の詩は最初のピアノがツボなんだ ヽ(`Д´)ノ
- 195 :風の谷の名無しさん:04/06/25 18:25 ID:vnbGKGE9
- >>194
同意。映画版&テレビ版どちらかでいいから、
あれをそのままオープニングに使ってくれ。それだけでも満足だ。
- 196 :風の谷の名無しさん:04/06/25 21:09 ID:/6W0nuPd
- おりゃおねティのOPを聞いたとき既視感を感じて仕方なかったよ。
- 197 :↑:04/06/25 21:53 ID:I0nex6sw
- 聞いてdeja vuとは・・・いよいよ病気だな(w
- 198 :風の谷の名無しさん:04/06/25 22:23 ID:aOt5+Ty/
- >>177 >>181
「古参兵殿に敬礼ッ!」
- 199 :転載:04/06/25 22:54 ID:I0nex6sw
- 985 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 04/06/25 22:23 ID:yHbUxjrG
かなりの秘密事項なんだけど、、、
真のAIRファンの皆にはお知らせしておくよ。
映画版に晴子は出てきません。
以上
about:blank../test/read.cgi/leaf/1086079125/985
- 200 :風の谷の名無しさん:04/06/25 22:58 ID:aXNfTd09
- >>199
summer編どうなるんだよ
- 201 :風の谷の名無しさん:04/06/25 23:02 ID:aXNfTd09
- 間違えたAIR編だ
- 202 :厨:04/06/25 23:09 ID:CYKkRh3B
- >>196
おねティサントラの
「草薙桂〜月の木を刈って〜」を聴いたときは
toheartの保科さんの曲を思い出した
- 203 :風の谷の名無しさん:04/06/25 23:40 ID:dHtbWFOS
- キモい
- 204 :風の谷の名無しさん:04/06/25 23:45 ID:G6Hak9J4
- I'veのflowって曲聴いた時デジャヴュ感じたけどな。
あの曲は水がテーマだけど、空もテーマにあったからなぁ
- 205 :風の谷の名無しさん:04/06/26 00:29 ID:lWZEHuAZ
- デジャブー感じない曲なんてないけどな。
自分でゲーム用の曲作ったときも自分でデジャブー感じるし
- 206 :風の谷の名無しさん:04/06/26 01:08 ID:Y5AJ1jHc
- Airのテーマって家族の絆だってのに
晴子抜きでどうやって成立させる気なんだろう・・・
まさかとは思うけど、美凪シナリオがメインとか?
- 207 :風の谷の名無しさん:04/06/26 01:22 ID:8TwBWCuh
- メインはポテト
- 208 :風の谷の名無しさん:04/06/26 01:23 ID:UtcR+0x8
- キモすぎ
- 209 :風の谷の名無しさん:04/06/26 01:28 ID:nYbqj4vq
- 晴子いないってことは・・・
海辺のシーンも無し??
おふくろ連れて見に行くのやめるよ。
- 210 :風の谷の名無しさん:04/06/26 01:28 ID:Y5AJ1jHc
- >>207
そいやポテトの泣き声はどうなるんだろう?
DC版同様に、本当にピコピコ〜〜と鳴くんだろうか。
- 211 :風の谷の名無しさん:04/06/26 01:34 ID:Y5AJ1jHc
- >>209
だよねぇ、ラストの浜辺でのシーンは声付きだとかなり「くる」ものがあったからねぇ。
- 212 :風の谷の名無しさん:04/06/26 02:23 ID:3qtvDSKY
- ポテトなんぞいらん
大体ありゃほんとうに生き物なのかもわからんじゃないか
- 213 :風の谷の名無しさん:04/06/26 02:31 ID:nYbqj4vq
- ポテトは存在意義がわからん・・・
- 214 :風の谷の名無しさん:04/06/26 02:35 ID:ljp196d1
- 佳乃ちゃんを助けるのだ〜
- 215 :風の谷の名無しさん:04/06/26 03:54 ID:BH4CXlBk
- >>47のインタビュー読んだときから、
テーマは改変されて、
原作再現のシーンは全くなく、
キャラの取捨選択もあるだろうということも予想済み。
もう、好き勝手にやってくれという感じ。
TVアニメでは忠実にしてもらいたいものだ。
- 216 :風の谷の名無しさん:04/06/26 04:30 ID:tMEz+IfN
- キャラの取捨選択があるのは90分の映画という時点で予想済
- 217 :風の谷の名無しさん:04/06/26 05:14 ID:nYaVORdQ
- 晴子捨てたらだめじゃん('A`)
ていうか晴子すてるなら父親がでてくるのもありえねーよな
映画、Dreamだけじゃねーの?
- 218 :風の谷の名無しさん:04/06/26 06:25 ID:msmUGtui
- お米券とバンダナは蛇足
- 219 :風の谷の名無しさん:04/06/26 08:12 ID:yzkWWMAc
- >>215
とりあえず人気ゲームの主人公とヒロインを使ったオリジナルのボーイミーツガールもの
ときめきメモリアルの映画(実写)のようなものを出崎風の味付けでアニメで表現する
のだろう。
- 220 :風の谷の名無しさん:04/06/26 08:41 ID:gWXOnJlV
- ソースの無い話ホイホイ信じるなよ....
- 221 :風の谷の名無しさん:04/06/26 09:30 ID:zgWsVSpY
- いまさらだが>>183にワロタ
つか晴子いないの!?
- 222 :風の谷の名無しさん:04/06/26 12:01 ID:eC0SPFqF
- なんで、みんな根拠の無い噂で絶望&自暴自棄になっているんだ?
ぴあのインタビュー記事でか?
- 223 :風の谷の名無しさん:04/06/26 14:08 ID:Bzx08N3u
- 最近の噂話は昔より信憑性が高いしなぁ。
秋公開ならそれくらいの決定稿が末端に伝わってても可笑しくないし。
まあ俺は観鈴アフター3週目って位置づけで望む所存だから
ばっちこ〜いばっちこ〜い!
- 224 :風の谷の名無しさん:04/06/26 14:59 ID:1jqGlgd/
- >>222
最近のアニメは面白くないのでネガティブなだけだ。
他の娯楽が多いせいなんだろうけど
ゲーム以上の物やあの時の感動は二度と味わえないからな〜…
- 225 :風の谷の名無しさん:04/06/26 17:00 ID:msmUGtui
- 否定する側もソース無いんだからお相子じゃん
- 226 :風の谷の名無しさん:04/06/26 17:08 ID:aqexNMAd
- 先生、ここにアホな子がいます。
- 227 :風の谷の名無しさん:04/06/26 18:28 ID:wsPkkilK
- >>225
こやつめ! NIHAHA!
NIHAHA!
- 228 :風の谷の名無しさん:04/06/26 19:35 ID:sO85ayVj
- >>226
みすずちんのことかー
- 229 :風の谷の名無しさん:04/06/26 22:37 ID:S+GqJuso
- DVDぴあのインタビュー記事、いきなりネタバレしてるじゃねーか…('A`)
- 230 :風の谷の名無しさん:04/06/26 22:45 ID:iLc0seA2
- よ〜し、つまらなかったら厨になって批判してやる
- 231 :風の谷の名無しさん:04/06/26 22:52 ID:KPwixkaG
- KEYのホームページ見て来た。
これによると劇場版「AIR」は原作(ゲーム)とはまったく別物になる
との事。この時点で見に行かない事が決定したけど、本当にひどい物だったら
出崎監督のHP荒らしヨロシク。
- 232 :風の谷の名無しさん:04/06/26 23:44 ID:+ACZuWfU
- テレビは原作忠実なの?
情報お願い。
映画とテレビ
両作品のスタッフ同志の牽制のしあいで
ぎりぎりまで情報がないような予感。
- 233 :風の谷の名無しさん:04/06/26 23:44 ID:jF68n4SM
- 本家よりできが良かったりして。(藁
- 234 :風の谷の名無しさん:04/06/26 23:50 ID:7J/VhRP2
- それなら文句は無いな。
折角の素材を無駄にして欲しくないだけだよ
- 235 :風の谷の名無しさん:04/06/27 00:13 ID:+zgtQ2zp
- ハッピーエンドで出来が良いとか思われても困るな。
まぁ人それぞれだが。
- 236 :風の谷の名無しさん:04/06/27 00:27 ID:nxifRYbl
- 映画は原作と別物か・・・
といっても俺は原作を知らないので、どう違うのか分からんだろうけどw
- 237 :風の谷の名無しさん:04/06/27 00:43 ID:xdVvGBu+
- >>231
公式のどこに載ってるの?
ネタくさいんだが・・・。
- 238 :風の谷の名無しさん:04/06/27 00:45 ID:5inkRtjD
- 「アニメ製作はおねがいのスタッフにやらせるべきだ
ただし黒田、お前は駄目だ。」
- 239 :風の谷の名無しさん:04/06/27 02:20 ID:8yhd9Zhf
- 監督の公式BBSにまた突入したのがいるな
あそこはファンクラブのBBSで、監督は書き込まないから無駄なのに。
- 240 :風の谷の名無しさん:04/06/27 02:24 ID:xdVvGBu+
- なんだかなぁ・・・。
一部の馬鹿ファンの暴走主張が
全てのファンの総意と取られないか心配だ。
- 241 :風の谷の名無しさん:04/06/27 02:25 ID:Vzu8zu78
- 私のレスは総意です。
- 242 :風の谷の名無しさん:04/06/27 10:22 ID:yscKt0my
- >>241
おまえの肛門を閉鎖してやる
- 243 :風の谷の名無しさん:04/06/27 11:00 ID:FtwWf25m
- >231
AIR専用掲示板。DVDぴあを読んだ奴が書き込みしてた。
- 244 :風の谷の名無しさん:04/06/27 12:35 ID:8yhd9Zhf
- ユーザーの書き込みを、公式発表のように言うのはどんなもんか。
- 245 :風の谷の名無しさん:04/06/27 15:13 ID:+zgtQ2zp
- こうして誤った情報が伝播されて往く
- 246 :風の谷の名無しさん:04/06/27 15:16 ID:+zgtQ2zp
- 秋葉にアニメ専用シアターってあるんだねん。
昨日知ったよ。
あそこなら安心してAIRを観れそうだ。
- 247 :風の谷の名無しさん:04/06/27 15:24 ID:FNy7RqcQ
- >>246
近づけるのかい?
アノ負のオーラが充満した一角に・・・
- 248 :風の谷の名無しさん:04/06/27 15:34 ID:jLShT/uw
- で、何月何日からですか?
- 249 :風の谷の名無しさん:04/06/27 15:45 ID:lps4rFuR
- 秋公開っていってたから10〜11月頃か?
- 250 :風の谷の名無しさん:04/06/27 17:59 ID:+zgtQ2zp
- >>247
地下みたいだったからかなりいや〜んな臭いにみちてそう
- 251 :風の谷の名無しさん:04/06/27 18:34 ID:xdVvGBu+
- 汗とソーセージの香りがしそうだな。
- 252 :風の谷の名無しさん:04/06/27 19:18 ID:njOcf/g8
- どろり濃厚な感じなのかな。
- 253 :風の谷の名無しさん:04/06/27 21:06 ID:tIFKnoQx
- 魔封孔な感じか
- 254 :風の谷の名無しさん:04/06/27 23:11 ID:Qv4UFHNF
- ある意味な
- 255 :風の谷の名無しさん:04/06/28 16:48 ID:CVnUttpL
- 劇場版は本線でいくのなら
こっちは美凪尻エンドでもいってみよう
- 256 :風の谷の名無しさん:04/06/28 23:00 ID:Y95ErKMO
- みちるは生まれてくることゆるしてもらえなかったけど…
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 257 :風の谷の名無しさん:04/06/28 23:14 ID:v0KUAA7M
- 見たい。
が、映画館で見る度胸はない。
カウボーイビバップの映画版だって一般人は見にきてなかったらしいし
- 258 :風の谷の名無しさん:04/06/28 23:17 ID:0InnZyPD
- DVD待ちですな。
コレで恥ずかしい思いはしなくてすむ。
更に、特典映像にはTV版の映像が・・・
完全に勝ち組パターン
- 259 :風の谷の名無しさん:04/06/28 23:21 ID:17pLJVEY
- >>258
で、2chでネタバレ っと
- 260 :↑:04/06/28 23:22 ID:qfJPGaBr
- >>257-258
なんだよ、キチンと劇場逝けよ!
こんな連中がいるから、公開館が少なくなるんだ!
まっ、よい出来だったらDVDも買うのも当然だけどな。
- 261 :風の谷の名無しさん:04/06/28 23:30 ID:Y95ErKMO
- だから秋葉の映画館逝け
恥ずかしくもなんともないゾ。多分…
- 262 :風の谷の名無しさん:04/06/28 23:40 ID:yulhuZwz
- 劇場に三回以上観に行ってパンフも買う予定だ…
- 263 :風の谷の名無しさん:04/06/28 23:50 ID:Y95ErKMO
- >>262
その後PPV観て、DVDは3枚以上買うんだよね。
- 264 :風の谷の名無しさん:04/06/29 00:03 ID:M87BMnMJ
- 映画館にエアーキャップ持ち込んで、むかつく展開になったらプチプチやる。
- 265 :風の谷の名無しさん:04/06/29 00:06 ID:8upIDkK5
- 映画館にair-H゙持ち込んで、むかつく展開になったらぬるぽする。
- 266 :風の谷の名無しさん:04/06/29 00:26 ID:lA2pn2Po
- 観に行くかは内容によるかな。
ゲーム版を映像化したようなものなのだったら
家族全員で見に行くし(他の客が怖そうだが)
ゲームとは別物になるなら評判待ちだな・・・
- 267 :風の谷の名無しさん:04/06/29 00:34 ID:Q6aVzT7X
- さぁ、平行世界の観鈴ちんを観に行こうか……
- 268 :風の谷の名無しさん:04/06/29 00:53 ID:eAIUi2SJ
- そもそもアニメだからって行くの戸惑ってる奴、キモイぞ。
- 269 :風の谷の名無しさん:04/06/29 00:57 ID:S/YadP9E
- 劇場は周りのキモヲタと一体になるのがいいんじゃないか。
汗まみれの太った物体たちと劇場で仲良くハァハァ
- 270 :風の谷の名無しさん:04/06/29 01:02 ID:OHm2DReD
- キモい
- 271 :風の谷の名無しさん:04/06/29 01:05 ID:HxwroU9A
- >266の「家族全員で」っていうのが微妙に気になるのは俺だけか
- 272 :風の谷の名無しさん:04/06/29 01:54 ID:uismwV+P
- >>271
一族全員で見に行くよりはマシだろう
- 273 :風の谷の名無しさん:04/06/29 01:56 ID:EDOjwnc6
- よーしパパ「ゴール…」で泣いちゃうぞ
みてらんないな、マジに。
- 274 :風の谷の名無しさん:04/06/29 04:59 ID:HxwroU9A
- >272
いや、どういう構成で見に行くんだろうなーとか。
- 275 :風の谷の名無しさん:04/06/29 05:05 ID:S/YadP9E
- 家族愛もあるいい内容じゃないか
一家で行くのにぴったりの映画だ。
原作通りなら
- 276 :風の谷の名無しさん:04/06/29 06:54 ID:Pi7VA9EI
- …本当に原作通りならな
- 277 :風の谷の名無しさん:04/06/29 08:32 ID:1ss+tDsP
- とりあえず別物でも見に行くよ。
ハム太郎じゃない出崎を見たいから。
- 278 :風の谷の名無しさん:04/06/29 09:03 ID:KKyEtcKJ
- 俺は田舎住まいだから、ヲタが一箇所に集まることなんて
あまり無いんで喜んで見に行くよ。上映されればね。
- 279 :風の谷の名無しさん:04/06/29 12:42 ID:08Zqmebd
- で、映画館で貸し切り状態で見るわけだ。
もし、田舎でやるならね。
- 280 :風の谷の名無しさん:04/06/29 13:08 ID:9DTUJuVD
- 映画、マジで晴子出てこないならさ。
パンフレットの観鈴は実はダミーで、
千年前の話を90分、とかだったり…
だとしたら製作者尊敬するわ。
神奈マンセー。
- 281 :風の谷の名無しさん:04/06/29 20:55 ID:Rtdc0Nm0
- せっかくBS-iでやるんだからリアルHDと5.1chサラウンド
でやってもらいたいもんだ。素材は良いと思うので是非!!
- 282 :風の谷の名無しさん:04/06/29 21:07 ID:8va5hDpa
- ザザザァァァ
汐の・・・音が・・・・・
- 283 :266:04/06/29 21:30 ID:BtmRMLaY
- >>274
えーと、母子家庭だから、母親と姉貴と漏れの3人だね。
家族でAIRファンなので、映画は共通の楽しみだったりする。
・・・テーマが変わってなければいいけど・・・。
- 284 :↑:04/06/29 21:52 ID:orx/5KK+
- 残念だが、おそらく変わってる・・・。
- 285 :風の谷の名無しさん:04/06/29 22:12 ID:aUjQPrwq
- 頼む、出崎を監督から降ろしてくれ!
もう遅い?うわあああん。
- 286 :風の谷の名無しさん:04/06/29 22:17 ID:dpn4Fw9z
- もまいら踊らされすぎですよw
まぁこうやって思索にふけってるのが楽しいわけだが
- 287 :風の谷の名無しさん :04/06/29 22:19 ID:JXfHzTiH
- ↑安心しろ。俺には秋には笑っている俺たちの姿が見える。
- 288 :風の谷の名無しさん:04/06/29 22:22 ID:3DvjL2jo
- ひきつった笑いだったりして
- 289 :風の谷の名無しさん:04/06/29 22:24 ID:3zOR6Qs9
- >>287
笑いも色々あるからなぁ……
変わり果てたVゴールに乾いた笑いが零れる館内
なんて図も面白そうだ。いや面白くない。
- 290 :風の谷の名無しさん:04/06/29 22:31 ID:8va5hDpa
- どうせ出崎降りろとか言ってる輩は、庵野に代われとか
ロクでもない代案しか持ってないんだろ w
- 291 :風の谷の名無しさん:04/06/29 22:35 ID:wcb+bX2Y
- 最悪、映画がどうにもならないほどの悲惨な出来だったとしても、
その後TVアニメ版が控えてるのは救いだな。
- 292 :風の谷の名無しさん:04/06/29 22:44 ID:3zOR6Qs9
- >>291
そこでKanonを超えますよ。
アギトが。
- 293 :風の谷の名無しさん:04/06/29 23:00 ID:BWsQ2aCf
- どうでもいいけど監督のFCのBBS荒らすのは止めろよな。
痛くて見てられない。
- 294 :風の谷の名無しさん:04/06/29 23:50 ID:qIrlTzJf
- ( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E ◆BEJh5wXWuA )
( ◆r5wYzU/KUU ◆AIM0admNR2 )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
●●●●●● お約束 ●●●●●●
( 荒らしコテハン / レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(現在の朧のHN&コテ)
( 過去の名前 / ◆Hxv6Ljv24E )
[ 朧 / 神沼三郎 / ジューダス / ケッセ / クェレーロ ]
[ 東条英虎 / KALAS / 陸王冬馬 / フローラ / ムルアカ ]
[ ゼロス / クラトス=アウリオン / 闇の鷹フェムト ]
[ ボイド / アドルクリスティン / ロゼットクリストファ ]
[ 曙 太郎 / ゴドー / 御剣怜侍 / 星威岳哀牙 ]
[ ダニエラハンチュコワ / トグサ / 笑い男 / バトー ]
[ 朧〜OBORO〜朧 / 村井ワクチン / 個別の11人 / 新田明雄 ]
[ ブリアレオス / デュナン / ペ ユンジュン / ウルフ那智 ]
[ シオン ウヅキ / 佐野 / ミユキ イツミ / 井手ぱっきょ ]
[ 星安出寿 / リカルドマルチネス ]
に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらのコテハンは全て荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
- 295 :風の谷の名無しさん:04/06/29 23:57 ID:+bDQ6Blp
- >>287-289
一番早く素直に笑った者勝ち♪
- 296 :風の谷の名無しさん:04/06/30 00:26 ID:YWC6P2Hz
- よく考えてみろ。
もし今川監督が手がけていたら晴子と観鈴が殴り合いで家族愛を確かめ合う
そんな殺伐とした雰囲気の映画になっていたんだぞ。
そう思えば出崎は妥当な線でやってくれると思えるだろ?
- 297 :風の谷の名無しさん:04/06/30 00:28 ID:dbssj/Aa
- >>296
そんなレベルと比較して良い悪いを論じられても困る。
- 298 :風の谷の名無しさん:04/06/30 00:33 ID:z9hWM1Zp
- それじゃもまいらは誰が監督なら満足するん?
