5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【ドカベン】山田太郎ってどうよ【デブなのに暗い】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:27:42 ID:9iuXK4zC
少なくとも恋愛対象にはならないでしょ?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:03:58 ID:8mCZ0OAN
ところで、年俸はいくら?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:31:31 ID:tG0gOGwp
明るい笑顔が今日も行く。
なんだから、暗くないんじゃないの?腹黒いだけで。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:48:58 ID:OG/Wmphq
実写のは田舎の純朴な兄ちゃんなんだけどなー。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:03:50 ID:4P0YvMcn
>>33
>夏子はん役のマッハ文朱
wwwwwwwww
殿馬役の拓ボンは知ってたけど…ホント実写版はどうゆう人選なんだ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 08:24:34 ID:sfW+ymF0
実写の山田君は妙に良い味出してるな。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:07:09 ID:YJd96KYD
山田は決して明るくないよ。

確かに暗くてどうしようもない奴じゃないが・・。
地味で真面目なのがな・・。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:45:55 ID:iyWFH00V
実写のヤツ見てみたい気もしないではないな。

かなりきついコメディらしいな?
アニメ版より笑えそうだし。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:18:24 ID:22+CQghP
>>33
なぁ、実写の岩鬼の画像が岸谷吾郎に見えてしょうがないんだが…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:06:25 ID:VJPrXhOi
テラワロス・・ 確かに。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:22:53 ID:rrw6ErzL
運がよければレンタルであるかもしれない。
コメディという以前にこう…、当時金を取って見せていたのかと…。
とりあえず野球漫画と思ったら大間違い。

でも疲れた時にはまた見たくなるから怖い。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:25:48 ID:rrw6ErzL
漫画× → 映画に訂正  どうでもいいけど。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:07:30 ID:VJPrXhOi
実写のドカベンってコアなファソには評判が
すこぶる悪いらしい。

でも、大して思い入れのない人や、アニメしか知らない
人にはかなり新鮮に映るんじゃないかな?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:32:10 ID:NqVIYgaA
純朴の山田太郎の中の人はどこへ行ったの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:58:28 ID:4/NBzDPJ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1113764864/143-144

これちょっとお気に入り。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:14:45 ID:a46QtVtd
具志拳とホモダチ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:31:07 ID:Ad/4CbmF
コアなファンって、野球漫画として読んでる人には
すこぶる評判悪くて当然じゃないの?
明君高校が舞台なのに延々柔道やって、やっと野球やるかと
おもったら、「こうして甲子園にむけて練習を始めた 終わり」

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:42:29 ID:GCmDehN9
>>30
プロ野球編ではサチ子の歳は
いくつになってるの?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:10:44 ID:hyeQFMCA
見た感じ小学校高学年位かな? 
>30に出てくる場面はプロ編でもわりと初期、山田1〜2年目あたり。
その後は読まなくなったから知らない。岩鬼と恋愛関係になったなんて、
2ちゃんで知った位だ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:51:12 ID:wGOwOALW
>こうして甲子園にむけて練習を始めた 

もしかして続編を作る予定があったんじゃないの?
実写もシリーズ化しようという・・。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 10:19:41 ID:dkHKa4Dq
では、上戸彩の次回作はドカベンにしてほしい。
里中智:上戸彩 山田:どっかのデブ 岩鬼:坂口憲二 
トノマ:ロナウジーニョ 

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:43:07 ID:Niscgfl3
なんで岩鬼が坂口憲二なんだ。
誓二の方だろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:43:18 ID:uhOYvWNi
>>51
情報サンクス
しかし、岩鬼と恋愛関係とは・・・


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:25:09 ID:mXtp3NWa
山田は童貞だよね?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:41:45 ID:TpTec7/1
童貞の可能性はあるけどあくまで高校編まで。

山田は性格は真面目な部類なので付き合ってから
そこへ行くまでに非常に遅いと思う。
女の子に対する感情も極めて淡白と思われ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:34:35 ID:08wwxMY3
違います。里中ちゃんと毎晩はげんでました。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:11:14 ID:vfmLKyLd
高校の時は打率8割!
プロ野球編では三冠王も取った事があるワケだが

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:55:31 ID:DuSObs4O
映画版は実に楽しいコメディだったらしいよ。

山田役はプロの俳優ではなく一般から公募した
正真正銘の素人だったらしい。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:23:02 ID:Cf0ybq9S
里中厨の婦助詞がいるな。里中ビイキし過ぎ
配役 里中=猫ひろしてのはどうだ。身長体格で浮かんだ。
皆の前で「昇・昇…昇龍拳!」「らっせーらー」を突っ込まれるまで連呼

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:32:03 ID:JfHp2t5R
>61
どうでもいいけどアンタ萬個臭いよ


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:41:15 ID:81Z/JaEE
ドカベンはセックスしないでつ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:00:54 ID:gOssUfU6
きっとそうだ。
唯一のカップル、岩鬼と夏子だって手も握っていない雰囲気だったからね。
(なのにいきなり夏子の出産、精神的にキツすぎる)