- 299 :風の谷の名無しさん:04/06/30 00:35 ID:9dv3bm+N
- 東映動画のひと
- 300 :風の谷の名無しさん :04/06/30 00:36 ID:+2qkuTuW
- ウェス・クレイブン
- 301 :風の谷の名無しさん:04/06/30 00:40 ID:5B6bV4BT
- テリー・ギリアム
- 302 :風の谷の名無しさん:04/06/30 00:41 ID:iYb8FXmb
- ジョン・ウー
- 303 :風の谷の名無しさん:04/06/30 00:45 ID:acqKLo3z
- デビッド・リンチ
- 304 :風の谷の名無しさん:04/06/30 00:48 ID:5B6bV4BT
- モフセン・マフマルバフ
- 305 :風の谷の名無しさん :04/06/30 00:50 ID:+2qkuTuW
- 俺がやる。
- 306 :風の谷の名無しさん:04/06/30 00:53 ID:6p/u2+6m
- ↑庵野
- 307 :風の谷の名無しさん:04/06/30 00:59 ID:z3nsHvJG
- タランティーノ
- 308 :風の谷の名無しさん:04/06/30 01:04 ID:CpAhOPDy
- マジレスすると、細田守。
- 309 :じゃあオレも:04/06/30 01:08 ID:5B6bV4BT
- マジレスすると、橋本カツヨ
- 310 :風の谷の名無しさん:04/06/30 01:12 ID:R4BQ2wPJ
- じゃあジョン・カーペンターで。
- 311 :風の谷の名無しさん:04/06/30 01:18 ID:N9g1WWUo
- やっぱまともなレスがつかねーじゃん
対案もないのにゴチャゴチャ言うなっつーの
野党かお前ら
- 312 :風の谷の名無しさん :04/06/30 01:19 ID:+2qkuTuW
- 高橋ナオヒト
- 313 :風の谷の名無しさん:04/06/30 01:23 ID:5B6bV4BT
- >>311
エラソーにバカじゃねーの?(w
- 314 :風の谷の名無しさん:04/06/30 01:25 ID:N9g1WWUo
- >>313
マジレス産休
つーかマジレスしたのは俺の方か?
- 315 :312:04/06/30 01:43 ID:+2qkuTuW
- 俺もマジレスなんだが・・・。
- 316 :308:04/06/30 03:28 ID:CpAhOPDy
- 俺も書いた通りマジレスなんだけどね。
細田守監督で見てみたいなぁ。
- 317 :風の谷の名無しさん:04/06/30 04:21 ID:JLwx4OgV
- どーせ原作を忠実に再現は無理だから
押井守にやってもらいたい。
絵柄は沖浦みたいのでは無く今のままで。
うる星やってたんだから萌え演出も可能だし
その上で変わったモンを作ってくれるだろう。
犬とか鳥とか、押井的なキャラも居るわけだし。
むしろドリームのミスズ以外の二人の方を担当させてみたいけど
- 318 :風の谷の名無しさん:04/06/30 07:42 ID:+4JMs1nU
- >>316
細田って長尺の演出したことあるの?
なら俺は新海誠あたり面白そうだと思うんだが
- 319 :風の谷の名無しさん:04/06/30 08:05 ID:EB0fM75c
- 押井は勘弁してくれ。
- 320 :風の谷の名無しさん:04/06/30 08:07 ID:NVp9WI26
- >>317
ポテトは地球外生命です
- 321 :風の谷の名無しさん:04/06/30 08:09 ID:d9ulMz+S
- ミスズを普通にミミズと読んでしまったオレを許してくれ_| ̄|○
- 322 :風の谷の名無しさん:04/06/30 09:12 ID:DKo6fE4k
- airのセリフを全部引用にすれば押井臭プンプン
- 323 :風の谷の名無しさん:04/06/30 10:29 ID:iYb8FXmb
- 仮に違う人が監督だとしても、絶対こういう流れの中で
「出崎にやらせろ」という人は出てくる。それが出崎。
- 324 :風の谷の名無しさん:04/06/30 12:29 ID:+OsORFbH
- 正直AIRに萌えはカケラもない。プレイ中は
「せつねえーーーーーーーーーーーーーーー!!」とかいいながら布団の上で転げまわったこと
限りなしだが、「萌えーーーーーーーーーーーーーーーー!!」とはならなかった。
- 325 :風の谷の名無しさん:04/06/30 15:19 ID:hv1a/yXD
- 副題「千年女王」だったら鬱
- 326 :風の谷の名無しさん:04/06/30 15:34 ID:5yXQi9b1
- >>324
藁タ
- 327 :風の谷の名無しさん:04/06/30 17:45 ID:jKcl5Yt7
- 副題、今、そこにいる烏(カラス)
- 328 :パトレイバー1にはカラスも出てる:04/06/30 19:48 ID:10TcMnid
- カンナの話だけが延々続いて終了というのもいいかもしれない
>>317
押井監督なら夢いっぱいの内容で
親子づれで見るにぴったりだね
女の子は毎日が学院祭直前の夢を見るの
その夢は温泉マークたちをむしばんでいくの
- 329 :風の谷の名無しさん:04/06/30 20:03 ID:3zklOoY0
- 待っていたのは…俺だけだ
- 330 :風の谷の名無しさん:04/06/30 20:17 ID:3zklOoY0
- 上海亭に注文したラーメンを延々と待つだけで終了
- 331 :風の谷の名無しさん:04/06/30 21:52 ID:jKcl5Yt7
- ところで、この映画の公開日に、
『映画館の前で殺伐としながらイヤッホゥー国崎サイコー!と叫ぶオフ』
とかいうのはやらないのか?
- 332 :風の谷の名無しさん:04/06/30 22:03 ID:/tjvDQa7
- >>325
最後のお別れシーンで、「観鈴、綺麗やで…」と言って上げるのでしょうか。
- 333 :風の谷の名無しさん:04/06/30 22:17 ID:2z9brGro
- >>331
決まったら是非このスレで報告ヨロ。
・・・絶対にその映画館には近づかないようにするから。
- 334 :風の谷の名無しさん:04/06/30 22:29 ID:b6e2vTbR
- >>318
40分の映画しかないが…。>細田
でもAIRには合ってそうな気がする。
- 335 :風の谷の名無しさん:04/06/30 23:03 ID:HQyM5NL3
- AIRで萌えシーンはさいかだけ
- 336 :風の谷の名無しさん:04/06/30 23:45 ID:6puk9wCV
- >>334
つーか、本来は裏番組・・・じゃなかった裏で公開される(w
二馬力の映画の監督のはずだったんだよな、
御大が・・・・・じゃなかったら、な(w
- 337 :風の谷の名無しさん:04/07/01 01:01 ID:ee1tWlPm
- やっぱTVシリーズは
原作を変えまくる井上脚本でないと
- 338 :風の谷の名無しさん:04/07/01 07:32 ID:FI4zX6IE
- 監督のインタビューが公開され、いよいよAir映画化の実感がわいてきましたねぇ。
設定が微妙に変更されていたり、ゲームと比較して大幅にカットされる部分がありそうだったりと
不安も多少はありますが、これまでアニメの名作を数多く手がけてきた出崎監督なら
きっとすばらしい作品に仕上げてくれるのは間違いないでしょうねぇ。期待できると思いますねぇ。
当然ファン、というより信者の僕も(爆 全力で応援させていただきますよ。ええ。
まずは身近な知り合いには片っ端から宣伝活動をしますね。この映画は絶対に名作になることが
約束されているわけですから、今見ないと絶対に損をするわけですし。ついでにゲームも買わせて
Keyの売り上げに貢献できたらうれしいですねぇ。
いっそのこと映画化記念で、Airの特別限定パッケージの販売とかしてほしいくらいですよ。
映画を見て初めてAirの世界に触れた人ならば、絶対に原作に興味をもつはずですし
当然僕も3セットくらいは買わせていただきますよ、ええ。信者として当然のこうどうですから(爆
そういえばKanonがアニメ化されたときも僕の布教活動(爆 の成果か、Kanonをかってプレイした
人がかなりいましたねぇ、特にあの時はPSでフルボイス版が発売された時期でしたし
あれ以来Key作品がアニメ化されるのは久しぶりなので僕もやる気満々ですよ。
- 339 :風の谷の名無しさん:04/07/01 07:55 ID:/U9woVpg
- キャラグラフィックを全部書き直し+DVDオーディオなら買っても
いいぞ。
- 340 :風の谷の名無しさん:04/07/01 08:54 ID:XrWkLuYH
- でも監督がゲームをまったくやってないのは問題だよなぁ
Airゲームをやらないとあの深い世界観は理解できないと思うんだが・・・
そういやエリア88も監督が原作のマンガをまったく読んでなくて
凄まじい駄作になってたよなぁ
出崎監督に限ってそれは無いと思うが
- 341 :風の谷の名無しさん:04/07/01 09:36 ID:2X9tBTOk
- まったくやってないと決めつけるのもどんなもんか
インタビューの中で「やった」と言ってないだけじゃん
なんか、葉鍵板もそうだけど、細かい表現にこだわって「全く別物になってる」とか決めつけてる人が
多すぎる気がする。
「少年」と「青年」とか、「好きになるだけで」と「心を触れ合わすだけで」とか。
こんなのは、監督がどう言ったかよりも、作中でどう描写されてるかが一番大切だと思うけど。
- 342 :風の谷の名無しさん:04/07/01 11:00 ID:mXGwlaPc
- いいじゃないか。
騒ぎたいんだよ、みんな。大好きな作品だから。
現状にねちねち文句言ったり監督の調にうっへりしたり。
- 343 :風の谷の名無しさん:04/07/01 11:16 ID:xHK53UI3
- ・・・・・・・
うっへり
・・・・・・・
- 344 :風の谷の名無しさん:04/07/01 11:42 ID:Wt6hk9ag
- 期待と不安がよく表されている言葉だな、うっへり
- 345 :風の谷の名無しさん:04/07/01 12:37 ID:0SkdhCf1
- あー まじうっへりするわ
- 346 :風の谷の名無しさん:04/07/01 13:34 ID:O8GUzpJr
- まーこうやってあれこれ妄想して一喜一憂出来る今の時期が一番幸せだよな
- 347 :風の谷の名無しさん:04/07/01 16:52 ID:ee1tWlPm
- たぶん原作とはまったくの別物になるよ
- 348 :風の谷の名無しさん:04/07/01 19:30 ID:cX3i+4WG
- まあ、漏れは公開されて、
皆の評価を聞いてから行くかどうか決めるよ。
本当にあの監督で大丈夫なのか?
- 349 :風の谷の名無しさん:04/07/01 19:40 ID:ee1tWlPm
- ゼータがなければ富野監督がやってたのにな
- 350 :↑:04/07/01 20:17 ID:++HNWFr8
- 正直、爬毛はカンベン
- 351 :風の谷の名無しさん:04/07/01 21:34 ID:5KUP5VGm
- MOON PHASEでBS-i版が10月からになってるんだが…。
3ヶ月後なのに、情報出てこないね。
- 352 :風の谷の名無しさん:04/07/01 21:44 ID:tIma7Ts+
- >>349
往人「貴様がいるから人が死ぬ! 消えろ!」
観鈴「さかしいねぇ…」
- 353 :風の谷の名無しさん:04/07/01 21:55 ID:wM1wwjXv
- >>351
ちょっと前までは2005/初春だったから何か情報が入ったのかも
- 354 :↑:04/07/01 23:08 ID:++HNWFr8
- スケジュール前倒しなら、
何ら煮詰まっていない突貫作業の駄作になる悪寒・・・!!
- 355 :風の谷の名無しさん:04/07/02 00:16 ID:f38ksM47
- うっへり って元ネタなんだっけ?気になって眠れなくなりそう。
- 356 :風の谷の名無しさん:04/07/02 03:22 ID:mXEr0upV
- どうせ糞アニメになるから、そのぶんこれでも買って聴いてたほうが良い
http://www.mangaoh.co.jp/topic/visualarts.php
- 357 :風の谷の名無しさん:04/07/02 05:09 ID:/ir/v9Oa
- その人形はな、どんな願いでも叶えてくれるんだぞ
でも全部で3つだからな
- 358 :風の谷の名無しさん:04/07/02 05:33 ID:fiG8sHIQ
- ひと〜つ人世の生血を啜り
ふた〜つ不埒な悪行三昧
みっつ醜い浮世の鬼を、退治てくれよう国崎最高
- 359 :風の谷の名無しさん:04/07/02 08:18 ID:su1aNAY2
- 国崎最高
ってフレーズどっから出てきたの?
- 360 :風の谷の名無しさん:04/07/02 08:29 ID:koQZV8IG
- 観鈴の高校で大道芸を披露する妄想の中に、
「いやっほぅ! 国崎最高!」と男子生徒が
声を掛ける下りがあったように記憶しているが
- 361 :風の谷の名無しさん:04/07/02 08:44 ID:YTAH7lSG
- なあ、本当にスケジュール大丈夫なのか?
アニメは本当に製作に時間がかかるから、
秋口に公開予定なら、ぼちぼち数カットは
お披露目されていてもいいはずでは?
アニメは突貫作業すると、すぐ画面に現れるから
不安だよ。
- 362 :風の谷の名無しさん:04/07/02 08:47 ID:ViHsCcZ2
- 年末だよ
- 363 :風の谷の名無しさん:04/07/02 08:52 ID:E8F7g2mo
- 来年の1月〜3月頃の劇場公開に延期だよ。
- 364 :風の谷の名無しさん:04/07/02 09:15 ID:O3T9v59U
- ご存知の通り、出崎さんは、あしたのジョーや宝島のような、男っぽい作風の
アニメが得意。アクションの見せ方が上手いから、天上天下のような作品の
方が向いてる。本人も戸惑ってると思う。佐藤順一とかがやってくれると
良かったんだが
- 365 :風の谷の名無しさん:04/07/02 09:30 ID:bweXAlbm
- 漢臭ぷんぷんのAIR…
- 366 :風の谷の名無しさん:04/07/02 09:33 ID:R2dgtefU
- >>364
「おにいさまへ」を見てから出崎を語れ
- 367 :風の谷の名無しさん:04/07/02 09:36 ID:Fon4vnvc
- ヘタレ作画やツッコミどころ満載の脚本になるくらいなら、来年の夏まで待つよ俺は。
出来れば秋より夏に公開して欲しいし。
- 368 :風の谷の名無しさん:04/07/02 13:13 ID:O3T9v59U
- >>366
古いけど、ベルばらは見たよ。でもあの世界とは違うじゃない?
近いとすればハム太郎の方かも知れないけど・・・それも俺は映画は見てないからなんともだけど・・・・
では逆にあなたは「おにいさまへ」があるから、AIRを出崎にまかせて大丈夫と主張するの?
- 369 :風の谷の名無しさん:04/07/02 14:04 ID:ufnWLYlM
- TV放映当時アニメ‘ベルばら‘の出来は原作ファンの人にとっては噴飯ものだったらしい…
ついでに原作者自身からも…(記憶が正しければ…)
- 370 :風の谷の名無しさん:04/07/02 14:56 ID:R2dgtefU
- >>368
男っぽい作風のアニメが得意、というから、女臭ぷんぷんの「おにいさまへ」を
あげたまでで。
今までの出崎作品の中から、AIRに近いものを上げれば、本人もインタビューで言ってるとおり
ブラックジャックの「しずむ女」だろう。
- 371 :風の谷の名無しさん:04/07/02 16:45 ID:O3T9v59U
- >>369
映画の「コブラ」で、原作者が大激怒したのは有名な話だね。
その後やったテレビシリーズでは原作者が全部シナリオチェックしたとかで
>>370
出崎作品を、俺よりあなたの方が、多く見ていることは間違いないようだ。
ブラックジャックも、カルテ3ぐらいまでしか、確か見ていない。
だから議論にならないかも知れないけど、
この人は、ほとんどが、自分の見せ方を優先する作り方をしてると思うのね。
乱暴な言い方をしちゃうと、原作者を見下してるっていうか・・・
だけどジョー2もスペースコブラも、俺は大好きだから、結果良ければ、
原作者が怒ろうがどうしようが自分としちゃオッケーなんですよ。
エースもベルばらも俺は好き。だけどあれを、女っぽい世界とは
捉えられないんだよね。
どこか、硬派な側面を持ってる。当時の少女漫画も、ちょうどそうだった
っていうのもあるかも知れないけど、杉野の絵と、出崎の演出が
ぴったりはまった、独特の完成度を出していたと思うんだ。
今回の「AIR」も、出崎さんがやる以上、ある程度の完成度は保証されると思う。
でもそれ以上に、ヲタ達がAIRに見る夢が、期待として大き過ぎると思うんだ。
「AIR」のファンが期待するアニメとしては失敗するだろうと予想する。
出崎ファンが見るなら、きっと何か感じるものがあるだろう
- 372 :風の谷の名無しさん:04/07/02 16:52 ID:GZIs3BCL
- , ーーーー--- 、,,_
/,,,,、、、、、、、、,,,,_ ~`'' -, 東映なら作品の出来は安心だよ
/ ~`'ー--、,_l-ー、
,;====='=======,=,===;;;;;、、、、,,_l l
~`'/ / /` `l , '、 ~~~~`''、~=';;、、,
{ l l _, -l、 l -'-,l .l / .l二_~~
`、 '、 'i / /ヽノ,./ l / へへへへへ
/'''l''l ,;=;;、 ,;;==、 ',-`i .l/;;-,
>、,_ 'i' ' / / ' / ` ,、ノ .l .} }
./-'`i7ヽ、(_`-------_~,),.ノ .l`ー-、'i,/ ,
../ `、 -`'、-''~,~,ニ、~'7~, -'' `ヽi ヽ、,,,,,/./
.`''ー-、、-_'、/ .l , -'、./ , \ _/,
.<`、 l{ `'}.i}' ./ ヽ `~_/
`''/`、'//,--, _,l, `、,,ニソ
し ' `、'ヽ: '--' / \
- 373 :風の谷の名無しさん:04/07/02 17:15 ID:GwgsoXz+
- 気に入らないなら観なければいいのに・・・
「Air」という名のついたゲームのソレとは別の劇場アニメと思えばすべて解決。
ゲームのソレが好きならゲームやってればよし。
- 374 :風の谷の名無しさん:04/07/02 18:09 ID:cBxi/SCm
- めんどくさいならairにしろ
Aだけ大文字にするな
- 375 :風の谷の名無しさん:04/07/02 18:28 ID:RTr0AddK
- セカチューってAIRに似てる点がいくつかあるけど一般人はAIR知らないから無問題
- 376 :風の谷の名無しさん:04/07/02 18:31 ID:su1aNAY2
- >>360
サンクソ!
すっかり忘れてるな。そんなのあったっけか・・・
- 377 :風の谷の名無しさん:04/07/02 18:58 ID:gfDXp1kB
- 出崎はテレビ版も関わるのか?
- 378 :風の谷の名無しさん:04/07/02 19:17 ID:iOKFa7r5
- あ、だいじな事忘れてた
セックルあるの?
- 379 :↑:04/07/02 20:54 ID:pXp4s2Qd
- 出崎なので
タックル
- 380 :風の谷の名無しさん:04/07/03 01:18 ID:LNv9swH9
- まあ、烈しく賛否両論な出来になってしまうのわ免れんだろうな…出崎氏だしw
この人の原作付き作品…大抵原作ファンの予想の斜め上を行くか斜め下か
どっちか極端なんだよなあ…良かれ悪かれw
でもさすがに今回ばかりは直角急降下な出来のような気がしてナラン…
いや、それわそれでお目にかかる日が烈しく楽しみなんだがw
- 381 :風の谷の名無しさん:04/07/03 07:06 ID:/10EMHhG
- 手書きのカケアミ影だらけの劇画タッチAIRか…
- 382 :風の谷の名無しさん:04/07/03 07:30 ID:OAReKG+j
- 「いやっほう!出崎最高!」
になるといいんだが・・・
- 383 :風の谷の名無しさん:04/07/03 18:29 ID:kOyFgnZ5
- ,.r''" ヽ,. ヽ ,/: : : : : : : : : : : : :
,.r'.___ __,,... --──一’゙、 _,......-`r': : : : : : : : : : : : : : : :
,.r'_,.-''" `フ´: : : : : :_;:.:..:..:..:..:..:._''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
r''-'" /: : : : ,.r '',"r‐'''''¬=;ー-ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : :/
`ー‐-、._ `ヽ、 /,/''`゙ ': :,r 一-、゙ヽ, ゙ヾヾ: : : : : : : : : : : : /
: : : : : : :`ヽ、_<ヽ/{::: 、::ヽ. @ ゙、. !、 ゙:, `ヽ、: : : : : : : : :|
: : : : : : : : : : :゙ヽ'、:: ミ=、;;;;jェ,::`-, ,ノ_,ィ,ノ゙ヾ、 : : : : : |
|: : : : : : : : : : : : `:、  ̄""´ ニ、r、,ノ,.._゙、 ゙、 : : : : |
`7¬ヽ、: : : : :|\: :\ ゙、:f"eヽ`゙; }| : : : /
/ ,>、: :.| ヽ、゙、 ,. _ ,/::ヽ_,..!リ'ノリ: : : :/ >372 ンナ訳あるかYO、ヴァーカ!
__/,..,-ヽ:| ゙、゙、 ,.:,.r-'"-`ヽ、 /'"/: : : :/
,イ Y゙、゙、 ゙! ゙; / `ヽ、. `ヽヽ ,/ /: : : :/
. ! ゙、`、ヽ.|! ゙ヽ. } 7' ./ ,ノ`ヾ、/
゙、 ゙、`、 | `ヽ、 /), ' ,.-',.-''´ _,/
:゙、 ゙、ヽヽ、 /ヾヾ'、_/,/ ,..ィ''/
、 `、 ゙、\\ / ``ーYf-,..-''",.イ\
.`、 ヽ. `、 ``ヽ / //´ ,;イ: : ゙、 ゙ヽ、
- 384 :風の谷の名無しさん:04/07/03 21:35 ID:cqbL/BBe
- 公式HP更新age
2004/7/3
スタッフコメント掲載:中村誠(脚本)
- 385 :風の谷の名無しさん:04/07/03 22:12 ID:kbACsUMT
- 釣れますか?
- 386 :風の谷の名無しさん:04/07/03 22:25 ID:7t5ojg8A
- マジなんですけど
ttp://www.air2004.com/c.html
- 387 :風の谷の名無しさん:04/07/03 22:29 ID:v/LvRx+v
- あるはずの無い翼
その捉え方なら期待できそうだ。
- 388 :風の谷の名無しさん:04/07/03 23:12 ID:j2mXK+ZW
- まて、神奈編もやるの!?
微妙に「過去にそんなことがありましたよ」的な見せ方をするんじゃないの?(脇役ヒロインストーリーのように)
- 389 :風の谷の名無しさん:04/07/03 23:25 ID:pGpdi+u1
- ttp://www.air2004.com/c.html
>「誰でも胸のうちに孤独を抱えている。それでも、彼らは微笑もうとするのだ」
アンパンマンの歌詞みたいだな…
- 390 :風の谷の名無しさん:04/07/04 00:22 ID:W4g3eYIr
- >>389
士郎のコトカー
- 391 :雄山:04/07/04 01:20 ID:46BTbYrk
- >>390
おまえが、究極のAIRなぞとは、片腹痛いわ!
- 392 :風の谷の名無しさん:04/07/04 01:53 ID:4uroKirD
- 神奈でるってことは
佳乃と美凪は出番ナシだな。尺たらんし
いても声ナシチョイ映りだな
ていうかSummer編で60分くらいとらないとワケワカメになんない?
そのうえでAir編やると時間たんねーよなぁ
Dream編も少しやんなきゃダメだろうし
- 393 :風の谷の名無しさん:04/07/04 01:56 ID:tT2W+iy7
- 10日発売のアニメ誌の見本を見ました。なにこのウィンリィ(鋼錬)・・・観鈴・・・・?
- 394 :風の谷の名無しさん:04/07/04 07:56 ID:Pk1WD8/M
- 顎アニメは回避されたのか。本当ならうれしい
- 395 :風の谷の名無しさん:04/07/04 07:58 ID:68fUGtwE
- >389
アンパンマンの作者って作詞では地味にすごい人なんだぞ
- 396 :風の谷の名無しさん:04/07/04 08:27 ID:6y6zirxA
- >>386
期待…していいのかなぁ…
(´Д`)
- 397 :風の谷の名無しさん:04/07/04 09:50 ID:W90W7l9C
- アゴじゃなきゃ嫌だー嫌だー。
ってか2ちゃんねらーがアゴアゴ騒ぎ立てなければ俺だって普通に見られたんだぞ!ヽ(`д´)ノ
- 398 :風の谷の名無しさん:04/07/04 10:36 ID:2TcqIdKK
- 公式更新
- 399 :風の谷の名無しさん:04/07/04 14:40 ID:qykEckG4
- >>395 知っとる
「アンパンマンのマーチ 」前半 作詞:やなせたかし
そうだうれしいんだいきるよろこび
たとえ胸の傷がいたんでも
なんのために生まれてなにをして生きるのか
こたえられないなんてそんなのはいやだ!
今を生きることで熱いこころ燃える
だから君はいくんだほほえんで
そうだうれしいんだ生きるよろこび
たとえ胸の傷がいたんでも
ああアンパンマン
やさしい君は
いけ!みんなの夢まもるため
- 400 :風の谷の名無しさん:04/07/04 14:40 ID:qykEckG4
- 「アンパンマンのマーチ」後半
なにが君のしあわせ
なにをしてよろこぶ
わからないままおわる
そんなのはいやだ!
忘れないで夢を
こぼさないで涙
だから君はとぶんだ
どこまでも
そうだおそれないで
みんなのために
愛と勇気だけがともだちさ
ああアンパンマン
やさしい君は
いけ!みんなの夢まもるため
時ははやくすぎる
光る星は消える
だから君はいくんだ
ほほえんで
そうだうれしいんだ
生きるよろこび
たとえどんな敵があいてでも
ああアンパンマン
やさしい君は
いけ!みんなの夢まもるため
- 401 :風の谷の名無しさん:04/07/04 17:05 ID:F1CiWavL
- いい歌だよなぁ。って俺も年か。
ガキンチョのころは何も考えずにこの歌聴いてたのに。
で、映画に期待していいのか?
- 402 :風の谷の名無しさん:04/07/04 19:54 ID:5A1+GEAb
- で、喪前らは同人的な観鈴の幸せな姿がみたいの?
それとも小さな幸せの中で逝ってしまう観鈴がみたいの?
どっちなのさ!
もれはそれでも原作忠実がイイが…
- 403 :風の谷の名無しさん:04/07/04 19:59 ID:fHZY7Yuv
- >忘れないで夢を
>こぼさないで涙
>だから君はとぶんだ
>どこまでも
夢みる毎に苦しんでいく観鈴さま…
- 404 :風の谷の名無しさん:04/07/04 20:09 ID:1Ud8fbKd
- >>402
どちらも見たい。プロには敢えてそれを要求する。
- 405 :風の谷の名無しさん:04/07/04 20:21 ID:2sAGsedB
- やい、出崎。
もういい齢した俺様を、
映画館で泣かせてみろや!
- 406 :風の谷の名無しさん:04/07/04 20:25 ID:nwyYjxlU
- >>386
読ませていただきましたよ。これまでの不安が消えました。
今の僕の心は雲ひとつ無い清清しい青空ですね。
AIRは間違いなく名作に仕上がるでしょう。脚本家は完璧にAIRの世界観を理解しているし
それを監督に解ってもらう為に必死になっている様子が伝わってきましたね。
この人が脚本を書くならば劇場版AIRは大丈夫でしょう。
あとは劇場版が完成するのをのんびりと待つだけです。いや、できればこの映画が大成功するために
僕たちも協力しなければなりませんね。まずは地道な宣伝活動でしょうか。
雑誌などのメディアへの宣伝はプロにお任せして、僕たちは僕たちにしかできないことを考えるべきですね。
さしあたっては、友人や知り合いなどへの口コミでの宣伝ですね。まずはAIRという作品の存在自体を
知ってもらわないことには話になりませんから。いきなり劇場版を見ろというよりは、こういう感動的な作品がある
ということをやんわりと伝えていくわけですね。
さらに僕たちの得意分野である、ネットを使っての宣伝でしょうね。これはかなり責任重大ですよ!
AIRの劇場版が成功するか否かは僕たちのこれからの行動にかかっているんですからね!
- 407 :風の谷の名無しさん:04/07/04 20:46 ID:53i+RoXR
- 原作のゲームをやった時は泣いたよ。
そして初めて恥も外聞も無く只ひたすらに観鈴ちんには
生きてハッピーエンドを迎えて欲しかったと思った。
それで糞になるとわかってても生きていて欲しかった。
- 408 :風の谷の名無しさん:04/07/04 21:04 ID:6y6zirxA
- なんか0088の小説版思い出すなー
著者いわく、「一流の悲劇から三流の喜劇になってでも」バーニィが生きている結末
を描きたかったのだそうな。
まぁ細かくはうろ覚えだけど。
AIRの映画もそうなるのかね
- 409 :風の谷の名無しさん:04/07/04 21:06 ID:5A1+GEAb
- ホントAIRって不思議なゲームだよな。
多分一生忘れられないタイトルだよ…
- 410 :風の谷の名無しさん:04/07/04 21:30 ID:fOIEzhpT
- アニメ版AIRはラグナロク・ジ・アニメーションのような作品になります
- 411 :風の谷の名無しさん:04/07/04 21:40 ID:lCr7IfdD
- >>408
横レスだけどそれは「0080」では
- 412 :風の谷の名無しさん:04/07/04 21:41 ID:WgkCC3EL
- ラグナロク・ジ・アニメーションのように地上波でやってくれればよかったんだけどね
- 413 :397:04/07/04 23:08 ID:W90W7l9C
- 俺スルーですか。
いや、上のはマジレスだよ、本当に。
っていうか他にもいるだろ、ねらーに言われて気になり始めたって奴。
- 414 :風の谷の名無しさん:04/07/04 23:28 ID:nKWCsaNT
- 地上波でやってたら実況鯖がとんでたかもしれないな
- 415 :風の谷の名無しさん:04/07/04 23:30 ID:Hv3Nubze
- >>413
君は貰いゲロするタイプと見た!!
意識するようになったって、顎も良いもんだよ。
ああいう作風の(エロ)漫画家さん居た気もするし、あんまりきにならんし、
世間だってそんなに気にしてない。
- 416 :風の谷の名無しさん:04/07/05 00:20 ID:NHzXXRov
- ファーストKissのデコに比べたら
アゴ程度はどうということはない
- 417 :風の谷の名無しさん:04/07/05 01:13 ID:vJSlJ3Nw
- >>415
ついでに貰い泣きもすごい。
別にアゴ気になってきになって嫌になるってわけでもないんだよね。
むしろそうじゃないとAIRっぽさがいかんせんでない気がする。
同人とかでかかれる普通の画風のKEYキャラもいいんだけど。
やっぱ動かすとなると原作に近いのがいいな、と思う。
- 418 :風の谷の名無しさん:04/07/05 01:44 ID:FD5WsCwN
- しかし、顎以前にああいうエロゲ的な絵が受け付けない人がいる訳だし
それだけのためにAIRのシナリオや音楽が楽しめないのも勿体無いと思う
- 419 :風の谷の名無しさん:04/07/05 03:17 ID:Vx4guwDC
- 「アゴアニメにはならない」っていう決定ソースはあるんだっけ?
まだキャラ絵って公式トップのあの後ろ姿だけだよね?
395>>399-401
いや、俺が言ってるのは「アンパンマン」以外の仕事も含めて。
「やなせたかし 作詞」でぐぐってみそ。
- 420 :風の谷の名無しさん:04/07/05 09:59 ID:hi1Q2R+k
- >>419
公式のコメントで「キャラクターデザインの小林明美さんが描き起こしてくれた、美しい観鈴や往人、神奈」といってるのでアゴではないと思う。
- 421 :風の谷の名無しさん:04/07/05 10:42 ID:n4dzb/e8
- >>420
世界的な尺度で美人と言われる某整形姉妹の顎を見よ。
顎はシャクレ気味のほうが美人だと言われる。
- 422 :風の谷の名無しさん:04/07/05 17:04 ID:6gBnsmOr
- おお、「てのひらを太陽に」ってやなせたかしなのか。知らなかった!
- 423 :風の谷の名無しさん:04/07/05 20:28 ID:Uz2AERgh
- うちの母なんか「アンパンマンの作者って、経済問題にも詳しいのねえ」
とテレビ見ながら感心してたぞ
猪瀬直樹見て。
- 424 :風の谷の名無しさん:04/07/05 21:23 ID:WWldDmrI
- 結局一年間かけた中村の努力を、出崎は無駄にしてしまったって事か。
- 425 :風の谷の名無しさん:04/07/05 22:29 ID:WuBtbYgQ
- 大体15年くらいたったらもうついていけないでしょ。
アニメ業界。
いつまでも大御所みたいなのってやめて欲しいな。
- 426 :風の谷の名無しさん:04/07/05 22:39 ID:+ZP3d/r8
- でも富野とかだったら喜ぶくせにー(・∀・)
- 427 :風の谷の名無しさん:04/07/05 22:49 ID:1coRGTNH
- アニメ業界って、30男過ぎた椰子に、「若いのが良い脚本書いてきた…」
みたいなこと言っちゃうほど、ジジイばかりの業界になってたのか?
それとも出崎が痛いジジイになっちまっただけか?
- 428 :風の谷の名無しさん:04/07/05 22:54 ID:lfQ3Jdda
- >>427
だけかどうかは知らないがとりあえず出崎は痛いジジイ
- 429 :風の谷の名無しさん:04/07/05 23:06 ID:WuBtbYgQ
- >>426
思わないね。ガンダムつまらん。
だいたい手塚アニメとか、もう時代が求めてないよ。
明日のジョーとかエースをねらえとかもそう。
もう何を再放送ばかりやってるのかと。
20代から30代前半なら分かるだろ。
- 430 :風の谷の名無しさん:04/07/05 23:24 ID:GIYiBHkh
- >>429
30代になったらじゅうぶんジジイだろ
- 431 :風の谷の名無しさん:04/07/05 23:29 ID:r8s4mK55
- >>429
エロゲオタが「時代が求めるているのはこれだよ」とかいうのも痛い
- 432 :風の谷の名無しさん:04/07/05 23:44 ID:WuBtbYgQ
- 新しいものを認められない香具師らのほうがイタイ
政治家や芸能界も同じ
- 433 :風の谷の名無しさん:04/07/05 23:50 ID:GIYiBHkh
- 泣きゲーはゲームでやるから新しく見えるだけで
話は昔の少女漫画みたいだと思うが・・・
- 434 :風の谷の名無しさん:04/07/05 23:55 ID:04OlMQxD
- …なら俺もイタイ奴だったのか。
Fa(ryとか、種とか、
何処がおもしろいのかあんまり分からなかったんだよなぁ(´・ω・`)
- 435 :風の谷の名無しさん:04/07/06 00:05 ID:T3NxiVzn
- 新しいから何でも面白いというわけじゃないだろう。
新しかろうが古かろうが面白いと思うものは面白いし
面白くないと思うものは面白くない。
- 436 :風の谷の名無しさん:04/07/06 00:53 ID:L/dbp6u6
- とりあえず文句は見てからにしよう
- 437 :風の谷の名無しさん:04/07/06 01:48 ID:l97cJ7mj
- >436
正論だけど、それじゃあ、書くことなくなるじゃん。
- 438 :風の谷の名無しさん:04/07/06 02:00 ID:d7lWa+iW
- 今回の出崎や「Air」に限らずの話しで、いわゆる一般論だが、
監督に大御所を起用した場合のメリットというのは、
全体的な意味でのクオリティコントロールをする事が出来、
そしてある程度の範囲内でスタッフの指名を出来るということ。
まず、腕のいい作画スタッフを集めやすい。
出崎クラスになると、出崎アニメを観てアニメーターなりアニメ業界に
入ってなんていう人も多くて、例えばフリーの人なら、何処の馬の骨とも
わからん監督の作品と出崎作品のオファーが同じような時期に入ったら、
出崎を選んでくれるだとか、
あるいは、外注先のスタジオにも顔が利きやすくて、そのスタジオでも
上手い人を集めさせる事が出来る人望があるという事。
それから、クオリティを優先させるタイプの人が監督を担当すると、
極端な話し、TVなら放送に穴を空けてでも(実際、出崎は常習犯だし)、
OVAや劇場ならリリースを延期してでも(庵野なんかもそう)ある一定以下の
レベルには落とさないとか。
そういう事は、上に逆らう事が出来ない社員監督や、
単純に力のない新米〜中堅監督には出来ないわけで、
キャラがどうとかゲームと違うとか、そういう意味での「好き好き」は
ともかく、技術的な面でのクオリティの向上は期待出来る。
- 439 :風の谷の名無しさん:04/07/06 02:30 ID:8y9E/MoE
- _,. ------ 、__,ヘ __
,r '´ / \ヽ、__
/ ヽ ヽ\
/ / / j ! ヽ
/ / / / / ,ィ// || ヽ
| // / 〃 〃/ /// /| l ヽ
| // / // / /// /// | /|ハ l | l
/// | // / /, -|┼メ 〃 |/ j | | | |
// | | //// '´ ,|L|/_ / / /__ | //j| || |
// | l/ l/ハ| /::::_| ,==、`l| /// 〃/
,'/! .| / !| V:::::(_., /r_' //////
|ハ | / | ヽ;;;ノ_ |:::フ / 彳 AIRの舞台って大分でしたっけ?
|| |l |/ | | ヽ ' ヾ / |
|| |l || | | 〉〉、 ゚ ,. '´ | |
ヽヽ!l lヽ |/ //ヽ ` ーr'l´ || | ヽ
ヽ|| | \/r'"⌒ l lへ、__ | | |
| ト、ヽ, --ヽ厂 | | || ト、|| / |
>一/ ,二)し! L、 / jj ||\レ' /
/ ,-| ─ヘ | | ノ `く /// |イヽ
| / ∧___「lT ヽヽ ヽ // ヽ| 〉
/ | ///| ヽヽ \ |^ヽ
- 440 :風の谷の名無しさん:04/07/06 02:42 ID:LietxPny
- >>439
鳥栖です。
- 441 :福岡賢人:04/07/06 02:53 ID:0Ck4XWCS
- >>440
えっ、鳥栖なのっ!?
- 442 :風の谷の名無しさん:04/07/06 03:34 ID:Pm4hSCKI
- なんで鳥栖ーーっ!?
- 443 :風の谷の名無しさん:04/07/06 06:22 ID:1DFcnJ9n
- 舞台がどこかはしらないが
ttp://birds-song-air.whitesnow.jp/air-tabi-top.htm
- 444 :風の谷の名無しさん:04/07/06 17:15 ID:MQLCZCMM
- >443
AIR信者も聖地巡礼が出来るね
ttp://www.nakoruru.dtdns.net/photo3/021201kizakiko/index2a.html
- 445 :風の谷の名無しさん:04/07/06 17:31 ID:T3NxiVzn
- >>444
ひぁあ〜、目が、目がぁぁ〜〜
- 446 :風の谷の名無しさん:04/07/06 20:02 ID:MQLCZCMM
- おねてぃスレには大昔から貼られていたのに
今でもけっこう見てない人いるんだ…
- 447 :風の谷の名無しさん:04/07/06 20:24 ID:UtWhR3H0
- そりゃみんながみんなオタじゃないから
- 448 :風の谷の名無しさん:04/07/06 21:44 ID:/pVpCqRg
- 監督の日記で、絵コンテ完成って書いてあったんだけど、
今から作画作業始めるといつ完成するんだろう。
映画だからスタッフも多いとは思うけど、秋に間に合うもんなの?
- 449 :風の谷の名無しさん:04/07/06 22:03 ID:d7lWa+iW
- >>448
なにも全編分のコンテが上がってなけりゃ作画出来ないわけでも無いし、
コンテが確定してる分から作画始めてるんでは?
- 450 :風の谷の名無しさん:04/07/06 22:38 ID:rrpPRtTh
- コンテと作打ちが平行しているようだからそうだろう
- 451 :風の谷の名無しさん:04/07/06 22:50 ID:zLLjXBLP
- 遅ればせながら ぴあ 読んだけど、大スペクタクルだっけ?
なんかディズニーのファンタジーとか、プリンセスチュチュみたいな
映像をイメージしちゃったよw
Airってそんな話か?って思ったけど、いろんな意味で
楽しいことになりそう。
公開が待ちきれねー
変態だかなんだか知らんが、結局観鈴は死ぬわけね。
観鈴にも神奈にも救いのある最期にしてほしい。
- 452 :風の谷の名無しさん:04/07/06 23:08 ID:y0ATRJic
- ラストは夕日の海辺で羽が生えて翼人になったファイナル観鈴ちんと
往人さんの一騎打ち?
- 453 :風の谷の名無しさん:04/07/06 23:19 ID:fAk3YlB7
- なんか原作版デビルマンの最後のコマを思い出した w
- 454 :エンディング:04/07/06 23:25 ID:x4he+PIN
- ♪
さかまくぅ〜 波と ひらめくぅ〜 空が〜
往人と 観鈴を 打ちのめす
旅は もう これまでだ
冒険を うち切ろう
けれども 観鈴は 指さした
小さな 島を〜
カラスは歌う 悪魔の唄を
帆柱に 朝日が昇る
けれども 夕日は
お前と 観鈴の
髑髏を うつす
♪
- 455 :風の谷の名無しさん:04/07/06 23:34 ID:gsAQ20Pf
- ガオガオ! ガオガオ! ガオガオ! ガオガオガオ!
(ぽかぽかぽか)
- 456 :風の谷の名無しさん:04/07/07 01:51 ID:Vei3nQe/
- >>444
かわいいね
- 457 :風の谷の名無しさん:04/07/07 02:03 ID:AKHZuST0
- え゛…
- 458 :風の谷の名無しさん:04/07/07 02:19 ID:NhAdjVOy
- 男…なのか?