山田はあと10キロ痩せたらかっこいいと思う。
ついでに山田は面喰いに違いない。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:10:54 ID:KR7cDehb
>山田は面喰いに違いない
激しく同意。
穏やかそうなのに限ってそうに違いない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:47:25 ID:PdJTaXf2
山田は顔よりも安らげる相手が
良いと思う。落着くような。

気立てがよく優しくて純朴な田舎少女がお似合い。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:03:28 ID:BODPLTB+
>>64
岩鬼と夏子が身を寄せている絵がドカプロにあったよ。
それ以上どうこうするような雰囲気じゃなかったけど。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:19:58 ID:Z4g+ISgW
山田にラブストーリーは似合わない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:45:05 ID:H+Nd+6GQ
なんだよこの糞スレ
デブは野球やってりゃいいんだよ



70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:08:41 ID:FKY2Pd3K
邦画史上に燦然と輝く大珍作である。
何しろ主人公の山田太郎演じる役者が一般オーディションで選ばれたズブの
素人、しかもただのデブというところからして、もうこの手の「爆笑必至のトンデモ映画フェチ」には
たまらない。その他、大阪弁がヘタクソすぎる岩鬼、どう見ても高校生には
見えなく、しかもどう見ても殿間というよりはただの変人にしか見えない
川谷拓三演じる(一説によると当時既に推定30歳。笑わせすぎである)殿間や
マッハ文殊演じる夏子(こちらもどう見ても高校生には見えなく、しかも
キャラキツすぎである)、また最後になって登場し、元南海ホークスの
プロ野球選手というが、こちらもどう見てもただのロン毛の変人にしか
見えない作者水島新司演じる(!)徳川家康など、ツッコミどころが多すぎて
もう歓喜の涙にむせび泣きたくなってくるぐらいだ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:10:56 ID:akOySkI0
>>70
テラ泣キワロスwww
熱血!汚れモップ面御大
腹痛ェ・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:52:40 ID:4qsIhHyc
野球部の主将:長島を演じる名優永島敏行も、この作品
だけは、いくらスクリーンデビュー作でも己のフィルモ・グラフィーから
永遠に削除したいのではなかろうか?と余計な心配までしてしまう。

そんなキツすぎる連中が、チープすぎる脚本の中にチープすぎるドラマを
展開してくれるのだからもうたまらない。そのドラマも、ドカベンだから野球
なのかと思いきや、野球らしいことをやってるのは何と最後の5分間のみで、
その他はかなりの大部分にわたって柔道やってる場面ばっかりが続くと
いう、まさにデブフェチ、デブ汗フェチにはたまらない「デブ専の、デブ専に
よる、デブ専の為の」作品になってるところも素晴らしいの一言である。


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:44:54 ID:akOySkI0
長島が永島?
声あててた伊武雅刀がやりゃ良かったんじゃないの。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:15:27 ID:Aw6pOCOD
スゲー!実写が見たくなったじゃねーかよ!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:46:41 ID:K3LI/tlu
>>73
犬飼が出てたら思いっきりかぶってるな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:05:38 ID:hdM3UTMF
岩鬼は実写は微妙にカッコイイな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:36:33 ID:CoUnAnP9
>声あててた伊武雅刀がやりゃ良かったんじゃないの。

年齢的に実写は無理でしょう。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:59:48 ID:9WabXv9u
伊武ってそんな昔からオッサンだったのか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:23:12 ID:qvscaLd4
実写版の里中は、神木隆ノ介がいいんじゃないの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:21:20 ID:Pb8qdaH+
ええ〜? じゃあ他のメンバーも子役で・・・

山田=小杉茂一郎(エンジンのデブ)
殿馬=えなりかずき(子供の頃)
微笑=ハ−レイ・オスメント
岩鬼=嶋田久作

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:20:26 ID:9JOfuUnS
永島敏行のデビュー作は一般的に次作の「サード」になってる。
本当に黒歴史だったんだな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:34:16 ID:trIHVi1g
>まさにデブフェチ、デブ汗フェチにはたまらない「デブ専の、デブ専に
よる、デブ専の為の」作品になってるところも素晴らしいの一言である。


まさに究極のデブ映画なのね。


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:29:36 ID:ONy1A1kZ
アニメをリメイクするなら声優は誰が良い?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:05:15 ID:/VdkWM+8
里中→上戸彩?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:38:26 ID:eipV4uOO
↑「声」だっつってんだろ
まんま女の声じゃねぇーかよ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:02:54 ID:lGQZEbmS
神谷じゃないとイヤよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:22:39 ID:4GtDJ9Df
リメイクで神谷はキツイ
それ以前にドカベン読んでる奴で
今時のアニメ声優が分かるのなんて腐女子の一部だろう
83は責任とって自分の考える声優を上げてみろ

18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★