- 459 :風の谷の名無しさん:04/07/07 12:23 ID:XiXf13Zt
- そうみたいね
- 460 :風の谷の名無しさん:04/07/07 17:29 ID:vIhPTwf9
- 観鈴ちんは劇場版でも「がお」とか「にはは」とか言うのだろうか。
Kanonのときは結構細かく再現されていたし。
- 461 :風の谷の名無しさん:04/07/07 18:06 ID:WKOURQgH
- むしろしつこいほど言いそうでそっちが心配
- 462 :風の谷の名無しさん:04/07/07 20:32 ID:NSJm6mbl
- 原作程度にいってくれれば無問題。
どうでもいいけど、CLANNADって売れてるのか?
個人的に一番好きだからこいつもいつかは映像化されてほしい。
- 463 :風の谷の名無しさん:04/07/07 20:51 ID:zbgDlRbn
- >>462
ギャルゲーでは今年一番売れてるのでは?(よく知らんけど)
エロゲーで一番売れたのはFateということは知ってる。
- 464 :風の谷の名無しさん:04/07/07 20:54 ID:YsrNvkB2
- Last Regret・鳥の詩にくらべて、CLANNAD主題歌はマイナー
- 465 :風の谷の名無しさん:04/07/07 21:04 ID:c4K5ZE7b
- クラナドのサントラでAnaが3バージョンあるみたいだけど。
- 466 :風の谷の名無しさん:04/07/07 22:28 ID:NocT5ppt
- >>463
エロゲー扱いだろクラナドも
- 467 :風の谷の名無しさん:04/07/07 22:30 ID:N/wO08Sr
- ギャルゲーという時点で世間一般からはキモゲー
- 468 :風の谷の名無しさん:04/07/07 22:42 ID:aa9BN83d
- 同じキモゲーヲタなかよくしようぜ
- 469 :風の谷の名無しさん:04/07/07 22:51 ID:6xSb/Us9
- エロゲー系の本には載ってない気が…
(エロなしの美少女ゲーム誌には載ってるが)
>>467
当たってるだけに悲しいな…Kanonはともかく
Airもそう言われ続けるのか…
- 470 :風の谷の名無しさん:04/07/07 22:55 ID:8cWzgyGo
- とりあえず顎は回避したな。見事にいたるとは違う絵だけど
まあ悪くは無いかなと<キャラデザ
- 471 :風の谷の名無しさん:04/07/07 22:56 ID:HvyNPADi
- >>462
ファミ通のアンソロジー広告のキャッチコピーによれば
10万本越えはしてるらしい。
(………………まさか葉鍵板で月厨が蔵7万止まり!!って煽りまくってるのを見て
ネット風評を牽制する為に敢えてコピー文に本数出したんじゃないだろな………………)
- 472 :風の谷の名無しさん:04/07/07 23:01 ID:fkrj70D8
- http://moonphase.web.infoseek.co.jp/commonCG/20040707a.jpg
だな。
- 473 :風の谷の名無しさん:04/07/07 23:08 ID:bMhQzfIX
- >>472
まだワカランぞ。
そのカットは上空からだ。
もちろん顎は短く見えるという視覚効果を忘れるな
- 474 :風の谷の名無しさん:04/07/07 23:10 ID:pf9BTaOg
- age
- 475 :風の谷の名無しさん:04/07/07 23:11 ID:NocT5ppt
- >>472
ズガーン(*´Д`)
惚れ直した。
- 476 :風の谷の名無しさん:04/07/07 23:13 ID:fkrj70D8
- ついでのコピペ。
>劇場版「AIR」キャスト。
>> 神尾観鈴:川上とも子
>> 神尾晴子:久川綾
>> 国崎往人:緑川光
>> 神奈:西村ちなみ
>> 裏葉:井上喜久子
>> 柳也:神奈延年
- 477 :風の谷の名無しさん:04/07/07 23:14 ID:zLXPhuJu
- かわいいかわいいかわいい
- 478 :風の谷の名無しさん:04/07/07 23:24 ID:Sq4Y/9jG
- うわっ!出崎かよ・・・
出崎の新作をAIRで見ることになるとわ
- 479 :風の谷の名無しさん:04/07/07 23:31 ID:9y7Z6b28
- >>472
何となく美樹本春彦原画のアニメ絵…マクロスセブンあたりを連想させる絵だ。
- 480 :風の谷の名無しさん:04/07/07 23:37 ID:tI2in2LI
- >>476
どこから持ってきたの?
- 481 :風の谷の名無しさん:04/07/07 23:38 ID:YsrNvkB2
- ・・・・・なんかOVA版ONEの佐藤淳っぽい目だな
- 482 :風の谷の名無しさん:04/07/07 23:57 ID:dROsQDuj
- >>476
劇場版、晴子出ないんじゃなかったの?
やっぱソースのないネタは鵜呑みにするもんじゃないな
・・・て、これもかw
- 483 :風の谷の名無しさん:04/07/08 00:26 ID:dSgvA+7d
- >>480
>>476じゃないが、>>472と同じところに書いてあった。
- 484 :風の谷の名無しさん:04/07/08 00:47 ID:SxsLNaHK
- >>483
サンクス
Moon Phaseのどこにあるのか分かんないんだけど、とりあえず
ここにあった。
ttp://homepage1.nifty.com/manabu_wada/
- 485 :風の谷の名無しさん:04/07/08 01:15 ID:jeWEtOp4
- >>484
元記事ははてなダイアリーに置いてある雑記のほうだね。
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/
速報性のあるネタはこっちに置いてあることが多いよ。
- 486 :風の谷の名無しさん:04/07/08 01:26 ID:SxsLNaHK
- >>485
重ね重ねサンクス
ソースはアニメージュか
これはもはや観鈴じゃないー(笑)
- 487 :風の谷の名無しさん:04/07/08 02:04 ID:YVWUxJ8j
- いたる絵より好みだ
- 488 :風の谷の名無しさん:04/07/08 02:05 ID:MPFdpJw0
- なんていうか、いたるっぽさをびみょーに残しつつな観鈴だね。
とりあえずキャストが同じだからよかったよかった。
- 489 :風の谷の名無しさん:04/07/08 02:14 ID:7qsdihKZ
- >>482
晴子みたいなエキセントリックなキャラは、出崎好みだと思う。
親としての屈折感も含めて。出ないということはなさそう。
- 490 :風の谷の名無しさん:04/07/08 02:38 ID:d25LHs4w
- >>485
やべっ
泣いた
- 491 :風の谷の名無しさん:04/07/08 02:44 ID:MPFdpJw0
- でもやっぱ観鈴じゃねえなあ。
顎じゃないからだよ、絶対に。
適度にいたる絵っぽさを漂わせないと、別人になっちゃうよな、やっぱり。
- 492 :風の谷の名無しさん:04/07/08 02:52 ID:yIZrvnkW
- この絵はなんか良い感じだけど、もっと鼻の下がびろ〜んと長い顔を描く人だよな?
アゴとどっちがいいかな…。
- 493 :風の谷の名無しさん:04/07/08 02:56 ID:MPFdpJw0
- 俺はアゴと即答する。
- 494 :風の谷の名無しさん:04/07/08 03:49 ID:1fLxWQey
- 絵が小さい+俯瞰図だからまだまだ予断を許さないな
正直個人的にはいたる絵は消去してデザインして欲しかったりする
- 495 :風の谷の名無しさん:04/07/08 06:31 ID:Ad7nbQzp
- ⊂⊃
(\ ∧_∧
(ヾ ( ´∀`)
''//( つ ● つ
(/(/___|″
し′し′
- 496 :風の谷の名無しさん:04/07/08 08:08 ID:5TcotEw5
- >>494
─‐そんなんイヤやーーーーー!!!──────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | /‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
- 497 :風の谷の名無しさん:04/07/08 08:42 ID:6Kxg/4R9
- まほろさんのようだ
- 498 :風の谷の名無しさん:04/07/08 09:41 ID:YWfkPrqM
- >>469
Air、Kanon、Oneはプレステで出てるからそれほど悪いイメージはないと思われ。
といか元がエロゲーだということすら知らない人もいるくらいだよ。
- 499 :風の谷の名無しさん:04/07/08 09:46 ID:YWfkPrqM
- 秋の封切りにむけて着々と制作は進んでいるみたいだね。
素材も脚本も監督も一流なことが確認できて一安心。
劇場版への期待が膨らむね。ほんと楽しみになってきたよ。
- 500 :風の谷の名無しさん:04/07/08 09:53 ID:ohK/GooU
- 俺は何度も言うようにBS−i派
劇場版はどうでもいい
- 501 :風の谷の名無しさん:04/07/08 13:06 ID:ua5mR2+C
- PS2版キャスト(スタッフロール表記)
神尾観鈴……川上とも子
霧島佳乃……岡本麻見
遠野美凪……柚木涼香
国崎往人……緑川光
柳也…………神奈延年
神尾晴子……久川綾
霧島聖………冬馬由美
みちる………田村ゆかり
橘敬介………三木眞一郎
運転手………置鮎龍太郎
往人の母……永島由子
佳乃の母……萩森旬子 ※本当は「旬」の字は人偏に旬
美凪の母……山本百合子
ポテト………今野宏美
川口茂美……鈴木麗子
白穂…………牧島有希
神奈…………西村ちなみ
裏葉…………井上喜久子
八百比丘尼…潘恵子
知徳…………永井一郎
三田ゆうこ 沼田祐介 池田千草 金田朋子 吉原ナツキ 吉竹範子
服巻浩司 安田美和 松岡美佳 野中藍 山本圭一郎 鈴森勘司
田中大文 竹田佳央里 稲田徹 溝上真紀子 佐藤朱 渡辺悠
- 502 :風の谷の名無しさん:04/07/08 13:10 ID:0Zn6f4mO
- q
- 503 :風の谷の名無しさん:04/07/08 13:12 ID:5LtlQBiZ
- >>472
ウホッ!! いい観鈴
- 504 :風の谷の名無しさん:04/07/08 19:33 ID:Woa5tlO7
- >>498
こみっくパーティーは?
- 505 :風の谷の名無しさん:04/07/08 19:40 ID:nblznPPE
- ドリームキャ(ry
- 506 :風の谷の名無しさん:04/07/08 20:22 ID:QCy2NczA
- >>501
ひょっとしてさいかたんの声は金朋だったのか?
- 507 :風の谷の名無しさん:04/07/08 20:26 ID:nblznPPE
- 金田朋子:志野さいか・佳乃の仲良しクラスメイト1号・妹
- 508 :風の谷の名無しさん:04/07/08 21:05 ID:CLXsXwpQ
- まぁでもアクが抜けて一般ウケはよさそうだよね
>>小林絵
反動でTV版はすごいアゴになるんだろか
w
- 509 :風の谷の名無しさん:04/07/08 21:08 ID:Woa5tlO7
- たびたび失礼。
『君望』とかは一般人の間で評判いいとは思えない。
- 510 :風の谷の名無しさん:04/07/08 21:09 ID:YVWUxJ8j
- TV版は通常の三倍のアゴでお届けします
- 511 :風の谷の名無しさん:04/07/08 21:14 ID:pPu26rqt
- >>510
最高がクッキングパパみたいになるのか・・・。
- 512 :風の谷の名無しさん:04/07/08 21:29 ID:ua5mR2+C
- >>507
詳しいね。野中藍は誰をあててたんだろう?
- 513 :風の谷の名無しさん:04/07/08 21:34 ID:QCy2NczA
- >>507
dクス。知らない間に萌えてたぜ
>>512
たしかに気になる。
PS2とかDCはどうでもいいところまで声あててたからわけわかめだ
- 514 :風の谷の名無しさん:04/07/08 21:42 ID:Lj1za6wR
- >>499
前も書いたが秋公開は諸般の都合で無理ですよ。
年内の映画館のスケジュールに組み込まれてないもん。
来年の1月〜4月公開までが有力。
- 515 :風の谷の名無しさん:04/07/08 22:12 ID:HXVGue46
- スケジュール重視で作品が崩壊するよりは多少延びてもいいから良作になる事を望む。
- 516 :風の谷の名無しさん:04/07/08 22:14 ID:CLXsXwpQ
- >>514
まさかほんとうに単館上映…
- 517 :風の谷の名無しさん:04/07/08 22:23 ID:7Ltm5th4
- >>516
あたりまえじゃん、一般人がみにいくわけねぇ〜
- 518 :風の谷の名無しさん:04/07/08 22:25 ID:1qBf68er
- 劇場版ブラックジャックがどのくらいの規模だった?
- 519 :風の谷の名無しさん:04/07/08 22:37 ID:Im9SDTfh
- 1時間半にまとめるとなるとかなりの部分をカットすることになるよね。
漏れとしてはSUMMER編などを全部カットして観鈴の症状は適当な理由で
DREAMとAIRの同時進行だけで構成してほしい。
カラス(そら)がいる、主人公は国崎の状態で物語が始まり
途中で国崎とそらの関係が明らかに。
そして観鈴と春子の物語へ
みたいな流れなら1時間半でも収まるでしょう。
多分・・・。
- 520 :風の谷の名無しさん:04/07/08 22:38 ID:7Ltm5th4
- >>519
TV版の続きが劇場版になるだろうよ、じゃなきゃ時間が足らん
- 521 :風の谷の名無しさん:04/07/08 22:41 ID:CLXsXwpQ
- summer編無かったら見る価値ね〜
- 522 :風の谷の名無しさん:04/07/08 22:43 ID:QCy2NczA
- >>520
一般的に注目作でもないのにそんな冒険冒すかよ。
まだそんなこと言ってる香具師いるんだな。
- 523 :風の谷の名無しさん:04/07/08 22:45 ID:7Ltm5th4
- >>522
じゃぁどっちも糞で終わりだな。本当に
- 524 :風の谷の名無しさん:04/07/08 22:48 ID:Im9SDTfh
- >>520
基本的に映画は一般大衆をターゲットにするわけで、
全国放映のアニメならともかく衛星放映になるであろうアニメの
映画を連動企画でやるのはヒジョーに考えにくいと思うのだが。
- 525 :風の谷の名無しさん:04/07/08 22:50 ID:7Ltm5th4
- >>524
そもそも一般大衆をターゲットにできない内容じゃん?
- 526 :風の谷の名無しさん:04/07/08 22:51 ID:QCy2NczA
- ↑
しつこい
アニメなんて大抵一般大衆をターゲットにできない
それくらい分かれ
- 527 :風の谷の名無しさん:04/07/08 22:54 ID:7Ltm5th4
- >>526
じゃこれでやめるけどさ、できない内容なんだからアニメとの連動でもかまわないんじゃないかとね
Piキャロなんてすごい人すくなかったしさ。
- 528 :風の谷の名無しさん:04/07/08 23:00 ID:Im9SDTfh
- >>527
アニメが一般大衆を狙えないっていつの時代の話だよ。
最近はアニメ自体の印象が変わっているから、変な印象を与えなければ
十分にヒットを狙えるよ。具体的にはキャッチコピーを
「家族愛をテーマとした壮大な感動大作」
みたいにして一般映画紹介番組でどんな作品なのかアピールする。
これだけで十分に一般層も狙える。
- 529 :風の谷の名無しさん:04/07/08 23:07 ID:YVWUxJ8j
- 全国20〜40館ぐらいかと予想してみる
- 530 :風の谷の名無しさん:04/07/08 23:08 ID:HlQSAtgm
- 内包しているテーマ性からすれば、一般層に訴求できそうな気もする。
問題は宣伝費と、広報の力だろうな。
- 531 :風の谷の名無しさん:04/07/08 23:13 ID:tH5/Lde3
- >>528
狙えるわけねーだろチンカス
- 532 :風の谷の名無しさん:04/07/08 23:14 ID:QCy2NczA
- 一般大衆はアニメはジブリやディズニーしか見ません。
そんなもんだよ現実は。
漫画は見るけどアニメは見ない。偏見が多いからな。
ましてや元ネタがゲームだと知ればさらに見ないだろう。
良いじゃないか。漏れらが楽しめればそれで。
- 533 :風の谷の名無しさん:04/07/08 23:16 ID:QCy2NczA
- 漏れは一般人にAIRを見てもらいたいとは微塵も思わんね。
- 534 :風の谷の名無しさん:04/07/08 23:34 ID:Im9SDTfh
- なんか感覚が時代遅れの人間が多いな。
- 535 :風の谷の名無しさん:04/07/08 23:49 ID:atZ6jEts
- あれだけ大々的に宣伝したイノセンスがこけたからなぁ
蒸気少年も期待できないね
ジブリ・ディズニー以外でヒットしたアニメって何?
ポケモンとか?
- 536 :風の谷の名無しさん:04/07/08 23:52 ID:YLyLLZGO
- ドラえもんとかクレヨンしんちゃんとかワンピースとか?
- 537 :風の谷の名無しさん:04/07/08 23:54 ID:QCy2NczA
- >>535
ポケモンとか子供向けはヒットと言えないんじゃないかね
ぶっちゃけないでしょ。
海外で評判っていってもどれほどのもんだか知れんし。
なんで製作関連の人間でもないのに一般受けを望むんだろうか?
むしろアニオタ向けに凝った趣向をしてくれた方がありがたいんだが。
- 538 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:02 ID:ExDbKRQQ
- 変に宣伝費かけて来るはずも無い一般層用に予算振るより
ネットと秋葉原限定で攻勢をかけてDVD売る方がいいんでわ。
ついでに音響メーカーと組んでサントラをDVD−AかSACDに
してプレーヤーもセットで売っちまえ、と。
「菜種とヲタは絞れば絞るほど油が採れる」と昔の悪代官も言ってました。
- 539 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:05 ID:bQa+nQ8H
- 自分たちの殻の中に閉じこもってるのをよしとするようでは、
ゆくゆくは衰退するだけだな。
文楽とか歌舞伎とかみたいになるんだろ(w
- 540 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:11 ID:aS00UKwE
- >>539
アフォか?
趣味なんてのは自分の殻に閉じこもってるのがいいんだよ。
喪前AIRとか薦めてんじゃないだろーな?
オタは周りに迷惑を掛けないから生き残れるんだよ。
- 541 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:15 ID:NGZrekLn
- 自らをオタだと諦めて変化をしようとせず、
キモいまま自分の殻に閉じこもっていく。
まさにキモオタの見本ですね。
- 542 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:20 ID:aS00UKwE
- >>541
諦めてるとは失礼な。
漏れは公と私はわきまえてるぞ。
日本のアニメは世界のトップ。見て面白いからみてる。
つまらんもんはすぐに切る。
日本のドラマとか映画はつまらん。バラエティはいいけど。
逆にどの分野にも出てるヨン様ヨン様言ってるドラマオタの方がキモイわ。
- 543 :535:04/07/09 00:20 ID:6PIvlXsc
- あ、エヴァがあったw
あれはTVAという壮大なフリがあったからな
Airも地上波深夜でやんねーかな
- 544 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:22 ID:lBiz1ejw
- >>543
BS-iだからね〜
加入すれば?
- 545 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:25 ID:0LEW0Hev
- 一般人の間で好評を得ると、過去をあら探しされ、
そのうち18禁の事実が明るみに出て、
ひどいレッテルを貼られて迫害される。
だから一般人には何も期待するな……
- 546 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:30 ID:6PIvlXsc
- >>544
いや、BSじゃ大した話題にならないだろうって意味ね
エヴァは本放送では大して視聴率良くなかったんじゃなかった?
オレも深夜の再放送で知ったしな
夕方やってるアニメなんてヲタかガキしか見ない
- 547 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:32 ID:NGZrekLn
- AIRが実写映画化したら普通に売れるかもね。
- 548 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:41 ID:hQgqV+WU
- そしてセカチューのパクリと叩かれる・・・
- 549 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:43 ID:dMhfcPwu
- 興行収入で言えば、TVアニメの劇場版はバカにならない。
ポケモン40〜50億、コナン30億前後、ドラえもん25億前後で
コンスタントに邦画の上位に入る東宝のドル箱。
製作期間も短く(毎年公開するのだから、当然、一年かけるなんてことはあり得ない)制作費も少ない。
邦画はアニメでもってるとよく言われる所以。
「イノセンス」は公開規模はドラえもんと同じぐらい(300館クラス)、宣伝費は比べ物にならないぐらいかけたけど
興収10億ってとこ・・・
ジブリ・TVアニメ劇場版以外の国産アニメは、このぐらいが限度だろう。
スチームボーイもそんなところになるんじゃないかな。
AIRは・・・公開規模によるけど・・・まあ、こじんまりとやるんじゃないかな。
- 550 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:43 ID:Zy+LNVgL
- 世界の中心〜って見たこと無いけどAIRみたいな話なの?
- 551 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:44 ID:lBiz1ejw
- >>549
イノセンスやスチームボーイはDVD販売で元取るきだろ
- 552 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:47 ID:Oo9oI+G1
- わーいゲームと同じなかの人だ〜∩( ・ω・)
- 553 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:50 ID:dMhfcPwu
- >>551
うん。そうでなければとても制作費が回収できない。
ソフトのほかに、海外公開や、TVの放映権などで、数年がかりで回収するんだろう。
- 554 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:54 ID:of1r9zaY
- ttp://www.air2004.com/
ようやく絵コンテがあがったか
乙>監督
- 555 :風の谷の名無しさん:04/07/09 00:55 ID:cPPTONB9
- >>512-513
野中藍はゆりっぺ(ラストの少女)役
他にも、あの有名な「あら、わたし惚れちゃいそう。うふ」とかも野中
- 556 :風の谷の名無しさん:04/07/09 07:38 ID:Zy+LNVgL
- BGMの夏影はどうなるのか気になる
- 557 :風の谷の名無しさん:04/07/09 08:47 ID:dBNrH6wb
- 音楽はぜんぶ差し替えになるのが普通
- 558 :風の谷の名無しさん:04/07/09 09:07 ID:PQCT6iTj
- 同じ東映のTVアニメKanonでは
ゲームの一部の曲のアレンジと
ゲーム版OP曲が最終回の挿入歌に、
ゲーム版ED曲が最終回のED曲に使用されたが。
- 559 :風の谷の名無しさん:04/07/09 13:56 ID:ksdKuT1N
- ToHeartはまったく変わってたな。
主題歌?あれはプレステのだし
鳩の歌は最初のエロゲ版のやつでないと。
- 560 :風の谷の名無しさん:04/07/09 21:30 ID:U/eSc4/u
- 風俗で細身の美人顔の娘を頼んだつもりが、出てきたのは丸顔ポッチャリ系・・・
既出の横アングル絵と今月のコンプティークの絵はそんな感じだ・・・
- 561 :風の谷の名無しさん:04/07/09 21:43 ID:CqP3bwpS
- AIRはヨーロッパには受けそうな話だから
ヨーロッパのなんかの賞に出展したらええんちゃう?
- 562 :↑:04/07/09 22:21 ID:q7q4rYGC
- AIR自体はそうかもしれんが、
「出崎AIR」がそうなるか、
出来上がりをみてみないとわからんゾ!
- 563 :風の谷の名無しさん:04/07/09 22:59 ID:KLfine15
- つまらなかろうが面白かろうが出崎の名前が入った時点で
AIR劇場版は勝ち組確定だな。どっちにしても最高のネタだ。
とりあえず映画は絶対2回は見るぞ。
- 564 :風の谷の名無しさん:04/07/09 23:08 ID:yR1R6cEL
- まぁ、アレだな。
「AIR」としてはダメでも、劇場アニメとして面白けりゃそれでいいよ。
ただ、出崎の真価はTVみたいなシリーズ物で発揮されるんだよなぁ。
劇場はイマイチなの多し・・・。
- 565 :風の谷の名無しさん:04/07/09 23:29 ID:yoNuly1V
- ブラックジャックは結構良かったぞ<激情版
まぁOVAも同じくらい良かったのだが・・
- 566 :風の谷の名無しさん:04/07/09 23:48 ID:aS00UKwE
- AIRはOVAで出して欲しかった
- 567 :風の谷の名無しさん:04/07/10 00:03 ID:sonDO8L1
- >>565
>激情版
想像したら何か笑ってしまった。
- 568 :風の谷の名無しさん:04/07/10 00:28 ID:sCJWTlBC
- 激情……オルフェノクの最終形態もそうだったな
- 569 :風の谷の名無しさん:04/07/10 01:01 ID:s2BkaWst
- っていうかゲーム以外でAIRが良くなるとは思わん
- 570 :風の谷の名無しさん:04/07/10 01:19 ID:bv+P59sT
- じゃあPSPに移植。これでOK
- 571 :風の谷の名無しさん:04/07/10 01:44 ID:/WJ3MjjJ
- いや「人生すなわちゲーム」と言うだろう
- 572 :風の谷の名無しさん:04/07/10 03:52 ID:fOShwpYY
- >>568
一万人の観鈴がゴール。
「総員、にははせよ」
- 573 :風の谷の名無しさん:04/07/10 04:03 ID:sCJWTlBC
- この辺りはどうなるんだろ
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/14760.jpg
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/14759.jpg
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/14758.jpg
- 574 :風の谷の名無しさん:04/07/10 05:19 ID:WIADWY9x
- >>573
もまえはまずPS2版かPC全年齢版をやれ。話はそれからだ。
- 575 :風の谷の名無しさん:04/07/10 07:54 ID:Px+6tpa/
- / ./,二=―ー--l.、 'l
/ /-''`ー-‐ '\ `'ニ
/ l./ _./ ./ r . '"'''‐
/ .、 ./.,'/∠/ /、.,' / .| |.j |
,,-二ゝ、_'´ /_、,〉"イ,,、 ` l .j .、'イ ,' ,"/ /
r' ヽ''/, イ-、'´ ' 、、|l|...レ' ´/ .,'
_______------------.l ,- 、 l .__、-.| ` ll/r'ヽ、'´,r' _/
.,-‐'''"´___, 、 .__ .--‐―‐',r'/, イ‐,-.,∠.`'、 `ヽ7´l .,, -' 、. ,,-'`/ _/'、|
,.イ'ニ'' ̄ ̄ ̄´_,二二/ ̄, -''´ /, -' | ,ゝ`ー-、,./",-,-'´ /, イ./ ,‐ |
'-,|、 ,_, /=二ニニニ‐'´ .| / | '" .l_`l.`/.,'ノ/´././ / l
`ー- 、´`ニへ'",-‐'''"´ /./r l. ´l.'/.''ヽゝ、 /,ノ
r'./\ / , -'' "′ ヽ. .| ,' | ,|.-`‐,-‐'´
. =_L,/ , -' 'l. | / | /,=='´
/ | | .,--/ / ./ ./
-‐'´ 、, l .! _,、 ./ ./ .// " r' /
!" ̄ニ'| l .r'// .レ' ,r'r'
.l | _ -_| .l / .,|、 l.
.| // / .| .l. ヽ`‐ニー、_
l 、 l l | l. .| .l ,/_=ニ-'./.>`、
.l / | .l lj .l. '´ /'イ,-ニ/----'´
l. l. ,r' l.、 . l.ト ヽ、 _r' l、 ` `"
.__, -'`l../ l.へ'´..l ''./ ./ /.|
- 576 :風の谷の名無しさん:04/07/10 09:48 ID:D5wz/srT
- AIRにエロはいらないよな。
ぶっちゃけ全年齢対象のほうが普通に進んでよかった。
そして泣いた。
- 577 :風の谷の名無しさん:04/07/10 09:52 ID:yzQPZTSO
- エロが無いとクラナドみたいに売り上げが散々な結果になる
- 578 :↑:04/07/10 09:59 ID:rbQKWTf3
- クラナド、散々なの?
- 579 :風の谷の名無しさん:04/07/10 10:03 ID:B2WwoXZu
- >>578
タク時代含めた鍵スタッフ作品の中で、販売本数は2番目に多かったけど。
- 580 :風の谷の名無しさん:04/07/10 10:26 ID:UUSdksQt
- >>578
売れまくり。2000年以降で7万本売れたPCエロゲー/ギャルゲーは6本しかない。
2004年 115097 Fate/stay night TYPE-MOON
2000年 102080 AIR Key/VA
2001年 096617 鬼作 ELF
2001年 075542 Pia・キャロットへようこそ!!3 F&C
2004年 075436 CLANNAD Key/VA
2000年 074525 猪名川でいこう! Leaf/aquaplus
FateとCLANNAD以外は年間売上の数字なのでFateとCLANNADはまださらに伸びる。
- 581 :風の谷の名無しさん:04/07/10 10:30 ID:D5wz/srT
- 無駄にエロ入れたってつまらなくなるだけだろ。
そうやってアンタラがKey作に変な要素求めるから堕ちるんじゃないか・・・・・。
あれはさ、一般の人にも見てもらって、家族ってものを考え直してもらいたい、そんな作品。
- 582 :風の谷の名無しさん:04/07/10 12:06 ID:AVtOiW63
- >>574
全年齢版ってどうやってごまかしてるの?
- 583 :風の谷の名無しさん:04/07/10 12:08 ID:ukD++Iw/
- >>582
「プロレスごっこをしている」
- 584 :風の谷の名無しさん:04/07/10 12:23 ID:VfhKtTm1
- アニメディアの記事
「KANON」を成功させた東映アニメーションが送り出す「劇場版AIR」。どんな物語になるのだろうか
成功させた………?
- 585 :風の谷の名無しさん:04/07/10 12:31 ID:XmJPQMq6
- >>584
カノン知らない人はアニメ版の内容は結構評価されてた
- 586 :風の谷の名無しさん:04/07/10 13:22 ID:hi89WZ5T
- 柳也役の神奈延年って、昔からこの名前だった?
- 587 :風の谷の名無しさん:04/07/10 13:48 ID:k47SIYZp
- >>586
改名したの2000年だっけか。
林延年ね。
- 588 :風の谷の名無しさん:04/07/10 14:05 ID:HurQsbcT
- >>586
林延年だった人
- 589 :風の谷の名無しさん:04/07/10 14:09 ID:s2BkaWst
- バサラか
- 590 :風の谷の名無しさん:04/07/10 14:20 ID:yzQPZTSO
- フィナーレの時間だぁ
- 591 :風の谷の名無しさん:04/07/10 15:25 ID:sSiJCwnw
- なんかAIRのエロ画像ってなつかしーな。
もう通常版やりすぎたせいですっかり忘れたよ。
- 592 :風の谷の名無しさん:04/07/10 16:03 ID:AVtOiW63
- >>583
マジか
- 593 :風の谷の名無しさん:04/07/10 17:47 ID:yzQPZTSO
- 佳乃りんの妄想CGは抜けるとオモ
- 594 :風の谷の名無しさん:04/07/10 18:19 ID:Bbvbdi3z
- 一部の劇場で劇場版AIR公開される
↓
出崎作品ということで一般市民集まる
↓
一般市民、あっさり洗脳される
「感動した!!」
↓
噂が口コミで広がる
↓
劇場が全国規模にまで拡大
興行収入、予測額を大幅に上回る
↓
鍵ウハウハ
- 595 :風の谷の名無しさん:04/07/10 18:20 ID:Bbvbdi3z
- ↓
元がエロゲーだとバレる
↓
教育関係者と保護者が大激怒
「ふざけるな!!」
↓
コッソリ見に行った総理、おかんむり
「ゆ……許さん……絶対に許さんぞ!!」
↓
鍵信者猛反論(ネットの中だけで)
「コンシューマ移植されたものが原作なんだからエロ要素なんてない!!」
「」っていうか、エロくないし」
「絶対感動するって!!」
「いやっほう、国崎最高!!」
「ぴあキャロ3だって映画化してただろーが!!」
↓
プロ市民参戦
「エロゲーは子供に有害です!!」
「エロゲーを映画にするのは、AVを映画に出すのと同じだ!!」
↓
劇場版急遽公開停止
↓
北○鮮参戦
「日本人は淫らなゲームで感動する哀れな人種」
↓
監督干される
- 596 :風の谷の名無しさん:04/07/10 18:21 ID:Bbvbdi3z
- ↓
児童ポルノ法改正推進派に拍車がかかる
「だからエロゲーは有害なんですよ!!」
「無垢な子供を誑かすエロゲー業界は潰しましょう!!」
↓
児童ポルノ法改正によりエロゲー業界壊滅
↓
道連れでギャルゲー業界潰滅
↓
〜Fin〜
- 597 :風の谷の名無しさん:04/07/10 18:22 ID:Bbvbdi3z
- ってなりそうな気がしてならない……
- 598 :風の谷の名無しさん:04/07/10 18:26 ID:Gg+ngYu9
- 長すぎ
- 599 :風の谷の名無しさん:04/07/10 18:27 ID:oUTQnpat
- >>597
まず、ここで間違っとる。
>出崎作品ということで一般市民集まる
一般市民は作った作品こそ知っているが、出崎の名前などしらんw
- 600 :風の谷の名無しさん:04/07/10 18:27 ID:k47SIYZp
- お前面白いな。
脳が。
- 601 :風の谷の名無しさん:04/07/10 18:48 ID:BfB1IoqK
- ハムちゃんズもおすすめの映画、AIR!
- 602 :風の谷の名無しさん:04/07/10 18:53 ID:sCJWTlBC
- 月姫も君が望む永遠もダ・カーポもToHeartも別にエロいらないな
ということで、遺作や臭作の全年齢版を…
- 603 :風の谷の名無しさん:04/07/10 19:09 ID:Bbvbdi3z
- >>599
鍵が出崎のネームバリューを宣伝に生かさんとは考えにくい
おそらく出崎と作品名を前面に押し出して、バンバン宣伝するに違いない
あの『エースを狙え』の出崎統が送る感動の(ry
不朽の名作『おにいさまへ、、、』を手掛けた出(ry
てな感じで
で、>>594へ続く……と
- 604 :風の谷の名無しさん:04/07/10 19:23 ID:yfL5zGoq
- >>602
がんばってお前が作ってくれ。
当たれば大金持ちになれるぞ。
当たれば、な。
- 605 :風の谷の名無しさん:04/07/10 19:46 ID:w3RLfump
- あんな目のでかいキャラデザでは、どうあがいても一般市民は見ないと思うが…
ガンダムSEEDって商業的には成功したんだよな…不思議だ
- 606 :風の谷の名無しさん:04/07/10 19:55 ID:nLvLwivG
- いっそのことキャラデザを宮崎駿にでも(ry
- 607 :風の谷の名無しさん:04/07/10 20:04 ID:s2BkaWst
- 2時間でAIRのよさが表現できるわけねー
- 608 :風の谷の名無しさん:04/07/10 20:30 ID:wEQD95t8
- 二時間もない。
まだ二時間なら頑張れるだろうけど・・・・。
一応余談だけど、Kanonは成功だったと思うよ。
栞と香里の話が原作より泣けた。
13話だったから急ぎすぎ感は否めないものの、それでもまとまってたとは思う。
ところで、AIRの映画告知のポスターとか看板とか、そろそろでてもいい頃だよね?
- 609 :風の谷の名無しさん:04/07/10 20:40 ID:PPl1FGML
- 90分だよね。同時上映作品はあるのかな?
Kanonの短編を期待したいが・・・。
- 610 :↑:04/07/10 20:57 ID:BDpZ0M0p
- 10分未満の短編は可能だろうが、
基本は一本立てだろ、映画館主様にも配慮しないといけないし(w
- 611 :風の谷の名無しさん:04/07/10 21:01 ID:sCJWTlBC
- >>609
サクラ大戦やスレイヤーズのオマケで上映されてた
デ・ジ・キャラット星の旅とか、あずまんが大王並のものになりそうだ
- 612 :風の谷の名無しさん:04/07/10 21:19 ID:wEQD95t8
- じゃあ本編の中で。
背景の人間にあゆとか出すのはどうよ。
無理か。
- 613 :風の谷の名無しさん:04/07/10 21:54 ID:sCJWTlBC
- ギャラクシーエンジェル4期1話の
背景にいたちーぽん並のさりげなさで出す
というのはどうだろう
- 614 :風の谷の名無しさん:04/07/10 22:07 ID:sSiJCwnw
- >>603
Keyがそこまで単純にせこいとはおもえんね
だったらもっとAIRやKanonの関連商品とか出しとるわ
サイドエピソードとか。
…たのむから出してくれ…
- 615 :風の谷の名無しさん:04/07/10 22:12 ID:B2WwoXZu
- Kanonの関連商品は山ほど出てなかったか?
下敷きとかそういうどーでもいいやつが。
- 616 :風の谷の名無しさん:04/07/10 22:23 ID:yzQPZTSO
- Keyつーかだーまえ自身はグッズとかの販促には
あんま興味ないみたいだけどねぇ。
自分はゲームだけ作れれば満足です、みたいな
所がある気がする。
だーまえ作曲の声優キャラソンCDなんて絶対
出なさそう…
- 617 :風の谷の名無しさん:04/07/10 22:27 ID:rLQzfcpm
- >>617
だが社の命令には逆らえまいて
- 618 :風の谷の名無しさん:04/07/10 22:28 ID:QrM2QiDx
- 一般層にヒットする可能性より、韓国がパクって実写版を作る
可能性のほうが高いと思う。
- 619 :風の谷の名無しさん:04/07/10 22:34 ID:k47SIYZp
- >>617
といっても、VA自体あんまガツガツした感じは無いけどね。
今だ完全にプロテクトレス、メディアレスだし、
いち早く中価格帯やDVD完全移行に手出したりしてるし。
- 620 :風の谷の名無しさん:04/07/10 22:38 ID:9BaafZ+t
- 春原はいつものように午前の授業をサボって
街をふらついていた。
ふと迷い込んだ森の中で春原は1人の少女に出会う。
「うぐぅ、殺しちゃったよ〜」
足元に横たわる首なし死体!普通にビビる春原!!
事件はそこから意外な方向に展開したり、しなかったり…
Keyゲーキャラオールキャストで送る本格短編ミステリー
Sunohara / Stay Night
- 621 :風の谷の名無しさん:04/07/10 22:41 ID:B2WwoXZu
- >>619
そうでもないと思うけど。
プロテクトレスなのは、Kanonの販売本数を考えればわかるかと。
間違いなく良作を出す、ってのが前提だけどな。
- 622 :風の谷の名無しさん:04/07/10 22:47 ID:k47SIYZp
- >>621
いや、VA系「全部」がそうだから。
- 623 :風の谷の名無しさん:04/07/10 23:17 ID:yzQPZTSO
- まぁVAVA社長は細かい事は気にしないステキな兄貴分、
ということだなw
- 624 :風の谷の名無しさん:04/07/10 23:20 ID:DTEQ1Foz
- どうやらTV版はアゴのようだな…
(アニメージュの広告より)
ガイシュツ?
- 625 :風の谷の名無しさん:04/07/10 23:23 ID:k47SIYZp
- >>624
ポスター等で遥かなる既出の絵だし、
これはいたるの版権絵だ。
- 626 :風の谷の名無しさん:04/07/10 23:25 ID:DTEQ1Foz
- >>625
スマソ
- 627 :風の谷の名無しさん:04/07/10 23:26 ID:wEQD95t8
- 買ってプレイして一年今でも、AIRの曲聴いただけで涙でてくるんだけど。
特に青空、これ聞いたら、当分笑えない。
- 628 :風の谷の名無しさん:04/07/10 23:48 ID:OsPgRcoE
- なんというか鍵って変に商売っ気ないところがあるよな。
出せば売れるだろうサントラとかもなかなか出さなかったりするし、
出してもすぐに一般販売しないし、
安易にファンディスクとか出さないし、
シナリオ増量とかボイス化した改訂版を次々出したりしないし。
AIRのドラマCDとか出なかったりするのもおそらく簡単に許可を出さないからだろう。
VAってけっこうクリエイターを大事にしてるっていうか
クリエイターの裁量権が大きそう。
- 629 :風の谷の名無しさん:04/07/11 00:36 ID:T+XE7pSl
- そりゃあ宅から鳴り物入り(当時雑誌で引き抜きを公然と公言して叩かれたらしい)
で引っこ抜いた「麻枝様」(「久弥様」はどっか逝っちまったけどw)だし、
実際その後、それだけの戦果は上げてるしね。
そしてその当の鍵のだーまえ自身が「神経過敏で消化器系がやられる」くらい
思いつめるような、クソ真面目な“クリエイター系”のヒトだし。
いわゆる「職人系」っつーか、逆に言うとあんまり遊びとか余裕ってもんがないタイプ。
とにかく「ただただ、いいシナリオ・いい作品を創りたいだけ」って事しか考えてないし。
まあ蔵等ではちょっと「お遊び」みたいな余裕は出てきたみたいだけど、それすら
蔵自身の作品コンセプトが「お遊び満載の、エンタテイメント指向」だったからで……………
………………どこまでもクソ真面目な男よのう。
- 630 :風の谷の名無しさん:04/07/11 00:54 ID:gtVPeB+r
- そういうのがあるからギャルゲーはもっている気がする。
最近のは、ほとんど嫌にドロドロしたものとか、萌え狙ったりしてるのばっかだしね。
- 631 :風の谷の名無しさん:04/07/11 00:59 ID:EpjiidZw
- すると、汝は
出崎御大に
「THEガッ○をアニメ化しろ」と
いいたいのかね?
- 632 :風の谷の名無しさん:04/07/11 01:05 ID:ccJAu39J
- >>631
THEガッツはアニメ化するし・・
- 633 :風の谷の名無しさん:04/07/11 01:13 ID:hVRhU1Ue
- サイドエピソード?
kanosoでいーじゃん
- 634 :風の谷の名無しさん:04/07/11 01:20 ID:Q5iCA4W4
- >>628
丸4年間も新作出さなかったしな
あんまりファンのことは考えてないのかもな
- 635 :風の谷の名無しさん:04/07/11 01:22 ID:ccJAu39J
- いろいろ出されるよりいいだろ。曲芸商法までやりはじめたら終わりだけどな
- 636 :風の谷の名無しさん:04/07/11 01:23 ID:XSOyQ0Sf
- 関係ないがkanosoって落とせるのか?
- 637 :風の谷の名無しさん:04/07/11 01:24 ID:ccJAu39J
- >>636
無料で落とせるようになったんじゃなかった
- 638 :風の谷の名無しさん:04/07/11 01:27 ID:XSOyQ0Sf
- >>637
落ちてこないんだわ、これが。
- 639 :風の谷の名無しさん:04/07/11 01:50 ID:hVRhU1Ue
- http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/14758.jpg
/ l./ _./ ./ r . '"'''‐
/ .、 ./.,'/∠/ /、.,' / .| |.j |
,,-二ゝ、_'´ /_、,〉"イ,,、 ` l .j .、'イ ,' ,"/ /
r' ヽ''/, イ-、'´ ' 、、|l|...レ' ´/ .,'
_______------------.l ,- 、 l .__、-.| ` ll/r'ヽ、'´,r' _/
.,-‐'''"´___, 、 .__ .--‐―‐',r'/, イ‐,-.,∠.`'、 `ヽ7´l .,, -' 、. ,,-'`/ _/'、|
,.イ'ニ'' ̄ ̄ ̄´_,二二/ ̄, -''´ /, -' | ,ゝ`ー-、,./",-,-'´ /, イ./ ,‐ |
'-,|、 ,_, /=二ニニニ‐'´ .| / | '" .l_`l.`/.,'ノ/´././ / l
`ー- 、´`ニへ'",-‐'''"´ /./r l. ´l.'/.''ヽゝ、 /,ノ
r'./\ / , -'' "′ ヽ. .| ,' | ,|.-`‐,-‐'´
. =_L,/ , -' 'l. | / | /,=='´
/ | | .,--/ / ./ ./
-‐'´ 、, l .! _,、 ./ ./ .// " r' /
!" ̄ニ'| l .r'// .レ' ,r'r'
.l | _ -_| .l / .,|、 l.
.| // / .| .l. ヽ`‐ニー、_
l 、 l l | l. .| .l ,/_=ニ-'./.>`、
.l / | .l lj .l. '´ /'イ,-ニ/----'´
l. l. ,r' l.、 . l.ト ヽ、 _r' l、 ` `"
.__, -'`l../ l.へ'´..l ''./ ./ /.|
俺は観鈴が頑張って硬くしてくれたモノを、その部分に宛がう。
- 640 :風の谷の名無しさん:04/07/11 02:02 ID:x+pPCufh
- ごめんファイル消えてる
- 641 :風の谷の名無しさん:04/07/11 03:31 ID:0KeIESin
- もうKeyに見つかったか
- 642 :風の谷の名無しさん:04/07/11 06:06 ID:FhoOxudZ
- 胸でかいな。
- 643 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:12 ID:LifUEd9W
- 幼い魂には荷が重い肉体というところがミソ
- 644 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:43 ID:C7q/maYn
- 東映は「ガッシュ」の劇場版も来月公開でかかえてるわけだけど、
制作ラインはどうなってるのかな?
AIRはインハウスで対応出来るのかな?
- 645 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:58 ID:AYy+FgAQ
- 元々東映ってすごい作ってるじゃないか。
だから大丈夫さ。
・・・・劇場版は佳乃と美凪なしか・・・がっくり・・・。
- 646 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:34 ID:n3XWA8it
- >>645
ゲームでもいらない子だったじゃん
- 647 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:35 ID:sTi2fvrM
- >>646
美凪はいるよ
- 648 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:50 ID:AYy+FgAQ
- 空にいる人へのヒントはあるじゃないか。
- 649 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:14 ID:n3XWA8it
- でもいらない子
- 650 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:02 ID:S7P/oII1
- 佳乃と美凪は神奈にいたるまでの周りを固める話として重要
観鈴っ子はsummer,AIRに逝きたくて必死で跳ばしてるから気付かない
んだろう
- 651 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:08 ID:+p6yj9MY
- 兄ちゃんおやつよ アッ ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
J( 'A`)し ( 'A`) 。゚
( )旦 (ヽ♂彡 V ウグゥ ウグゥ ウグゥ
|| 」 」 " [□ ]
| 父さん、母さん!兄ちゃんが顎が変な女の子のアニメ観て…>
|('A`;)
/ << ) ̄ ̄ ̄ ̄
- 652 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:47 ID:S7P/oII1
- 劇場版のエンディングには夏影を流して欲しいなぁ
ゲームでは使われてないし、あのLiaの歌声がエンドロールで
流れてホスィ
- 653 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:15 ID:AYy+FgAQ
- >>651
それはキモヲタの図。
- 654 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:28 ID:ybARNiRa
- >>573は何の画像だったの?
- 655 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:28 ID:iOTRoZTb
- >>654
(゚∀゚)セックル
- 656 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:05 ID:MHMEod2I
- >>639
最初勃ってなかったのを
観鈴からにぎられて
無理矢理勃たせられる国崎萌え
- 657 :風の谷の名無しさん:04/07/11 22:36 ID:AYy+FgAQ
- エロネタはもういい。
もっと住人に思い出し泣きさせるようなネタを出してくれ。
- 658 :風の谷の名無しさん:04/07/11 23:50 ID:iOTRoZTb
- あの海ーどこまでもー
オレはこれだけでもう・゚・(つД`)・゚・
- 659 :風の谷の名無しさん:04/07/12 00:02 ID:0jP+0WsS
- >>658
俺もそうだ・・・あれからもうプレイして何年か経つのに未だに
聞くだけで涙でそうになる。時々出る
- 660 :風の谷の名無しさん:04/07/12 00:20 ID:fJE3IUjE
- 観鈴が泣きながら晴子の玉子焼き食べるシーンとか
神奈がお母さんの前でお手玉するシーンとかが好きだな
- 661 :風の谷の名無しさん:04/07/12 00:41 ID:m7E1SLy5
- もう思い出せない…
- 662 :風の谷の名無しさん:04/07/12 01:01 ID:VvZJlycf
- >>658-600
すまん、俺が悪かった。
話聞いただけで今声をあげて泣いてる状態です。
青空って、本編とあわせるとすごいいい、泣ける曲だよね。
- 663 :風の谷の名無しさん:04/07/12 01:08 ID:FqagAIRT
- 考えてみると
ゲームで泣いた事のある人は
映画を見る時は注意だな?....
映画の絵を見て泣くのではなく
ゲームをした時の時を思いだして
なくんだよきっと....。
あとは依然ナゾなテレビ版の情報だな?
制作会社
スタッフ
キャラデザ
声優....
....考えてみれば...全く情報がない....
- 664 :風の谷の名無しさん:04/07/12 01:49 ID:tBisOXlf
- コンシューマ版だと、青空に晴子の叫びが被っちゃって今ひとつだったな…
- 665 :風の谷の名無しさん:04/07/12 02:06 ID:U8/R/rje
- >>663
ID「AIR」オメ
俺もエンドロールには夏影のボーカル版を流して欲しいなぁ。
つーか原作の音楽を使ってくれれば、それだけで満足できそうな気が…w
- 666 :風の谷の名無しさん:04/07/12 02:46 ID:HzivYQ7B
- 母親の名前が晴子なんすよ
感情移入できるわけがないんすよ
ゲームやってて萎え萎えなんですよ
- 667 :風の谷の名無しさん:04/07/12 02:52 ID:ra8aVNqA
- >>666
ぴったりじゃないか。観鈴ちんに感情移入しる。
- 668 :風の谷の名無しさん:04/07/12 10:35 ID:wgvWH2Al
- 洋画でスタッフロールが長くて途中で曲が変るのがあるけど、
あれをAIRでやって欲しいな。一番最後の曲はゲームの曲で。
- 669 :風の谷の名無しさん:04/07/12 11:19 ID:qu2UiNuD
- >>666
今すぐ役所に行って観鈴に名前を変えろ
- 670 :風の谷の名無しさん:04/07/12 13:20 ID:IIZBq3Qi
- 宮崎アニメもイノセンスも見に行かなかった俺だがこれは劇場まで行っちゃいそうだ
- 671 :風の谷の名無しさん:04/07/12 13:55 ID:9DDX7i7D
- むしろ行くに決まってるだろ?
- 672 :風の谷の名無しさん:04/07/12 15:09 ID:rPmX4cfs
- テレビ版の製作も個人的には東映キボン。
そして脚本も劇場版やってた人がいいな。
あの人の熱意に微妙に惚れちまった。
- 673 :風の谷の名無しさん:04/07/12 20:22 ID:cC5GXaIx
- AIRとAICは響きが似ている
- 674 :↑:04/07/12 20:23 ID:H+go+S+Q
- ああ、それは・・・
・・・・・・・・
- 675 :風の谷の名無しさん:04/07/12 21:46 ID:xu7IRo0z
- OPはALI PROJECTきぼん
- 676 :風の谷の名無しさん:04/07/12 22:23 ID:WXodfJcl
- そーいや柳也のマトモなビジュアルって観たこと無いな
・・・・と、御伽草子の黄瀬キャラ観ながら思った w
- 677 :風の谷の名無しさん:04/07/12 22:40 ID:rPmX4cfs
- 祐一みたいにそれはデザインされるんだろうね。
俺はそれより美凪や佳乃がでないことがあれだ。
顔出しだけでも……ねえ。
- 678 :風の谷の名無しさん:04/07/12 23:08 ID:W7HzhJpY
- >>677
顔出しくらいはあるだろ。
それこそ顔出しだけかもしれんが…
アニメ版では是非最後にみちるが美凪に「おねえちゃん」と言って欲しい。
そもそも何故ゲームで言わなかったのか?
- 679 :風の谷の名無しさん:04/07/12 23:41 ID:rPmX4cfs
- アニメ版、劇場版と平行して今年中にやるって本当?
- 680 :風の谷の名無しさん:04/07/12 23:45 ID:VFe/Elq0
-
劇場版はアニメじゃないのか?
- 681 :風の谷の名無しさん:04/07/13 00:04 ID:efy8YxiV
- BSでやる奴。
なんか情報サイトで前まで来年の5月くらいだったのがなぜか今年の10月になってた。
- 682 :風の谷の名無しさん:04/07/13 02:01 ID:dR5h32y7
- みちる...こわい!
水子の幽霊....。
おネイちゃんといわれあ日にャ
...引くよ...。
- 683 :あのにます@AS7743:04/07/13 04:37 ID:H0XBsrY3
- >>497
漏れもそう思った…ガクガクブルブル…
- 684 :風の谷の名無しさん:04/07/13 09:13 ID:iH3ljxM/
- >>683
これなんかソクーリ
http://www.gainax.co.jp/special/event2001/img/comimg/sitajiki.jpg
http://moonphase.web.infoseek.co.jp/commonCG/20040707a.jpg
- 685 :風の谷の名無しさん:04/07/13 11:49 ID:CM2Jqiz8
- まほろでよかったじゃん。
まるこだったら目もあてられん・・・
- 686 :風の谷の名無しさん:04/07/13 13:20 ID:uomIyQO2
- >>497
ウゾダドンドコドーン!!
- 687 :あのにます@AS7743:04/07/13 13:57 ID:H0XBsrY3
- >>685
お前はあの伝説の「ナジェーナ」を知らないのか。
ある意味幸せな人間だな。「まほろ ナジェーナ」
あたりでぐぐってみるとよい。先人たちの清き犠牲が…。
- 688 :風の谷の名無しさん:04/07/13 19:05 ID:KT8Ipqnn
- その画風は、頭部(顔)については鋭角的かつその大きさが極端に小さい割には
巨大な眼を持ったものであり、手足については異様に細くて長く、さらに胴長で
あるという特徴を持っている。このため、描かれる女性キャラクター達はナナフ
シやカマキリのような昆虫に似た風貌であり、成人向けゲームとしてはかなり特殊
な部類に属するそれであった。これらを俗に「いたる絵」という。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%8B%E4%B8%8A%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%8B
- 689 :風の谷の名無しさん:04/07/13 21:10 ID:V/fA7O5p
- 「ナジェーナ」ってゲール語だったのか。
- 690 :風の谷の名無しさん:04/07/13 21:22 ID:PNvkYyyj
- >ナナフ シやカマキリのような昆虫に似た風貌であり
どうしてそういうこというかなぁ。
- 691 :風の谷の名無しさん:04/07/13 21:48 ID:s0VSDjhV
- >>688
豆乳噴いたじゃねーかYO!!(w
- 692 :風の谷の名無しさん:04/07/13 22:10 ID:tgJ0QIyt
- 口の位置が異様に高い絵だというのがいたる絵の第一印象だった
立体感を考えながらあの絵を再現しようとすると、アゴにならざるを得ないと思った
- 693 :風の谷の名無しさん:04/07/13 22:36 ID:PNvkYyyj
- 別にいたる絵嫌いじゃない。
むしろ劇場版の絵はあまり好かない。
観鈴じゃねえだろ、あれは……。
- 694 :風の谷の名無しさん:04/07/13 22:54 ID:jGJQSyiZ
- みんなAIRが大好きなんだ。
僕も大好きなんだ。
- 695 :風の谷の名無しさん:04/07/13 23:40 ID:FR6kwXpK
- あご上等
- 696 :風の谷の名無しさん:04/07/13 23:49 ID:vrMuSrES
- あごあごいうやつは二度と来るなこんちくしょー
- 697 :風の谷の名無しさん:04/07/13 23:51 ID:Oti6aXsP
- てゆーか、あのマホロ観鈴は、ほんとに劇場用なの?
最初に出た横顔の絵と違いすぎて同一人物に見えんのだが。
- 698 :風の谷の名無しさん:04/07/14 00:39 ID:5/b/vMWj
- いたる絵じゃ俺の竿が反応しない
- 699 :風の谷の名無しさん:04/07/14 00:53 ID:ROEA2bu+
- MOON.は当時は抜きまくったが。
- 700 :風の谷の名無しさん:04/07/14 01:26 ID:Cg/euHJ/
- エロゲの映画なんてはずかしくて見にいけないよ・・・・
- 701 :風の谷の名無しさん:04/07/14 01:40 ID:EX2RV9VX
- 原画の顔ぶれ次第で、本編作画の絵柄も微妙に違ってくるんでないかねぇ。
マホロ観鈴の密度まんまで動き回られると、アゴとは違う意味で落ち着き無い
画面になりそうだ・・・・・。
- 702 :風の谷の名無しさん:04/07/14 02:32 ID:GHzXwOuS
- >>699
MOON.はもちろんONEもKanonもAIRも抜いた
- 703 :あのにます@AS7743:04/07/14 02:46 ID:ijEExrNK
- >>697
まだわかってないのか。
アニメ版AIRを制作するのはガイn(ry
ああ,山賀はさらにデビルマンを製造しようとしてるのか…。
- 704 :風の谷の名無しさん:04/07/14 20:11 ID:NXUXAzJC
- まほろ観鈴というのがいまいちよくわからん。
キャラデザが同じなのかね?
- 705 :風の谷の名無しさん:04/07/14 20:23 ID:cha+BE8L
- 製作ガイnかよ、イラネ。
とりあえず前作のKanonと同じAIRがいいな、この手の続編ものは。
ONE?なんですかそれは。
- 706 :風の谷の名無しさん:04/07/14 20:27 ID:JXG3eZij
- >>705
ONEは18禁のがいいかも
- 707 :風の谷の名無しさん:04/07/14 22:53 ID:GPlWH8n8
- そういえばONEもアニメでてたっけ
- 708 :風の谷の名無しさん:04/07/14 23:15 ID:cha+BE8L
- ごめん、何書き間違えてたんだ、俺は。
同じ製作会社がいいなと言おうと思っていたのに。
・・・・・当然アニメ版も東映だよねぇ?
そうだといってくれよ、>>712さん。
- 709 :風の谷の名無しさん:04/07/14 23:46 ID:a+uVMyop
- _, 一 ー 、 、
_,.-',;ιi ;o;i、、i;, ` 、 ` 、
,/ _,へ` `ー',.'"、_ \ `.、
/- '" ` ヽ' 、 ` 、. \. \
,.'',^',' / / ' l , l 、 、 \ ヾ:.. ヽ
/,.,, ,/' //',, ', ' ', ,.i i `、`、 `、 `、::...|
/,',/./ / .i' i i' !' !' .i .,| .,| i 、 `.`、 ::}ヾ|
. /'//.i' .i' ./i/ i' .:;:ノ./,!/.| .|、 .i ' `i、 l/::`{
. |'/.{ .| .:/ー|-|t|'、 ..:/ノノノノ~ヾT'、T`, i:..}| \: }
{. |::|、:lK''T゙゙o、ヽ;' '' /,.'T'''''o'iァメ/ |:ノ}il.! /、/
. ` ヾ|ヾ!. _'、;;;ノ 'j;;;;;;;ノ .,!ノノ/llll!,!./Y
ヽ、|=┐ 丶 ,__,.._-//''"' !//:::》
/ヽ‖ - || ̄:::/:/,.-一i'''ヾ::/ 今日はGAの日です
. /'.:/.`ヾ、 ,リ.:;;:/.,/' |:::ヾヽン AIRの翼人とはまた違った
. // `、-┬'i'"T/'ノ/ |::::::ヾゝ 真の天使たちの活躍をご覧ください
. /' :/ |`/。'j~~~/"/l| ,,.. - .!ヾ、::,!
//' ,.. -'-|/"::: /,..://:::::::::::::::::`ヽ
/' ,./ ./::,.'、/";:::::/";:/''::::::::::::::::::::::::::::::`、
. //' /::,/ーノ':::::::///::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/', '/ ,.'==`'`ー':^::::::'///;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089731181/l50
- 710 :風の谷の名無しさん:04/07/15 00:08 ID:iRJ0UH4x
- >>709
どーせ見られないし
見れてもプラネテス見るし
- 711 :風の谷の名無しさん:04/07/15 00:08 ID:iHZnY5VX
- これだからヲタは
- 712 :風の谷の名無しさん:04/07/15 00:13 ID:lOFnNfVO
- >>709
プロXの後に見逃したにんげんドキュメントの再放送やるからなぁ…
- 713 :風の谷の名無しさん:04/07/15 00:29 ID:HGVpNv2N
- エンディングは
夏影Vo→鳥の詩がいいなぁ。
- 714 :風の谷の名無しさん:04/07/15 01:17 ID:LyRvVKy+
- いや、夏影Vo→Farewell songでしょ。
感動曲から一転明るい曲に。
- 715 :風の谷の名無しさん:04/07/15 02:14 ID:kMAlQiY6
- ゲームの楽曲は
大人の事情で使えないよ
- 716 :風の谷の名無しさん:04/07/15 02:18 ID:iRJ0UH4x
- ユメもチボウもないのか・・・・・・・
- 717 :風の谷の名無しさん:04/07/15 02:24 ID:LVg1E0ro
- ちぼーちぼー
おこのみやきやの
- 718 :風の谷の名無しさん:04/07/15 03:01 ID:17ftWSo7
- そのものは使えないだろうけど。
Kanonでアレンジとかはできたんだから使えるだろ。
あとKanonだって最終回や挿入歌に原作の歌が使われたんだし。
チボウを捨てるな!
- 719 :風の谷の名無しさん:04/07/15 04:27 ID:DooCrJRn
- Farewell songってどんな歌だったか覚えてないな。
- 720 :風の谷の名無しさん:04/07/15 04:31 ID:3KylysTS
- Farewell songはどっかで聞いたようなメロだったよ
特にサビ部分
- 721 :風の谷の名無しさん:04/07/15 05:05 ID:Jc8pKrnx
- AIR作った奴は神!!kanonつくった奴も神!!CLANNAD作った奴はもっと神!!!!!!
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 07:18 ID:lAmJLiY1
- >>721
そしてオレ様絶対神
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 20:42 ID:KFU+T7Q3
- いたる=ああっ女神様っ
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 21:34 ID:aYBnraFi
- それは藤島
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 21:37 ID:QZFCgImz
- ああっ女神様っ=守護月天
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 22:28 ID:iJELZRKL
- で、アニメ製作は東映なんだろ?
いい加減もったいぶらないで教えろよ・・・・なあ?
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 22:44 ID:+rRvF15y
- http://www.bs-i.co.jp/anime/AIR/
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 00:48 ID:OdHMHarp
- AIRを理解できない者は腹を切って死ぬべきだ。
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 00:48 ID:SzMLXFy4
- >>726
翼人伝承会がやるみたいです
- 730 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/16 00:54 ID:aS1/04GD
- 同時上映はなんになるんだ?
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 00:54 ID:1orOWaAQ
- >>728
それは言い過ぎ。ピカソの絵を理解できなっくても、
あまりそいつに対して死ぬべきだって言う気にはならないだろう?
だから、そんなことを人に対して言っちゃ駄目だよ?わかった?
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 01:32 ID:zI7cRBWp
- ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)
に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集
(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
ブサイクで全然もてなかったのに声優で人気が出たので調子に
のっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 02:04 ID:lglB1WE6
- それは子安
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 02:52 ID:trof5awE
- >>731
おまいは又吉神を知らんのか
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 02:57 ID:I+afShcQ
- 【参院選】又吉イエスのガイドライン【唯一神】2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1076832978/
首相小泉純一郎は参議院選後、唯一神又吉イエスに首相の座を明け渡すべきだ。
そう出来なければ、小泉純一郎は腹を切って死ぬべきだ。
のみならず、唯一神又吉イエスは彼を地獄の火の中に投げ込むものである。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
唯一神又吉イエスに投票しない有権者も同様である。
詳しい理由は選挙公報などで熟知すべし 。
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 16:19 ID:LD46tyio
- 原音夏影は流すべきでしょ。マジで。
想像してごらん。
照明が落ちていく館内。からからと開いていくスクリーンカーテン。消えていくざわめき。
暗闇がつつみ。静寂…。
そして…夏影が静かにフェードイン…立体音響につつまれるオタども…
…鳥肌もんですぜ!
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 16:28 ID:dw4r/Mc5
- ウンコ臭そうだな・・・ある意味鳥肌もんだぜ!
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 19:21 ID:SrEjjet8
- 翼人伝承会ってさ。
結局どこなんだよ。
- 739 :風の谷の名無しさん:04/07/16 20:46 ID:68d7hQtL
- 宣伝費は夏秋公開の中でも一番かからないだろうな。
公式サイトに予告編ムービーを配布フリーで数点置いておく
↓
あとは秋葉原系サイトが勝手に宣伝する
↓
一般層はもともと範囲外だから見たいか興味がある連中に自然と行き渡る
な感じでタダ同然で宣伝可能だし。
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 21:20 ID:SzMLXFy4
- >>738
ぴた組
- 741 :神尾観鈴&国崎往人:04/07/16 21:34 ID:pjkB1NvO
- ハメハメ〜
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 23:20 ID:9UHxubDa
- 夏影はOPの導入部あたりに使ってほしいなぁ
ふいんき(←何故か変換できない)作りにはもってこいの曲だと思うし。
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 23:21 ID:aOzOANp6
- TBSアニメフェスタ2004にて「AIR」TVシリーズ第一話の先行上映が決定
ttp://www.bs-i.co.jp/anime/AIR/
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 01:39 ID:xolmlMp1
- >>742
ふんいきだよ。
夏影のBGMはOPでいいけど、歌はEDがよい。
先週末、うだる暑さの中、土手で夏影を聞いたらゾクッとしますた。
越えて〜ゆ〜く〜遥か〜夏〜を〜ってな感じで。
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 02:23 ID:ZmvM8cA/
- <743
では、かなり完成している必要があるはずでは?
ちかぢか一気にキャラも含めて公開するンか?
宣伝うまいな。
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 02:35 ID:0wftiu/A
- >>736
やめてくれよ。一般人が見た時に久石のCMの派栗と思われて結果失笑もの
だよお。
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 03:05 ID:daF39Coi
- >>746
お前は黙って久石の「Summer」をフルで聞け
それ聴いた上でパクリとか言う方が失笑ものだよ
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 03:22 ID:n5xNq3Pq
- (´-`).oO(麻枝本人が参考にしたとか言ってた気がする。どうでもいいけど。)
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 04:11 ID:t7lBpmNd
- アレンジアルバムも露骨に久石もどきがあったぞ
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 08:52 ID:k2LIeckA
- まったく、猿飛やらテクノポリス21Cの糞作曲家をパクるなんて・・・・
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 12:28 ID:WVxkpADD
- イベントで流れるのはアフレコ時の色が入ってない奴だけどな
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 18:38 ID:YDVB/3UH
- なぎーとかのりんのキャストがいないのはあれか。
手話やスケッチブックになの調で意思を疎通するんだな。
出崎よぉ、出展間違えてるぞー。
- 753 :風の谷の名無しさん:04/07/17 18:39 ID:8AXYMgi1
- おまいら、「鳥の詩」「青空」「夏影」
主題曲を期待して話すのもいいけどな。
これを忘れちゃいかんだろ?
「ごきごきの歌」
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 19:30 ID:8ywTxFHz
- ぴた組って何?
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 21:50 ID:O7dXlFnG
- ぴたっと安心横漏れタイプ組の略だろ
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 21:59 ID:ItkM19ts
- ぴんく・たいとる組
エロゲ部門を作った某社のエロ・アニメのライン。
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 22:19 ID:xa6QN1aC
- >>752
まかせてイルかみたいな手話アニメになるのか?
動画作成の手間が…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 22:22 ID:xa6QN1aC
- >>754
マジレスすると昔日曜朝にやってた
翼人や猫耳小学生やゴキブリ触覚女などが適当に適当する
原作とは全く別物の生ゴミハーレムアニメ
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 23:35 ID:cUvPS3cn
- >>758
要するにぴたテンだな。
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 23:38 ID:zJLNf2af
- >>758
アニメだけ見ていた者には良作だと評判いいぞ。
糞だと言ってるのはお前のような原作厨だけ。
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 23:42 ID:MK/G2UsM
- >>760
脳内妄想乙
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 23:44 ID:9psXt+qD
- ぴた云々は知らんが、アニカノがまさにそうだったな>原作厨以外に良作
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 23:51 ID:DijH1/6j
- ぴたてんは漫画>>>>>>>>>>アニメだからな
アニメいいっていてるやつは漫画読め。漫画は鬱話ばっかりで救いがないから
紫亜死ぬし美紗は天使になってコタロウの前から消えるし、でもそれがいい
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 00:32 ID:fAAfDtR9
- どっかよそでやれ
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 09:39 ID:gAZE6DXF
- ネタバレウザ
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 17:19 ID:xNO9DWvo
- 劇場版とTVアニメ版がそれぞれあるのん?
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 17:23 ID:baeSXw6S
- そう。
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 17:24 ID:GUzvZDlK
- ゲームもあるよ
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 17:55 ID:LbEGbmPp
- 本当にぴたテンのクソどもが作るのか?
東映で頼むよ、頼むから・・・・。
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 18:39 ID:lQDr+NNm
- >>769
素晴らしく混線してるなw
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 19:23 ID:aqp+7atn
- 副音会が作ります
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 21:31 ID:grR2qXkw
- アニメのぴたテンはAIRでいえば
原作から観鈴の不幸設定を一切あぼんしたり
Kanonでいえば、あゆの木落ちも
キツネの死もなくして放映したようなもん。
いや、本当に。
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 21:52 ID:zYQ6TwzT
- 原作ぴたテンのAIRとの共通点
・主人公が常人とは違う力があり、理由づけもある
・翼人なヒロインは、一見明るいけど過去にトラウマがある
・偶然であったようでいて偶然でない
・心から愛し合った時に永遠に別れる
・ニャーの正体はポテチ(嘘)
・過去編で主人公の家系の謎がとかれる
これらが日曜朝のアニメ版では一切なかったことからして
それとは別のスタッフがやるAIRのTVアニメも
普通のドタバタギャグアニメで放映されることが予想される
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 22:03 ID:QkZGamS3
- ぴたテンAIRが何だか結構面白そうに思えてきたんですが
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 22:07 ID:N+vZ8kow
- ぴたAIRでは中途半端なギャグさなのでダメだ。
やるならギャラクシーエンジェルくらいの嫌さで壊さないと
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 22:13 ID:KF5hgZz1
- ぴたぴたぴたぴたウザー
スレ違い消えろ
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 22:20 ID:N+vZ8kow
- ぴちぴちピッチのスタッフでAIR
ragnarokアニメのスタッフでAIR
この醜くも美しい世界のスタッフでAIR
略
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 22:26 ID:Y1FZOu7i
- >>777
全部駄目じゃないか
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 22:27 ID:g9mGEs5X
- 国崎が人形を操って戦う東映らしい内容を希望
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 22:36 ID:V8Txp/BD
- 月姫スタッフ(監督)でさえなければ
どんなAIRでもいいよ
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 23:03 ID:XsVs/YkB
- つーかAIRって何よ。
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 23:29 ID:1le1nChY
- >>781
空気
小学生でも知ってる
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 23:53 ID:0RvDvKuy
- スカイじゃないぞエアだ
ナイキのエアマックスのエアだ
つまり場の空気、すなわち雰囲気ゲームってことだ
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 23:54 ID:sAmILi9n
- >>779
それってプラレスラーでつか?(古
………………せめて「むさ苦しいあんちゃん版エンジェリックレイヤー」と
言うべきか(嫌杉
- 785 :神尾観鈴&国崎往人:04/07/18 23:57 ID:wStz/r9y
- ハメハメ〜
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/18 23:57 ID:XsVs/YkB
- 782 ヴォケたがつまらん。
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 00:47 ID:/fgpxSQx
- >>786
ボケじゃねえ、相手にしてないんだよ
ちっとはテンプレのリンク先に行って調べようとしたのか、アアン?
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 00:52 ID:cp5IMw3W
- まぁヲタさん。元気ですわーー。
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 01:11 ID:nSeoNEqp
- 映画とテレビで両方やるってことは、
映画はSUMMER編、地上波はDREAM、AIR編を描くとか役割分担するんかいな
何て妄想してるんだが結局まだ情報が出てないのか…
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 01:27 ID:/fgpxSQx
- ああそうか、夏休みだったな・・・
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 01:28 ID:THQHEMZI
- 映画でSUMMER編もAIR編もやるってば。
いっそのこと、TVは舞い散った羽が辿り着いた先で起こる
エピソード(白穂の話みたいなの)の連作、
とか位のことやって欲しいわ。
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 01:40 ID:ZCTKcrxi
- >>781
深夜とはいえ、ヒロインのエアがすっぽんぽんで
町を走りまくってた実写番組、透明少女AIR
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 02:25 ID:e3qBzaK9
- たしかグレチキのかたっぽがでてたよな
2もあったよな
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 03:25 ID:IZS7VEfU
- >>781
エアマスターって、そんなマイナーか?
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 05:23 ID:qB2Rz+NZ
- デカマスター…
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 05:26 ID:BIZAH99v
- >>794
雑誌はな
- 797 :神尾観鈴:04/07/19 08:36 ID:dQTujYva
- 3
- 798 :神尾観鈴:04/07/19 08:37 ID:dQTujYva
- 2
- 799 :神尾観鈴:04/07/19 08:37 ID:dQTujYva
- 1
- 800 :800:04/07/19 08:38 ID:dQTujYva
- 800
フィーバー
by神尾観鈴
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 12:58 ID:y/M44aGY
- キャスト見る限り、橘敬介はでないのか?
あいつがいてこそ観鈴が晴子を目指して歩いてくるシーンが泣けると思うんだけど。
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 13:46 ID:8Dj3fqv5
- >>784
そこでなぜ「マリオネット師」が出てこない!!
(マイナーすぎ
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 17:50 ID:DNQzBQ+U
- OVAのブラックジャック褒めちぎってる奴は間違いなくツウぶった知ったか。
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 17:54 ID:LHftaSDM
- >>801
おいおい。主要キャラのキャストしか出てないだけで
なんでそう早とちりすっかな?
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 17:57 ID:JQyY0eUN
- >>803
OVAのブラックジャック最高!
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 18:07 ID:xBRZrvzl
- まさか人魚がライブしながら羽を集める話に変貌するなんて…
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 21:12 ID:LHftaSDM
- >>806
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/20 18:06 ID:KsVGdBXm
- 祭りの日にまさか澪と同伴するなんて思いもよらなかった。
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/21 07:50 ID:kppXC9Cc
- 90分ていうたやないか!
なのになんで初号で160分に増えとんねん
増えとんねん
増えとんねーん!
というやりとりが現場でたぶんある
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/21 09:11 ID:IMXcafFD
- ワライ
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/21 17:29 ID:A5WRARDC
- いつやるねん
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/21 22:09 ID:aplBQtJL
- なんでアニメ東映でつくらんのやああああ!
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/21 22:32 ID:xnMjxkA8
- 改蔵最終回はAIRとクラナドのパクリ
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/21 22:45 ID:Bg5tz93a
- ビューティフルドリーマーじゃないの?
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/22 00:04 ID:uXADvGmq
- おとなしくIGかサンライズあたりで作っとけ。
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/22 00:49 ID:hggoLlo0
- TVシリーズの監督は富野
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/22 01:43 ID:ThXI/z3C
- 目つきが悪いやつは悪人。
これだけは譲れん。
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/22 02:23 ID:SkV9ZkW/
- >>813
おめでとうおめでとうパチパチパチで
エヴァ最終回への憎しみがよみがえりました。
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/22 02:24 ID:hggoLlo0
- http://www31.ocn.ne.jp/~fragile/img/last24.jpg
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/22 04:53 ID:hggoLlo0
- 広 大 も 向 こ
が き っ こ の
. っ な と う 海
て 世 も に の
い 界 っ は
る が と
ん
だ
/ ̄`ヽ
'7 }
/´ ̄ヽ .ユ、.へノ
/ / |、 >''"干`ヽ、
/ / l′ / ヽ | >、
/_/___/レ'L「ハ /┬、ト、 | /| ヽ
|! イ l `| | | レ1´
'ート、 || | | | | |
l ', ||/| | | |/
/ ! ヒj__jァ-、._|__|′
/ / トpぅ〕‐┐Ll ┌ー|
rく 〈ー- 、 | ̄| | | | |
_____________\__T ´|ハ!\|_____|ー┘lハ|└ー|__________
_...._....___ | |⌒| |. |___| l___,| _,,,,_
r==シ‐'^〜ヘvごー |_|〜|_,|⌒ー| |―z_| l __,r--ー''^こ-、_.._ `'‐〜
|| `|| | ! ‐-l l=ニ〜^^⌒^´ `ヽ'^ー-
===―― 二二 | | _} { l !_....._l !二二__ ===― _
(二__.二)つ......⊆ {__>、 /__}⌒'/___} ̄`'ー{_`>、―――ー-----ニニ二__
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/22 08:54 ID:V344igQ1
- まっ、海造だから、な。
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/23 05:05 ID:ycLECFLX
- ゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ .
. . . , 。 . . , .
。 ゚ . 。
, . . , . .
ry、
。 {` {,` 、 / .} .}
ヽ,ヽ, l, ,l. / /
( :;;;;;:::)( :;;;;;:::)
. . /:;;;;;: | |:::;;;;;:ゝ
C(::;;;;;;:/ ゝ:;;;;;;::)つ
‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/23 19:35 ID:XohAuiJX
- ネタ尽き童子
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/23 22:16 ID:txmyt9z0
- 今日は観鈴ちんの誕生日らしいね
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/23 22:42 ID:ICe2Th23
- ああ、そういやそうだったな。
しまった、一緒に遊んでやれなかったよ。
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/23 22:50 ID:iAFt1Rwp
- 誕生日が来るごとに翼人への呪いが…
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/23 23:03 ID:1O/7Y96m
- おめでとう。
空にむかって
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/23 23:22 ID:o40F/1x9
- おめ。
次の街に行きます。
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/24 00:17 ID:41pKRIm1
- ああ、祝い損ねた。
命日こそは…。
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/24 00:20 ID:XaB070V2
- 観鈴チンってだれですか
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/24 00:34 ID:Wak3sJRv
- >>825
最後はしあわせな思い出を
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/24 17:14 ID:X8JBcvex
- >>825
海くらい連れてけよ
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/24 17:43 ID:VdORsZVf
- おいおい主人公は変態ゆうかい魔だぞ。
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/24 18:03 ID:Xw772SiN
- 20 名前:名無しさんだよもん 本日の投稿:04/07/24 11:54 ID:5LWoRsXv
ttp://www.yurikamome.co.jp/charge/kamomedetail.php?ID=23
これがTV版の絵か?
- 835 :↑:04/07/24 22:14 ID:K/hoR08G
- ふふふ
- 836 :↑:04/07/24 22:27 ID:K/hoR08G
- 「わたしにとって、とても大切なことだから・・・」
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/24 22:35 ID:B5440nMF
- いたるっぽい絵だー!
こっちのほうが観鈴ちんっぽくっていいね。
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 00:56 ID:5LILbSvE
- 結局顎なのか…orz
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 01:05 ID:lPbIzdu4
- a
go!
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 01:21 ID:woLNEj8X
- うお〜〜〜〜
変なところからゆりかもめ攻撃をうけた!
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 02:02 ID:gvjGNNuP
- >>836
わたしにとって
とても大切なひとだから…
じゃないか?
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 03:29 ID:wjXCHs45
- 晴子「こいつ、ともだちおらんねん」
みすず「お〜と〜も〜だ〜ち〜」
国崎「うわああ!」
…かってに改蔵読むと、こんな光景が思い浮かぶ…
アニメ版では、幸せになれるのだろうか
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 05:16 ID:w0GWopDu
- 目が異様に離れているし
いや、元がいたる絵なのだから絵に期待するのも変な話か
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 13:37 ID:+2Ti56+U
- いたる絵に近づけるとデッサンにゆがみが出てくるな・・・
TVならともかく劇場の大画面でこの絵はきついとオモタ
劇場版でキャラがいたる離れしてるのも無理ないや。
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 17:40 ID:t8ebb653
- バタ臭く見えるが、大丈夫なんだろうか・・・・
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 18:00 ID:JdH4BOzM
- TVカノンにしても、どうしてギトギトした感じの絵(塗り分け)になるかなぁ〜。
いたる絵は癖は強くても『濃い』という印象は全然無いぞ。
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 18:44 ID:lPbIzdu4
- なんでいたるはこの顔描いて飯食ってけるんだろう
全然萌えないのに
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 18:48 ID:dRsNUTr2
- >>847
いたる絵のそふとが売れてるんだから金もウハウハ
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 18:51 ID:lPbIzdu4
- つまりいたる絵だから売れてる訳じゃないんだな
次回作は俺に書かせろ
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 18:56 ID:dRsNUTr2
- >>849
その通り、逆に絵がうまいのにシナリオにめぐまれない人も多い。
TONYとか・・
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 19:17 ID:acx/mQsW
- 鍵スタッフがタクティクスやめたのは、いたるを切ろうとしたことに反発して、と聞いた。
勝ち組み原画家であるいたる。その勝因は、麻枝の心を掴んだことということだな。
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 19:40 ID:JfLQjeBK
- シナリオ目当てで買ってはいるが、
いたる絵じゃなかったら、ちょっと考えるかも。
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 20:44 ID:v67j9ZTy
- いたる絵じゃないと文句言うくせになにいってんだよ!
いたる絵が嫌いなら劇場版、好きならBS-i。これできっちり分けられるだろ。
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 21:06 ID:SOGP1YAp
- 安心しろ、すぐ慣れる。
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 21:17 ID:xFgVzrTd
- アゴは最後まで馴染まなかったけどな
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 21:27 ID:t0vYJhdH
- 心の眼で見れば無問題
どーでもいいが劇場版の公開日程はまだなのかYo
- 857 :風の谷の名無しさん:04/07/25 22:40 ID:D9AfJmiM
- 同人屋がやるように普通に一般向けにアレンジすりゃいいのに....
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 23:40 ID:L/uoYPKQ
- 普通にCLANNADのいたる絵でやればいい。
TV版のはバランスも色使いもいたる以下。終ってる。
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/25 23:56 ID:JdH4BOzM
- なまじ絵が「解る」人間がイタル絵を見ちゃうと平衡感覚とか狂わされて、
マイナス面ばかりが強調された突拍子も無い絵を描いてきちゃうんだろな。
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 01:55 ID:zu+ORYuF
- いくら絵が解ってても、そんな奴はこの業界では下の下だな。
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:03 ID:SigrYUCl
- 860を見た瞬間、「いくら」じゃなくて「いたる」だろ!
と突っ込んだ俺は阿呆。
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:04 ID:S21gcF1A
- いたるさんに「はなとゆめ」でAIRを描かせたい。少女マンガで。
読みたい。
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:07 ID:z3RHH7A6
-
まぁ、アレだ. 『 流れに乗ったモン勝ち 』
声優でも居るだろ.
演技力も引き出しも歌唱力も無くて顔も四角いのに何でか人気出ちゃった香具師とかさ.
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 02:28 ID:xIdiHhmN
- ぺややのことかー
- 865 :↑:04/07/26 02:29 ID:xmTZMJj+
- http://www.mypress.jp/v2_writers/haoushiva/story/?story_id=438608
魔力・・・
- 866 :風の谷の名無しさん:04/07/26 06:20 ID:csbDqgwU
- 月姫を始め、BS−iがやったアニメって片っ端から12話突貫工事な
ゴミみたいな内容にされてブーイングの嵐だったな。
せめて2クールくらい取らんとまともな作りにはならんと思われ。
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 11:24 ID:7Ss5Xfb3
- 観に行く勇気をおくれ。
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 12:15 ID:qotJNuYw
- いたる絵はやっぱ昔の少女漫画の流れから来てるんだろうか?
AIRって結構「動き」があるからアニメで見たいよね。
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 12:17 ID:pTJ0dr8j
- >>867
見に来るのはそのスジの香具師らばかりだろうからなんの問題もなろう。
まあ心細いのならばクラスの女の子でも誘って行け。
その後おまえの立場がどうなっても責任もてんが。
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 12:30 ID:rnJS1dzk
- 住乃「私を…貰って下さい…」
867「…(;'A`)」
867「あー…、これはー… その、…○○ちゃん…?」
○○「…」
867「違うんだ、こんな展開になるなんて知らなかt…」
○○「……」
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 14:08 ID:SigrYUCl
- そこでAIRの解説を始めて電波扱いされた後
佳乃というキャラクターは云々話して気持ちがられるわけだな。
よし、クラスの女子誘えよ867。
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 20:12 ID:qotJNuYw
- 876はAIRがどうこう以前に引きこもりか何かじゃないだろうな?
ちゃんと否定しろよw
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 20:14 ID:qotJNuYw
- >>867だった。なに未来レスしてんだ俺。
ごめん>>876
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 20:51 ID:rnJS1dzk
- >>873
カイロスの時計の発動し杉には注意しろよ…
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 21:12 ID:uIN7K05v
- いたる絵だのアゴだのうるさいよ。
そんなに萌えがみたかったら別のギャルゲやってりゃいいだろが。
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 21:16 ID:4+Jz8/Zu
- もえとかそういうもんだいじゃないんですいたるえじゃなきゃだめなんです
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 21:58 ID:NpAF07cu
- 馴れると病み付きになるんです>アゴ
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 22:02 ID:fa4NshTp
- 漏れはクラスの女友達を誘って
エヴァ映画版見に行きましたが何か?
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 22:02 ID:GiSWkEQT
- いたる絵の良いところは進化が見られるところ。
Kanon→AIRの時はバランスがよくなったし、
AIR→CLANNADの画力UPは驚愕したものですよっと。
上手くなりすぎて下手になってくよりマシだわ。
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/26 22:29 ID:oBSvE6DV
- >>868
そうだろうね。
っていうか、そこから更に派生した
いわゆる「創作少女系」とかの女性作家同人誌の方向だろう。
(よくメルヘンっぽいのとか、ピンクハウスやゴスロリっぽい女の子満載の奴)
「同棲」の頃のいたる絵は当時の標準的な♀同人絵って感じだったが
ONE→KANON→AIRとかなりの独自色に進んだ後、蔵等でまた「一般的な同人絵」に
戻った感じがする。(ちょっと龍牙翔さんのタッチに似てる。目の描き方とか)
だから今回蔵等で「上手くなった」「可愛くなった」と、受け入れられ易くなったんだろう。
- 881 :867:04/07/27 01:25 ID:fBMV5ADR
- ・・・・・。
・・・。
・・。
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 02:01 ID:/WipBx6E
- >>881
イ`w
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 02:28 ID:TY5wDf3O
- イタル絵なんてどうでも委員です。
背景と音楽が大事なんです。
特に音楽がまだ発表ないし不安。
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 08:25 ID:nmHMcfYO
- まだほとんど情報がないけど、エロ抜きなら普通にいい話だから
一般にもオススメできる内容にできあがると思う。
場合によっては、となりのトトロみたいに口コミで話が広がって
一年後テレビ放映されて人気爆発なんてことも。
・・・・夢見すぎか?
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 08:41 ID:PqWFh3cN
- うん。
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 09:45 ID:8/MDPxHE
- >普通にいい話だから
その普通に作られるのかが重要なんだよなぁー…
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 13:37 ID:nmHMcfYO
- >>886
劇場版ハム太郎なんかも手掛ける監督のことだし出来に関しては安心しているよ。
あと広く一般に受けるような絶妙なアレンジもされると思う。
Airにいわゆる出崎演出がどんな形で再現されるかすごく興味あるしね。
盛り上がる場面では観鈴が劇画調になったり、あの風景が多重スクロールしたり
逆光でレンズに光が入ったり、目もとが超アップになったりとか
いろいろ見所ありそうだしね。
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 14:06 ID:Q1YgEdt/
- 劇画調の観鈴て・・・・
ワロタ
- 889 :↑:04/07/27 15:15 ID:4MCiYEt1
- そこだけ原画は、楳図かずお
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 16:03 ID:cialimXK
- >>879
いたるが進化したんじゃなくて
アシスタントにまともな人が付いただけでしょ
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 16:48 ID:yNI/XoJb
- 一般受けってまぁ、実写じゃなくてアニメだから少しは期待もてるけど
いちいちアニメ映画見に行くいっぱんじんってどんな層だ?
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 16:55 ID:CGlbWj4F
- >>888
晴子「ウワーーーー!!観鈴ーーーーーーーーーーーーー!!!」
観鈴「ぎゃーーーーーーーーーーーーー!!おかあさーーーーーーーーーん!!」
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 17:10 ID:Ye0HwlBf
- >>891
スチームボーイは結構一般人見にいってるみたい。アレくらいのクオリティと
なにより宣伝が1番大事だと思う
- 894 :風の谷の名無しさん:04/07/27 19:14 ID:LSt5pxAn
- 高野山での合戦シーンは小林源文調で
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 20:35 ID:5rtYUF4l
- クレヨンしんちゃんの映画は
アニメファンから女子高生、大人まで
ファン層が幅広いね。
AIRもああなってほしい。
無理か。
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 21:09 ID:4MCiYEt1
- >宣伝が1番大事
裏では日テレが「ハウル」を大々的に仕掛けてくると思うので、
「宮崎駿と並ぶ日本アニメーション界の大御所にして天才が・・・・」
てな、なりふりかまわない(w)話題作りが一般層向けには必要だろうね。
宮崎駿が東映動画に入社した年、
2才年下だが手塚の虫プロに出崎は入社。
翌年には宮崎と同い年の富野が虫プロ入り。
その東映で初めて出崎が・・・
とか、もう他人の褌でも何でも。(w
ちなみに劇場版は地上波キー局が参加するのか?
やっぱTBSか?
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 22:32 ID:ReOm6Xk/
- 劇画調のマリみてなら今週末観られます…orz
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 22:34 ID:Xm18VyPp
- 万人受けのため、神奈をおじゃる丸口調にする
間違ったキャラ改変
- 899 :↑:04/07/27 22:40 ID:4MCiYEt1
- ついでにキャストも、「禁断」の小西寛子に・・・(w
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/27 23:29 ID:QSV9+GHN
- エリートポテトに登場してもらおうか
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 02:46 ID:VwCwhhx5
- ピコッ!
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 06:48 ID:nC4xI8Qx
- まあAIRならイノセンスの時みたいに何かの間違いで親子連れが見に来ても安心だな。
残酷なシーンは無いから。
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 08:52 ID:YGnubCxp
-
− 冬ソナより泣けました(54歳主婦) −
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 09:41 ID:UEcNZmp6
- しかしぶっちゃけありえない。
ADVってもともと映像展開に向いてないだろ。
誰かそれで成功した作品知ってる?
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 10:17 ID:VwCwhhx5
- ハンゲのゴールドウイングで「鳥の詩」とか「国崎住人」とかいうIDがいてワロータ。
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 11:04 ID:xdLlR1yb
- これはちょっと反則ぎみだが、アニメとは縁のない一般の掲示板
特に主婦やリアル小学生などがいるとこに、さりげなく
あの映画けっこう面白いねと軽く宣伝してまわるとか。
テレビや雑誌での宣伝は正直期待できないから
草の根レベルで噂を流して口コミの連鎖を作る。
ただあまりしつこい書き込みや長文を投下すると荒らし扱いされて逆効果だから
あくまでさりげなく、シカトされたら深追いせずに次のターゲットを探す。
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 12:00 ID:+cII9GcY
- >>896
俺の中では出崎は神だが、そういう宣伝ははずかしいと思う
- 908 :↑:04/07/28 12:28 ID:manNiNZY
- だから一般ウケを目指すなら、
品もプライドも投げ捨てて売り込まねば、
とりあえずの成功は望めんのよ。
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 12:32 ID:XNoh4v6S
- >>906
ダメだ!!そんなことをしてオタクを増やす気か!?・・・イイネ
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 13:24 ID:hVm//aBY
- >>904
成功したアニメなら「DCダ・カーポ」と「ヤミと帽子と本の旅人」だな
ダカーポは最初は微妙だけど16話から一気に面白くなって20話から君望を超える修羅場
原作にないシーンだけに震えた。あと20話から神作画、超綺麗
ヤミ帽は1話から神作画でとにかくエロ杉
他のこれ系アニメは糞だな
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 17:40 ID:HUHVmyyH
- エロゲ原作のアニメ化で良かったのはトゥハートくらいだと思う
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 17:57 ID:PpG15E9h
- >>902
いや、Summerは殺陣に気合いれまくって、殺伐あんどグロになる。
だったらいいなぁ(超個人的願望)。
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 18:02 ID:DNPp8fcs
- なんか、映画版が
sammer編まるまる消えてて
観鈴の病気が白血病ってことになってる
夢を見た。
完全セカチューじゃねぇか・・・。
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 18:44 ID:4MYgMDBF
- そして国崎が兄(義理)になっている
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 20:05 ID:bPSdgS0u
- >>911
あれはいいできなんじゃなくぶなんだっだだけ。
DCとヤミ帽は凄かった
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 20:36 ID:MBzljf5y
- >>915
>>DCとヤミ帽は凄かった
局所的にな。
古参アニオタを唸らせ、原作ファンを納得させる総合的秀作の
エロゲ物アニメはいまだに出てない。
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 21:33 ID:mz7z2wAj
- summer編はテレビの方でやるみたいね。
そうすると劇場でDREAM〜AIR、てれびでDREAM〜SUMMER〜DREAM
見たいな感じで美凪と佳乃はTVでやってさらに観鈴の死なないENDが拝めるわけよ。
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 21:34 ID:aYxDVvkj
- ってよく考えたら原作と違うと騒ぐのは信者だけで
一般人は感動できればそれでいいんだから成功も何もないか。
で、問題は一般人が見に来るかどうかだが('A`)
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 21:44 ID:2Qa456Ws
- >>918
それは、今後の鍵っ子の行動にかかってるんじゃない?
スチームボーイやジブリアニメのような派手な宣伝なんかまず無理だろうし
そうなると口コミなんかで地道に広めるしかないから。
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 22:22 ID:4i/4lyoK
- むしろ変に阿呆が流入してくる可能性を考えると
俺は人が見に来ないほうが楽でいいんじゃないかと思う。
今も葉鍵板は空気読めない奴ばっかだ・・・。
- 921 :風の谷の名無しさん:04/07/28 23:09 ID:L+0Oz0h/
- 前にやってたPiaなんとかみたいに、上映館数館で
ひっそりsage進攻しか考えられんのだが。
その後、DVDとサントラでがんばるとか....
質自体が良くないと売れんのだろうけど。
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 23:25 ID:MI/cKxCq
- だから実写にすればいいんだよ
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 23:27 ID:omdlQCr4
- 一般人が観るには最低でも攻殻原作→攻殻SACくらいの
絵柄の変化が必要じゃねえかなあ…
エロゲ未経験の微妙なアニヲタ層をどれだけ取り込めるかだな
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 23:31 ID:bPSdgS0u
- あの絵じゃ無理だ。もっとリアル系にしないと一般人はこないよ
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/28 23:39 ID:dt8m6orU
- >924
さいとうたかをか寺沢武一ってところだな。
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 00:02 ID:dEOhuWh9
- 北斗の拳調でたのむ。
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 00:15 ID:cLbTfJH0
- 一般人にはうけないか
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 00:38 ID:PkFJF4rH
- >>916
それはガンダムやEVA級ってことか?
原作物アニメでそのクラスの奴は存在しないだろ。
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 00:44 ID:UVCFi9Xn
- 癌ヲタ・エヴァ厨君はこんなスレまで出張してきてご苦労様だな(w
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 00:53 ID:K9uK1tYX
- >>910=>>915
ダカーポ信者必死過ぎ
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 00:54 ID:dvpg8zMk
- >>930
いやあれは後半凄かったぞ
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 01:45 ID:UKucotn2
- キモい
おまえらって絵でオナニーばっかしてんだろ?
あーキモ
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 02:01 ID:tIyzXnv+
- しかし上映される場所は限られそうだな
宣伝も元がエロゲーだから満足に出来ないだろうし。
ストーリー的に良くても他の要素で潰れるってのは結構こたえる。
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 03:26 ID:KFQ6HOyW
- 東映なんだから、それなりにやるだろ。
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 04:59 ID:QShe6zGh
- >>927
うけるもうけないも、おそらく存在自体知られないまま上映期間が過ぎる可能性が
高いと思われ。 元ネタが元ネタだから深夜以外にはTVスポットが流れることも
ないだろうし、映画雑誌でまともに取り上げられることもおそらくないだろう。
ストーリー・人物紹介つきで特集されるのってアニメ雑誌くらいだろ。
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 05:15 ID:nQgbGP46
- 一般受けのことを考えてる時点で貴様ら終わってるよ。
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 06:16 ID:lU7y9oDU
- ご苦労様です。
- 938 :風の谷の名無しさん:04/07/29 07:52 ID:fdKrW5C6
- 時期的に世間はハウルとキムタクでハァハァになってるから
一般受けなどもともと想定外だと思うが。
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 09:05 ID:EBWs8nHw
- >>931
アレを素で凄いと言ってしまうのはなぁ・・・。
出崎監督、なんとかしてあげて w
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 12:55 ID:8gLJb1ue
- 観鈴ちんの「が・がお…」「ぶいっ」早く聴きてぇ。
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 13:38 ID:dEOhuWh9
- ・・・ぽ。
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 14:21 ID:8gLJb1ue
- ・・・ッ。
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 16:20 ID:PtagWlHp
- わぷっ
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 16:31 ID:vnVse/W4
- ↑
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 17:06 ID:8crmSKQ4
- 全員が生き残ったりするハッピーエンドだけは勘弁して欲しい。
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 19:59 ID:Hp0Ilp/8
- きもいのばっか
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 20:22 ID:UG3wbKdq
- AIRはエロくない!
あんまし、AIR原作がエロゲだからとバカにするな!
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 20:54 ID:UXwVCz0X
- 煽りにのらな〜い>947
- 949 :風の谷の名無しさん:04/07/29 20:57 ID:gR3bPoIM
- ネタが無いと燃料すらまともに投下されんな。
来月に奇態あげ
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 22:07 ID:Fxrgux1u
- TV版なんか約一ヶ月ほど後にはイベントで上映予定っていうのに
スタッフも制作会社も発表がないもんな。
どうなってんだか。
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/29 23:41 ID:K9uK1tYX
- なんか一時期の蔵等スレみたいな雰囲気だなw
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/30 01:14 ID:CcmK03Wi
- あっちの流れ、コピペは面白かったけど
こっちは程度の低い煽りだからつまらん。
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/30 11:43 ID:p3cRx64a
- http://www.yurikamome.co.jp/common/images/charge/AIRcard.jpg
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/30 14:51 ID:oZ4RwukB
- こんなに描き込まれた観鈴ちんイラネ
鳩麦にやらせろ、鳩麦に
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/30 16:53 ID:4U9nuq3y
- 悪しき80年代、三段BLワカメ影の亡霊のかほり・・・
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/30 16:57 ID:oZ4RwukB
- ワンダフルキャラットはよかったが にょ はイクナイのと同じノリを
感じるな。
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/30 17:07 ID:oZ4RwukB
- 「お前、ミニスカートあんまり似合わないな」
「にはは」
「脚が細すぎるのか…」
「観鈴ちん、ミア・ファロー&ツィッギーを目指すよ、うん…ぶぃっ」
「いたる絵でドムありえないけどな」
「そういうこと言うかなぁ…」
「俺が細いのは飯が食えないからだ。貧窮問答歌。くぐつ師残酷物語。
しかし、お前は違う。もう少し太れ。時代はぽちゃだ。磯山さやかだ」
「が・がぉ…」
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/30 17:28 ID:l1EPAHMV
- 絵柄がキショすぎるからムリだ
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/30 19:13 ID:MW3aAVc7
- …顎…?(´A`;)??
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 02:35 ID:XCS92gfa
- ここで空にいる少女を探すんだ!!
http://goldwing.hangame.co.jp/goldwing2/default.htm
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 02:36 ID:XCS92gfa
- 結構女の子も遊んでるよ。↑
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 06:28 ID:PgdLuw1I
- カラス料理
ttp://homepage3.nifty.com/hungryhunter/index_recipes.html#CROW
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 11:44 ID:Buj6yW/A
- だから東映のほうがマシだっていったんだ。
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 15:03 ID:uwthE/41
- 川上とも子はエロゲやエロアニメの声優やりまくりで汚れのイメージがあるのに
なぜか主役級のキャラに抜てきされることが多いな
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 15:14 ID:0jO8SSRa
- >>964
エロゲの声あてたことなんてあったか?
ふたりHはエロアニメに含まないだろ。
だいいちエロ声できるってのは声質広いってことだろ。
汚れとかほざいてるのはキモオタぐらい。
だったらBLに出てる声優はどうな…
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 15:23 ID:j/8MMdW9
- >エロゲの声あてたことなんてあったか?
(´ー`;)
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 16:02 ID:sWqp55AV
- エロアニメだけでもこれだけやってる
ゲームもサキュヴァスとかいろいろやってる
まさにヨゴレ
ついでにAIRもエロゲ
赤川里香 遺作
アリス luv wave
紀子 TOKIO機動ポリス
ミーナ 河原崎家の一族
ライカ VIPER F40
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 16:15 ID:sWqp55AV
- >>965
あなたのアイドル川上とも子嬢ですよ
決して汚れではありませんよ
ttp://49uper.com:8080/img-s/1639.mp3
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 16:24 ID:UAA9ck/H
- >ついでにAIRもエロゲ
なんだと!
AIRのような高尚な作品を
エロゲなどという下品で下劣な
どうしようもないものと一緒の扱い
にするのはやめていただきたい
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 16:33 ID:j/8MMdW9
- ( 盆 ; )ノシ
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 19:13 ID:NzjmjCtD
- セカチューのパクリアニメ( ゚Д゚)イッテヨスィ
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 19:16 ID:HmJ2ot6n
- まぁ、AIRについて言えば、佐祐理さんからの経緯がある訳だが
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 19:45 ID:PEvqVBCs
- >>967
あんた、バカ? 声がついているのはDC版とPS2版だし、エロゲではない。
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 19:53 ID:Hzq3GNTQ
- 川上信者とAIR信者は手に負えませんな
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 20:08 ID:GIQ6iK4J
- まったくですな、枝豆でも買ってこよ
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/31 23:37 ID:XCS92gfa
- 正直エロゲは嫌いなんだが、AIRはやってて感動した。ちょうどドリキャスエミュ祭りの影響で
やったんだが。
関係ないけどこのエミュは本当に凄いよ。http://www.chanka.org/
まあbiosを手に入れるのに苦労するだろうが。
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 00:00 ID:hzEhoLog
- 通報しといた
逮捕されるよ君
俺まじで通報する奴だから
2ちゃんの逮捕者の8割は俺の通報
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 00:19 ID:YFVO163l
- ttp://www.tomokikugawa.fsnet.co.uk/four_files/image002.gif
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 00:23 ID:lLN7Zl2h
- >>977
最後の1行さえ無ければもう少しビビらせる事が出来るのに・・・
惜しい!
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 00:25 ID:PBx/+Lmr
- いや、エミュは違法じゃないから。
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 00:55 ID:hzEhoLog
- エミュ厨ウザい
ほんとウザいやつばっかなスレ
- 982 :950:04/08/01 02:19 ID:21yDSTpR
- 次スレ立てました。
【劇場版】AIRアニメ化決定4。【TVシリーズ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1091293845/l50
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 03:12 ID:tpCb2Br4
- >>976
>biosを手に入れるのに苦労するだろうが。
winnyで普通に出てくる
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 03:40 ID:PBx/+Lmr
- オレンジ渦巻きなら無問題。
黒や青なら動かないソフトあり。
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 03:44 ID:ctMtz3cQ
- エミュ厨とny厨がやってきました
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 03:51 ID:5hCdcVo3
- せか厨は・・・・?(´・ω:;.:...
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 04:23 ID:5DPMGNEL
- セガとコンパイルはWinnyのせいで倒産しました
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 09:29 ID:70Hqk3DJ
- >>987
セガはまだだろw
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 10:11 ID:oUjxUVvb
- >>988
セガサターン→セガにとっての悪魔
ドリームキャスト→再建の夢、丸投げ
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 11:52 ID:PBx/+Lmr
- コンパイルが倒産したのは、手を出しすぎたワンマン社長のせいじゃないか?
しかもnyが出る前だったぞ。
というかnyで損した会社なんかあるのか?便乗して儲けてる会社なら知ってるが。
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 12:01 ID:NP9fZEBB
- そろそろ埋めるか
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 12:27 ID:eNsP+9Sy
- >>967
キモオタが知識をさらすことがどんなにオタク臭を放つ行為
か知れ。
キモスギ
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 12:51 ID:PbgTH/jI
- >>992
論破を罵倒でごまかすとは……。
三國志Xでもおやりになりましたかな?
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 13:34 ID:PBx/+Lmr
- ネタなし埋め。
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 14:19 ID:LgfbfUcM
- 日常が幸せでないと観鈴ちんで終わるはずの
記憶の継承は続くぞ。
お前らここを幸せに汁
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 14:53 ID:u4HxRfSW
- またスレタイに【】ついたのか…
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 15:45 ID:ZavEGPdd
- ニハハ キナガニマツヨ
- 998 :風の谷の名無しさん:04/08/01 15:47 ID:9lWRB8B1
- 「ごーる」
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 15:51 ID:oUjxUVvb
- 1000は俺のものだ!お前はてをだすなぁー!!
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/01 15:52 ID:3ySrPBqI
- さようなら
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★